1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TSt3aPpF0
今年最大級のサプライズヒットを飛ばした新作ゲーム『Palworld / パルワールド』のプレイヤー数が急降下している。「パルワールドはもう終わった」と言いたいわけではないが、この減少ペースは特筆すべきだ。
『パルワールド』は2週間前、PCゲームプラットフォームSteam(スチーム)での同時接続プレイヤー数が、『Counter-Strike 2』(以下、CS2)や『Dota 2』の最高記録を超え、歴代2位となる210万人に到達。しかしその後は、下降の一途をたどった。
この週末の同時接続プレイヤー数は最高75万人前後で、2週間前のピークの3分の1程度だった。とはいえ、現在も『CS2』に次ぐ2位をキープする水準を維持しており、『Helldivers 2』などの新しいヒットゲームのプレイヤー数(12~15万人)に何倍もの差をつけている。
しかし、『パルワールド』の長期的展望については疑問が残る。単なる一時的なブームで終わり、プレイヤーは今後も急激に減少し続けるのだろうか? それとも、息の長いタイトルとなり、『ポケットモンスター』シリーズの直接のライバルとはいかずとも、難攻不落にも思えた同シリーズから大きなシェアを奪うのだろうか?
これほどの急降下が問題である理由として、『パルワールド』が一度限りのシングルプレイタイトルではないことがある。同作の主な魅力は、マルチプレイサーバーで遊べるサバイバルゲームであることだ。シングルプレイで遊んだとしても、レベルを最大まで上げたり、広大な拠点を建設したり、全種類のパルを収集したり、配合と繁殖で最強のパルを作ったりと、膨大な時間と労力のかかる最終目標がある。しかし、140万人ほどのプレイヤーは、大きな話題を呼んだ同作がどんなゲームかを一通り確認した後、すぐに離れてしまったようだ。
今後どうなろうとも、『パルワールド』は大成功とみなされるだろう。本作は基本プレイ無料のゲームではなく、プレイヤーは30ドルほど(日本向け価格は現在3400円)を支払っている。数億ドル(数百億円)を手にすることになった小規模な開発会社であるポケットペアは今、規模拡大のニーズに追いつく作業に追われているとみられている。
プレイヤー数の減少が今後も続くのか、それとも健全な水準で安定するのかが気になるところだ。常に数十万人がプレイする状態で落ち着けば、すばらしいと言える。そうではなく、1カ月足らずでプレイヤーが10万人以下に急落すれば、息の長いタイトルではないということになるだろう。
https://forbesjapan.com/articles/detail/69099?module=toppage_new&read_more=1
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j4h4qhCo0
現在も『CS2』に次ぐ2位をキープする水準を維持しており
あっという間だったな
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8Lx23AJhd
うわああああああああああ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6kAfNkt+0
最近持ち上げスレ無くなったからな
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EBdA30ah0
アーリーゲーにボリューム求めるとか…
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:myx5YmZS0
はい、いつものフォーブスジャパンですよ
ソニーからお金もらってネガキャンをして
ごはん食べてるんですよ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o5W5Uhl70
逆神MSのせい
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ysCTYceT0
パル棒楽しかったよ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XzH9fQK50
何かもうライターも有料βテストだっての忘れてるよね
ある程度バグの報告終わったら修正されるまでやる事無いだろうに
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GA2hYDnsd
あれだけ騒いでたのにどうして…
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OnqTAXGb0
やめてください、10万人に遊んでもらえないゲームだってあるんですよ!
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HkwAFV7Q0
当たり前の話だけどネトゲでもない限り普通のまともな人はクリアしたらゲームは終わるんだぞ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PrVWXWTFa
サクサククリア出来るからそれが仇になったね
何百時間とかかるゲームにすればよかったね
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m3tmlPA30
アーリーなんだけどなあ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j4h4qhCo0
しかし、140万人ほどのプレイヤーは、大きな話題を呼んだ同作がどんなゲームかを一通り確認した後、すぐに離れてしまったようだ。
そりゃそーなるわ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aFxCUP8cd
でも大体終わりがあるゲームって2週間も経ったら一気に減る
だからCSGOとかアベレージ高いネトゲの方がそりゃ凄いよ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jd1HvGsGd
パクリで話題にはなったが、肝心のゲームはつまらないからな
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PrVWXWTFa
ディアブロみたいにシーズン制にすりゃ良かったか
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mqPLiwT20
アーリーだからって確か前作もそんな感じじゃなかったっけ?
ちゃんとアップデートする気あるの?
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V+TaEYPP0
もうクリアした人も多いから新マップとアーリー終えないと一旦休止になって当然
ここまで売れるとは予想すらしていなかっただろうから
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LmLB//gi0
アーリーだから~←この言い訳飽きた
もうちょっとマシな擁護ないの?
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9N9a4W930
イナゴで草
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MK2otrWd0
みんながやってるらからやってただけやろ
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YWnk+iqed
MSが味方に付いたからか
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2HfC637Y0
ポール君、パルワールド好き過ぎない?
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cexeyd3k0
ピカ様のライバルってのが無理あった
ポケモンが難攻不落なのは色々なメディアで一線級の活躍をしてるからなのに
それこそ妖怪ウォッチ全盛期並の盛り上がりを10年は続けないと勝てない
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AP8yzWde0
今週末には1/4やな
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9mf6mRBA0
ポケモンを90時間以上遊んだ者のみ石を投げなさい
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EC5EKYlKd
「現在も同接2位の水準」
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zxslx+M9a
エルデンリングの場合
ピークから1/3になるまで5週ぐらいだった
1/10になるのは3ヶ月後
まあこんなもんだよ現実は
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4gEvb69K0
時間が溶けるから封印したわ
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oN8dS9fsa
対人がないゲームでまだ同時接続60万とか化け物コンテンツなんだけどねえ
最終的には同時接続数万で落ち着くんだろうけどそれでもすげえよ
引用元
コメント
クラフトピアがいつまでもアーリーな時点でアーリーなんだけどっつー言い訳は通用しないんだわ
ライバルとなるのはポケモンじゃなくてARKだろ
ほんとエアプで書いてんだなフォーブス
パルワールドエアプどころかポケモンエアプまでワンチャンあり得ると思う
プレイはおろか動画すら見てなさそうだよな
ガワの真似だけで客を奪えるほど甘い業界じゃないことにも気付いてなさそうだ
やり込み幅広げます広げます言ってるけどクラフトピアみたいに放置されて終わりやろな
ライバルはARKとかじゃない?
ARKがポケモンMod解放したら終わり。
結構な数のポケモンプレイヤーが素手で投石どころか投石機・ピッチングマシーン・マスドライバーを設置できるぞ
やり込み等をそんなにせんでも、シリーズを数本やってたら余裕で超えるだろうしなw
普通のまともな人が一斉に発売日に買ってほどなくして一斉にいなくなるってマジ?
右ならえ共産圏じゃねえんだから…と書こうと思ったらこれのプレイヤーのほとんどが共産圏だったわ
普通は「話題だしやってみよう」が居るはずなんだよな
だから任天堂ゲーは長期で売れる
それが全く出ないから初動だけで終わる
PSハードのゲームみたいに
一般層のプレイヤーがいかに大事か分かるなポケモンは1日数時間くらいしか取れない学生とか会社員が長い期間プレイして話題にしてくれる
steamは良くも悪くもゲーマーだから短い時間でやり尽くすって感じだろこのゲームに至ってはポケモン柄の薄めたARKだしな
ポケモン超えたはずなのにどうして…
アーリーだから?でもポケモン超えたって言ってたよね?
これを持ち上げてポケモンをスカスカと煽ってたマヌケがいるらしい
アーリーを言い訳にするなら先ずクラフトピアほ完成させてからにしてほしいな
現状はここの会社はアーリーが実質製品版なんだからな
ガミラスの遊星爆弾くらい叩き込んでいいか?
「やること多過ぎて時間溶ける」
「一日中パルワールドのこと考えてる」
「ポケモンと違ってパルの仕草が可愛い」
ここら辺のコピペみたいな感想多過ぎて不気味だった
あと公式アカに群がるの青バッジ多くね?
みなまで言わんけど何か察するよね
MSに飼われること決まって盛る必要無くなったんやろな
まだ人気と言うなら、それを30年以上続けてから言いなさい
ポケモンを煽るならそれからでしょ
相変わらずトレンドの動きが機械的なようで
少し前のまとめにあった、すごい解りやすいグラフの挙動を見たらねぇ…
あれヤバすぎるよな
そりゃポケモンだって日によって上下はするけど、
パクワールドは毎日毎日全く同じ形で上がるから不自然極まりない
ポケモンに少しでも肉薄した妖怪ウォッチ凄さを実感させてくれる作品
妖怪ウォッチにはオリジナリティあったしな
全てがただのハリボテ
中国人が飽きたら減る
アーリーアクセスなのは事実なんだからそれ言ったらダメってのは通用しないでしょ
個々の話をすればいいだけのこと
まあそれはそう
というわけでこの会社の過去作のクラフトピアの流れとかオーバーダンジョンを参考に今後を予想すると、多分今回の儲けの大半をまた新たなパクリゲーに突っ込むか、適当なところからデザインパクったパルを追加するかして適当なところで完成品ですってことにして辻褄合わせるかな
もしくはパクったデザインで新規分野、たとえばグッズとかに手を出して勝手が違いすぎて飽きてすぐ止めるか
いずれにせよクソ会社よね
だったら「アーリーアクセスのまま放置してる作品が幾つもある」というのも事実なんだから、それ言っちゃ駄目ってのも通用しないよな
クリスタル以外のマザーシップタイトルをリメイク含め各作品平均250時間位している自分は何を投げて良いのでしょうか?
俺はSVだけでも900時間プレイしてるからゴローニャ投げても良さそう
ポケモン90時間は割といそうだな
なんなら初代赤緑だけでも越えてる人も珍しくないだろう
割といそうって言うかライト層でも2~3作EDまでクリアするだけで100時間越えるだろうからな
1作ハマってやり込むだけでも余裕だろうね
BG3の9割減にも触れてあげようよw
ポケモンは糞ゲーだもんねw
パルワールド楽しいわ~