【超朗報】スプラトゥーン3の新DLC「サイド・オーダー」が2月22日(木)配信決定!

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PIcpIjPQ0
【Side Order】
『スプラトゥーン3』の有料追加ダウンロードコンテンツ、エキスパンション・パスの第2弾「サイド・オーダー」の配信日が決まったぞ!
2月22日(木)に配信予定だ。
新たな主人公たちと共に、秩序の世界に挑もう。
https://twitter.com/SplatoonJP/status/1750141399927021588

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PIcpIjPQ0

【Side Order】
配信日と共に、新たなイメージが公開された。
秩序の世界からの脱出を目指す8号とヒメ。
異形の軍勢が待ち受ける塔を上り、色が失われた世界の真相を解き明かそう。

https://twitter.com/SplatoonJP/status/1750141651346141419

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PIcpIjPQ0
これ本当はニンテンドーライブで発表する予定だったやろ

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Gw+C+ZDD0
>>5
そういえばニンテンドーライブでやる予定やった音楽ライブの案内も今日来たし有り得るかもしれんな

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xpaiCm0Ld
>>5
ニンテンドーライブでゲームの発表はないと以前から言っている

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PIcpIjPQ0
>>11
配信日を発表しただけじゃん

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RqyosC5Z0
>>11
スプラの大会の最後にいつもみたいに野上が登場して流す予定だったんだろう

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GCdIGr1d0
>>11
2018年のLiveではマリオテニスエースのアプデ情報が発表された

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zGCRpbtP0
あれ?ニンダイ?

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RovhfN3pa
早すぎて草
ダイレクトはもしかしたらサードだけかもな

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:et1mMLlSd
やっとか
ポケモンよりずいぶん長く感じた

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZhW/Cnhj0
◯◯の情報きたからダイレクトは無い!
ってダイレクト前に毎回言われてるけど何も関係無いぞ

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bjpl9gQA0
これめっちゃ楽しみにしてる
スプラでローグライトとか絶対おもろいやんか

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bjpl9gQA0
次のニンダイでサードのみ説もあるけど
次世代発表の前に現世代の情報先出ししとけ説もあるんじゃね

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Cm1xpIrb0
あれ?これダイレクトないんじゃね?

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T8/Lf/PgH
ニンダイで毎回ブーイングだからスプラなんて望まれてないのわかったんだろ

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LNp3U6pn0
春っつってたから早くても3月と思ってた

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g6PYXpUw0
パルワールドよりリポストといいねの数は多いけど実際どうなんでしょうね

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Gw+C+ZDD0
>>22
実際注目度はスプラの方が高いってことやろ

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g6PYXpUw0
>>27
ネットだけ見てるとどうしても任天堂を信用できなくなる
なにがマジョリティてなにがマイノリティなのかさっぱりわからん

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bjpl9gQA0
今朝もアプデ調整の情報でトレンド入りしてるし
サイドオーダーも発表から数分でトレンド上位
人気根強いなやっぱ

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:thfEwEj90
これもニンテンドーライブで出す予定だった情報かな
しかし出るまで時間かかったなこのDLC

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:unsM9BoL0

ピーチとかこれとかダイレクトでやるとばかり思ってたけどな

じゃあ、ダイレクトでは何をやるんだろ?

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RovhfN3pa
>>29
サードタイトル
大本命タイトルパワプロ2024を発表するだろうから

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q4XeGy3r0
今までスプラやったことないけどこれを機に買ってみるかな

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I+JfTn4w0
2月は春なのか…?
早くても3月だと思ってた

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sFJZe7yAd
>>32
ゼノ3もSVも追加コンテンツは配信予定日から前倒しされてたやろ

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o2WsL4V70
この感じだとやっぱりあれやな、さっさと現世代情報出してダイレクトやめて次世代機情報やろ

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1NYBAbge0
サーモンランばかりやってて正月にやっとヒーローモードしたけど
すりみ連合あの立ち位置ならいいデザインに見えてくるな

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZC72Cepc0
ライブで日付は発表(する予定だった)で、内容はダイレクトで深く紹介かね
勘の良い人は初出でローグライトと気づいたけど世の中にはローグライト自体を知らない人の方が多いわけだし

 

52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZC72Cepc0
つかドラゴンズドグマ2とめちゃくちゃ被るやんけ
ドグマ2を全力でクリアしてユニコーンとピーチに備えようとしてたのに予定が狂ったわ

 

53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XmpcCwrHd
>>52
ドラゴンズドグマ2は3月22日だろ

 

55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GnpQDZB60
2月22日!?
絶対ニンダイで告知すべき配信日やん…
ニンダイ無い説出てきたな

 

引用元

コメント

  1. ソプラトゥーン「!?」
    ついでに引用元で誰も言及していなくて・・・

    わりぃ、やっぱつれぇわ

    • ソプラの配信日って任天堂の決算発表日だからファンボも任天堂ネガキャンにし執心しそうだし
      配信日付近でニンダイでもあろうものならサイド・オーダーを待たずに空気になるだろうなぁ

  2. 春とはいったい……うごごご
    任天堂ってDLCに関しては「〜までに配信」ってスタンスだから早まることが多いな

    • 暦の上では春じゃないか?

    • てっきり5月だと終わりだと思ってた。ゴールデンウィーク頃に出たら良いなって。
      で、今日はスプラのアプデがあったから、様子を見ようと思ったら騒ぎになってるのだもの。
      すっごい楽しみだわ。

  3. 19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T8/Lf/PgH
    ニンダイで毎回ブーイングだからスプラなんて望まれてないのわかったんだろ

    ニンダイに付くコメントですぐ解散解散言うアホが多いよな
    ゲーム好きはアレが良かったコレが良かったと言ってるのに

    • 「YouTubeの動画で○○と言ってる奴がいた」とかもそうなんだけど
      ネットの有象無象の発言一つで何か決まるとでも思ってんのかね

    • >すぐ解散解散言うアホが多いよな

      どこの国の野党議員だよ

      • お前らに解散の権利はないのになw

      • 連呼してたくせにいざ解散となったら奇襲だ!みたいな事言ってたのは笑ったけど笑えない

  4. ホップソナー強化で我が相棒無印バレルくんがウキウキしとるし、サイドオーダー来るしでもう今年度はスプラ一色だな

  5. 28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g6PYXpUw0
    >>27
    ネットだけ見てるとどうしても任天堂を信用できなくなる
    なにがマジョリティてなにがマイノリティなのかさっぱりわからん

    ネット「だけ」見て現実逃避してるならそりゃそうだろ
    PSは現実では名前すら挙がらないんだし

  6. 28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g6PYXpUw0
    >>27
    ネットだけ見てるとどうしても任天堂を信用できなくなる
    なにがマジョリティてなにがマイノリティなのかさっぱりわからん

    あたまおかしいだけやんけ

タイトルとURLをコピーしました