【超朗報】ソニー決算、ゲーム増益で減益堂に格の違いを見せつける!!!!!

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:opd+hq+q0

2025年度第1四半期(前年同期比)
 売上高 716億円(8%)増収(為替影響:△449億円)
・(+)アドオンコンテンツを含む自社制作以外のゲームソフトウェア販売増加
・(+)ネットワークサービスの増収
・(-)為替の影響
 営業利益 827億円(127%)増益(為替影響:△1億円)
・(+)⾃社制作以外のゲームソフトウェア販売増加の影響
・(+)ネットワークサービスの増収の影響

2025年度見通し(5月時点比)
 売上高 ほぼ横ばい
・(+)為替の影響
・(+)ネットワークサービスの増収
・(-)自社制作タイトルの発売延期の影響
 営業利益 200億円(4%)上方修正
・(+)ネットワークサービスの増収の影響
・(+)為替の好影響
・(-)自社制作タイトルの発売延期の影響

 6月のプレイステーションⓇの月間アクティブユーザー数*とFY25.1Qの総ゲームプレイ時間はいずれも前年比6%増となるなど、ユーザーエンゲージメントは強いモメンタムを維持
 足元での強いユーザーエンゲージメントの推移を受け、営業利益見通しを上方修正

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7WcEmGrt0
利益率余裕で任天堂超えてしまったか
現実逃避してたぶーちゃんどうすんのこれ?
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JOAzdGvf0
自社制作タイトルの発売延期の影響
どれだけ金ドブに捨てたんだろうな
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9pkbgh1K0

6月のプレイステーションⓇの月間アクティブユーザー数*とFY25.1Qの総ゲームプレイ時間はいずれも前年比6%増となるなど、ユーザーエンゲージメントは強いモメンタムを維持
 足元での強いユーザーエンゲージメントの推移を受け、営業利益見通しを上方修正

豚理論だとアクティブユーザーいないはずでは?

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EH5BNUTI0
>>7
決算持ち出さなくてもお前がアクティブユーザーならそれで否定できるだろ豚理論とやらを
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eGQMQbFZ0
為替除くと売上267億増で利益826億増か
前年同期が何らかの理由で悲惨だったんだな利益
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:choMtght0
あれ?そしてソフトメーカーへも厳しい状況じゃね
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RnfMD0400
任天堂ファンのネガキャン失敗!
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jJ30q2iD0

どうすんのこれw

任天堂
売上高 5723億円
営業利益 569億円

ソニーゲーム
売上高 9365億円
営業利益 1480億円

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5BekH3O5d12345
>>18
スタジオ解散ってこんな利益になるんだな
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lLumY8oF0

のわの:げーみんぐ @Gust_FAN (2025/08/07 12:21:41)
ソニー決算 25年度 第1四半期より

‐ PS5の全世界累計台数は8030万台を突破!
‐ 3ヶ月で250万台出荷
‐ PSN月間アクティブ数は1億2300万人で前年同期比700万人増
‐ PS5/PS4のゲーム販売本数は前年比1230万本増の6590万本
‐ うちファーストパーティは690万本
‐ フルゲームのデジタル比は83%、前年比3%増

https://twitter.com/Gust_FAN/status/1953295456433533162

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jJ30q2iD0

ソフト販売本数
Switch1+2 3307万本
PS4+5 6590万本

マジでどうすんのこれ

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7x0BUvib0
原神PS4サ終、ふふっ
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W/bCi+/px
サード頼みなのは相変わらず。
自力でヒット作出してみろよ。
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pnp5R+PC0
>>36
それの何が悪いんだ?
ユーザーも大半は和サード目当てで買ってるし
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9pkbgh1K0

利益なら任天堂

あれ?

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/zMuwk1q0
あの惨状でソフト売上本数上がってんの?
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kOcmmN0R0
>>43
無料ゲームばら撒いて課金させる戦略がいまハマってる可能性
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bQtznu/e0
現実は4ケタンだから現実逃避に必死っすねw
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uLrGF94X0

ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)、2025年3月期決算は売上高13%減の1兆7326億円、営業益41%減の1229億円と大幅減益 ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)の2025年3月期の決算は、本業の儲けを示す営業利益が大幅な減益となった。

いつもの部署数字ころころさせて好調にみせかけてるやつね

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RGwFEEKZ0
寄ったところから更にあげるかと思ったがじり下げ
利益結構食われた
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eXSy6ViZ0
こんな増益してんのに何で開発閉鎖してんの?
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V/qWb4Q90
>>50
ソニーに限らず利益率を上げるために外国は好調でもバンバン解雇してるよ
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rTknwpJF0
2024~2025年でPSで売れたソフトなんかあったっけ?
モンハンくらいじゃない?
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wPSSMEI+0
ソフト開発を全部捨てるとこうなる
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6V+zqKkvd
まじでPS5は安心だからな
不安でいっぱいのカルト教団が流してる他社デマと現実は違って不安になることがない
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xq0FZfj90
ああ減ってたから増えたのか
65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CZSda9DUH
日本市場捨てたりコストカットした甲斐があったな

引用元

コメント

  1. ゲームハードのロンチ時と全部のせ決算を比較するのが知能の低いPSファンボーイ

  2. 現実は30-0のヨンケタン、それがプレステ

  3. 59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V/qWb4Q90
    >>50
    ソニーに限らず利益率を上げるために外国は好調でもバンバン解雇してるよ

    どこの国なのかは知らんがそのやりかたでどうすれば来期以降の利益を出せるんだ?
    ああ、ソニーがそれを体現してるのかすげーな
    なんでノーベル経済学賞をもらえないんだろ?

    • スタジオ解散+レイオフをやり過ぎてゲーム作れなくなってるのをサードのロイヤリティで何とか食い繋いでるのが決算からも読み取れるしな

    • 普通に好調なら解雇なんかしねーからな
      なんなら不調でも日本以上に解雇しねーからな海外って
      んで表に出てこない部分でドン詰まりの底の底まで行くと
      ある日突然、全部パージする

      よく言われる海外はゲーム開発してる人は流動的で
      一つのプロジェクトが終わったら辞めて次へ~も2010年代以前の話だしな

  4. 毎年この時期の決算はファンボーイが元気なのが通常運転だろ
    そしてそこからみるみる元気を無くしてくのも通常運転

  5. 54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6V+zqKkvd
    まじでPS5は安心だからな
    不安でいっぱいのカルト教団が流してる他社デマと現実は違って不安になることがない

    プレステ信者が現実逃避しながらブーメラン投げてる。

  6. アメリカの話かな
    正直ps5好調とか日本で言われても一ミリも実感湧かない

    • そもそも海外でもハードの好調は叫ばれても、ソフトの好調は全く誰もかれも触れないんだよね
      ハードしか売れないし、そのハードも同時期のスイッチと比べてたら大したこともないっていう

  7. なぜかSIE単体になると急落するおまけつき

    ゲーム以外が儲けてるんだわ

  8. 闇の組織ソニーは当局すらも意のままに操り粉飾し放題だからな
    決算は嘘ばかりで現実には倒産一歩手前だよ

    Switch、持ってます。

    • ウホウホウッホホウホウホウホウホ

      • あれ、BADつけられてる…

        あぁ、ゴメンね
        何度も同じこと書くからチンパンジーが投稿してるのかと思って会話を試みたんだけどもしかしてコレ悪口になってた?

    • キチガイswitch信者を装ってのコメントなんだろうけど
      定価計上で粉飾紛いのことははしてるし広告費は本社負担だし
      SCEが倒産する直前も頻りに好調アピールしてたというね

      • 本心で言ってますよ?
        あなたも同じ考えなんですね。
        安心しました。

        Switch、持ってます。

        • ウホ?ウホウホウホホッホホ

        • Switch持ってるだけのキチガイってことですねわかります

    • 今「闇の組織」なんて言ったらホイルー(どちらかというとソニー側)扱いされるだけだぞ

    • 馬鹿の一つ覚え

  9. ファンボーイ、数字の見方を知らなかった

    • 字面しか読めない連中だからね

      • 失礼な
        日本語も不自由で短いコメすら誤字だらけやぞw

  10. 22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5BekH3O5d12345
    >>18
    スタジオ解散ってこんな利益になるんだな

    スタジオ閉鎖での見た目利益なんざ遅効性の毒そのものだからな
    胃腸全部削除して食費無いなった!つってる状態

  11. >ネットワークサービスの増収の影響

    これの中身が分からんとね
    単独の最終公告見る限りじゃ、G&NのN部分が三分の二以上の利益出しててゲームが残り三分の一くらいやからな

    • プラットフォームの費用を本体に付けてんじゃなかったっけ?
      今はどうなってるんかしらんけど

  12. 38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pnp5R+PC0
    >>36
    それの何が悪いんだ?
    ユーザーも大半は和サード目当てで買ってるし

    サードが沈没しかけてる今サード依存は危険だぞ
    PS5で売れないスイッチ2で売れない
    スイッチ2で売れているのは任天堂のゲームと一部のサードのゲームだけ
    PS5は大体売れていない これでサードはどうやって儲けを
    得る事が出来るんだ?スクエニなんて任天堂への憎しみすら
    一旦捨てて利益の為にFF7リメイクをスイッチ2に出そうとしてるんだぞ
    サードが切羽詰まってる状況がファンボーイには見えないらしいな。

  13. 無駄遣いやめたらこれだけ貯金出来ました!
    ってことでいい?

    • 就活やめたらスーツ代浮きました!
      のほうが正しいかな

  14. >3ヶ月で250万台出荷
    目標1500万よな?達成するには300+300+600+300とかだけど、達成できるの?

    • そのためにソノタランドがあるんだよ。出荷数さえ増やせば数字は作れるんだし。

  15. 【ソニーゲーム】24年度1Q→25年度1Q
    ・売上高 8649億→9365億
    ・営業利益 652億→1480億
    ・デジタルソフト売上高 1418億→1995億
    ・パッケージソフト売上高 206億→227億
    ・課金&DLC売上高 2908億→2926億
    ・ネットワーク(PS Plus)売上高 1593億→1726億
    ・ソフト売上本数 5360万本→6590万本

    • レイオフ、ボーナスカット、第2のコンコード

    • 【世界出荷】        1千万本 5百万本 百万本
      NSW 1億5310万台  21本  7本  79本
      PS5   8020万台   1本※ 0本   7本
      WiiU  1356万台   0本  5本  16本   
      NSW2   582万台   0本  1本   0本
      ※スパイダーマン2のハード抱合せ参考記録

      【国内実売推計】 ソフトTOP     ミリオン ハーフ  ハード 
      NSW  818万本 あつまれどう森  32本  8本 3585万台
      WiiU 153万本 スプラトゥーン   4本  3本  330万台
      NSW2 157万本 マリカワールド   1本  0本  184万台
      PS5   81万本 モンハンワイルズ  0本w 1本  693万台

  16. 営業利益3ケタン堂

    • 営業利益     ソニーG&NS   任天堂
      1998年度   1465億円   1316億円
      1999年度    769億円   1450億円 PS2
      2000年度   ▲511億円    846億円
      2001年度    829億円   1191億円 GC
      2002年度   1127億円   1001億円
      2003年度    705億円   1076億円 
      2004年度    446億円   1115億円 DS, PSP
      2005年度     87億円    903億円 DSLite
      2006年度  ▲2323億円←  2260億円 PS3, Wii
      2007年度  ▲1245億円←  4872億円
      2008年度   ▲585億円   5552億円
      2009年度   ▲532億円   3565億円
      2010年度     29億円   1710億円 3DS
      2011年度    293億円   ▲373億円 Vita
      2012年度     17億円   ▲364億円 WiiU
      2013年度   ▲188億円   ▲464億円 PS4
      2014年度    481億円    247億円 
      2015年度    887億円    328億円
      2016年度   1356億円    293億円 Switch
      2017年度   1775億円   1775億円
      2018年度   3111億円   2497億円
      2019年度   2384億円   3523億円
      2020年度   3417億円   6406億円 PS5
      2021年度   3461億円   5927億円
      2022年度   2500億円   5043億円
      2023年度   2902億円   5289億円
      2024年度   4148億円   2825億円
      2025年度見込 4800億円   3200億円 Switch2

      通期マイナス4桁に名前を付けてあげてください

    • おっ、上手いこと言ったじゃんwww
      今までの履歴も含めて親とかに見せてあげなよwww
      きっと君のセンスに涙を流して喜んでくれるよwww

  17. ファンボはマジで頭悪いな・・・
    毎度毎度、決算好調で任天堂にマウントしてドヤった矢先コメでネタばらしされて悔し涙の単発BAD逃げで雲隠れとはお前等の脳味噌には学習能力が無いのかよ・・・
    まぁ、ゴキブリにそんな知能は無いか。

  18. 任天堂は博物館建設、研究棟建設、遊園地拡張したうえでこんだけ利益出てるとかバケモンだな

  19. ここしばらくでSIE名義で確実に売れてそうなソフトってPC版のステラーブレイドくらいしか無い気がするんだけどこれも当然足してるんだろうね

タイトルとURLをコピーしました