1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n/KP2ZbB0
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W11n7Hqn0
Steamユーザーの70%が中国人だから驚きはない
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sVfLMhrG0
これには某もニガ笑い
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sYoUs2nR0
このゲームってsteamのチャイナ版でも配信してるの?
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nLPn2nEF0
人口が多い中国で売れてるだけで草
原神と同じだな
原神と同じだな
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8Cg4ahYk0
売上比率だと中国っていつも平均26%程度の売上なのに
やっぱり自国スタジオのCSとしてご祝儀購入とかしてんのかね
やっぱり自国スタジオのCSとしてご祝儀購入とかしてんのかね
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2cbtubeR0
もうこれに関しては中国の愛国評価でしかないよな
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z3r6TfuR0
孫悟空大好きなのに日本ちゃんさぁ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2cbtubeR0
綺麗になった仁王を自国発のAAAだからって必死に持ち上げてる感じだろ?
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z3r6TfuR0
>>11
仁王よりは中華風DMC
仁王よりは中華風DMC
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sVfLMhrG0
コリアンが評価低いのがうける
ご主人様のゲームだぞお
ご主人様のゲームだぞお
76: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EOx4JH9X0
>>12
自国の誇りケツブレより売れるからじゃね?
自国の誇りケツブレより売れるからじゃね?
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z3r6TfuR0
でも全世界1位がしばらく続いてるからSTEAMだけで300万~500万くらい売れてそう
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XVsxOeGlH
パルワールド感
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0aKextH20
ただのナショナリズムで盛り上がってるのをポリコレと戦う正義の味方だと思い込んでたのはやっぱりバカだろ
99: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cTSC7zhg0
>>16
これだよね
これだよね
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TyHQY6Ev0
steam内での市場規模は中国だけで日本の30倍あるから
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5C6cp4+H0
でもゲーム板民も多少はこの愛国心を見習った方が良いだろ
見ろよ日々頑張ってる日本企業をどう侮辱するかしか考えてないこの板
見ろよ日々頑張ってる日本企業をどう侮辱するかしか考えてないこの板
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2cbtubeR0
>>19
日本人じゃねえから大丈夫だぞ
あと自国企業でも国内軽視してたりしたら馬鹿にされるし、なんだこの企業と言われるのは普通のことだと思うぞ
日本人じゃねえから大丈夫だぞ
あと自国企業でも国内軽視してたりしたら馬鹿にされるし、なんだこの企業と言われるのは普通のことだと思うぞ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8Cg4ahYk0
やっぱり人口の力ってすげぇ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VMlWr+xj0
パルワーと同じパターンw
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:imYmn6vb0
中国人が中国のゲームだし買うぞ!!ってのはまぁいいんちゃう
俺はFFなんて買わんが😅
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HR0gRY0P0
エルデンリングで舌肥えてんだわ🥺
93: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o0lWlRcR0
>>27
バカ舌やん
バカ舌やん
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ya8sCKjt0
画像もマトモに貼れない無能がスレ立ててんじゃねえよ出来損ない
母親の子宮からやり直してこい
母親の子宮からやり直してこい
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aH11Fiwud
ドラゴンボールは好きでも本家の西遊記が好きな日本人はあんまりいないと思う
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SkVN6Rzx0
日本だと全く話題にならないなPS版に至っては空気
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2cbtubeR0
>>31
パルワも140万くらいは中国人で70万が他の地域だったんだろうな(主に北米)
パルワも140万くらいは中国人で70万が他の地域だったんだろうな(主に北米)
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AjLL2Es2d
まあ日本でだけ売れるドラクエみたいなもんだな
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n2iHtVog0
これでホルホルしてた中国人がアホみたいやな
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TEfm25an0
毛沢東に中指立てた件は許された?
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I3PcEn/Er
中国人
・購買力あります
・メタスコア気にしません
・日本人ほどネガティブじゃないです
・エロと暴力大好きです
まあゲーム作る側としてはメインマーケットにしちゃうよな
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p+wtuBOV0
>>36
今後のゲーム業界はスマホとPCが主軸だろうね
転売屋が頑張ってゲーム機密輸してるけど1台1台持ち込むには限界がある
今後のゲーム業界はスマホとPCが主軸だろうね
転売屋が頑張ってゲーム機密輸してるけど1台1台持ち込むには限界がある
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n2iHtVog0
>>36
中国産以外も発売許可が問題なく降りれば魅力的だとは思うけどなぁ
中国産以外も発売許可が問題なく降りれば魅力的だとは思うけどなぁ
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IGGcFtAr0
>>36
でもいつ理不尽な規制が降って来るかわからんリスクがある
依存しすぎない程度の距離感が望ましい
でもいつ理不尽な規制が降って来るかわからんリスクがある
依存しすぎない程度の距離感が望ましい
161: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lwLgIxL+0
>>36
チャイナリスクすっとぼけないでもろて
チャイナリスクすっとぼけないでもろて
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f8v7u+Uid
セールになったら買うわ
どうせすぐ下がる
どうせすぐ下がる
コメント
「動員」されてるんだろ
レビューのネガポジ比率の表だから売り上げ比率じゃないよねこれ。中国で早期レビューに関して何かしらキャンペーンなりプロモなりをやれば突出して多くなるのも納得
なんか色々とほとんど中国人しかやってないのでは疑惑が出るゲーム
自国のニーズにあったゲームを自国から出せるようになったって事自体は良いことだと思うけどね。しかも自国内での売上でペイできればなおさら。
実際ペイ出来ないから欧米で売ろうとすると、変なのがワラワラと湧いてくんだし。
叩き棒にする連中がしょうもないってだけだと思うがな。
これをやたら持ち上げてるファンボーイの正体か
steamで買った。
すごい面白いね。FF16とは大違いで速攻でトレンド入り。
日本トレンド20位近くうろうろして1日持たずにどこか行ったけどな
そいつはいつもの馬鹿だよ
スルー推奨
スルーしてる奴見たことねえぞ
まぁ、西遊記モチーフのゲームって時点で中国がメイン市場になるわな
北欧神話モチーフのGOWラグナロクも日本では全然やったし
というわけで任天堂は新桃太郎伝説をオンラインタイトルに追加してください
日本では沙悟浄いるけどかっぱって日本産でしょ?
中国では猪八戒が大人気(豚が金運の象徴だっけ?)だし、日本人がやると違和感ありそう
沙悟浄がカッパなのは日本が勝手なローカライズでそうしただけだ、当たり前だろ
本来は水すらほとんど関係ないただの妖怪だ
新桃は過去にハドソンが資料だかデータだかを紛失したみたいな話をどこかで見た覚えが…
西遊記は割と日本にも馴染みのある作品だと思うけど0.06%てw
工作じゃないですかーやだー(棒
中華がステマ以外で流行らせたのコロナくらいしか無いこんなに必死なんだろうか
自国のTikTok Liveに誘導するためにインフルエンサーにゲームコードばら撒き+規約に「書面で個別に事前承諾した契約者以外のストリーム配信・動画作成禁止」と明記。
TikTok LIVEではたくさん配信されてる一方で、YouTubeやTwitchだと企業所属 or リスナーの民度が高いチャンネルを狙い撃ちしてプロモ有の案件出してる。
中国の中でも思考停止のバラ撒きじゃなくてエリートっぽい立ち回り。
モンハンワールドもこれなんだわ
ライズ系は和風なんで中華バルサン効果がある
マジでこれ
全員がVPN使用して正規版STEAMにアクセスして購入してると考えると異常だよな…(中華版STEAMでは配信してない)
上有政策下有対策とは言われてるが、このネット時代に、全体主義国っちゅうのが割に合わない国家体制だと思うわ。
これでも金盾を頑張って維持しなきゃならんのでしょ。塞いでも穴を見つけられるだけだし。開き直って米国向け回線を全部遮断すりゃ楽だろうけど、そしたら暴動でしょ。下手すりゃ共産党高官の子弟が文句を言い出すし。
コロナの時に上海で暴動を起きかかけたら、あっさり隔離政策を引っ込めたから、民衆の暴動は怖いんだなって。
中華の歴史観てりゃ、景気が良い時は従って、景気が悪けりゃ革命って流れを繰り返してる。だったら民衆に責任を丸投げできる民主制にすりゃ良いのに。
Steamでウケるってのはだいたいコレ
ちょっと偏りすぎてるんでパクワールドのようになるけどw
中国人の為に和ゲーsageする日本人哀れすぎだろ
日本人(自称)
大多数の日本人にはそう見えないのにその解釈しちゃうのはね
キャベツの人とかけまいの動画コメ欄観てるとそう思っちゃうわな
同接いきなり200万以上から30万に下がったって?中国人だけしか買ってないから夜下がるのは分かるけど下がりすぎじゃね1/7って
工作か?
制限時間が来る前に一斉に返品したんじゃね?
PUBG、パルワやエルデンだろうとユーザーの大半は中国人だよ
この事実を認識してない、あるいはしたくない
誇れるもんが日本人の血ってだけのネット弁慶は
そもこのゲームを買う金すらなく、いつも通りにネットで喚くだけ
中国を見下しているつもりで、ガチガチにコンプ抱いてやがる
顔真っ赤にして欲しがってクレクレしてるけど、大半の日本人は端から全く興味が無いやろw
興味ねえなら、それこそ端からこんなのニュースにもならないはずだが?
チー牛は普通の日本人に勝てなくてネットに逃げて、ネットでも中国人に勝てねえよ。
これビリビリに転載されて中国人さんバチギレしてますよ笑笑笑笑
武器がひとつだけで、攻撃モーションも種類少ないんだろ?
愛国心が無きゃ飽きるよ