1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FVoyMRhNd
ゲームは任天堂ハードでやるものって子供の頃教わらなかったのか?
いつからそんなパソコンでゲームやるようなチー牛に育ってしまったのか
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZdtPohwDd
PCでゲームもやってるのは問題ない
PCでゲームしかやってないのはヤバい
PCでゲームしかやってないのはヤバい
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FVoyMRhNd
>>2
PCでゲームやる時点でキーボードカチャカチャしててキモイ
プロコン以外は認めない
PCでゲームやる時点でキーボードカチャカチャしててキモイ
プロコン以外は認めない
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZdtPohwDd
>>10
コントローラーとキーボード使い分けてるんやで
ゲームによってはキーボードが最適解の場合もあるし
コントローラーとキーボード使い分けてるんやで
ゲームによってはキーボードが最適解の場合もあるし
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gG1xFOCY0
マカダム
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wLnx0uiB0
パソゲーはオタク濃度濃くて世間から気持ち悪いと思われてるわな
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h+4fmOEL0
クソスレで邪魔するしか出来ないのな
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h+4fmOEL0
キーボード使えないおじなだけだったか
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SuoEa2Qp0
小中学生がPCゲームやる時代にそんなこと言ってるとお里が知れますよ…
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lg1AX6K4M
PC箱プレステはどれか一つでいい定期
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4eEdpXzk0
>>13
PC箱PSのいずれかとSwitchかな
個人的にゲーミング用のPCもかつては使っていたが今は脱してCSのみ
基本手持ち全部Apple製品だし廃人化するからいつでも買えるけど買わない
Modの様な素人作りのギミックには興味なし
PC箱PSのいずれかとSwitchかな
個人的にゲーミング用のPCもかつては使っていたが今は脱してCSのみ
基本手持ち全部Apple製品だし廃人化するからいつでも買えるけど買わない
Modの様な素人作りのギミックには興味なし
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VrRRJJTgM
スマホはPCに含まれますか?
バナナはおやつに含まれますか?
バナナはおやつに含まれますか?
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:glVjSg840
PCゲーの歴史はFC以前から続いているというのに
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Zg7I/Bh2d
普通にSwitchも持ってるけどな
基本PCで専用ソフトだけSwitch
基本PCで専用ソフトだけSwitch
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VUsaq8Gpd
大昔から任天堂はネットで情報発信してるし
エントリーPCがあるだけでフリーゲームを無数に漁れるだろう
Windowsに屈したくない基地外はソニー信者だけだと悟れよ
エントリーPCがあるだけでフリーゲームを無数に漁れるだろう
Windowsに屈したくない基地外はソニー信者だけだと悟れよ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RWkGw7eI0
エロゲーやる人は全員人間終わってるのか
個人でひっそり楽しむのも許されないのか
他人に迷惑かけたり犯罪に走ったりしてないのに
個人でひっそり楽しむのも許されないのか
他人に迷惑かけたり犯罪に走ったりしてないのに
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CRg8qqab0
>>19
終わってるだろ
表に出る勇気のないチキンの低能シナリオを文学だの国家財産だの神だの持ち上げてる時点で
終わってるだろ
表に出る勇気のないチキンの低能シナリオを文学だの国家財産だの神だの持ち上げてる時点で
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oyeTgc0u0
ノートで軽いゲーム程度ならいいと思うわ
ゲーミングpcは陰キャのアイテムだよ
ゲーミングpcは陰キャのアイテムだよ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Hmljrzb50
スカイリムをMod無しでやるとか無いわ
みたいな時代は終わったと思う
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yyoS6FGzd
家でゲーム以外にPCの用途ってなんだ?
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GI+m+N20H
>>24
テレビ見たりネトフリ見たりプログラミングしてみたり
テレビ見たりネトフリ見たりプログラミングしてみたり
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VMsFYJpL0
🪳って本当に頭悪いスレしか建てられないんだな
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xa3qWevN0
キーボードでゲームできる人凄いと思う
おっさんになってからPCに手を出した俺には無理
おっさんになってからPCに手を出した俺には無理
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mhW8H7GDH
別にコントローラ繋げてやればええやん
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7mnxmMa00
Mod必要ない
ゲーム以外の使い道ない
CSより金かかるし電気代食う
俺にはPC必要無い
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:se0xbl/z0
>>32
ゲームしかしないのに見栄はってグラボ自慢しかしない奴よりは正直だな
ゲームしかしないのに見栄はってグラボ自慢しかしない奴よりは正直だな
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IfB5iSCxr
今時ゲーミングPC持ってないのは逆にダサいし加齢臭がする
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EqCK5tWC0
今年はマジでなんもないと思って低みの見物してたら
たらまさかのパルワールドが世界的大ヒットだもんなあ
来年は2000万本約束されしモンハンワイルズだし他にも新作AAAありそうだしWindows12出るし次世代のCPUやGPUも出揃うしで
自作に最高に時期が良い年になるから今年は寝て待つことにしてたのになあ
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VUsaq8Gpd
生活のプラットフォームがソニーの機器やサービスでまとまるべきという思想から
それらの主要各社を憎むんだろうけど任天堂サイドにはそれがない
任天堂はゲームに特化してるわけで信者もそこら辺の意地に死ぬほど興味がない
スマホができるまで情報端末はPCしか選べなかったがとりあえず昔から生活に必要だった
スマホアプリ同様にPCでもフリーソフトやフリーゲームを探して使っていた
任天堂も太古の昔から壁紙を配っている
任天堂信者にソニー信者の価値観や聖戦をあてはめるのは不可能なんだよ
それらの主要各社を憎むんだろうけど任天堂サイドにはそれがない
任天堂はゲームに特化してるわけで信者もそこら辺の意地に死ぬほど興味がない
スマホができるまで情報端末はPCしか選べなかったがとりあえず昔から生活に必要だった
スマホアプリ同様にPCでもフリーソフトやフリーゲームを探して使っていた
任天堂も太古の昔から壁紙を配っている
任天堂信者にソニー信者の価値観や聖戦をあてはめるのは不可能なんだよ
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ju11iGje0
X1Twinやテラドライブを知らない世代かー
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YvSI0PmF0
>>40
それ持ってた人何人いるのw
それ持ってた人何人いるのw
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OEEmOYOM0
PCゲーってUIが見やすく整理されていたり大きくないのが嫌
バル3なんかがまさにそれ
ものすごく遊びづらい
バル3なんかがまさにそれ
ものすごく遊びづらい
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9fDPzSSB0
>>41
あのスキルアイコンが並んでる感じ好きだけどなぁ
キーボードのショートカットあるから操作も楽だし
あのスキルアイコンが並んでる感じ好きだけどなぁ
キーボードのショートカットあるから操作も楽だし
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:djqtp9OTd
>>45
老眼なガチおじさんにはキツイってことだろうよ
老眼なガチおじさんにはキツイってことだろうよ
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jRDZs/Iq0
Psteamとかいう造語で棒きれ遊びをやってるバカにも言ってやれ
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fbJYSRKY0
ゲームも出来るものであってゲームだけやるもんではないよ
コメント
まーた擦り付けスレか
ここにも沸いてる任天堂信者の振りした箱アンチだろ>>1
昭和のころはPCがある友達のおうちで
みんなで三国志をやったもんじゃて。華麗なテンキー捌きでな。
人間の終わりでもAIの始まり
今日も元気に国技のアイムザパニーズ
頭悪いやつしかいないからな
人ですらないゴキブリが他人に対して「人間終わってる」って言ってるのが最高に笑えるよ
人のゲームプレイスタイルにケチ付けるやつはもれなく人間の屑
趣味でソフト開発する人が居なければ、フリゲなんて存在しない。
絵、音楽、文章、写真の加工、映像、ネット関係いずれにしても何らかの創作活動には結局PCが一番便利だし、それらを消費する側でも、PCが求められる場合もある。
スマホ、タブレットでできることは多いが、効率はPCのが上。
知らない、興味が無いなら必要ないかもしれないが、有ったほうができることは圧倒的に広がる。
もう雑ななりすましにつっこむのも面倒やな
やらなくなったら付け挙がって、嘘100篇でゴリ押ししてくるぞ
禍の国がよくやる手口だ
ていうか、最近ほんと雑だよなぁ
そりゃネット工作してる奴なんて普通のバイトにすら採用されないような連中だろうからな
会話すらまともに成り立たないレベルの奴ばっかりなんだろう
ずっと同じ構成でなりすましてるからネタ無くなってきて雑にしかできんようになってきたな
ゴキブリ以下の知能だから当然か
【悲報】ラミィの大冒険プレイ俺氏、小学生で人間終わってた
PCメインなんだかなあ
コンシューマはたまにやる程度
ヒトモドキが人間を語ったら終わりだよ
PC持ってないからわざわざPS5でエロサイト見てんのおもろ
もしかしたら中国にいるのかもしれんぞ
ゲーム機でpornhub見てる方が終わってる定期
この露骨なPC持ってない感、真似できない
林檎信者ってPCって言葉を毛嫌いするって聞いたけど、こいつはゲーミングPC持ってたんだ、ふーんって感じだな(windows機はIBM/PC(互換機)からの派生であり、PC=ライバル陣営)
Macにゲーミング仕様なんてあったっけ?
いつからもなにも、FC出た当初からPC(当時はマイコンとか呼んでたが)でゲームやるのなんて当たり前だったが?
とは言え大変高価だったため、入学祝いに買ってもらうとかじゃないと手に入らなかったが
堀井雄二とかPCでWizにハマってたし、ハドソンなんて本業の傍らPCゲーム作って雑誌に広告出したら大量の注文が来てソフトメーカーになる決意をしたってくらいみんなPCでゲームやってた
別にお前から人として終わってると思われてもええわ
お前からどう思われようが俺の人生にまったく何の影響もないしどうでもいいし
ゲームやるだけで人生終わるとか
こいつの中でどんな扱いなんだよゲーム