1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AA/xHwbI0
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mUkS8r0G0
500円まだー?
65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PNRFDvDM0
>>2
1年待て
1年待て
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FQF2d9k20
同時期に発売した奴らで唯一負けてるの恥ずかしくないんか?
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zNZhBxSf0
前作と比べてどうなん?
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ziTxyILad
>>5
面白いぞ
面白いぞ
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:THyzjc/x0
>>5
個人的には今のところ7の方が面白い、というかヒートシステムが自分には合わないけど今後のアプデで変わるかも知れないポテンシャルはある
個人的には今のところ7の方が面白い、というかヒートシステムが自分には合わないけど今後のアプデで変わるかも知れないポテンシャルはある
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kb4KKXI60
原田「PS5の販売台数だけ見せられても
本当にこんな売れているのかなって・・・・・」
本当にこんな売れているのかなって・・・・・」
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mZZ2jsQD0
海外だとどうなんだろう、相当厳しそうだな
日本では完全に消えたIPになったな
PS2の時とかすごかったしなぁ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FQF2d9k20
如く8→100万行きました
P3R→100万行きました
シレン6→前作より大幅に伸びました
リリンク→同接から見て100万秒読みです
鉄拳8→
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fy0rb+Ex0
鉄拳5のスターブレードみたいなオマケはもう無いの?
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qiJg1u3q0
>>10
過去の鉄拳サウンド選べるようになってる
最近はこの手のは有料DLCが多い中頑張ってると思ったよ
過去の鉄拳サウンド選べるようになってる
最近はこの手のは有料DLCが多い中頑張ってると思ったよ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ozp0cBum0
ほんとにここから900万本売れんの?😅
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MUJEVY/Gd
ソウルキャリバー6よりも酷くね
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R5td/YA70
海外海外の末路やね
日本て土台がどれだけ重要かわかってないのよな
鉄拳はちょっと違うがまあ同じようなもんだな
日本て土台がどれだけ重要かわかってないのよな
鉄拳はちょっと違うがまあ同じようなもんだな
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DeCiZpWl0
原田が全部悪いし、こいつの責任
ハードの普及のせいにした発言があるが、ハードを牽引するようなソフトを作らないと
今は皆5ドル待ちだよ
ハードの普及のせいにした発言があるが、ハードを牽引するようなソフトを作らないと
今は皆5ドル待ちだよ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R5td/YA70
>>18
原田もあれだが会社の経営陣もだいぶきてるで
これバンナム一番のIPなんだろ
原田もあれだが会社の経営陣もだいぶきてるで
これバンナム一番のIPなんだろ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uD1LZ4cp0
>>18
いや鉄拳側が牽引役任されるのもおかしいんだけどな
ハードが牽引するのが普通でしょ
いや鉄拳側が牽引役任されるのもおかしいんだけどな
ハードが牽引するのが普通でしょ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uD1LZ4cp0
「本当に売れてるのかな」
この疑問の答えがとうとう出てしまったか
この疑問の答えがとうとう出てしまったか
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CHMtf+hu0
ワンコインにして一斉に捜索するしかない!
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OFnpi0roa
そんなハードに出す原田が1番悪いんでは?
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SdqS+87V0
>>25
PS、箱、PCの全機種に出てますが?
PS、箱、PCの全機種に出てますが?
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CHMtf+hu0
次はサンドランドが派手に爆死するからまあみてなって
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R5td/YA70
腰重すぎて話になんねーなサードは
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C35Q+/7S0
流石にミリオンは売れてるだろ?
売上報告無いのは不自然だが
売上報告無いのは不自然だが
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2FaDEZWt0
どうやら5ドルの本気を見せるしかないようだな
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KTajUl6h0
ワンコイン前の数字で判断するのは不公平
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:71n8ZQS7a
5ドル投げ始めてから急に原田がドヤりだすのが今から楽しみ
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ImyHqd0s0
こっちは日本でプレイしてるのに対戦相手は韓国人ばかり
日本人と当たるのは10人に1人居るかどうかで殆ど韓国韓国韓国
どうなってるのこれ・・・
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R5td/YA70
>>33
企業としては利益さえ出ればいいからこれで構わんのだろうけど違うよな
企業としては利益さえ出ればいいからこれで構わんのだろうけど違うよな
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MbtMZo2j0
>>33
それだけ日本じゃ売れてないって事
それだけ日本じゃ売れてないって事
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Yw9rPGyi0
初心者は中段下段の二択てその時点で???なんよ
コメント
そりゃ調整不足のクソバランスのクソゲーだからねぇ
とりあえず帝段まで来たけどクソゲー過ぎて飽きてきたわ
まあ本数はいつもの5ドルや無料で配るだろうから誤魔化せるんじゃない?w
はっきり言って全てスト6の完全劣化
これが上手くいく未来は存在しない
SF6より後ってのが遅い
格ゲーってよほど大きい差別化点ないと二番手はきつい
ラウンジはハブの完全劣化だけどゲームとしては別物だよ
スト6はナンバリングとしてちゃんとスト6してるけど鉄拳8は鉄拳7.5みたいなものでキャラによってはマジで7とやる事変わらんのが辛い
劣化というか前作からマジで何も進歩してない
発売早々にアプデで一部キャラがナーフされても、今なお調整不足のバランス崩壊キャラが猛威を奮ってる手抜き調整のこの惨状
まあリロイ祭りの時よりマシだけどさw
今どき有料のpvp出すのがもうあれよ
金払ってでも遊んでもらえるのはcodとかスプラトゥーンとかの極一部のキラータイトルだけ
ヒント ダウンロード(5ドル)
格ゲーが流行る事ってこの先あるんかな
スマブラが有るやん
やな、スト6がかなり盛り上がっとるからそこの客引き込めるぐらいの魅力が無いと今の新作格ゲーはキツイかな
これじゃあ日本では人気でないわ
はやくワンコインになってくれ
キャラ眺めたりしたいんじゃ
前作(500円)が響いてる
そもそも中段の概念が怪しい
下段ガードできないのが上段攻撃、上段ガードできないのが下段攻撃はわかるけど
なら中段攻撃はどっちのガードでもガードできる攻撃であるべきじゃないんか?
効果が上段攻撃と被ってるんやが
鉄拳はニュートラルガードがあるせいかね
そのせいで上中下の他にフレーム有利不利も出てくるから更にややこしくなってる気がするけども
500円になってから、は煽りでも何でもない
これから和サードはそれが普通になっていくと思う
フルプライスを払う価値のゲームはほぼ無いけど、1000円の価値は十分有るからね
DL版なら利益も出るし(パケ版は無くなるから小売りも関係無い)
問題は新作が売れなくなるのと、開発のモチベが無くなる事、それが普通になったら投げ売り効果が無くなる可能性がある事
そして投げ売り商法で失敗したら破滅する事w
オフライン充実してますストーリー気合い入ってます…
全部空回りや。
特にストーリー酷くてイラついたわ。
なんやあの聖闘士星矢とFFごちゃ混ぜにしたクソ描写は。
オンラインは韓国勢多いのはそうだが妙に煽り行為多いくせに負けたら即再戦拒否ってくるの草生える。
7の5倍はおもろいわ
新規呼び込む気あるのかな…
本当にコレだよなメーカー有利の市場捨てて海外だ!って最初はいいけど結局国内市場でジリ貧になった時と同じ事してんだもん
だよな
ハイキックカウンターから空中コンボ→運んで壁到着→壁コンボ→起き攻めで5割減るなんて日常茶飯事だったし
それが怖いから山ステ擦りまくってリスク減らさなきゃいけないしで
???よくわからん
上段攻撃は下段ガードされたら空振るでしょ
下段ガードを咎めるのが中段なわけで
全然ちがくね?
8はスラッシュとかチョッピング擦りまくるゲームだし
黙ってたら白ダメージ蓄積しまくるしで
段位どのくらいの話ですか?
まだ帝段だけど白ゲージがあるだけでやってる事は7と同じやんw
始動がハイキックじゃないだけで8でも日常的に起きてる事で草
コンボルートが違うだけで喜んじゃう猿もいるし猿には難しい話だったかな?
ストリートファイターが2〜6までに変わった要素を知ったら失神しちゃうんじゃないかなw
鉄拳はバウンドだスクリューだトルネードだと変えてるけど根本的な用途は同じだしなぁ
特殊中段というのもあるぞ
バーチャは下段に打ち勝つ特殊上段もあったりこういうのが初心者が寄り付かない理由だろうな
バーチャがジャンプステータスという下段が当たらないシステムを出したら鉄拳も即パクったりパルワールドがかわいく思えるぐらい節操のないジャンルだったわ
帝段までやってんのに違いわからんって逆張りじゃねえの
ドラグノフとかアズセナにガン攻めされて何か思わなかった?
コンボの話はしてないでしょ
ハイキックでっていうのが論点だからね
クイックフックとは訳が違う
アズセナって7にいたんだ?w
ドラグは追加された新技が猛威を振るってる調整不足のクソキャラだねぇ
そういう一部はいいけど7からほとんど変わってない戦い方を強いられるキャラがいる時点でナンバリングとして終わってるんよw
ストリートファイターの変化の変遷と鉄拳の変化の変遷比べてみな
鉄拳なんて6からほとんど変わってないし
そうだね、適当な早い技でカウンター取って壁まで運んでそのまま終わらす7と何も変わらないゲームだね、鉄拳8ってw