外人さん「日本のゲーム開発力が中国と韓国に完敗していて草」

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sZXgExSf0

一理ある

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:43LqfCD4M
これ英語圏の人間に意味伝わるの?
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C1/uit4C0
日本にはうま娘があるんだが?
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h3w9yjyw0
全部内容ゴミの産廃集金ゲームや
やったからこそわかる
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kVrjGgG40
日本のゲームは中韓に引き継がれたんや
日本の子たちやで
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yDYBWVy3d
外人もアジア系の美男美女が好きってだけだしな
だからアメリカでKPOPが意外と受け入れられてる
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h3w9yjyw0
いくら金かけてもガチャ使ったら天井見えてるゴミにしかならんのは中国のゲームでわかった
しかもストーリーもゴミ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yDYBWVy3d
>>7
日本人も鬼滅とか呪術みたいな殺し合いしてるだけのアニメ大好きじゃん
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h3w9yjyw0
>>8
中華ゲーの場合そもそもそれ未満のごみだから やたら長い文章出回りくどくして内容なしのごみだから
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JUHqgENO0
面白さ以前にグラとか諸々の技術レベルで負けてるのがヤバいよな
アニメルック3DCGとかキャラゲーなんて少し前まで完全に得意分野だったのに
63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hoOHuTyn0
>>10
得意というか他にどこもやってなかっただけやろ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mB5eHOkO0
じゃあもうドッカンやらせてあげないからな!
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Esxm7HJK0
でもアイドルが無いやん
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h3w9yjyw0
設定だけ作るだけ作って放置するし
パクりたいもん大雑把にパクってるだけやん
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h3w9yjyw0
伏線もなんも回収せんのやもん
作るだけ作ってな
ほんまがっかりよ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:skmAfSaU0
IL-2とかWARTHUNDERのgaijinかとおもった
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Rh76QfPc0
ソシャゴミゲーばっかで草
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hWZn/IhY0
そもそもこれ系のが売れる市場て極東アジア圏だけやないの
だいたい日中韓でゴミみたいな争いしとるだけやろ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ni4cD3y20
中華アニメ調ソシャゲを完膚なきまでにわからせるために作られた日本の本気の据え置きがブルプロだからな
なんも言えねえわ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s1vaZSs20
ウルティマオンライン、メープルストーリー、リネージュ、ラグナロクオンラインとか2004年ぐらいから韓国にボロ負けしてる
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OE4/gJ8ld
>>22
それネトゲやん
韓国のネトゲは今どうなってると思ってんねん
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0rEWN1Vq0
カプコンとコナミくらいやない?ギリギリ戦えてるの
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LwM6gBzh0
>>23
コナミってなにがあるんや?
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:huZbw0bV0
世界市場向けで作ってるの限られてるやろ
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dqInJtCu0
文化盗用とか適当に言ってゴネよう
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nOCWp1+Dd
世界的IP持ってるのは日本やろ
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NT0kLBDc0
アズレンは日本のものってことにしてもええやろ
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fhZYjZ2T0
ゲームとしての面白さは別として技術的には完全に負けとるな
基調講演とか見るとそもそもの姿勢が違いすぎる
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IfgG8AkR0
コンシューマー市場がないから、人材がソシャゲに集中するってもありそう
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RwuGoko10
gaijinエンターテイメントのほうじゃないのかよ

引用元

コメント

  1. 全部ソシャゲで草

  2. ゴミの山をドヤられても困る

  3. 韓国にピカチュウやマリオに並べるキャラいるんか?

  4. 一部システム違うだけでキャラもストーリーも大して変わってないのが中韓ゲーよね
    だから飽きられるのも早い

  5. ソシャゲしかないんか?

    • CSもなくはないけどこの前の韓の尻ゲーは逝ったばかりだし、今度発売する中の猿ゲーも逝きそうだし

    • ロボトミーとか評価されてるやつはあるにはあるが
      そういうのを育てるよりも一発大きなのを推したいあたりがお察しかと…

  6. こう言うのって突っかかってくる奴の方が雑魚なんだよね
    ファンボと行動が一緒

  7. 客筋が全く同じ中韓ソシャゲが互いに延々共食いし合ってるってだけやろw
    で、その客筋に居る金をジャブジャブ使う太客を他から奪った所が勝つとw

    • つまるところ萌え豚/腐女子用の集金装置だからねえ

    • 原神なんて、ブレワイ(Switch)が買えない、プレイできない残念な人達専用のゲームだったのにねぇ

      ブレワイがある人からすれば、ブレワイの劣化パクリに興味なんて無いし

  8. アニメ絵ゲームは技術力の低い企業の作るゲームとか言ってたのに

    • 任天堂のゲームは大半がアニメ調だし、リアル調って、メトロイドかゼルダ(本当はリアルって訳じゃ無いんだけど)くらいしか無いのに、アニメ調のゲームは技術力が低いなんて、それ、マリオの前で言ってみろよって思うわ

  9. そもそも日本側がアニメガチャゲーム作ってるぞ、とか主張してる存在なのか?

  10. ブルアカ知らなかったけどアニメ見たらただの美少女動物園でわりとがっかりした
    こんなのを持ち上げてるんだね

    • 動物園ですらないだろアレ
      印象に残る可愛いキャラがまるで話題にならなかった
      強いて言うなら墓場が一番近い

    • まあ本来のPS界隈なんてああいうのが大好きで仕方が無い層の受け皿だったんだけどね

    • 見た目だけ日本のアニメ風に似せるのはできても、キャラの個性とかって、作り手の実力みたいのが問われるからね

      そういうのが中韓は何か弱いんだよな

  11. ここでも何度か指摘してるし他のサイトでも同じ事まとめられたけど、外人も指摘してるとおり何だよな
    「日本風グラ」はいまや中韓ばかり、当の日本は「ハリウッドグラ」ばかり作って国内で中韓メーカーが侵入し力を増してきてるのを無視してるし、それを指摘するとここのスレの「全部ソシャゲで草」「ゴミの山をドヤられても困る」のように現実を見ず相手を過小評価して危機感持つことを罪や「ダサい」というふうにしようとするマヌケばかり
    メーカーも中韓もためにワザと席を作ってやってるんじゃねーかと疑うレベル

    • でも結局その中韓ゲームはセルランで日本産ゲームの牙城を崩せてないよね
      アプデ直後とかほんの隙間を狙って上位に行ったのを覇権覇権と嘯くくらいで

      • だからなんでそうやって危機感持とうとしないのか、ナメてかかろうとするのか
        中韓が日本風で世界荒らしてることと、厚かましく日本市場に「その面」で殴り込みかけてること自体が問題なのに何言ってんの

        • なんで嘗めてかかるのか?
          結果残せてないからじゃないっすかねwwww

        • 劣化パクりゲーが本家に敵うわけ無いからだろ

          こっちには原神がパクり元のブレワイがあるというのに

          ゲーム性だってちゃんと理解していない(作る技術が無い)からか、結局見てくれだけで、ブレワイ程の自由度も実現できていないし

      • そもそも原神出た直後ですら、パズドラやらモンストとかの方がセルランでも上位だったからな

        スマホゲーの開発に、普通100億とか掛けない(コスパが悪過ぎる)だろうし、スマホゲーユーザー数が多い中国だからできる話としか思えない

    • ここでNOおして「日本はハリウッド路線でいけ」「中韓は無視しろ好きにさせとけ」って意思表示してる奴、絶対向こう側のれん中だろ

      • あっ、俺bad押してるけど理由はそんなんじゃなくて単純に「馬鹿なこと言ってんなこいつ」って思ったからだぞ
        まぁ、そうやって予防線張ったり、普通に変換すりゃ済む「連中」程度ですら平仮名混じりで書く胡散臭さを見るに、俺の感覚は正しかったようだが

    • 押し売りか結構だわ
      そいや昨日散々騒いでた原神とやらの二番三番煎じのやつもう誰も話題にしてないな
      またステマだったの?

      • 論点ずらし美味しいか?
        本来和サードがまともな日本なら「日本ヅラした中韓ゲー」なんて国内にまず存在しないはずなんだぜ
        まずそこ考えろよ

        • 別に市場に参入するくらい好きにすりゃ良いじゃん
          こちとらどっかの社会主義国家と違って法律さえ守れば好きに商売できるんだからさ

        • むしろ調子いいときのほうが頻繁に湧いてるんだよなあ…

    • 日本風グラじゃなくて、オタが好きそうなのをAIに描かせたような判子絵チックな深夜アニメ風グラやろw
      日本に住んでればそんなのは漫画やアニメ等で見飽きてるから、一部のオタが食い付くだけで大半の人間はスルーやんw
      現に、その手のを売りにしてるPS5は全くシェアが取れず、事業整理を始めてるやろw

      • というか多分CSゲーム層とアニメ層いうほど被ってないんだよな日本の場合
        全然受ける絵柄が違うし

        • PSに関しては割と被っていたと思う
          この辺は角川の功績というか罪だけど

    • 中韓ゲーでオリジナルの作品なんて思いつかないのだが

  12. “今”しか見られない人なんだろうね
    これらのIPで20周年30周年を祝えるものがどれだけあるのか
    生み出すだけじゃなく、育てることも開発能力なんだと思うよ

  13. 中韓と一纏めにするヤツの臭さがパねえ

  14. 外人(※なお国籍はChinaかKorea)さん

  15. PS界隈(要はDEIの影響下)がフォトリアルだ海外だと日本メーカーをミスリードして
    できた隙間を売れ線同人絵師を青田買いした中韓のメーカー埋めてる印象がある

  16. そもそもソシャゲを日本の誇りみたいに思ってるやつがいないから
    前提時点がおかしいんだよな

    てか結局これ中韓産のソシャゲが喰いあってるだけじゃんっていう

    • そもそもスマホゲーというかソシャゲって、そんなにガッツリと長時間やり込むものじゃ無からな

      隙間時間というか5分くらいで遊べるものの方が好まれるんだよね

  17. 海外とか、あとPS派閥とかもだが
    一昔前はフォトリアルゲーを持ち上げて
    美少女山盛りなアニメ調ゲームなんか作ってる
    日本はレベルが低いって散々言ってたはずだが
    結局それは間違いで美少女アニメゲーが正義って
    認めたってことで良いのか?

    • 正直自分にとって、欧米的フォトリアル至上主義は何一つ良い結果を残さなかったわ
      世界観は陰惨一辺倒、アクションはモッサリでショボい物ばかり、挙句ゲーマーの心まで荒ませてしまった…
      「たかがソシャゲ」と蔑む限り、日本のゲーム市場が良くなる事なんて未来永劫無いだろうな…

  18. 欧米ゲーの次は中韓ゲーワッショイ!か…
    時代は繰り返すんだねぇ

    • 正直、既存ゲーのパクりだらけの中韓ゲーに魅力を感じている人が居るのが奇妙に感じるのだが

  19. 前にも似たような記事なかった??

  20. 無知だな
    日本にはFGOがあるしFGO開発は常に10に及ぶプロジェクトを進行中だ
    FGO開発が本気を出す時全てが終わる

  21. ウルティマオンラインを勝手に韓国ゲーにするなって

  22. 中韓はアニメ系ゲームグラにやたら金かけてくれるからオタクにとっては良い事しかないな
    手抜きでオタクを搾取してきた国産もノウハウをパクってこの先はレベルを上げていけ
    最終的に国産で質のいいアニメグラのゲームが増えることになればそれでいい

    • 別に中韓のゲームはデザインもグラもそこまで良いわけでは無いよ

      原神とか崩壊とかNIKEEだって、どっかで見たことのあるキャラデザみたいな感じだし

      背景も静止画で見ると綺麗に感じるかもしれないけど、実際のゲームや動画で見ると、そこまで綺麗という訳でも無いし

  23. またチャイニーズがグダグダ言ってんのね

  24. 日本って主語がめちゃくちゃデカいな
    PSのって言い直して欲しいわ

  25. ほらクソデカスマホで満足してるようなファンボーイだし
    あれならps4でいいよな

  26. ファンボーイ、ついにアルかニダにしかすがり付く先が無くなる

  27. すまないが、この画像からでは何が言いたいのか伝わってこない

    後、開発力とは何を指しているのか知らないけど、基本的にオンゲしか存在しない上に、欧米圏で知名度も売り上げも上位に来ているわけでも無い中韓ゲームと、欧米でも知名度のあるサードの和ゲーも存在する上に、鉄壁の任天堂を都合良く和ゲーから外すその魂胆の卑しさが見え隠れしているな

    • 任天堂無視する時点で論が破綻するからな
      そしてそれをファンボは認められない

  28. そりゃあ他所からパクって継ぎ接ぎすれば見栄えはいいよね見栄えはね

  29. 引きこもりに働けと言ってる図かな?

  30. ハリウッド路線で成功してる会社はそのままハリウッドゲー作ったほうがいいだろ
    カプコンとかコジマプロダクションとかああいう系のゲームしか作ってないのにノウハウもないアニメ調ゲーム作れって無茶言うな
    アニメ調ゲームはバンナムとかスクエニが本気出すべき土俵だと思う

  31. ソシャゲ業界はちゅうかん的に見栄えの良い統計とかランキングが多いんだろうなw
    だから「このランキングが目に入らぬか!特亜大勝利!日本涙目w」
    ってここぞとばかりにやりたがるw

  32. 真面目に任天堂のIPやら支持率やらに勝てるのかね……
    あと技術言うがマシンパワーマンパワーとカネで解決できるものだけが技術ちゃうからな
    省力化小型化できてねえだろ
    中韓欧米どこもアホみたくストレージコスト膨らませてやがる

  33. まず中韓一括りにしてるのがなんかおかしいし鳴潮は死んだばっかだろゼンレスもほんのりと死臭が漂ってるぞ

  34. あと日本のアイデンティティのオタクゲーがー!って言いまくってるが日本ゲームのアイデンティティは任天堂を筆頭とした独自の世界観を持つゲームたちだろPSでさえ全盛期は不思議で面白い世界観のゲームがあった
    萌えアニメも手塚治虫、ジブリその後のジャンプアニメとかから外れた邪道だと思うんだけど

  35. 原神だけでブレワイモンハンニーアその他諸々パクってんのになんでそのゲームたちは比べる対象に入らないんだ?

  36. LIMBUSだけ完全に浮いてて笑う

タイトルとURLをコピーしました