1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g2GTgcLL0
現在売上ランキングでホグワーツより上位
金額ベースなので本数換算したらホグワーツの4倍以上売れてることになる
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g2GTgcLL0
MHW=986円
ホグワ=4389円
本数ベースなら5倍くらい売れてそう
5年以上も前のゲームでこれは異常
ホグワが爆死してるだけかもしれんけど・・・
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g2GTgcLL0
ワイルドの発売後にも再加速しそうだな
3000万本いけそう
3000万本いけそう
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YSLvNMyW0
PSユーザーだが負けたわ
steamのワールドだな
steamのワールドだな
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YSLvNMyW0
俺達のモンハンが取られてめっちゃ悔しいわ…
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HqYiQ2NX0
何が悲報なのかわからないんだが…
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YSLvNMyW0
PSのワールドだったのに…!取られて悔しいわ!PCユーザーの熱に負けたわ…
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lKeAR3/80
着実にマルチプラットフォームのタイトルのユーザーがPCに移行してるな。
やっぱ独占ソフトって大事。
やっぱ独占ソフトって大事。
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KS2h34wvd
これは凄い
ますますプレステ要らない子になっちゃったね~
ますますプレステ要らない子になっちゃったね~
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g2VQZGuz0
ホグワーツって5月8日に1500万突破してるのか
今どのくらいなんだろ
今どのくらいなんだろ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YSLvNMyW0
くそぉ…俺達のモンハンが…
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DtIdbPSe0
まあPSよりはPCが良いからな
流れるのも当たり前のことだしな
歓迎するわ
流れるのも当たり前のことだしな
歓迎するわ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qIuanoci0
steamの売上でマウント取るのか全部PSの手柄にするのかそろそろどっちかにせーや、どうせ触覚隠せないんだから
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NY2b/xZFd
ワイルズは皆Steamで遊びそうよな
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dOtHX7LC0
ホグワーツのユーザーもいないし
モンハンのユーザーもいないという
限界集落PS5
モンハンのユーザーもいないという
限界集落PS5
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NvHQ0UCod
pcが売れるからPSは主要から外れるんだよ
ワールドみたいにPS先行も出来なくなったのだよ
ワールドみたいにPS先行も出来なくなったのだよ
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GWMaZgrq0
もういい加減マルチとsteamのデータでマウント取りに行くのやめろよ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kW5l56Iu0
あのハード所持のアンケートも自演とかなく本当の結果なんだろうな…
PSユーザーどこ行ったの
PSユーザーどこ行ったの
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ITAOgSln0
ホグワーツレガシーは正直面白くなかった
全クリしないでやめてしまった
せっかくハリポタ全部見直して準備万端にしたのに
全クリしないでやめてしまった
せっかくハリポタ全部見直して準備万端にしたのに
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1TdXikyz0
>>38
ワーナーゲーに期待するほうがアホ
ワーナーゲーに期待するほうがアホ
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dWu4c5CT0
いいからFF16も買えっつうの
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dPXRnGUY0
マジでゲーマーはPC移行したんだな
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J/sFIiKd0
しっかしワールドの人気に比べて半ライスはほんと人気ねぇなw
失敗作がよw
失敗作がよw
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:snX4R8YC0
PCユーザーにも嫌われているブヒッチマルチwwwww
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dayGB+eh0
>>48
え?PCとswitch持ちが正解って何回言えばわかるの?
え?PCとswitch持ちが正解って何回言えばわかるの?
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nksdzc4/0
うん…?じゃあホグワーツとか言ってるこのスレは何なんだ…?
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QvbUmb250
ライズやってた層の受け皿がPSじゃなくsteamになってる現状に少しは危機感覚えたほうが良いぞ
結局switch+PCが最適解というのを再確認してるだけだから
結局switch+PCが最適解というのを再確認してるだけだから
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hNmBd8LS0
今更ワールドが売れてるか言うてソニーには関係ない話だなPC版だし
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zKDzc0850
>>56
煽りに使ってるのも煽られて発狂してるのもPCユーザーからすると意味不明だよな
こいつら馬鹿でしょ?としか
煽りに使ってるのも煽られて発狂してるのもPCユーザーからすると意味不明だよな
こいつら馬鹿でしょ?としか
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xPOu6IuRH
モンハンスレ建つ度にPSで売れてる売れてる言うけどちゃんとPSで売れてるソースってあんのか?
PS4DLで1位とかいうなんの意味もなさそうな情報しか見ないんやが
PS4DLで1位とかいうなんの意味もなさそうな情報しか見ないんやが
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qeRgHZ3h0
まーたこういうスレにしか出てこない自称PCユーザーおるやん
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xXqqb+my0
いつか来る任天堂モンハンのためにシリーズ支えてくれよなw
63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Dzz+Llfn0
まぁカプコンは特定のハードに定住はしないだろ。
64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B6P6LOgN0
新規PCユーザーが多いのか
67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DHTPgLxz0
ライズはSwitch全振りの低クオリティにしたからワールドよりはps販売数少ないだろな
わざわざps買ってあのクオリティは流石に無い
わざわざps買ってあのクオリティは流石に無い
コメント
ps版のメリットってホライゾンコラボのライトぐらいやからなぁ
pc持ってるならそっち選ぶやろ
STEAM版が売れてる事を誇らしがってるファンボが意味わからないよな……
SIEが本気出せばSteamと連携してPS5でSteamのゲームがタダで出来るらしいからなw
もし出来たとしてもSIEのゲームが無料になるくらいやろ
ひたすら煽りたいのがファンボーイだがマルチタイトルのPS版はサッパリ売れないからな
もはやSteamでもなんでもあり状態だ
モンハンXXを楽しんだ人が多かったから次回作のモンハンワールドが売れました
↓
モンハンワールドは楽しめなくてがっかりした人が多かったから次回作のライズが売れませんでした
↓
なぜかゴキちゃんたちが「ワールドは神ゲーだから売れてる!ライズはクソゲー!」と歴史捏造し始める
「バンドルで本数水増し」が抜けてるよ
ttps://www.nvidia.com/ja-jp/geforce/campaigns/monster-hunter-world-bundle/
何回か書いてるけどPS4のコアゲーマーはPS5では無くPCを選んだという事だろ
こうやって1000円程度で投げ売りするから安い物にしか群がらない客ばかりになっていくんだよね
自分で一生懸命自社製品の価値を下げているわけだ
その癖ソフトが安すぎるから値上げしたいとか言っているんだから笑えるよ
で? PS版先月何本売れたの?(非情)
ただPSが要らないって証明にしかなってないけどファンボには難しすぎたかな?
投げ売りモンハンワールドの同接マウントやsteamでマウント取っているファンボに対する最大級のカウンターだなこれは。
第一、皆何度も言っているけど既にモンハンにハードや和ゲーの覇権や地位を揺るがす力は無い。
散々半ライスとディスってるライズやサブレは既にニンテンドースイッチで欲しいユーザーに渡っているからわざわざsteamで買い直したりしないから同接数少なくて当たり前。
そしてカプコンは早々に開発費回収して安売りの投げ売りセール連発で利益をとる方向にシフトしてるのは明らか。
むしろそれがカプコンの唯一の生命線何だから売れてくれなきゃカプコンが一番困る。
なので既に結論は出ていて、
安売りセールの利益で大作のAAAを作る→PSやsteamはセールがメインのユーザーと返品システムで予想より伸びない→いつも通り任天堂ハードで最適化もしくはクラウドで出すしか無い。
これがカプコンのテンプレ何だからいくらモンハンの同接数でマウントとっても意味ないって事。
ワールドだってカプコンが保険でライズ同時並行で開発してた位だし、当時はカプコンもPSがまだハードのトップに居続けるとまだ希望あったのは間違いない。
しかし結果はワールドの投げ売りとアイスボーンの伸びが悪く、後発のライズとサブレが利益出しまくったおかげでなんとかモンハンブランドが延命出来たってオチ。
一番頭抱えてるの実はカプコンじゃないの?
既にPCは新規取り込めずセールしか伸びない実態とMODによる改造にチートの横行。
CS市場はPSが死に絶え、一時期他のサードと共にXboxハブしたから箱の国内市場も低い状況。
最終的に任天堂ハードに出さなければCSでは消えるしか無い状態。
これもPSの不甲斐なさが産んだ結果何だけどね。
そのモンハンライズ、昨年PSストアの月間トップを4回取ってるんですよ
そんなに意外か?
ホグワーツは戦闘がツマランとか、サブクエがツマランとか色々言われてるじゃない。
プレイしてないからそんなに知らないけど、ハリポタファンでかつゲーム好きな自分からすると、ハリポタはゲームに向いてないと思う。
アドベンチャーゲームならともかく、OWRPG的なものには致命的に向いてない。
初期はゲームをよく知らないファンが買ったけど、モンハンの方がそりゃゲームとしては面白いだろ。
あまり期待してなかったけど結構面白かったな戦闘もそこそこスピード感あるし魔法コンボ決めるのも楽しいけどアバダケダブラが強すぎるのであれは封印したほうが良いかな
クエストも最後の選択で色々分岐するのが面白かった(煩い絵画をもとの場所に返すか場末の汚い酒屋に置いて懲らしめるか等)
キャラメイクの幅が少ないのも難点だけどPCならmodで美少女作れるしね