1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Pw1c0Thh0
『ゼルダの伝説 知恵のかりもの』の最新映像「ハイラルのあるきかた 大地篇」を公開しました。
ゼルダ姫が旅するハイラルの大地や、そこに暮らす人々、ゼルダ姫の新たなアクションなどについてご紹介しています。#ゼルダの伝説 #知恵のかりもの— ゼルダの伝説 (@ZeldaOfficialJP) August 5, 2024
『ゼルダの伝説 知恵のかりもの』の最新映像「ハイラルのあるきかた 大地篇」を公開しました。
ゼルダ姫が旅するハイラルの大地や、そこに暮らす人々、ゼルダ姫の新たなアクションなどについてご紹介しています。
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ht2dotes0
これ思った以上に面白そう
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8LVBndxH0
神トラみたいに裏世界やっぱあるのかな
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Pw1c0Thh0
想像の八倍くらいブレワイっぽいな
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mI8L7zZy0
ハイラルエディションまだかなー
ディアルガパルキアシルバーはお気に入り
ディアルガパルキアシルバーはお気に入り
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d6PBsMmR0
何でもできる感じだから2Dのブレワイやな
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0GqRMP950
馬に乗れるんだな
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
シンクすげー
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EHfyIoL+0
2D版ブレワイティアキンやん
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ティアキンよりもブレワイしてるわ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MdFzpzFg0
ジオラマ感めっちゃいいね
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BTGDu5cE0
メインチャレンジとかまんまブレワイで草
2Dだけど結構遊べそうだな
2Dだけど結構遊べそうだな
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/RGD6uLo0
こっちは剣振り回してえんだよお
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:evah3hOs0
やっぱオープンワールドか
これはまたスルメゲーになりそうだな
マグネキャッチ、ウルトラハンド系好きだなゼルダチーム
これはまたスルメゲーになりそうだな
マグネキャッチ、ウルトラハンド系好きだなゼルダチーム
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nAXyHtn40
オープンワールドっぽいんだな
マジ面白そう
マジ面白そう
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SYleYCch0
見た目から夢島くらいの規模感かと思ったら、ガッツリ作り込んでんなぁ。楽しみだ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H54raTl90
UIがブレワイっぽいよね
崖から敵を落としたりシンクがかなり邪悪に見えたw
崖から敵を落としたりシンクがかなり邪悪に見えたw
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C/VSAs260
>>23
シンクがいちいちティアキンのアイデアの残り物臭がする
シンクがいちいちティアキンのアイデアの残り物臭がする
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C/VSAs260
相変わらずグラの作り込みがド丁寧やな
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Mk9Koeck0
シンクは応用範囲広そうだな
頭の固い俺に使いこなせるかどうか
頭の固い俺に使いこなせるかどうか
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jQfqlrzh0
普通にオープンワールドだったか
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zzCnbKWO0
神ゲー過ぎる
これに尽きる
買うに決まってるだろ調子乗るなよ花札屋
これに尽きる
買うに決まってるだろ調子乗るなよ花札屋
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f8ZoJdln0
面白そうだけど何でも出来すぎて難易度が低くならんかが心配
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5ODjHqZT0
>>30
何でもできるんだったら
工夫して難しい方法でやればいいじゃない
何でもできるんだったら
工夫して難しい方法でやればいいじゃない
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5dv3ycdc0
シンクええな
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F3TOVCVn0
ブレワイティアキンよりは確実に難易度低いんじゃないの
何期待してるんだか知らんが
何期待してるんだか知らんが
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jQfqlrzh0
動画のマップ見る限りはけっこう広そうだな
馬がある時点で広いか
馬がある時点で広いか
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Iq2RMA0v0
面白そう
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UCkuMSjP0
これとるかもな
捕るかも
ブレワイティアキンライクはインディーでは無理だけど
知恵借りライクで2Dオープンワールドの模倣来そう
捕るかも
ブレワイティアキンライクはインディーでは無理だけど
知恵借りライクで2Dオープンワールドの模倣来そう
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PkNIl7Di0
面白そうには見える
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g7d9L/Zz0
見下ろし型オープンワールドなのやっぱ良いなぁ
ってか、すげー面白そうなのにボリュームが気になるんだよなぁ……
ってか、すげー面白そうなのにボリュームが気になるんだよなぁ……
コメント
元々、『開発側が決めた解以外は許さない』とされていたパズル要素を、『いかなる手段でもクリアできればそれが正解』に変えたのがブレワイ・ティアキンなので、その考えを2Dに落とし込んだ結果、こうなった訳やね
発売が楽しみである
めっちゃ楽しみ
世界観が神トラ準拠だし謎の裂け目はロウラル(闇の世界)だろな
ティアキンみたく地上と地下は同じ広さで反転MAPと思われる
ブレワイとティアキンで悪知恵のトライフォース宿しそうな奴らが大暴れしたが・・・次はどんな「そうはならんやろ」を見せてくれるのかが楽しみ。俺は平々凡々なので、普通にストーリー追って、普通の解法でしかクリアできないと思うわ。
早く7割借りたい
ティアキンの一年後にここまでのものを持ってくるとか、見下ろし型のゼルダと高を括ってたが、正直驚いたわ
追加情報待ってました!
植木を縦に積んで高所の蜘蛛の巣燃やすの、2Dプロトタイプのブレワイを想起させるね
グラフィックめちゃくちゃキレイやん
これ見るとハードの性能が低いからSwitchで出せないって、結局ただ自分たちの技術が低くて作れませんって言ってるんだなと思った
ついにゼルダ姫まで蛮族に
バグ頻発で早期アクセスが終わらないタイトルばかりになりそう
今の技術で見下ろし方視点を全力でやったらという感じか
遊んでが面白いのは間違いないだろうけど
縛りプレイが映えそうで今から楽しみだわ
こりゃボリューム凄そうだなw
2D版ゼルダティアキンみたいで予想以上に面白そうだな知恵のかりもの。
ニンダイの発表の時も期待してたけど、今回の紹介動画で良い意味で斜め上を行ってかなり驚いてる。
マリオワンダーの時も思ったけど任天堂は3Dアクションゲームの技術を2Dアクションに取り込むのが本当に上手いな。