1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ソウル系とモンハンだけで良い
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
モンハンとエルデンは和サードの壁を超えたな
2000万本の壁はあったと思う
次は3000万を超えてほしい
これはまだ洋ゲーと任天堂しか超えられない壁だ
2000万本の壁はあったと思う
次は3000万を超えてほしい
これはまだ洋ゲーと任天堂しか超えられない壁だ
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
色んなゲームがあった方が良い
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
別にその2つも消えてもらって構わんけと
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
下請けが消えたらろくにゲーム作れなくけどな
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
フロムこそ真っ先に消えてもらってもいいよ
コンパイルハートレベルでいらない
コンパイルハートレベルでいらない
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
カプコン(主にモンハン)信者ってなんでもれなくフロム信者も拗らせてるんやろ
和ゲーで大人で硬派だから?
和ゲーで大人で硬派だから?
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ニンテンドーが消える未来はあまり見えないが…?
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
モンハンはとうに中華にしか相手にされてない
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
任天堂ソニーカプコンフロムだけでいいよマジで
他はゴミ
他はゴミ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
一番サードで売れてる会社だねこの2社が
でも色んなゲームがあった方がいいからな
自分はシミュレーションが好きだからジャンルがなくなるのは困る
でも色んなゲームがあった方がいいからな
自分はシミュレーションが好きだからジャンルがなくなるのは困る
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
みんなゲームのやる範囲狭いんだな
PCで色んなゲームやってると
割とどれも消えてもらっては困るわ
PCで色んなゲームやってると
割とどれも消えてもらっては困るわ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
コエテクはジンギスカンの新作出すまで消えちゃ駄目だよ
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
フロムってパブリッシング出来ない下請け中小企業だろ
何時でも会社吹っ飛ぶ可能性孕んでるわ
何時でも会社吹っ飛ぶ可能性孕んでるわ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>25
フロムはゲーム開発だけにリソースを注ぐことで
AAA開発の規模膨張に対応してるんだぞ
だからパブリッシングやると宮崎はプロデューサー業にも出張ることになりディレクター業に集中できなくなる
フロムはゲーム開発だけにリソースを注ぐことで
AAA開発の規模膨張に対応してるんだぞ
だからパブリッシングやると宮崎はプロデューサー業にも出張ることになりディレクター業に集中できなくなる
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>29
パブリッシャーにタコ部屋に押し込まれるがごとく、低賃金でゲーム開発だけに社員の人生リソース注ぎ込んでると言えばそれはそうだな
パブリッシャーにタコ部屋に押し込まれるがごとく、低賃金でゲーム開発だけに社員の人生リソース注ぎ込んでると言えばそれはそうだな
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
バンナムきえたらフロムも消えるじゃん
69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>54
バンナム消えてもフロムにはテンセントがついてるからなぁ…
バンナム消えてもフロムにはテンセントがついてるからなぁ…
86: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>69
バンナムがプロデューサーとかマネージャーやる前のフロムとか「やりたいことは分かるけど…」ばっかやぞ
アーマードコアだけは何故か何とかなってたけど
ちにみにカプコンはセガは良いとしてサミー無いとモンハンとかバイオですら維持出来んぞ
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
カプコンはなくても困らん
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
カプコンはわかるけどフロムはなんでこんな評価されてるの?
数年に一本死にゲー出すだけなのに
数年に一本死にゲー出すだけなのに
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>56
モンハンより面白い狩りゲーが無いのと同じように
フロムゲーより面白いソウルライクのゲームが無いから
モンハンより面白い狩りゲーが無いのと同じように
フロムゲーより面白いソウルライクのゲームが無いから
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
今のフロムはソウル系ってなんやってレベルの物をステマでのし上がった企業だしな
それまでは好きな人は好きなゲームの企業って程度だった
それまでは好きな人は好きなゲームの企業って程度だった
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ソニーのフロムとソニーのカプコン
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
カプコンのゲーム最後に何遊んだか思い出せないしカプコンも消えていいな
66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
バイオモンハンもマンネリしてるしカプコンも別にね
フロムはセキロみたいの出してくれるから頑張ってほしい
フロムはセキロみたいの出してくれるから頑張ってほしい
67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
信長と三国志はやりたいからコエテクは残して
コメント
ファンボーイはこの世から消えていいよね
記事に関係ないこと言うやつも消えていいよね
こんな馬鹿なこと言い出すのファンボー九くらいだから
ほんとこのサイトは嫌なタイプの任天堂信者が多いな。話にならん
おうそうだな
だから遠慮無く消えてもらって構わんぞ
ジンギスカン!?
そういう意味では、バンナムも独眼竜政宗の続編を出してもらわなきゃ困る
元朝秘史 蒼き狼と白き女鹿…だったかな?
昔はあったんだよ、ジンギスカンというか世界規模の国盗りゲーム
チンギス・カン派なんだろ知らんけど
信長と三国志しか出さなくなっちゃったからな
歴史シミュとはちょっと違うけどロイヤルブラッドがすごく好きだったな
日本人ユーザーからしたら任天堂とかマイクロソフトとかコナミの方が売れてると思うんだけどな
自分たちが買わないなら消えて良しってことかな
ジンギスカンじゃなくてチンギス.ハーンやろ?
水滸伝も忘れないで欲しい
伊忍道とかも好きだったなぁ
良い意味でリメイクしてほしい
SFC版はやったけど、コンセプトは悪くないのだがいかんせんUIやらバランスやらが壊れててもったいないゲームだったなぁ、あれ
コマンドRPGでのリメイクでも良いし、チーニンがアクションで作り直すでもいいから見てみたい
ほんとこれ
自分もソウル系は全くやらないがフロムなくなれとは思わないし
てか普通は自分がやらないからって消えろなんて思わないのよ
よっぽど不義理を働いてない限り
だから俺はソニーとスクエニには消えてほしいと思ってる
フロムに関しては消えて欲しいのはメーカーじゃなく信者だわな
大手サードはなんだかんだ一つくらい好きなIP抱えてるから潰れたら困る
好きなIP死蔵してる会社は潰れてもいいから早くそのIPを別のとこに売ってくれとは思うことはある
カプコンはジャスティス学園の新作だしてくれ
まぁ今のカプコンが作れるとは思わんけど…
なんならジャス学の新作でなくとも
リマスター・リメイクでもええんや・・・
作ってくださいお願いします!
ワイは余計な事しなくていいからベタ移植で遊べるやつ出して欲しい
DC版のジャス学とキカイオーとカプエス遊べるやつ
カプエス2はやりたいけど、バランス調整はしてもらいたいなあ
カプコン側が強すぎる
サガットとか壊れたキャラだけじゃなく、グルーヴまで原作にないシステムモリモリはおかしい
ゲームは好きだけど
スクエニはお笑い(失笑)の提供をしてくれているという点ではとても貴重だと思ってるし、たとえ現在がダメでも過去の名作は残して頂きたいので潰れない程度に笑いを提供し続けてほしい
自分がやらないタイトルも他人から見たら渇望されるタイトルになり得るって認識が無いからこんな馬鹿げた事が言えるんだろうな
フロムって社員の年収300万の超ブラック企業なんだけどね
いや、カプコンには「ガンダム 連邦vsジオン」の新作を作ってもらいたいから残って欲しい。
モンハンもバイオもいらんケドw
モンハンは自分に合わなかった。
バイオはもういい加減ウンザリしてきてる。
どうせならディノクライシスの方がやりたい。
じゃあ自分はACE「4」がやりたいからフロムに残って欲しい、とでも言おうかな
・・・もうフロムの側にそんなノウハウも気概も残っちゃいないだろうが
フロムは他所が手綱と財布握って見栄え整えた上で「ニッチな怪作じゃなくて玄人向けの傑作」みたいな売り込み方したからこその今の成功で
単体だと今からでもニッチな趣味ゲー作る会社に戻りそうな気がする
言ってるこいつすらSIEは日本だと思ってないの草
んー、消えてもいいとこだし、店じまいに入ってるてのも
日本のゲーム企業が特許使わせないとなったらひどい有り様になりそう…
バ角ソ連とチャイナの狗化してるから、フロムはマルチでも買う気しねえわ。
出ていったクリエイター単位でなら応援するからDXMとかは買うけどね。
低品質でも美少女のっけてればぽんぽん売れてた時代もあったが
こいつらみんな成長しないまま今に至ったな
フロムも資金繰り悪化してて親会社の角川が匙投げてるから、中華の企業に経営権の一部を差し出すかわりに資金援助受けたりと自転車操業でちょっと何かあれば吹き飛びそうだが。
セガとコンパイルハートは消えても構わんよ
特にコンパイルハートなんて売り上げ的にどのハードからも望まれてないだろ
カプコン今年と来年はやばいと思うで
信じる前に疑え