【!?】『パルワールド』発売約3日間で「400万本」突破!!

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sXQRxHh1r
ポケモン逝ったぁ!w

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ec13rQHz0
凄すぎワロタ

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qF+5Z/ff0
ヤバすぎおかしいだろ

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aQUhxzdn0

パルワールド、おもったより全然ポケモンのパクりじゃないな。
https://gamepedia.jp/palworld/archives/62
これでパクリとか言ったらいいがかりかと。
まるっこいモンスターなんてポケモン前から描かれているので、これがパクりだというならポケモンもパクリってことになってしまう。
これをAIでやっていたとしても、
人間だって「混ぜて割ればオリジナル」をやってるわけで、
AIはそれを効率的にしただけだし。
ジブリの宮崎駿監督でさえ「自分の創作物は何かと何かを合体したものですよ」といってるように。

ダクソやゼルダぐらいの簡単なストーリーもつけてあればマジですごかったな
あとはポケモンバトルみたいにPvPできたりとかもあれば覇権か

大企業入って大して作りたくないものの作業をするより、
自分で作りたいゲームを作るほうが幸福度高いわな
それがおおあたりしたら自分たちでメーカーになれるんだし

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VM6g+YWn0
ポケモンなんて最初から存在しなかったんや

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xdCf2ALwd
キャラはポケモンのパクリだが、ゲームシステムはArkに近いからな
一番ダメージあるのはクラフトゲーのジャンル

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OsOAGUna0

1週間で300万本のFF16だけでなく
1週間で400万本のバイオRE4や
2週間で430万本のマリオワンダーは超えるだろうな

ポケモン、ゼルダ以外のほぼ全ての和ゲーより売れそうなのヤバい

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XeaxVkXh0
似てる度3でも訴えてどうにかなるレベルではなさそうだわな

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YWLf5iXM0
何が凄いってどんなパルを何匹捕まえても使い所も使いようもちゃんとあるってところだわ

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z0W0fovu0
400万本のアナウンスあったんか?

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gcFALcYE0
>>13

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EAMMQ/iQ0
人が人を呼ぶで

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y5X6hQDq0
1000万行くかもな

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Egt6U/aP0
お気持ち表明スレのおっさ達が発狂しそうw

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GKD1zy0L0
これ100万刻みでずっとやるんか?w

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JK65Mf0j0
>>19
やるやろ歴史的快挙を目の当たりにしてるんだから

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o+eUX44/0
ほんとよく作ったよこれ
普通に凄いゲームで感動しかない
国産でよくやったよ誇らしい

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7Eq1Tew10
ガチ覇権ゲーいきなり出たなあ

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UCaONCAE0
フロムソフトウェアとバンダイナムコによる最高傑作のエルデンリングがぽっと出のパルワールドに負けるなんて残念だな…はぁ
いろいろ頑張って4大GOTYなのにな…
これじゃあ年収300万円のフロムソフトウェアの社員が可哀想だよ
フロム信者として悔しいな…はぁ
バルダーズゲート3も負けてるしGOTYの質も落ちたなぁ

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Fb5NS/uq0
価格が安いから
実際はFF16よりも売上は悪い
しかも大半が中国語圏ユーザーばかり

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JK65Mf0j0
>>25
でも開発費は段違いでちゅよね?

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g8/sMJnR0
>>25
パクリに抵抗がない中国で売れてるのか

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3oaEJI7z0
さすがマイクロソフトのパルワールドだな
おめでとうフィル

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iFSVRpKl0
マジで今年の和ゲーで一番売れそうだな

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DM+xSApG0
ポケモンの力凄いなw

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yofHixsZa
1000万は通過点
普通にポケモン本家の売上超えると思うぞ

 

95: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gVNC/Ea30
>>30
ちゃんとアップデートできればこえるだろうね
5000万本狙える
PvP要素やるのはいいんだけどPvEに全力出すべきだと思うよ
PvP求めてパルワールドやりたいとは思わないでしょ

 

131: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WliEEJchd
>>95
パルワールドが力入れるべきは生活系方向だろうな
もちろんPvPもあったほうがいいけど
どんなプレイスタイルも許容するような懐の深さとデタラメっぷりを実現してほしい
センス良いし期待してしまうわ

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UCaONCAE0
ぽっと出のインディーズゲーム会社のパルワールドに負けて悔しいなぁ
アーマード・コアVI ファイアーズオブルビコン
前作から10年以上かかってるのになぁ…
はぁ…残念だなぁ…
年収300万円で頑張ってるフロムソフトウェア社員って…
フロムソフトウェアの10年だぞ…はぁ

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9KRBv47m0
アレ超えられたか

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eUvr3n6R0
国内でも10万くらいいってるだろうからPCゲームで一番売れた作品になるのか?
本当にゲーミングPC所有者全員買う勢いだ

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nLEl3BFT0
単純に凄いしソフトが売れるのはいい事じゃん
これを何年も継続させていくのが難しいってわかってるのかね

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kJFcMB3V0
1000万は確実。良アプデが続けば1500万2000万と伸びていくだろう

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3wP0/3lL0
本家超えたら訴えるだろうな

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p9tOpP4K0
社員40人位なんでしょ?
まだ売れるだろうし
ボーナスすごそうだな

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:arQAMQFS0
ポケモンだけじゃ物足りなくて燻ってたユーザーは想像以上に多かったんやなぁ

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Mg7DqHVy0
ネタかと思って悪乗りしてたらガチ覇権だった件

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oA1P/EE+r
無能な任天堂のせいでポケモンというIPが奪われた

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eUvr3n6R0
国内国外比率どうなってんだろう

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y5X6hQDq0
ポケモンとは土俵が違うっていうけどポケモンはこういう進化をしなきゃいけなかっただろ

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mvUSlyEb0
アプデされればというのが一番の懸念点で草

 

55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N9eSmW4f0
Xがゲーフリ批判だらけでワロタw
そりゃインディに何もかも負けてれば叩かれないほうがおかしい

 

引用元

コメント

  1. 結局このスレでもプレイした感想は無かったか

    このコメントへの返信(2)
  2. キャラデザをAI出力ポケモンみたいにしたARKでしかないし…

  3. フロムの低年収やりがい搾取イジりは止めてくれないか

  4. スペライ君に大ダメージだろ
    暖めてたリスト他機種のいきなり出てきた1本に潰されたんだから

    このコメントへの返信(2)
  5. 海外方面に対してフォトリアル至上主義に風穴開けてくれるなら希望はあるが
    ポケモンと比較されればされる程デメリット大きい(開発者の発言も怪しい)から舵取り次第かなという感想

    明確な問題はキャラデザだけとも言える
    (ゲームシステムは劣化ARKでしかないので)

  6. 感想のまとめとか全然ないから分からん
    普通の注目されてるゲームだったら感想スレのまとめとかいっぱいでてくるんだけどな
    攻略の情報まとめとかも無いし謎のゲーム
    難易度とかについて語る人とかも全然いない謎のゲーム

  7. まぁ、ガワとかは色んなところでコレ見たなぁってなるけど基本的には手軽なArk見たいなゲームって印象(最初の塔攻略前で探索中)

    このコメントへの返信(1)
  8. 今月いっぱいはある程度人気無かったら話題持っていかれそうやな

  9. 国産って、どっかパクリーのペーパーカンパニーじゃね
    バカ神系かね

  10. ポケモンだったらトレーナーやらポケモンそのものの話題、攻略や対戦の話で盛り上がる所だけどパルワールドはなんかあった?
    最近ならモモワロウとかグルーシャみたいに話題になる存在いた?

    ファンボに粘着される前に一応Xで調べてみたけどバグ技か可愛いモンスターにエグいことしてるのをキャッキャしてるのがほとんどだったけど?

  11. 開発者から、パクり元へのリスペクトが少しでも感じ取れれば、周囲の反応も少しはマシだったろうに・・・

  12. 例のアレはとっくに抜かれてしまったな・・・

  13. こういう進化(銃を登場させてポケ虐できる世界)
    世界観として守ってきたものをデザインパクって実行するってかなり失礼な話だな
    懐かしの海外FLASH動画かよ

  14. ポケモンでこれがやりたかった!って
    みんなポケモンを銃で撃ち殺したり解体したかったのかよと

  15. ポケモンでサバイバルアクションやらせろ!言う層はほっといた方がコンテンツの将来のためやろ

    ただ、個人的にはポケモンで牧場物語的なことはしたいとは思う

  16. 今回の騒動でゲーパス民の民度が低いというのが分かったわww

    このコメントへの返信(1)
  17. ゲーパス民はアルセウスなんか知らんからね
    パクりゲープラットホームでホルホルする底の浅い連中だよ

  18. 逆にこれのせいでアルセウスがポケモンのオープンワールドとして完璧な回答である事がバレたよな

  19. まさかこのパクりゲーで遊んでいないよね?
    任天堂やSwitch民に対して申し訳ないと思わないの?

    このコメントへの返信(2)
  20. 過去コメやばすぎて草

  21. むしろスペライ君にとっては良い事じゃないか
    パルワールドが無かったらバグアス2リマスターの話題だらけになってたんだし

    え?バグアスに話題になるだけのパワーはない?
    まあそれはそう

  22. 普通にSwitchソフトも遊んでるが
    むしろ任天堂やSwitchを叩き棒にして色んなところに申し訳ないと思わんの

  23. ファンボの方がやばいことしてるがな
    たとえばなりすましとかな

  24. 数字の増え方が不気味で仕方ないし
    人の見てから買うっつったってほぼArkやん
    あのビジュアルで嫌悪感しか湧かない自分がおかしいのかな
    Xでも「パクり元を下げつつ」な感想ばかりだし萎えるわー

    このコメントへの返信(1)
  25. Steamとxboxでこの数売れるの凄いね
    思ったより市場が大きいというかなんというか

    このコメントへの返信(2)
  26. ただどうもユーザーの割合としては現時点では日本はかなり少ないみたいだ
    案件に金かけているのは日本市場に対してだが、日本人は別にポケモンに銃を向けたいなんて思っていなかったからな・・・

    このコメントへの返信(1)
  27. 中身を語らず数字だけ見てゲフリがー任天堂がー
    わかりやすいなあファンボーイは

  28. そら全盛期のプレステ4が勘違いしてPC界隈に殴りかかった結果、ソニーが白旗上げた(EPICと組む)くらいだし市場は大きいよ
    一見大きいように見えないのは1箇所に集まらないからってだけ

  29. 案件なようで案件じゃ無い
    動画PRついてないし、依頼料なしでただ無料ソフトを先行で貰っただけってインフルエンサーが暴露してるよ
    数字とる事だけが目的のインプレゾンビがこんな格好の餌を見逃すわけがない
    時代と手法が奇跡的にマッチした結果だと思うよ

    このコメントへの返信(1)
  30. 50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y5X6hQDq0
    ポケモンとは土俵が違うっていうけどポケモンはこういう進化をしなきゃいけなかっただろ

    ポケモンを狩ったり捌いて食べたり強制労働させるようなゲーム、子供が離れて次世代に繋がらんわ

    このコメントへの返信(1)
  31. たとえ金銭のやり取りが無くても、メーカーが宣伝目的で商品を送った場合、その旨を説明せず動画にしたらステマ認定されるからな
    そのインフルエンサーは暴露したんじゃなく、PR動画を作成するための正当な手続きを踏んだってだけ
    まぁそれをちゃんとやったってだけでも、ステマしてる奴らよりずっとマシなんだけどね

  32. 「しなきゃいけない」じゃなく「しちゃいけない」だな
    妖怪ウォッチがダーク路線だの何だの言って迷走した挙げ句終わったのを見てたら尚更な

  33. 外人はリアル調のポケモンにしたり、ポケモンのグロ絵を描いたりするの好きだから外人にはウケるだろうなぁとは思う

  34. 50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y5X6hQDq0
    ポケモンとは土俵が違うっていうけどポケモンはこういう進化をしなきゃいけなかっただろ

    パルワールドって水増し込みで111種類しかパルいないし覚える技も2つしかないんだけど、そういう方向への進化でいいのか?

  35. リアリな恐竜ということで入口から人を選ぶARKのビジュアル面を、可愛くしてキャッチーにしてヒットした点はフォトリアル市場に一石を投じることになるかもしれん(とはいえ自キャラはフォトリアル路線なのでフォトリアルから抜けきれていない)
    ただ、そのキャッチーな可愛いキャラがポケモンのパクリなのは擁護しきれん

    ARKはテイム(捕獲)の手順が複雑で、下準備無しでのテイムはキツイ
    逆に遠足や旅行前の準備が楽しいのと同じで、目標を決めてのテイムの準備が楽しいのも事実(準備して捕まえた時の達成感は想像に難しくない)
    モンボシステムの採用はテイムの敷居を下げる結果にはなるが、逆に製品寿命を短くする諸刃の剣でもある(ポケモンは対人戦という別の目的があるので捕まえるのが最終目的ではない)

    このブームが3ヶ月後にも続いてたら本物だろうけど、流石に一過性のブームで終わるんじゃないかなー

  36. ゲーム会社とか界隈VSパルワールドみたいな構図になってるけど
    関心向けるべきなのはポケモンデザインした人とパルモンデザインした人やろ

  37. それでもFFが国民的ゲームなのは変わらない
    ぼくたちはFFを愛している

  38. ヒント:返金

タイトルとURLをコピーしました