任天堂がここから”一流”のゲームメイカーへと成長を果たす方法

例のアレ
例のアレ


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6+GxXSMpd
どうすれば本格派ゲーマーに認められる会社になれるのか

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NZ3e6XPd0
買い切りソフト買わない奴ら相手にする必要なんかないやろ
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/hXPIVWH0
本格派ゲーマーってなんだよ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OhrXjb1q0
>>4
中華ソシャゲにじゃぶじゃぶ課金する富裕層のことだよ
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nOU48uiWd
>>4
頭がおかしいやつだろ
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hHhm4LScd
>>4
ソフトを買わない動画勢じゃね
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uQgoCPbD0
>>4
速球メインで変化球は1~2種類の三振を取るタイプのゲーマー
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TnIdHyBD0
そこをターゲットにすると先細りするから敢えて外してるかと
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HJLHkAmd0
アニオタにウケるアニメを作るみたいな話だな
そんなの無意味だろ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OANYBoHp0
本格派ゲーマーの定義はなんだよ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WE7mpyXH0
miHoYoやSHIFT UPの真似をしろってことか?
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ayte07Ar0
懐古ジジイに合わす必要ないだろ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9cYuNRAF0
バカなこと言ってねぇで働け
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rvAdjUDp0

本格はゲーマーが【PS5】でゲーム買ってないんだから

コイツラ向けにゲームを売ろうとしてるのがまず間違い

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ゲームメーカーというかハードメーカーだから
マイクラとかレゴホライズンの会社と違って
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Kps9gcz90
ゼノブレを2の路線に戻す
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TGg1RPC80

“本格派ゲーマー”とやらに認められることなんか別に意識してないから一流にはなれないだろ

そんな一流になる必要もないが

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zp9vBrjTd
もう既に超一流のゲームメーカーだ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IV6eEr/D0
十分一流だとは思うけど
パルワとかが話題になって売れた経緯を見ると
本家としてスペック&技術不足による取りこぼしはあるように思う
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D5F09Dvn0
ここから頑張ってレベルを落とさないといけないのか
厳しいことを言うな
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2iShfdbs0
無料ゲーを参入させない事
CSとスマホとの差別化ができなくなる
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2o60dFV20
株主総会でも言われてたよね
もっとゲーマー向けのソフトも出せって
女子供向けじゃ騙し売でも良いわけであって
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VP9iMaH60
万人向けばかりで尖れないのはその通りかもしれないが
一流というよりは本流と言いたい
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ayte07Ar0
なんで任天堂がいわゆる優越感勢の世話してやらなきゃならんのだ
そいつらはもう干からびてしまえばいい
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rcZuIobD0
超一流から一流に落ちてしまうにはってこと?
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uStgybEO0
本格的ゲーマーwwwwwwwww
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4FutR6iL0

本格派ゲーマー()相手の商売は他所がやってるだろ

基本無料課金スマホゲーマー相手に商売している処もあるし

54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QTp4Wo6Yd
本格派ゲイマーとか無価値だしスルーでよくね?
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QF/Iq79Ad
超一流から一流に落ちる必要がどこにあるんですか
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XNUToVki0
本格派ゲーマーってなんか恥ずかしい
社会不適合じゃん
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4UPyWi7H0
任天堂はゲーマーしか見てない訳ではないがゲーマーも含めた色んな層を見ている
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J/8V3Kj90
既に一流
64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HJLHkAmd0
エルデンリングも原神もBG3も任天堂と比較するのだから既に一流だろ
65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0SiB7X0DM

もう登り詰めてる任天堂は更に上を目指す

素晴らしい

66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SMoBZvqU0
屈んだまま死んでいくファーストだっていると言うのに任天堂ってやつは!

引用元

コメント

  1. まあ次から次へと煽りネタを考え付くもんだw

    このコメントへの返信(2)
  2. 27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2o60dFV20
    株主総会でも言われてたよね
    もっとゲーマー向けのソフトも出せって
    女子供向けじゃ騙し売でも良いわけであって

    聞いたことないんだがソースはどこだろう?

    このコメントへの返信(2)
  3. お前の頭に詰まった腐った味噌を全部排水溝に流せばいいと思うよ

    このコメントへの返信(1)
  4. お前らご執心の潰れかけの三流をどうにかしたまえよ

  5. ファンボの脳内
    妄想と現実の区別がつかなくなっている末期なんだよな

  6. コアゲーマーって言うとバカにされるから今度は本格派ゲーマーなの?

  7. 27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2o60dFV20
    株主総会でも言われてたよね
    もっとゲーマー向けのソフトも出せって
    女子供向けじゃ騙し売でも良いわけであって

    もし本当にそんな発言をしたならその株主は何もわかってない素人そのものじゃねーか
    周りから白眼視されてただろ

  8. 単品で数千万、シリーズ累計で数億売れるIPを複数持っているのに
    任天堂が一流でなければ二流以下のメーカーしかいないことになるのですが

    このコメントへの返信(1)
  9. 66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SMoBZvqU0
    屈んだまま死んでいくファーストだっていると言うのに任天堂ってやつは!

    ソフトを買わない奴の意見を聞いたって赤字になって
    会社が滅びるだけなんだよな。ソフトを買わずに動画で済ませてる様な層が
    『もっと高画質!もっと高スペック!高性能!!』って叫んでるわけだ。
    そいつらはハードもソフトも買わないから言う事を聞くと会社が潰れる。
    SIEと言う会社はその『買いもしないのに要望だけしてくる』
    マイノリティに騙されて沈みつつある。任天堂はそういう馬鹿じゃないんでね。

  10. 27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2o60dFV20
    株主総会でも言われてたよね
    もっとゲーマー向けのソフトも出せって
    女子供向けじゃ騙し売でも良いわけであって

    女子供とか騙せない相手筆頭だろうに……関わったことないんだろうなぁ。彼女たちはつまらないものは一瞬で切り捨てるし、それを仲間内で広げるから客として定着させる難易度はゲーマー( )の比じゃないぞ。

    このコメントへの返信(3)
  11. スマブラは本格派ゲームだと思うよ(とうとう買った)
    豪鬼とベガの強さと豪鬼の即ナーフでスト6やる気なくしたし、これからはスマブラかマネーアイドルエクスチェンジャーのどっちか頑張ろうかなって思ったわ…

    このコメントへの返信(1)
  12. 極一部の自称本格派ゲーマーなんかに認められてもねえ
    こんな奴らは排除する方が健全だと思うけどな

  13. 27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2o60dFV20
    株主総会でも言われてたよね
    もっとゲーマー向けのソフトも出せって
    女子供向けじゃ騙し売でも良いわけであって

    だから滅びた

  14. 抽象的な表現だけで、具体的にはどんなゲームが本格派ゲーマーに認められるのかの説明はないんよね
    ひとつ言えるのは、一流のソフトメーカーだから、万人受けしてるんやぞ、任天堂は

  15. 「超一流」が「一流」になるのは成長とはいわないんじゃないかなぁ

  16. 21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IV6eEr/D0
    十分一流だとは思うけど
    パルワとかが話題になって売れた経緯を見ると
    本家としてスペック&技術不足による取りこぼしはあるように思う

    パルワは炎上商法と任天堂やポケモンにコンプレックス抱えてるチー牛達が集っただけだろう。

    このコメントへの返信(1)
  17. ファンボーイ目線だとコンパイルハートすら有力メーカーらしいし、彼らの持ってる物差しは形がおかしいのだろう

    このコメントへの返信(1)
  18. 子供なんかが容赦ないのは甥っ子姪っ子たちの反応見ててすごい感じたわ
    飽きたりつまらないものはマジで一瞬で切り捨てるし

    ゲームを普段からやり込んでる人の方がむしろどこか良い部分は無いかとか見る目が甘い気がする

  19. 最近やたら活発だけど近々特大のSwitchの【朗報】かPSの【悲報】でも来るんだろうか

  20. ゲーム「メイカー」
    志那人特有の書き方なんだよなこれ
    例えば「メイン」を「メーン」と書いてたりこういう構文で煽ってるやつははまず間違いなく中華業者だと見ていい

  21. 家でゲームするより友達と遊びに行きたい人種なんだよな
    友達0の中年男性にはわからないのも無理はない

    このコメントへの返信(1)
  22. あいつ等は相変わらず子供だましを言葉通り子供を騙すことだと思い込んでるんだよな
    子供じみた稚拙なやり方のことだってのな
    例えば優越感商法のことだ

  23. 一流であることに胡座をかかずに常に上を目指せってか
    いいこと言うじゃねーか

    このコメントへの返信(1)
  24. 送信してから気がついた
    これ、釈迦に説法じゃね……?

  25. 言うて表層・ガワしか変わってなくて、ロジックの肝そのものは数パターンしかないけどねえ
    結局九分九厘印象操作か論点反らしかたらればの詭弁の三種の神器による責任転嫁だし

  26. 箱にすり寄った割にソニーにすり寄ったりと、相当資金繰りに悩んでいるのが分かる動きしてるよな
    特にソニーはもう論外

    このコメントへの返信(1)
  27. 自称コアゲーマーとか言うゴミは無視して正解

  28. 任天堂の株主総会で馬鹿な発言した株主ってのは

    東日本大震災でちゃんと復興支援アピールしてんのか!って怒ったクズと
    スプラで男キャラ不遇し過ぎって暴れたアホくらいか

  29. ゲーマーとやらが誇りに思うやり込み要素なんぞより、友達といかに盛り上がるかが大事だからね

  30. 違うだろ?
    >>1が優越感を得られるようなPS以下の人気や売上になるようにためには、だろ?

  31. AAAで自転車操業してるメーカーはいつ死んでもおかしくないし、別に相手にする必要はないかと……

  32. 今の状況の隙間を付くような煽りならともかく適当に言うだけの煽りに思考なんていらんし

  33. 2000万本だか何だか売れた会社とは思えない動きだなぁ(棒)

  34. 任天堂が二流だとしたら映す価値なsiEさんは何流なんですかね?

    このコメントへの返信(1)
  35. Q6 今後発売予定のソフトウェアに関して、「マリオ」や「ゼルダの伝説」関連のタイトルラインアップが充実している一方で、一部のユーザーから新規IPが少ないとの意見も出ているように思う。新規IPを使った新作タイトルの開発についてどう考えているか。

    これを都合のいいようにものすごく曲解したんだと思うよ

  36. 5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TnIdHyBD0
    そこをターゲットにすると先細りするから敢えて外してるかと

    その層もなんだかんだ任天堂ゲー好きだからね
    絶対やらんって人はあまりいない
    間口は広く、奥は深く
    メインターゲットにはしないけどその層も捨てなかったからこそ今の強さがあると思う

  37. 1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6+GxXSMpd
    どうすれば本格派ゲーマーに認められる会社になれるのか

    本格派ゲーマー様向けには SIE があなたの居場所を提供してるんだから、どうぞそっちに居てください

  38. 排水溝はゴミ捨て場じゃ無いよ

  39. 本格的♂ゲーマー

  40. 二流三流であってクレクレ

    じゃあその一流じゃないメーカーのハードにファーストタイトルぶち込んだメーカーは何流になるんですかね…

  41. まあ彼等にとってはコンハは大切なメーカーであろうし
    彼等にとってだけは

  42. 本格派ゲーマー()なんてのはサードに任せておけばいい
    任天堂は任天堂らしくブレずに今の路線を突き進めばいい

  43. 濁流じゃねw

  44. 何故に格闘ゲームとパズルの二択‥

    このコメントへの返信(1)
  45. 「EVOJ マネーアイドルエクスチェンジャー」で検索するんだ!

    このコメントへの返信(1)
  46. SIE:映す価値なし

  47. あれはあれで修羅の世界じゃて…

  48. 任天堂がスマホゲームで爆売れ!って事はないけど、ポケモンとかマリオのスマホゲーもサ終しない程度には売り上げ伸ばしてるし、相手が子供向けでどちらかと言うとグッズ販売の方が強いんだから無理にゲームで1位取る必要なくない?

タイトルとURLをコピーしました