【訃報】大手ゲーム会社決算出揃う。PSに全力のバンダイナムコ、逝く

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
うへ

61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>1
ブループロトコルだめだったか・・・そうか・・・
73: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>1
新型でても巻き返し無理だろ
84: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>1
合併したとことしてないところで分かれてるな
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
やはりオンギーか
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
下請けは横領するしアカンなぁ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。

セガ、スクエニ、コーエー

PS5メイン全て不調で臭い

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。

オンギートップ2は本当に酷いよ
スクエニはCSゲーム赤字だし バンナムも赤字だろう

SIEは責任とってやれよPS戦略失敗したいしたせいだぞ

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
なんでこんなになってるのにPS5に注力しちゃったの
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
コナミはまじであのゴミ金食い虫捨ててよかったな
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
やはりSwitchで売れないと駄目みたいですね
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
PSに突っ込んだ会社全滅じゃん
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
前はエルデンリングがあったからな
またエルデンリングでブーストかけるから見てなって
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ほぼブルプロのせいだろ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ゲーム業界の前年比ってあまり意味ないけどな
バンナムの株価下がるどころか上げてたし
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>18
基本ゲームじゃなくて
玩具屋さんだからなバンナム
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>18
バンナムはホビーとアニメの会社だから
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
どこも明らかにPS5のせいで草
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
な?言ったろ?
switchに力入れないと死ぬって
そもそも負けハードに力入れること自体が間違ってる
客はPS5じゃなくてswitchにいるんだから
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>22
そういう事よな
客いないところに金かけるって、自殺願望でもあんのかって話
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>22
Switchじゃなくてスマホな
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>30
もうスマホバブルは弾けとるで
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
予想非公開ってやべぇな
来期の業績は目処が立ってないので隠しますって宣言してるようなもんじゃん
投資家みんな逃げ出すよこんなの
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ほぼ任天堂一社だけで勝ちハードにしたのはヤバいな
後はマイクラが出てたのも良かった
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ジム「死なばもろとも」
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
いつも美味しいところ連れてってくれた恩義のおじちゃん急に財布閉じてお金くれなくなっちゃったしなぁ。
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
バンナムは潰れないだろうけどスクエニは潰れる可能性高い
株主もそう思ってるから不祥事もないのにS安になるほど株価下がってる
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
スクエニはゲームだけ分離させないとほかが可哀想だわ
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
バンナムのナムが足を引っ張ってるな
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>39
よく言われるけどナム成分で生きてるのってどこなんだ?
ブルプロってナム側なの?
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>48
鉄拳、テイルズ、塊
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
桃鉄みたいに真摯にIP育てて
身の丈に合った開発してれば結果が出たのにな

引用元

コメント

  1. あんなに無駄にドヤった割にはまるで決算に影響しなかった鉄拳8

    このコメントへの返信(2)
  2. 8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
    コナミはまじであのゴミ金食い虫捨ててよかったな

    放置してたら上の面々の仲間入りしてただろうな

    PS5の話は置いておいてもAAAなるものにご執心だった奴ほど逝ってるって感じよな
    普通に商売として破綻してるわけよ

  3. 25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
    >>22
    そういう事よな
    客いないところに金かけるって、自殺願望でもあんのかって話

    恩義「ソニーが独占金と開発資金くれるから大丈夫w客いなくてもかまわんw」

    マジでこれだからな

    このコメントへの返信(1)
  4. そのお金って会社に回ってるじゃなくて恩義社員の懐なんじゃないのかね
    でなければ会社にこんなダメージ行くの理屈に合わんよな

  5. 7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
    なんでこんなになってるのにPS5に注力しちゃったの

    PS5が成功する、じゃなくてPS5が主導権にぎってほしい、で行動したから
    CM枠の融通や広告費、メディア(出版、アニメその他)、買取保証や独占契約での利益、過去PS市場に出すことで得られたその恩恵が忘れられず、日本の大手企業はソニーとのおつきあいもあってPSにゲーム市場を握ってほしいといまだに思ってる
    だからPSが落ち目ならPSを鼓舞するために新作を惜しみなく投入したし、それが無理でも何はともあれPSで先行販売とかやるわけよ
    だからカプコン社長みたいに「日本人はAAAに慣れろ」とか暴言でてくるわけ

    このコメントへの返信(1)
  6. ポケモンはまだ出てないんだっけか?株式会社ポケモン。

    このコメントへの返信(1)
  7. カプの社長マジでんなこと言ってたのかよ…
    マイクラやAPEXをどう思ってるか聞きたいね

    このコメントへの返信(1)
  8. みんな鉄拳8が2万本の時点で分かってた
    PS1の本体開発に関わった段階で避けられない運命だったのか

  9. その辺のメーカーは確かに昨年のCSでの印象が薄いんだけど、ちゃんと色々発売した上で悪化してるスクエニが頭ひとつ抜けて酷い

    このコメントへの返信(3)
  10. 株ポケは決算公告見るしかないから5月末から6月初旬くらいだろう

  11. バンナムも色々出した上でこれなんよ

    このコメントへの返信(1)
  12. バンナムの元社員が総額4億円着服って報道されとる!

    このコメントへの返信(2)
  13. バンナムは期待してるオンラインゲームが上手くいってなさげなのが…

  14. FFの完全新作と7のリメイク出してあの結果はもはやギャグでしょ

  15. バンナムはとりあえずもじぴったんの新作出せ

  16. 5ドル原田「バレなければセーフ」(震え声)

    このコメントへの返信(1)
  17. これにサンドランドや変なロボゲー入ってないからな
    地獄はまだ続くよ

  18. ワロタw 説得力ある(笑)
    なんか会社のスマホ4000台を勝手に売却したらしいで
    逮捕されたのは500台5000万円での件だけど、それだけじゃなくて他の容疑もあって総額4億円らしい

  19. それだけブルプロのマイナスがやばかったってことだろうなあ

  20. バンナムに関してはブルプロが目に見えてダメだったが、主力の集英社系IPやガンダムなんかはまだ全然生きてるから持ち直す目はあるだろうが(そもそもガンプラやドラゴンボールは割と好調)、それに対して看板タイトルのFFがナンバリングの新作と切り札の7が揃ってコケたスクエニの悲惨さがあまりにもキツい状況だな

  21. エルデンリングからのブループロトコルじゃあこうもなる

  22. 日本のゲーマーがPCやPS5に流れないのを問題視する認識をしめしたうえでの発言だからなソレ

  23. 35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
    バンナムは潰れないだろうけどスクエニは潰れる可能性高い
    株主もそう思ってるから不祥事もないのにS安になるほど株価下がってる

    バンナムは正直有能な開発は多いから任天堂の開発援助したら良い仕事するのはマリカーとかスマブラで証明済だからね。
    版権ゲームは駄目そうなの多いから余計なことせず任天堂のゲームの開発手伝ってくれればそれでいいかな。
    元よりゲーム事業よりガンプラとかアニメとか版権物で稼いでるイメージだし。
    スクエニはマジでヤバイから手遅れになるうちにスクとエニ切り離したほうが良いレベル。
    これだけ失態犯して役員全く責任取らないとかヤバすぎるし最悪、ゲーム事業切離しでそいつ等がソシャゲとか出版の利益出てる所に鞍替えで逃げる可能性大だからIPが潰され尽くす前になんとかして欲しいけど・・・無理かなぁ。

    このコメントへの返信(2)
  24. ほんまそれな
    バンナムは末端の開発者は良い仕事してるけど、各チーフやPあたりの上役のモンがダメなんやろな
    任天堂の管理の下で作業員として働くのはええのにな

    このコメントへの返信(1)
  25. ご自慢のとりぷるえーの鉄拳がルイージマンションより売れないんだもん
    そりゃ赤字だよ

  26. ちゃんとどころかスクエニで一番肝いりであろうFF最新作に虎の子FF7だからなぁ

    まだ先の長い若いユーザーはFF知らない・興味ないだから今さら任天堂機に出しても売れ無さそうだし
    どうしたらスクエニを救えるのか分からない
    PS独占とFFブランドに胡坐をかき続けたツケの清算が重すぎる

  27. 任天堂の仕事ばかりやりたがって内製の仕事したがらないって不満をいってた覚えあるから末端はわかって動いてそう

  28. バンダイ系列って毎年のように横領で逮捕者出していてすげ〜不気味なんよ

  29. スクエニもゲーム事業を切り離せば出版やらで生き残るよ。
    MMOとモバイルも衰退待ったなしだけどしばらくはもつ。
    HDゲームはもう撤退しか見えない。

  30. バンナムは自社IPほぼ無くなるでしょ、これ。

    テイルズは前作売れたはずなのにソシャゲ壊滅でDLCやリマスターは不評祭り。
    鉄拳くらいじゃね、あとはエースコンバットが細々くらいか。

    利益なんてフロムのパブリッシャーで得てるだけで、
    メーカーとしてはあとはゴミみたいなキャラゲーとかだけでしょ。

タイトルとURLをコピーしました