【超朗報】MSさん、Steam買収来週発表か

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N8M9sfvX0

噂:マイクロソフトがSteamの買収交渉を行っているかもしれない!

画像はMicrosoft Storeとの統合を示唆しており、これはいつ発表が迫っているかを示している可能性がある。
https://twitter.com/Robsoniecker/status/1756004973664452947

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A+yS18PY0
先週はポケットペア買収っていってたけど

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qLajGbWa0
M$は今も昔も変わらずか

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L6NQL7ejM
そろそろソニーと任天堂も買収すんじゃね?w

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:obM6Tssy0
>>8
実際任天堂には持ちかけてなかったっけ
ミヤホン引き抜こうとしただけだったか?

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lokYi9Lz0
そんなにsteam使いたかったの?

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NywOCRCfM
敵対的買収か!

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7gtQ0nind
サードがSteamで利益出せば任天堂に勝ったとかいう謎な精神的勝利があるようだけど
Steam=MSになっても自分を騙しきれるんだろうか

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XmKumoqGd
いや、Steamマルチだからだろ…

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j/GmW3rO0
買収しか脳のないアホ
自分たちで面白いゲームもシステムも作れないから他部門の黒字使って奪い取っちゃえ~
アホww

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/dFve6her
何が噂じゃ
リーカーとかいう業界一の癌細胞がよw

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:09rEtffC0
Xboxがついにsteam対応か

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PoQ6JTKor
まあSteamは本来MSがやらないといけなかったことだからな コンソールにうつつを抜かす前に

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F/MJ6GUC0
まぁWindowsありきなサービスだからな。
シェア確保には手っ取り早いだろ。

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vGSI2+Tsr

Xbox公式サイトにSteamのリンクがある

これは買収に間違いないね

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1jM9VzJD0
バンバンバババンブレイバーン

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DSG7nzGP0

上場してない

終わり

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/Q9hdE310
>>32
むしろ上場してない方が買収し易いだろ

 

60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ROmfG87D0
>>49
別に買収に上場してるかしてないかは関係ないぞ

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I+8HEbbD0
すぐ噂に踊らされる人たちへの皮肉か

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YRS/UGYz0
あーもう無茶苦茶だよ

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WxAiOAlw0
XBOXはハブられるゲーム多いからsteam使いたいのは分かるけど

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KpyEUAIg0
>>37
GTAダクソ囲っても核爆死したGfWL知ってると一番の目の上のたんこぶなのは分かる

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0AqXr9nIM
定期的に出るけど無理やろ

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vfy9khmo0

Steam買収とか
みんなが不幸になるだろ

マイクロソフトアカウント絶対必要になるぞ

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GOdB7bJr0
>>40
Windowsなんだから普通だろ
いやならLinuxでやれや

 

54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jc/VQ/ODr
>>40
マックかLinuxでも使ってんの?
winなら登録するの当たり前だけど
自作ならアカウント認証しておけばOS移行出来るのに?
エアプが過ぎんだろ

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Yef39Y7ua
msは販売中止になるとdlも止まるが
steamは販売中止になってもdlはできる
ms傘下になったらできなくなるゲームが増える

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dvg103uM0
ゲイブ「ナデラ、フィル、俺が帰ってきたぜ。俺はかつて共に戦った仲間を見捨てない…!」

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kk2in7w90
流石にこれはまずい
こいつのためにXbox売れてないアピールしてただろ
最高益なのに

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TAcS8SC9M
それよく聞くけど、msアカウント作るのに何が問題あるわけ?
マジでわからん
マイナンバーカード作りたくないとかはわかるけど

 

引用元

コメント

  1. 何かにつけて“悪のMS”みたいな印象付けようとするよな
    FUDが酷すぎる

    • パルマーが会長やってた頃に比べると、MSもだいぶ丸くなったけどね。

  2. ここ数日のソニーによるFUDはこれがあるからだったりしてな

  3. valve非上場企業だけどそんなことできるの?

    • 敵対的買収は無理だけど、valve側が望むなら普通に出来る

  4. 買収って相互契約だからな
    一方的な買収や囲い込みは基本的にやらん、司法が介入してくるし

    お互いの合意が取れて成立する概念なので、valve側が金額に満足するならありうる

    • 相互に合意してても、ARMを売ろうとしたソフトバンクとnvidiaみたいに、規制当局に止められる可能性はあるわな。
      アクティビジョンのときは、ソニーと米国商務省との死闘のすえ買収したが、steamことvalveの買収はかなり厳しい戦いになるのではないか?

  5. 27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1jM9VzJD0
    バンバンバババンブレイバーン

    バーンバーン
    バンバン
    バーンババババン
    ブレイバーン
    やぞ

  6. 普通に提携するとかそんなんじゃないの

    • 提携じゃSteam側にあんまりメリットが見えんのよね。
      Valveは現時点では圧倒的なシェア持ってるし、XboxでSteamのソフトがそのまま動くわけじゃ無いし、10年前からXbox storeとの戦争のためにSteam deckしかりSteam OSなりを準備してたしと、小金でなびくろは思えんしな。

  7. 落ち目ならともかくvalveに買収してもらうメリット皆無やろ…

タイトルとURLをコピーしました