1: :2017/04/15(土) 21:43:22.93 ID:
マジで可哀想
switchで出たら買ってあげるのに
switchで出たら買ってあげるのに
5: :2017/04/15(土) 21:49:26.88 ID:
日本一ソフトさんもうどこにも居場所がない
8: :2017/04/15(土) 21:51:53.40 ID:
タイトルからしてギャルゲーだろうと思ったら日本一のゲームだったのか
でもギャルゲーなのは間違ってなかったw
でもギャルゲーなのは間違ってなかったw
11: :2017/04/15(土) 21:53:46.03 ID:
なんか色の使い方が変
変なエフェクトかかってぼやける絵はゼルダファンが好きそうだからスイッチで出せばいい
変なエフェクトかかってぼやける絵はゼルダファンが好きそうだからスイッチで出せばいい
13: :2017/04/15(土) 21:55:14.96 ID:
vitaマルチで誤魔化してるけどPS4のタイトル全部コケてるよね
15: :2017/04/15(土) 21:57:00.94 ID:
だから日本一は社名変えて出直せって言ってんだろ
18: :2017/04/15(土) 21:58:04.13 ID:
日本一はスイッチ専業にしたらかえって客が着くかも
フリプでも枠の無駄使いとか言われそうだし
フリプでも枠の無駄使いとか言われそうだし
19: :2017/04/15(土) 21:58:44.04 ID:
紙芝居を据置で出して売れると思ったのかな
23: :2017/04/15(土) 22:01:59.22 ID:
主人公があかんな
殺伐としすぎというかw
殺伐としすぎというかw
殺してやるってなんやねんw
27: :2017/04/15(土) 22:07:05.51 ID:
PS4というか日本に居場所ねえよ、このメーカー
30: :2017/04/15(土) 22:08:47.40 ID:
ググってみたら最近よく漫画の設定である感じだな
嫌いなんだよこういうの
嫌いなんだよこういうの
32: :2017/04/15(土) 22:09:37.39 ID:
なんか最近まったくいいとこないなここ
33: :2017/04/15(土) 22:11:03.37 ID:
スイッチ版のディスガイア5は電撃調べだと6000本くらい売れてるだろう
爆死本編の後発マルチでコレだけ売れれば上等
爆死本編の後発マルチでコレだけ売れれば上等
34: :2017/04/15(土) 22:11:35.74 ID:
ルフランはフリプで来たらやるが、評判がいいのは来ない率高いのでフリプがゴミ置き場みたいになるんだよな
36: :2017/04/15(土) 22:16:47.62 ID:
日本一に関してはハード云々じゃないだろ・・・w
37: :2017/04/15(土) 22:18:27.94 ID:
6000本くらいとか大爆死レベルじゃないか
41: :2017/04/15(土) 22:24:42.25 ID:
ランキングから追放されなくて良かったじゃんw
50: :2017/04/15(土) 22:35:15.32 ID:
ゲオでまだ魔女百2が2999円+税で売ってるのがな
これを初日にフルプライスで買えって方が無理があるでしょ
これを初日にフルプライスで買えって方が無理があるでしょ
52: :2017/04/15(土) 22:55:39.57 ID:
もしかして日本一には何処にも居場所がないのでは
53: :2017/04/15(土) 22:57:45.23 ID:
日本一のマール王国シリーズは好きだった
マール路線でスイッチに行けばそこそこ売れるかもしれないけどなぁ
マール路線でスイッチに行けばそこそこ売れるかもしれないけどなぁ
55: :2017/04/15(土) 23:04:15.95 ID:
ここ最近の乱造っぷりは冗談抜きでヤバいんでない?
最後の足掻きにしか見えん…
最後の足掻きにしか見えん…
56: :2017/04/15(土) 23:04:51.95 ID:
水橋かおりならなんとかしてくれる
60: :2017/04/15(土) 23:11:37.16 ID:
ディスガイアをアニメでやってた頃はここまで落ちぶれるとは思ってなかった
61: :2017/04/15(土) 23:14:00.13 ID:
今さら据え置きで生きていけないでしょう
3DSで頑張ってるアトラスがかしこい
3DSで頑張ってるアトラスがかしこい
62: :2017/04/15(土) 23:16:10.35 ID:
>>61
日本一は任天堂で何度も出しては大爆死してる
別にPS専をやってるわけじゃないよ
日本一は任天堂で何度も出しては大爆死してる
別にPS専をやってるわけじゃないよ
63: :2017/04/15(土) 23:16:31.74 ID:
日本一は被害者だと思うよ
ソニーのハイスペック路線がライトユーザーを切り捨てた上に
携帯機まで切り捨てたから、市場がなくなりつつある
ソニーのハイスペック路線がライトユーザーを切り捨てた上に
携帯機まで切り捨てたから、市場がなくなりつつある
64: :2017/04/15(土) 23:17:44.90 ID:
>>63
DSや3DSのような低スペック携帯機でも出してるよ
ただ出してるのを誰も知らないぐらい売れなかったのよ
DSや3DSのような低スペック携帯機でも出してるよ
ただ出してるのを誰も知らないぐらい売れなかったのよ
67: :2017/04/15(土) 23:22:28.41 ID:
サードの楽園(低スペハード)は必要だな
72: :2017/04/15(土) 23:25:25.03 ID:
>>67
低スペをスイッチ、世界向けをPS4でやって行けばいいんだよな
PS4まで殺すなら任天堂にハイスペ機を作ってもらわないと新化が止まってしまうが
低スペをスイッチ、世界向けをPS4でやって行けばいいんだよな
PS4まで殺すなら任天堂にハイスペ機を作ってもらわないと新化が止まってしまうが
73: :2017/04/15(土) 23:25:58.54 ID:
>>72
無理。
無理。
74: :2017/04/15(土) 23:27:19.08 ID:
>>72
スイッチを3DSの後継機って任天堂が公式に認めたら
3DSで作ってる会社がそのままスライドするでしょ
PS4の対抗馬ってことにしてるからハードル上がってサードが尻込みする
スイッチを3DSの後継機って任天堂が公式に認めたら
3DSで作ってる会社がそのままスライドするでしょ
PS4の対抗馬ってことにしてるからハードル上がってサードが尻込みする
75: :2017/04/15(土) 23:28:48.57 ID:
>>74
スイッチは、ハイエンド以外を全部取りに行く戦略。
ハイエンドで対抗しようとなんてしてない。
で、それが成功しかけてる。
スイッチは、ハイエンド以外を全部取りに行く戦略。
ハイエンドで対抗しようとなんてしてない。
で、それが成功しかけてる。
79: :2017/04/15(土) 23:35:46.26 ID:
>>75
売れてるのWiiUから移植したゼルダだけじゃん
今度またWiiUからの移植のマリカーがどうなるかってだけで
ぶっちゃけ今のところは成功どころか完全な不発じゃね?
売れてるのWiiUから移植したゼルダだけじゃん
今度またWiiUからの移植のマリカーがどうなるかってだけで
ぶっちゃけ今のところは成功どころか完全な不発じゃね?
81: :2017/04/15(土) 23:38:03.09 ID:
>>79
PS4の初動も知らないの?
PS4の初動も知らないの?
68: :2017/04/15(土) 23:23:20.61 ID:
いきなり方向性変えても無理だからな
偏った方向とか偏ったハードとかやってたらそこが崩れたら終わり
保険兼ねて広くやってなきゃ無理
偏った方向とか偏ったハードとかやってたらそこが崩れたら終わり
保険兼ねて広くやってなきゃ無理
69: :2017/04/15(土) 23:24:03.09 ID:
夜廻の時がチャンスだったと思うな
雰囲気と和ホラーのイメージで前評判はそれなりにあった
でも実際ゲーム内容がクソ過ぎて沈んだ
雰囲気と和ホラーのイメージで前評判はそれなりにあった
でも実際ゲーム内容がクソ過ぎて沈んだ
71: :2017/04/15(土) 23:24:49.54 ID:
アトラスは立ち回り上手いよなぁ
多分有名メーカーの中でゲハ的アンチが一番の少ないんじゃないか?
多分有名メーカーの中でゲハ的アンチが一番の少ないんじゃないか?
78: :2017/04/15(土) 23:35:27.11 ID:
Vitaは覇権ハードじゃないし、海外が全然ダメだからな
SIEがそこら辺を諦めて任天堂に委ねるなら平和になるかもしれない
フリプが減るのだけは残念だが
SIEがそこら辺を諦めて任天堂に委ねるなら平和になるかもしれない
フリプが減るのだけは残念だが
86: :2017/04/15(土) 23:41:10.93 ID:
まあ5週目以降だどうだろうと
累計さっさと抜かないとWiiUで煽られるだけだな
累計さっさと抜かないとWiiUで煽られるだけだな
93: :2017/04/15(土) 23:47:06.13 ID:
本当に日本のCSゲーム業界崩壊したよなぁ・・・
SIEはハード屋だから海外で商売出来たらそれでも良いんだろうけど
う~む
SIEはハード屋だから海外で商売出来たらそれでも良いんだろうけど
う~む
94: :2017/04/15(土) 23:51:23.88 ID:
>>93
このサード崩壊っぷりはどっちが悪いって問題でもない気がする
スイッチに出たって買うのは結局Vitaから移ってきたユーザーだけでそんな売れないだろうし
このサード崩壊っぷりはどっちが悪いって問題でもない気がする
スイッチに出たって買うのは結局Vitaから移ってきたユーザーだけでそんな売れないだろうし
96: :2017/04/15(土) 23:55:54.66 ID:
>>94
いや、相乗効果が起きると思う。
PS1やPS2は、様々なユーザー層を取り込んでたけど、
それらのユーザーは常に好みのゲームだけを買う訳では
なくて、たまには他のジャンルにも手を出してたからこその
好景気だった訳だしね。
携帯機が統一ハードになれば、プレステ系の人も任天堂系の
人も、それぞれ従来と違うソフトにも手を出すと思うよ。
いや、相乗効果が起きると思う。
PS1やPS2は、様々なユーザー層を取り込んでたけど、
それらのユーザーは常に好みのゲームだけを買う訳では
なくて、たまには他のジャンルにも手を出してたからこその
好景気だった訳だしね。
携帯機が統一ハードになれば、プレステ系の人も任天堂系の
人も、それぞれ従来と違うソフトにも手を出すと思うよ。
98: :2017/04/16(日) 00:00:03.93 ID:
>>96
3DSでもわりと爆死してるサードソフト多いのでそこら辺はあまり期待してない
任天堂系の売れ行きが増える可能性はあるけど逆は厳しい
3DSでもわりと爆死してるサードソフト多いのでそこら辺はあまり期待してない
任天堂系の売れ行きが増える可能性はあるけど逆は厳しい
102: :2017/04/16(日) 00:05:36.66 ID:
>>98
3dsは開発費低く済むからPS4より爆死の被害が少ないけどな
3dsは開発費低く済むからPS4より爆死の被害が少ないけどな
106: :2017/04/16(日) 00:07:02.51 ID:
>>102
開発費が安くてもソフトでないだろ察しろよ
開発費が安くてもソフトでないだろ察しろよ
108: :2017/04/16(日) 00:07:47.23 ID:
>>106
国内は出まくってる
国内は出まくってる
110: :2017/04/16(日) 00:08:28.86 ID:
>>108
ソフトは普及してないVITAの方が出てるんだよな
ソフトは普及してないVITAの方が出てるんだよな
111: :2017/04/16(日) 00:09:03.20 ID:
>>110
紙芝居とかばかりだけどね
紙芝居とかばかりだけどね
112: :2017/04/16(日) 00:09:28.17 ID:
>>110
キモヲタADVばっかりじゃんw
キモヲタADVばっかりじゃんw
114: :2017/04/16(日) 00:11:23.76 ID:
>>111
>>112
そういう見下した考えが任天堂機を孤立させる
>>112
そういう見下した考えが任天堂機を孤立させる
116: :2017/04/16(日) 00:12:23.87 ID:
>>114
だってご自慢のおパンツゲー売れてないじゃん
3dsはサードでも10万超えバンバン出てるのにね
だってご自慢のおパンツゲー売れてないじゃん
3dsはサードでも10万超えバンバン出てるのにね
119: :2017/04/16(日) 00:14:37.24 ID:
>>116
話はループするがその影で沢山の3DSソフトが爆死してるわけで
そしてVitaソフトはその爆死側に近い性質なのでたぶんスイッチでも売れない
話はループするがその影で沢山の3DSソフトが爆死してるわけで
そしてVitaソフトはその爆死側に近い性質なのでたぶんスイッチでも売れない
121: :2017/04/16(日) 00:17:43.09 ID:
>>119
vitaより被害が少ないからサードのソフトが出るんでしょ
本当に爆死だらけならvitaみたいにおパンツ紙芝居ばっかりになるよ。まともなソフト出てるのが3dsで国内サードが儲かってることの証明になってる
vitaより被害が少ないからサードのソフトが出るんでしょ
本当に爆死だらけならvitaみたいにおパンツ紙芝居ばっかりになるよ。まともなソフト出てるのが3dsで国内サードが儲かってることの証明になってる
95: :2017/04/15(土) 23:54:16.68 ID:
wiiとPS3でサードが混乱し始めたのが尾を引いてるな
お互いにクソ作りづらいハードなんて出すから
お互いにクソ作りづらいハードなんて出すから
97: :2017/04/15(土) 23:59:44.59 ID:
>>95
wiiは新規開拓路線だったよ。
wiiは新規開拓路線だったよ。
どちらかというと、セルで儲けようと目論んで
おかしなハードを作ったソニーが既存の業界を
ぶち壊した。
だから、多くの会社が携帯機に逃げた訳だし。
103: :2017/04/16(日) 00:06:15.66 ID:
>>97
いやWiiで儲かったの任天堂だけだろ
だから宣伝費が出せない中小に席がないんだよ
いやWiiで儲かったの任天堂だけだろ
だから宣伝費が出せない中小に席がないんだよ
101: :2017/04/16(日) 00:04:51.37 ID:
てかここ開発ラインいくつ持ってんの?バンバン出るよね
そのライン何本かに纏めてちゃんとしたの作った方が良いんじゃないか
そのライン何本かに纏めてちゃんとしたの作った方が良いんじゃないか
値段が高いのは信者が一定数は買ってくれるからとか思ってんのかな
126: :2017/04/16(日) 00:27:37.78 ID:
他に無い個性とユーザーとの信頼の実績があってのブランド力だからな
右に同じの似たようなゲームばかり作ってたりクソゲー乱発してたらダメですわな
でも日本一は少し前まで両方そこそこあったよな
右に同じの似たようなゲームばかり作ってたりクソゲー乱発してたらダメですわな
でも日本一は少し前まで両方そこそこあったよな
128: :2017/04/16(日) 00:28:49.53 ID:
>>126
ハードに問題がなければ、ファルコムなどとプレステ系ゲーム機で
やっていけたと思うよ
ハードに問題がなければ、ファルコムなどとプレステ系ゲーム機で
やっていけたと思うよ
131: :2017/04/16(日) 00:41:57.92 ID:
>>128
ファルコムが上手くやってるんだからその言い訳は無いんじゃないの?
ファルコムが上手くやってるんだからその言い訳は無いんじゃないの?
133: :2017/04/16(日) 00:44:09.90 ID:
>>131
うまくやれてるの?
売上本数は苦戦してそうだけど
うまくやれてるの?
売上本数は苦戦してそうだけど
135: :2017/04/16(日) 00:50:50.04 ID:
>>133
軌跡は売上順調だしイース8もVITA版売れたし東京ザナドゥも成功して続編確定っぽいし
上手く行ってると思うけどね
閃の軌跡3がPS4独占で国内の売上は多少下がるだろうけど海外、特にアジア圏で人気出てきたから
国内で下がった分は十分埋めれると思う
軌跡は売上順調だしイース8もVITA版売れたし東京ザナドゥも成功して続編確定っぽいし
上手く行ってると思うけどね
閃の軌跡3がPS4独占で国内の売上は多少下がるだろうけど海外、特にアジア圏で人気出てきたから
国内で下がった分は十分埋めれると思う
138: :2017/04/16(日) 00:57:26.27 ID:
>>135
うまるならそれで良いと思うよ
うまるならそれで良いと思うよ
139: :2017/04/16(日) 01:07:17.96 ID:
>>138
単純に国内売上だけを追求するならVITAマルチにすりゃあ済む話なのにあえてそれをしなかったって事は自身があるんじゃないの?
しらんけど
単純に国内売上だけを追求するならVITAマルチにすりゃあ済む話なのにあえてそれをしなかったって事は自身があるんじゃないの?
しらんけど
mutyun:: どうしてこうなってしまったんや・・・