1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
もうどうしようもねぇ
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
新作ゲームも全ハブで一本も出ねえ
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
サード的にはタダの次世代機への準備期間
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
switch2出るからな
まあそれにすら勝てないPS5は終わってるが
まあそれにすら勝てないPS5は終わってるが
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
むしろ今まで頑張りすぎてた
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
働けウンコ製造機
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
余生はゆっくりさせてやれ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
「Switchハブ!」ってそれこそSwitchの発売日からずっと言ってないか?
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
Switch借りてゼルダやったけどバグいっぱいで楽しかったわ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
任天堂の新ハード立ち上げはスマブラやマリカーが保証されてるから強いな
switch以前みたくソフトブランドが分散する事もないし
switch以前みたくソフトブランドが分散する事もないし
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
仮に詰みだとしても来年には次世代機が出るのだから問題ないよ
むしろ今でも絶好調なら困るだろ
むしろ今でも絶好調なら困るだろ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
割りとマジで、Switchのユーザーがすっかりサード買わないファースト最高って定着しちゃったのどうすんだろうな
後継機になっても突然サード買う訳じゃないしWii U程ではないけど近いルート辿りそう
後継機になっても突然サード買う訳じゃないしWii U程ではないけど近いルート辿りそう
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>22
そもそも一般人はファーストとかサードとか知らんし興味も無い
そもそも一般人はファーストとかサードとか知らんし興味も無い
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>22
Switchはサードは売れないけどPSはゲームが売れないからそこで差は出ない
Switch以上にPSでサードが売れないのが現実
Switchはサードは売れないけどPSはゲームが売れないからそこで差は出ない
Switch以上にPSでサードが売れないのが現実
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>22
自業自得でしょ
まあPS5よりは売れるけど
自業自得でしょ
まあPS5よりは売れるけど
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
switchのファースト/サードの売上比って半々ぐらいだっけ?
本数で見たら圧倒的にサードだがファーストの破壊力が桁違いだからな
本数で見たら圧倒的にサードだがファーストの破壊力が桁違いだからな
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>27
本数ベースだと半々らしいけど売上ベースだと8:2でファーストが殆ど
手数両とかから逆算してもファーストの7~8割?
パッケージの扱いがどうなってるかわからん
本数ベースだと半々らしいけど売上ベースだと8:2でファーストが殆ど
手数両とかから逆算してもファーストの7~8割?
パッケージの扱いがどうなってるかわからん
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>32
あんたは「率」を気にしてるのか「実数」を気にしてるのか解らんな
と言うか根本的に任天堂がサード各社より圧倒的に多作なんだから、どちらにせよどうにもならんな
あんたは「率」を気にしてるのか「実数」を気にしてるのか解らんな
と言うか根本的に任天堂がサード各社より圧倒的に多作なんだから、どちらにせよどうにもならんな
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>41
「本数比率」だと5:5
「任天堂の売上」だと8:2
「↑から逆算したソフトの売上」だと10:8~7
という話なんだけど
ソフトの単価の平均が低いからサードの新作は売れてない
実数ベースならそもそもSteamやPSには遠く及んでないし
まあまあ先行き暗いよね
「本数比率」だと5:5
「任天堂の売上」だと8:2
「↑から逆算したソフトの売上」だと10:8~7
という話なんだけど
ソフトの単価の平均が低いからサードの新作は売れてない
実数ベースならそもそもSteamやPSには遠く及んでないし
まあまあ先行き暗いよね
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ウイニングランだから
でもWiiや3DSみたいな末期感ないよね
他が弱すぎて
でもWiiや3DSみたいな末期感ないよね
他が弱すぎて
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
言われて悔しかったシリーズ見苦しい
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
末期の筈なのにな 本当どうなってるんだよ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
盤面全部任天堂とサードの駒で埋まって
プレステ陣営はスクエニしか残ってない感じか
詰みすぎやな
プレステ陣営はスクエニしか残ってない感じか
詰みすぎやな
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
なんつーか毎回ランキングの半分くらいはPS5だったら
末期だなぁって思ったのかもな
末期だなぁって思ったのかもな
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>35
PS5が末期だからな
ハードはswitchにボロ負けソフトはほとんどswitchしか売れない
PS5が末期だからな
ハードはswitchにボロ負けソフトはほとんどswitchしか売れない
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
サードは桃鉄やサクナヒメみたいなのをもっと出したら良いよ
気取ってPSの延長線上のゲーム企画をするから、客層とマッチしないんだ
気取ってPSの延長線上のゲーム企画をするから、客層とマッチしないんだ
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>39
スクエニだとポークンとアレとリバース、コエテクだとウォーロンとワイハーとローニンの連続爆死はかなり堪えたろ
どっちもこれからもAAA路線に挑戦し続けるらしいが勝算あんのか疑問だわ
スクエニだとポークンとアレとリバース、コエテクだとウォーロンとワイハーとローニンの連続爆死はかなり堪えたろ
どっちもこれからもAAA路線に挑戦し続けるらしいが勝算あんのか疑問だわ
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>42
それらタイトル挙げてピンとくる日本人がどれくらいいるかの次元になってきてるよな
各々じゃなくて、全部一遍に
それらタイトル挙げてピンとくる日本人がどれくらいいるかの次元になってきてるよな
各々じゃなくて、全部一遍に
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
そういや、なんでPS5はもう末期になってるんだよ サターンかよ
コメント
PSのゲーム買って遊べばいいのに…。????
少し前の「【本音】今のPSの「詰み」感は異常」が悔しかったんだな…
詰んでる筈のSwitchに今まさに滅多打ちにされてるPS5はどんだけ詰んでるのかって話になるしな
ダイレクト直前のいつものヤツ
新作が最近出なくて少々寂しいと感じる反面、ここ数年大作にかまけて溜まりに溜まったSwitchやSteamのインディやセールで買ったゲームを崩すのに丁度いいと感じてる自分が居る…
蟲的にSwitchが詰みなのにユーザーの増えないハードがあるらしいw
その詰んでるはずのswitchにハード売り上げもソフト売り上げもメーカー利益も歯が立たないPS5はどうなるんだよ
ps5は詰み感どころかただただ詰んでるからな
詰み感とは言わないんだろう
あれでしょ?
よく映画であるのんびりして贅沢もしてない愛想の良い人が実は元凄腕の特殊部隊のエースだったとか伝説の仕事人だったとか。
・Switch→余生をのんびり過ごしている凄腕のプロフェッショナル。
・PS5&恩義サード→ゲーム市場(映画の舞台になる町)を荒らし回る装備だけは一丁前の口だけは達者なトーシロ。
・SIE→裏で暗躍してる黒幕。
町を荒らすギャング共が舐めてかかった相手が元プロフェッショナルで全員返り討ちで始末された上の、まだ駒はあると余裕ぶっこいてる黒幕もキッチリ始末して町に平和が戻るって話。
途中でMS(情報くれたり装備調達してくれる人)が手助けしてくれるんだよね。
Switchのサードタイトルに「なんで売れなかったの?」ってタイトルあるか?
マルチは9割Switch版が売れてるし、売れるタイトルはさらに売れてる
桃鉄一本でPS5の4年分の売上出してるんだから、Switchを詰んでるっていうならその極一部以下のPSはもっと積んでるだろ…
>もうどうしようもねぇ
ゴキブリ魂の叫び
新機種を控えて集大成感はあるが、どこから詰みなんて言葉が出てくるんだろう
いつも言われてるから言ってみたかっただけか?
switchはサード言う程売れてないけどそれでもPSより売れているというのがPSの問題なのでは?
今の任天堂を取り巻く状態って
SIE=足利義昭が『任天堂を潰せ!』って言って
サード=諸大名が包囲網を構築してる状態なんだけど
1つ1つの力が脆いから各個撃破されるでもなく
任天堂にボロ負けしてる状態なんだよね。
かと言って明智みたいな『身内最大の裏切り者』みたいなのが
出る気配も無く。
この状況下で『任天堂の倒し方』があるんならこっちが教えてほしい位だよ。
例え下手で何言ってるかさっぱりわかんないんだけど
サードがPS4連合組んだのに任天堂だけのswitchに蹴散らされた
それから7年以上経っても何も変わらない
それ以下でもそれ以外でも無かろう
足利義昭による信長包囲網って説は大分前に崩されてるよ
だいぶ前に言われて悔しかったことをまだ憶えてたんだな…
詰みもなにも8年目で次世代機も告知済みともうとっくにウイニングラン状態じゃん
いつまで次世代が情けなくて老骨に鞭打たれてるPS4やピークアウトPS5と違って
どのゼルダも故意にやらなければバグらしいバグはなかったはずだがな
桃鉄マイクラ
つまりソフトを買わないことが定着したPSは未来永劫上向くことは無いということだな
任天堂ハードと違って新規層の流入も無いしな
64からずっと据え置きは大半のサード不在でしたが何か
どうするかどころか通常通りだね
まあDS/3DSはサードもいたけどswitchについて来れないのなら脱落するだけ
エンタメの宿命だから面白い方をユーザーが選ぶのは当然
ユーザーの金も時間も有限だからそこの競争に勝つために色々なエンタメがしのぎを削ってるからねw
つーか任天堂ハードはサードハブなんでしょ?
だったらファーストが売れてなにか問題があるの?
Switchはサードの主力に頼らずに1億台以上売れたし後継機もハナからサードなんて当てにしない任天堂ファーストで売る算段ができてると思うがw
末期のSwitchに完敗してるゴミ5はどうなんの?
これ何を言わんとしているのかパッと分からなかったが
switchのユーザーがサード買わないファースト最高って
(そう考えてることがサードメーカーに)定着しちゃった
(からサードはもう任天堂ハードにソフト出してくれない)の
どうすんだろうな、このままだとWiiUルートだぞって言いたいのか
サードメーカーのソフトを遊びたいってユーザーが大量にいるなら
その大集団を丸々取りこぼすことになるから大きな損失になってくるだろうが
そんなユーザーが少なくとも国内では最早少数派なことは今世代で充分実証されたし
今switchを持っている大量のユーザーが任天堂最高!サード?シラネ?思考なら
これ任天堂がどうやってサードを誘致するかなんて話じゃなくて
逆にサードがどうやってその多数のユーザーに自社のソフトを買ってもらうかを
考えなきゃいけない段階に来てるんだが、まだその自覚が無いのか?
サードがあまり売れないのはサード自身の問題であって、Switchかどうかは関係ないと思うが。
スクエニやコエテクが下手にアクションゲーム作ったところで、任天堂やカプコンに敵うわけ無いのは当たり前というか、蓄積が違いすぎるでしょっていう。
得意ジャンルで、新しい切り口で、面白いゲームを作れば良いだけ。
無駄に予算かけ過ぎるのも間違ってる。
大手よりもインディーゲーの方が売れてる事実が示してるのは、凄いグラフィックよりもアイデア勝負の新しい遊びが望まれてるってことでしょ。
もうサードに頼らない体制敷いてるんだから、どうするもくそもないわな…
ハブった結果が全敗っておもしろすぎPS5
糞ゴミファンボーイのせいでプレステのイメージが悪くなる
ばかりだが知名度なさすぎて響かないんだよなorz
サターンに土下座して謝れ
PSに遠く及んでない?はて?
たとえ嘘でも、人からの借り物で故意にバグを起こさせるという設定を投稿できる感性が終わってる
もうとにかく「そう思いたい一心」って感じだな
末期ハードに詰みとか言ってるのバカすぎないか?
それにすら及ばないポルステ5はなんて言えばいいの?