2: :2017/04/26(水) 12:01:00.36 ID:
あまり興味がないがソロプレイが充実してるらしいのでとりあえず買っておくか
4: :2017/04/26(水) 12:05:00.94 ID:
初めて名前を聞いたぐらい興味のないゲームだけど
100円なら一応積んどくか
100円なら一応積んどくか
7: :2017/04/26(水) 12:07:31.46 ID:
1000円ぐらいなら箱セールで常連だったなこれ
8: :2017/04/26(水) 12:08:23.75 ID:
100円で買うとなんか不安になる
フリプの0円はなれたのに
フリプの0円はなれたのに
13: :2017/04/26(水) 12:10:32.15 ID:
>>8
Z指定は毎回100円
Z指定は毎回100円
14: :2017/04/26(水) 12:12:07.21 ID:
>>13
それはわかってるけどね
クレカから金が引かれるから本当はもっと落とされてるんじゃとか思うだけ
それはわかってるけどね
クレカから金が引かれるから本当はもっと落とされてるんじゃとか思うだけ
12: :2017/04/26(水) 12:09:58.71 ID:
Steamでもやすい奴だな
少しやってすぐやめちゃった
少しやってすぐやめちゃった
17: :2017/04/26(水) 12:12:47.04 ID:
PS4版はフレームレートいくら?
20: :2017/04/26(水) 12:18:17.40 ID:
>>17
安定60
安定60
18: :2017/04/26(水) 12:15:01.51 ID:
スレタイ通り、ウルフシュタインか100円か選ぶなら
100円が良いかなぁ
100円が良いかなぁ
22: :2017/04/26(水) 12:19:45.91 ID:
まーた100円かよ
CERO潰れろ
CERO潰れろ
23: :2017/04/26(水) 12:20:49.83 ID:
>>22
むしろ100円の方が嬉しくね?
プラス切れても購入扱いだからプレイできるし
むしろ100円の方が嬉しくね?
プラス切れても購入扱いだからプレイできるし
27: :2017/04/26(水) 12:28:49.12 ID:
こっちの100円は分かるんだが
体験版に100円いるやつあるじゃん
あれってなんでなの?
体験版に100円いるやつあるじゃん
あれってなんでなの?
29: :2017/04/26(水) 12:31:03.35 ID:
>>27
年齢確認だからあとで返ってくるよ
年齢確認だからあとで返ってくるよ
31: :2017/04/26(水) 12:35:03.95 ID:
100円だから買ってしまうだろうが、正直FPSはもうお腹いっぱいなんだよなあ
39: :2017/04/26(水) 12:46:44.86 ID:
カメラがヌルヌルしていて妙に酔うのがイヤだ
人を選ぶかも
人を選ぶかも
41: :2017/04/26(水) 12:53:10.30 ID:
ベセスダってFOとTES系以外はクソゲーしかないからな
実質ディスガイア()しか弾がない朝鮮一ソフトウェアに似てる
実質ディスガイア()しか弾がない朝鮮一ソフトウェアに似てる
44: :2017/04/26(水) 12:56:53.35 ID:
実質無料フリプって扱いなんだろうけど
100円って値段設定が微妙にセコいな
以前10円の有料体験版とかあったしな
クレカ認証目当てなら1円とかでもいいだろ
100円って値段設定が微妙にセコいな
以前10円の有料体験版とかあったしな
クレカ認証目当てなら1円とかでもいいだろ
47: :2017/04/26(水) 13:07:19.86 ID:
前にパッケ買ったけど酔いまくりでむりだった
他のと何がちがうのか
他のと何がちがうのか
50: :2017/04/26(水) 13:17:25.40 ID:
これを含め今のところGWに向けたセールがしょぼいのしかないが、このままGWに突入するのか?
完全にスイッチに話題を持って行かれててろくな新作もないのに危機感はないのかね
完全にスイッチに話題を持って行かれててろくな新作もないのに危機感はないのかね
53: :2017/04/26(水) 13:39:12.97 ID:
買う気は無いけど、フリプよりは100円セールのがよっぽど良いな
普段オフゲしか遊ばないし
18禁以外でも実施してほしいよ
普段オフゲしか遊ばないし
18禁以外でも実施してほしいよ
73: :2017/04/26(水) 15:03:08.05 ID:
変わってるのかもしれんが俺FPSのキャンペーンモード大好きなんだよね
マルチいらないから安くして
マルチいらないから安くして
mutyun:: これは良いな買った