なぜPS4が急激に失速しだしたのか?去年まで『まだまだ行ける』という意見ばっかりだったのに

ハード・業界
ハード・業界


1:2017/05/31(水) 18:55:29.01 ID:

ほんと不思議だわ
もう死に体じゃん

これじゃPS5までもたないぞ
Wiiの末期みたいになってる

580:2017/05/31(水) 21:45:05.66 ID:

>>1
スクエニに頼り過ぎだから
スクエニが劣化すればPSも劣化する
FFがオワコンになればPSもオワコン
656:2017/05/31(水) 23:18:26.88 ID:

>>1
いやいやWiiの末期はソフトなにもない砂漠じゃん。そしてスイッチは爆売れ大ヒットと言ってるけど全部仮面じゃんよ。
WiiUと同じ道筋辿ってるに過ぎないのにさ。俺予言しとくけど2年後スイッチは悲惨なほど売れてなくて結局PS4のがホンモノだったね
でFAな現実になってるといっとく。
722:2017/06/01(木) 02:04:36.84 ID:

>>1
無能の盛田が後先考えず1年に集中させすぎた
3:2017/05/31(水) 18:57:52.37 ID:

あとはFF7Rを2作目まで出して完結版はPS5で出す気がする
22:2017/05/31(水) 19:07:38.59 ID:

どこぞクビになってソニーに入った疫病神がいるからな・・・
24:2017/05/31(水) 19:07:48.05 ID:

wacthdogs2、Dishonored2、Titanfall2、COD・・・・

殆どで前作より売れなかった

33:2017/05/31(水) 19:10:03.45 ID:

>>24
SWBF2、Destiny2も前作から売上落とすだろうな
あとアサシンクリード、あれもか
29:2017/05/31(水) 19:08:25.29 ID:

ソフトメーカーにとっては出荷台数より稼働率の方が重要だから
6千万台出たらしいけど、その内稼働してるのは何割ぐらいかな?
ゴキも、今日ちゃんと立ち上げた奴何人いるのかな?
switchはまだ台数出てないものの、電車などの移動時間でも立ち上げられるからな
31:2017/05/31(水) 19:09:37.54 ID:

スイッチで完全版でるからね
スイッチ買ったほうがいいな
PS4ってまるで箱360なんだよな
45:2017/05/31(水) 19:17:03.53 ID:

>>31
現実は劣化残飯じゃんよwww
42:2017/05/31(水) 19:15:20.38 ID:

急速に老化が始まってもう駄目だ
そんな時、出会ったのが皇潤です。
53:2017/05/31(水) 19:20:28.89 ID:

PS4は似たり寄ったりのパッドゲーしか出来ないから進化のさせ方がグラくらいしか無いんだよな
そのくせ前世代と比べてコストをだいぶ押させたローエンドAPUマシンだから性能的な限界がくるのが早い
4k対応させるだけのProだしても焼け石に水
55:2017/05/31(水) 19:21:05.17 ID:

国内PS3は値引きとffで無理矢理売ったんだっけ?
190:2017/05/31(水) 20:03:10.67 ID:

>>55
PS3がFFで売れたと言うより
「FFはPS3」と喚き続けることでWiiの売行きにブレーキ掛けさせてた功績が大きい
オタクにWiiを買わせないことでPS2まんまの意識でいたサード製Wiiソフトを悉く爆死に追い込んで結果ソニー囲い込みに成功した
62:2017/05/31(水) 19:25:22.70 ID:

ニーアペルソナも国内は寂しいもんよ
まあソフトの売上はPS2から既に怪しかったけど
70:2017/05/31(水) 19:33:13.80 ID:

ハードの問題じゃないでしょ
出てくるソフトに新鮮味がないの
73:2017/05/31(水) 19:36:03.25 ID:

>>70
任天堂に比べたらましかなーwww

マリオマリオゼルダゼルダポケモンマリオだもんなwww

74:2017/05/31(水) 19:37:47.69 ID:

実は去年の後半にこういう状態になるのは目に見えてたんだが
ネットの空気感を演出するというか企業挙げてゴリ押す技術だけはソニーは一流だから
これまで反論意見はキチガイとして握りつぶされてたんだけど
5月くらいから一気にそのヤクザのインネンみたいな力が弱まってはいるな確かに
クソみたいな虚飾がはがれたPSWの実際の実力なんざ本当はこんなもんよ
78:2017/05/31(水) 19:39:17.99 ID:

実際FF7RはPS5に移行か縦マルチしそうな気がする。
どうせこれから仕切り直しなら最低でもあと2年はかかるだろうし。
84:2017/05/31(水) 19:42:41.64 ID:

>>78
確かにもうPS4じゃあと3年粘り切れないだろうな
少なくとも来年の今頃は国内では今のvitaみたいな醜態晒してると思う
それくらい未来が見えん
まあソニーの忠実な犬のスクエニだったら自社の利益よりもソニー様の利益を優先して
PS5の宣伝塔としてFF7を捧げてくれるさ
95:2017/05/31(水) 19:45:22.71 ID:

>>84
vitaの場合は年々売上が落ちてきたが
PS4の場合は寧ろ去年よりも好調
90:2017/05/31(水) 19:44:12.24 ID:

売上が落ちてるなら老化といえようが
去年より推移は良いはずだぞ

DQ11あるしE3で値下げがくれば普通に年200万以上売りそうだが

>>78
あと2年でPS5が出ると思うか?
ryzenが安くなるにはあと5年はかかる

94:2017/05/31(水) 19:45:18.01 ID:

>>90
「去年より推移がいい」

とゴキブリは思っていたのであったw

102:2017/05/31(水) 19:47:02.48 ID:

>>94
いやPS4の2016年度1~5月の売上と2017年度1~5月の売上なら
後者の方が上じゃん

これだから情報弱者は困る

83:2017/05/31(水) 19:41:44.30 ID:

洋ゲーがマンネリ言われるのに
任天堂がマンネリ言われないのは不思議
85:2017/05/31(水) 19:42:41.82 ID:

ちなみにここまでのスイッチソフトで赤字を出したタイトルはゼロ
全て利益出せてる
これはちゃんとソースもある
181:2017/05/31(水) 20:02:00.00 ID:

>>85
疑ってるわけじゃないけどそのソース見たいから教えて。
203:2017/05/31(水) 20:06:03.66 ID:

>>181
ソースなんて探せばいくらでも出てくる
少しは自分で探す癖をつけろよ
もしかしてゴキブリ?
328:2017/05/31(水) 20:30:16.10 ID:

>>181
自分も気になって探してみたが、switch本体が赤字にならないって記事しか出てこない。
92:2017/05/31(水) 19:45:02.99 ID:

ハイハイ国内のお話ばっかりでちゅね~www
110:2017/05/31(水) 19:49:00.57 ID:

>>92
海外で売れてりゃOKってお前日本人じゃないのかよw
136:2017/05/31(水) 19:54:27.43 ID:

>>110
ん?海外ソフト出ないスイッチがなんだって?
そもそも任天堂にとってのサードはソニーにとってはセカンドみたいなもんだから
みんなに愛されるPSとハブられ任天堂
154:2017/05/31(水) 19:57:10.36 ID:

>>136
マジで意味不明すぎてわらたw
これがPSWか
99:2017/05/31(水) 19:46:25.77 ID:

PS5はswitchパクるしかないわ
107:2017/05/31(水) 19:48:40.23 ID:

>>99
俺もPS5に関して
完全TVに縛られた据え置き機で発表された瞬間に
国内でのソニーハードの歴史は終わると思ってる
かといってスイッチ丸パクのリバーシブル機出してきたとして
あんだけスイッチはクソクソクソクソ連呼してきたゴキがどんなローリング手首というか
ダイナミック擁護を見せてくれるか楽しみではある
131:2017/05/31(水) 19:53:11.08 ID:

>>107
PS5は純粋な据え置きで出すしかないだろ

そうじゃなきゃ箱に負ける

ハイブリッド型では性能が制限され
PCからソフトが移植できずAAAタイトルはPCと次箱のマルチになってしまう

スイッチが海外AAAタイトルからハブられてるのをみればわかるだろう

ソニーからシェアトップをひっくり返せる可能性のあるのは2位のMSであって
世界最下位の任天堂ではない

だからMS対策にPS5は純粋な据え置きとして出すしかない

197:2017/05/31(水) 20:04:44.89 ID:

>>107
携帯需要なんて発想がいかにも日本人らしいわ
世界的には携帯需要なんてないに等しいぞ?
だから2%なんて極小市場になってるわけで
209:2017/05/31(水) 20:08:04.42 ID:

>>197
こんな時だけスイッチは携帯機じゃないって区分キター
多分スイッチを携帯機って事にしちゃったら
あと3年くらいしたらシェア30%くらい行っちゃうんじゃね?
101:2017/05/31(水) 19:46:55.69 ID:

CS据え置きで勝ち確になってもまだ国内タイトルはもたもたしてるからね
国内開発が全然ついていけてない
103:2017/05/31(水) 19:47:02.94 ID:

急速に老化がはじまったというか盛り上がってると言われてた時も周りに楽しんでた人が殆どいなかったからな
どこで盛り上がってるのか不思議でしょうがなかった
105:2017/05/31(水) 19:47:30.01 ID:

スイッチのせいではない、PS4の弾があらかた出尽くして
それでも大した勢いが出ないのだからここから大きく伸びることが無いだけ
114:2017/05/31(水) 19:49:29.01 ID:

>>105
しかもその弾が9割方不発弾だったからな・・・
112:2017/05/31(水) 19:49:20.31 ID:

PS5でFF7がPSの切り札とか予想しているのがおおいが
リメイクでそこまで通用するのかね?
144:2017/05/31(水) 19:55:30.97 ID:

>>112
FF7の発売からもう20年以上たってリアルタイムに経験した世代は皆30代か下手すりゃ40代になるわけだがそんなに神通力残ってるだろうかね
152:2017/05/31(水) 19:56:55.46 ID:

>>144
そんな心配いらねえよ
だってFF7リメイク出ないもん
永久に発売未定にしてPSの切り札として残しておく
FF15とか実際に発売された瞬間偶像がガラガラ崩れ落ちて酷かったじゃん
PSWではゲームを出さないことが一番の宣伝になるんですわ
118:2017/05/31(水) 19:50:23.11 ID:

国内はドラクエ出たら終わりだからな
ファーストが頑張ってればこうはならなかった

ドラクエ→次作は数年後
FF→次作は十年後
龍が如く→完結
メタルギア→消滅
バイオ→Bクラス落ち
ペルソナ→次作は数年後
モンハン→望みなし
海外AAA→国内人気なし

124:2017/05/31(水) 19:51:24.03 ID:

海外AAAが人気なしってことにしたいみたいだけど
あれだけ持ち上げまくったブサイクワロスがコクナイ限定戦でもウィッチャーにボコられたのもう忘れたんけ?w
139:2017/05/31(水) 19:54:51.54 ID:

>>124
ゼノクロ程度にしか勝利宣言できないレベルって事でしょ要するに
AAAタイトルでさえそれが限界ならもうどうしようもないよね
125:2017/05/31(水) 19:51:29.30 ID:

てか国内でのps5はマジでどうなるんだ?ps4以外なのか?
133:2017/05/31(水) 19:53:48.15 ID:

>>125
完全据え置き機だったら現状の箱○ポジの国内10万台クラスで終了
スイッチの完全パクリハードだったら性能とソニーのステマパワーと
サードの忠誠度次第で国内でそれなりのシェアを稼げると思われ
186:2017/05/31(水) 20:02:25.85 ID:

>>133
そうなるとswitchとコンセプトが同じになると、必然的に性能が下がって、大作サードにハブられる事になるんだけど正気か?w
126:2017/05/31(水) 19:51:34.77 ID:

失速してクレクレはいいから
むしろスイッチの心配でもしてろよ
秋からろくなソフトないんだから
128:2017/05/31(水) 19:52:14.91 ID:

>>126
秋前すらろくなソフトないps4はもっと悲惨だねぇ
130:2017/05/31(水) 19:53:03.54 ID:

>>128
ソフト数違いすぎるんだがちゃんと現実見ようぜ
134:2017/05/31(水) 19:53:51.49 ID:

>>130
ソフト数ってあの爆死ソフトの山カウントしてるの?w
137:2017/05/31(水) 19:54:42.73 ID:

>>134
スイッチも爆死だらけなんだけど大丈夫なの?
143:2017/05/31(水) 19:55:10.65 ID:

>>137
え、ps4の一年目より圧倒的に売れてるけど頭大丈夫?現実みて?
151:2017/05/31(水) 19:56:38.46 ID:

>>143
PS3が現役だった時代の一年目とWiiU撤退でそれしかないスイッチと比べても弱いけど大丈夫なの?
156:2017/05/31(水) 19:58:14.36 ID:

>>151
ps3が現役ってソニーが頭悪かっただけでしょ
大赤字でグダグダ引っ張っただけ。失敗しただけなのに偉そうに言ってて草
君も頭悪いねー
162:2017/05/31(水) 19:59:35.08 ID:

>>156
WiiUも失敗しちゃったねーw
184:2017/05/31(水) 20:02:09.56 ID:

>>162
wiiuは末期に出たスプラトゥーンがキラー級のIPになっちまったんだぜ
138:2017/05/31(水) 19:54:45.38 ID:

PS2もゲーム機としては世間では空気だったからなぁ
146:2017/05/31(水) 19:55:57.43 ID:

SIEさんは頑張って海外売上伸ばして下さい
俺ら?いいんです俺らはゲームしないんで
これまで通り無視していただいてOKです
ただ応援してます

↑海外が最重要で国内ドウデモイイ説唱えてるゴキブリがこう言ってるようにしか見えない

157:2017/05/31(水) 19:58:17.81 ID:

やっぱFF15ショックからだよ
年内で初週どころか値下げしてもムリオンは
相当なインパクトだったと思われる
178:2017/05/31(水) 20:01:43.93 ID:

騙し売りのしわ寄せが今になって響いてきてるって感じかな
過剰に持ち上げて売る手法に騙される人がいなくなってきたのは良い傾向だ
179:2017/05/31(水) 20:01:45.58 ID:

だってギャルゲと洋ゲーしかないってそれもう箱じゃん
箱ステ4とか流行るわけねーし
180:2017/05/31(水) 20:01:53.91 ID:

ファルコムの閃の軌跡3

早くきてくれええええええ

307:2017/05/31(水) 20:26:54.40 ID:

>>180
ファルコムが主力な時点でドマイナーハードだよ
PSはPCゲーと同じ地位になった
187:2017/05/31(水) 20:02:42.20 ID:

つかハイブリッドという言い方自体間違ってるよな
性能を考えるとスイッチは完全に携帯機だし
208:2017/05/31(水) 20:07:51.23 ID:

PSは元々から9割以上がクソゲーというハードだったからね
年々賞味期限が切れて行った感じだね
216:2017/05/31(水) 20:09:50.52 ID:

>>208
みんなにかけてた魔法が解けたって書き方だと美しすぎるんで
ヤクザの恐喝とステマにみんな騙されなくなったんだろうなw
うん。ソニーだったらやっぱこっちの表現の方が合うなw
211:2017/05/31(水) 20:08:18.79 ID:

スコルピオが出たら、
PS4は低性能ハードでもうお終いだしな
212:2017/05/31(水) 20:08:48.14 ID:

ドラクエ11出たら終わり!
GTA6は?FF7Rは?KH3は?
E3で和ゲー大作発表されたらどうすんの?
232:2017/05/31(水) 20:12:03.77 ID:

>>212
いやそりゃ発表されるよ和ゲー大作
特にスクエニがソニー様の窮地を救うべく自社の利益を捨てて発表するよ

今発表したゲーム5年は出ないけどなw
FF7とシェンムーの醜態を目の当たりにしてまだE3のPS4和ゲーに期待するの?
あれウソムービーだって全部バレてるよ?
今更あんな発売日未定ムービーでPS4誰も買ってくんないよ?

217:2017/05/31(水) 20:09:50.57 ID:

洋ゲーが不調に陥ったのが最大の要因だと思うわ
ここ最近全部マンネリゲー、全然パッとしない
231:2017/05/31(水) 20:11:52.19 ID:

>>217
広がっていくどころか完全に飽きられたよな
275:2017/05/31(水) 20:20:02.36 ID:

>>231
2013 ラストオブアス!!
2015 ウィッチャー3!!

既存の殻を破るクオリティのAAA大作が数年前までは出ていたのに
ここ最近サッパリなんだよ
マンネリ感がほんと凄いことになってる

218:2017/05/31(水) 20:09:51.53 ID:

据え置き、携帯とかいう概念自体がSwitchの普及に合わせて時代遅れになるな
230:2017/05/31(水) 20:11:42.84 ID:

(故)SCEや和サードが10年前に任天堂やMSに後ろ足で砂をかけていた事のツケを
今払わされそうになっているだけなんだよなぁ
ようするに自業自得
233:2017/05/31(水) 20:12:24.17 ID:

もうPCで良くね
263:2017/05/31(水) 20:17:43.06 ID:

>>233
実際、海外ではゲームPC需要が急成長してるらしく、
PCの出荷台数は横ばいなのに、IntelのK付CPUの出荷は20%増えたそうだ。
海外でもPCでよくね?状態になってきている。
293:2017/05/31(水) 20:22:50.61 ID:

>>263
ゲームやる人はK無し買ってその分グラボに回すのでは
エンコやベンチ厨でもない限り使ってるイメージ無いな
236:2017/05/31(水) 20:12:42.68 ID:

GTAはもはや国内でもFFブランド超えてる
6出たら祭りになるだろうね
239:2017/05/31(水) 20:13:48.85 ID:

>>236
たしかGTAは1世代1つしかださない方針だよ
グラフィックの違いを感じてもらうためだそうだw
261:2017/05/31(水) 20:17:25.15 ID:

>>239
GTA5ってPS3世代なんだけど
268:2017/05/31(水) 20:18:56.32 ID:

>>261
とりあえず作ってるかどうかすら分からないGTA6にすがり付くのは
はたから見てても悲しくなるからやめないか?w
仙道がきっとなんとかしてくれるみたいな状況って
実際は仙道は来てくれない事の方が多いんすよ?
238:2017/05/31(水) 20:13:35.72 ID:

今年のE3でソフト発表されても出る頃にはもうPS5が見えてきてるだろ
242:2017/05/31(水) 20:14:00.89 ID:

去年は勢いがあったのに、急にフェードアウトしたな
PSVRの放置感が凄い。GTSぐらいしかやるソフトない
260:2017/05/31(水) 20:17:11.62 ID:

スイッチは本当の妙手だったな
WiiUの時はネタにされたけど今回こそはvitaとPS4が死んだ
274:2017/05/31(水) 20:19:43.19 ID:

もうマイクロソフトで良くね
276:2017/05/31(水) 20:20:09.49 ID:

日本じゃもう駄目
乞食ファーストソニー支え続けてきた全和サードの力が衰えてんのよ
PS3の頃はまだ元気だったがな
288:2017/05/31(水) 20:22:07.39 ID:

>>276
和サードが死んでもPSには海外AAAがあるんだよなぁwwwwww
295:2017/05/31(水) 20:23:15.29 ID:

>>288
それ箱○と何が違うの?
ソニーが出してる箱○だよね?
280:2017/05/31(水) 20:20:40.57 ID:

洋ゲーバブルが崩壊してきてる
298:2017/05/31(水) 20:24:02.25 ID:

VITAはスイッチ関係なく今年で終わってただろ

スイッチ版マイクラはトドメ的な部分あったけど

300:2017/05/31(水) 20:25:05.79 ID:

Wiiとかもそうだったよな
期待があればパッとしなくてもしばらくは引っ張れる
でもそれは資産を食いつぶしている死へのカウントダウン
見切りをつけた客が一斉にもういいやって離れていく
あっという間に死
302:2017/05/31(水) 20:25:24.36 ID:

そして今年2017年もマンネリ感を打破する洋ゲーが存在しない事実
むしろゼルダが風穴を開けてしまったからなあ
RDR2がメタスコア80台とかだったらマジで当分マンネリ感漂いそう
306:2017/05/31(水) 20:26:35.64 ID:

全スイッチタイトル赤字だった数は0本(ソースは少し調べれば出てくる)
つまり出せば必ず利益が出せるわけだ
310:2017/05/31(水) 20:27:12.21 ID:

携帯機需要はないのではなく
携帯機の性能とサービスが足りないだけだから
糞ゲームごときにテレビ繋ぐ手間なんてないほうがいいだろ
311:2017/05/31(水) 20:27:29.81 ID:

スイッチソフトの開発はコストがほぼゼロというのが大きすぎる
そこがPSとの違い
314:2017/05/31(水) 20:27:47.40 ID:

もう外国のサードに頼るしかないのがPS4だな
316:2017/05/31(水) 20:28:18.01 ID:

ゼルダが洋ゲーを過去の物にしたからな
ロックスターも逃げたしこれからは和ゲーの時代が来るよ
339:2017/05/31(水) 20:33:45.76 ID:

>>316
和ゲーなんて出るもん大分出て後は任天堂スクエニから数本出るだけじゃん
これからTESRDRファークライと猛攻が始まるぞ
マイクラやロケットリーグみたいな意欲作も出てくるかもね
つかE3で存在感示せるの?和ゲーってw
321:2017/05/31(水) 20:28:55.91 ID:

国内と海外の状況が違うのがキツいよなあ

国内のこと考えたら来年にでも世代交代したいとこだけど、
今PS4の主導権って海外にあるんだろ?
海外だともう2~3年は世代交代したくなさそうだもんな

330:2017/05/31(水) 20:31:04.39 ID:

>>321
だな
この場合は海外の都合が優先されそうなのが
国内PS4市場の致命打になるだろうな
あと3年もPS4で放置されてたら
間違いなく日本でPSとソニーの席はなくなる
スイッチに根こそぎ市場も客も持っていかれる
その後PS4なんか出ても箱○出た後の箱一と同じ運命をたどる
335:2017/05/31(水) 20:32:19.28 ID:

海外は問題ないだろ
日本じゃもう灯火ってだけ
これだけ全和サードに担いで貰ってみっともなさすぎる
そら日本から負け犬撤退するわ
338:2017/05/31(水) 20:33:41.35 ID:

和ゲーメーカーは新旧入れ替わりの時期に来たな
ドラクエ11が発売されるというのに全く盛り上がってない
新しく柱となる和ゲーの発表が待たれる
343:2017/05/31(水) 20:34:44.43 ID:

PS4+Vitaでギリギリ維持してたところを
switchにVitaが食われて維持できなくなって一気に崩れた
348:2017/05/31(水) 20:36:57.69 ID:

PS4ピークアウトなんだけど、ピークもミリオン行かないFF15でちっさかったなー
353:2017/05/31(水) 20:38:01.25 ID:

>>348
ミリオンごときなんかあと数か月でスイッチ何本か達成しそうなゲームがちらほら既に出てきてるのにな
発売3,4か月くらいのハードですらミリオン行けるのにPS4ちゃんたら…
359:2017/05/31(水) 20:41:34.09 ID:

>>353
やっぱりPS4はフリープレイが相当足引っ張てるね

ソニーはフリープレイでボロ儲け、サードはソフト売れずにピークアウト

そりゃフリープレイの時間で本来売れるべきソフトの機会を奪われるし、タダに慣れた客は金払う事にハードが上がるからね

351:2017/05/31(水) 20:37:37.43 ID:

海外でソフト売れりゃいいも誤魔化しだったのかもしれんな
ソフトの出るペースが鈍ってるの見ると開発時間と開発費に時間取られてるんだろう
今まではPS3とVitaでなんとかやっていけてたけど
それが無くなるといよいよサードもどうするか考えるときなのかもね
354:2017/05/31(水) 20:39:16.64 ID:

そんなことないだろ
この一年ほどの間に、ナンバリングFFが出て、ペルソナが出て、トリコが出て、これからはDQに鉄拳にみんゴルにGTが出るんだぞ
PSブランドは今最高潮に盛り上がってるはずじゃないか
いわゆるハードの収穫期ってやつだよ

まあ俺はswitchでマリカやってるけどもさ

438:2017/05/31(水) 21:03:31.53 ID:

>>354
これだけ主力タイトル結集させて今の状況に危機感ないのはさすがになあ
つか、HDでゲームを作るようになって10年、国内ではオープンワールドをまともに作れなかったのに、
任天堂が本気になったら国内どころか海外でも絶賛されるゼルダを作り上げたことに冷や汗出るわ
356:2017/05/31(水) 20:40:53.19 ID:

少なくとも国内のメーカーは基本PS4みたいなスペックのハードで開発したくないんだよ。
だからVITAとマルチにしてVITAの開発データを使い回してついでにPS4版作ってた感じ。
テクスチャだけリッチにしときゃユーザがガチ馬鹿だから気付かないからね。
357:2017/05/31(水) 20:41:30.35 ID:

スイッチはマリカ8DXとスプラ2国内ミリオン確実と言われてるしな
364:2017/05/31(水) 20:42:23.01 ID:

>>357
勢い的にモンハンXXもまず100万行くと思われ
384:2017/05/31(水) 20:47:43.18 ID:

>>364
予約開始したのに瞬間最大風速すら
アマランで1位とれないんやで( ^ω^ )
コングランキングにもまだランク外だし
とても100万いく勢いではない
wiiuのモンハンHDみたいなもんやな
361:2017/05/31(水) 20:41:49.05 ID:

ていうかaaaゲームはもう限界が来てないか?

どんだけ金と時間をかければ気が済むんだよ…

ここ最近マンネリ感が半端ねーぞ。グラに力を注ぎすぎて肝心のゲームの部分が疎かになってないか?まぁ中には面白いゲームもあるけどさ…

367:2017/05/31(水) 20:43:25.01 ID:

今年度スイッチは1000万台目標、PS4は1800万台目標な
盤石覇権ハードのPS4より携帯機+据置機分売れないと事業規模縮小するスイッチの心配してろ
369:2017/05/31(水) 20:43:49.53 ID:

WiiUがその隙間に入るはずだったんだが
頑なにPS3とVitaにサードはしがみ付いてたからなあ
まあそのおかげでスイッチで一新されたんだが
374:2017/05/31(水) 20:45:37.55 ID:

>>369
客のいないところ、客の望まない所に注力する事がどういうことか
数年前のツケを今年からサードは支払わされるんですよ…
PS3なんかにサード投入しまくって自社のIP枯渇させてどうするんすかね彼らは?
377:2017/05/31(水) 20:45:57.97 ID:

ps5って売れるのかな?

ps3→ps4の変化はわかり易かったよ。
でもps4→ps5の変化なんて普通の人はわかるのかねぇ

ps5が4kなら開発費で会社が死にそう

379:2017/05/31(水) 20:46:03.56 ID:

AMDのPCで洋ゲーを楽しむなんてかなり古いやり方だからな
機能減、互換減、新しさゼロ。成功かどうかを別としてもスイッチのほうがマシな挑戦
で、反論が解像度だのfps数だのだからこれまた古い
もう少しマシな客やマシな工作員をつれてこいよ白黒映画みてたほうがマシじゃん
380:2017/05/31(水) 20:46:52.74 ID:

FFが死んだ今どうやってPS5なんか売るつもりや
383:2017/05/31(水) 20:47:22.47 ID:

とりあえずps5はフリプはやめたほうがいいね。
これあったらホント、またソフトの売り上げ今よりさらに落ちることになるよ。
もしあったとしても回数制限か時限式にしたほうがいい。
フリプでどんどんソフトがたまるとみんなそれで満足するようになってしまう。
フリプ常連の5pbや日本一がスイッチにソフト出し始めてるのもこれが影響してると確実に言えるね。
408:2017/05/31(水) 20:55:32.40 ID:

>>383
フリプはソニーの稼ぎ頭だからやめないんじゃね
サードがどうなろうが知らんだろうし
494:2017/05/31(水) 21:18:34.26 ID:

>>408
サードが儲からないならなんでソフトを提供してくるんですかね

不思議でちゅね~?(^^)ニコニコ

500:2017/05/31(水) 21:19:36.80 ID:

>>494
豚は都合の良い頭してるからな
503:2017/05/31(水) 21:22:11.93 ID:

>>494
①フリプがあるせいでユーザーがゲームを買わない

②ゲームが売れないから小銭を稼ぐしかない

③フリプの作品が増えるせいでソフトが売れない

以下②と③ループを繰り返す

522:2017/05/31(水) 21:30:21.94 ID:

>>503
ソースくれ

脳内妄想以外で

542:2017/05/31(水) 21:35:36.66 ID:

>>522
ゲハでフリプがあるからいいやって書き込みを、他ならぬゴキブリがよく書き込みしてるじゃん
あと、4年続けてミリオン無し、FF以外ハーフ無しの市場ですよ。なんでソフトがこんなに売れてないんですかね?
564:2017/05/31(水) 21:40:34.74 ID:

>>542
なんでお前国内の話しかしないの?
ゲームハードは世界での勝負しないとやって下内産業構造なのになんで?
584:2017/05/31(水) 21:46:43.32 ID:

>>564
そんなに海外が大事なら、英語を勉強して海外行けば良いじゃん
同士が沢山いるだろうから、そっちの方が居心地良いと思うよw

俺は日本人だし、日本のユーザーがいなきゃ意味ないと思ってるから、国内で売れる必要があると思ってるだけ

592:2017/05/31(水) 21:47:59.82 ID:

>>584
大事とかじゃなくてさぁ
海外で売れなきゃwiiuみたいにハード自体死ぬんだけど(笑)
それに大作AAAはローカライズされるし
そうでなくてもSIE辺りがローカライズしてくれるけどね(笑)
596:2017/05/31(水) 21:50:50.28 ID:

>>592
switchは海外でも売れてるから、そこは気にしなくても大丈夫だよw

それよりpsが国内で売れなかったら、扱いが箱と同レベルになるだろうけど、それについてどう思ってます?w

603:2017/05/31(水) 21:53:36.83 ID:

>>596
二ヶ月目にして北米28万の大急落だけど(笑)
ps4は初日100万売ったのに
613:2017/05/31(水) 21:56:54.30 ID:

>>603
品薄なのはミエナイキコエナーイですね、分かります
617:2017/05/31(水) 21:58:05.72 ID:

>>613
一番売れる時期に品薄で28万に急落とか無能任天堂ってこと?
619:2017/05/31(水) 21:59:15.04 ID:

>>617
まぁ、そうだね、用意出来なかったのは任天堂無能だね

でもswitchが出たのは「一番売れる時期」じゃないんだよなぁ~

627:2017/05/31(水) 22:03:22.96 ID:

>>619
いいから海外でも国内でもはよPS4の普及数を超えてからのたまってwww
いつなの??www
629:2017/05/31(水) 22:05:38.60 ID:

>>627
wiiuの普及台数をps4が超える前の豚みたいになってるけど気付いてる?w
636:2017/05/31(水) 22:13:30.03 ID:

>>629
過去の自分を振り返ったんか?
599:2017/05/31(水) 21:52:40.69 ID:

>>584
日本人にとって一番大事なのは日本人が好むゲームが沢山でることだろ
今どのハードで一番出てんだよ
発売予定表穴が開くまで眺めてろ
552:2017/05/31(水) 21:37:19.72 ID:

>>522
俺はそれだ

フリプより百円とか半額とかのセールもだけど

バイオ7も1ヶ月でセールだし、FF15もワゴンで半額
予約して買うメリットある?

573:2017/05/31(水) 21:43:24.14 ID:

>>552
それフリプと何の関係があるの?

ガイジかな?

595:2017/05/31(水) 21:50:01.72 ID:

>>573
メンドクセ
フリプで無料にされるのも萎えるけど、俺の場合はPSNのセールの方がより萎えるって事

フリプで萎えるが前提で言ったの~
って言うかフリプやワゴンで萎えない奴って逆にいるの?

実際フリプなる前のPS3ソフト大量にあるけど、フリプ始まってから好きなゲーム以外買わなくなった

俺は好きじゃないジャンルもたまにお試しで買ってたゲーム好きなんで
フリプで試せたら、もう良いんで

385:2017/05/31(水) 20:47:47.78 ID:

国内はswitch
海外はスコルピオ

確実にPS4一強ムードは崩れてきたよ

394:2017/05/31(水) 20:49:39.57 ID:

ペルソナが好評だったアトラスあたりがPS一辺倒なくらいなってたら
もう少し盛り上がってたんだろうけど
不思議とずっと任天堂にも優しいメーカーだからな
396:2017/05/31(水) 20:51:09.25 ID:

本来はFF15を200万本売ってPS4も7~800万台まで牽引するという目論見だったはず。
それなのに100万本すら厳しいという核爆死で市場が全く温まらないという悲惨な状態。
もう先がないんだよね。
ドラクエも死にそうだしドラクエが死ねば
松田といくらずぶずぶでFFドラクエを供給してもらったところで
PS5はどうにもならないし。
397:2017/05/31(水) 20:51:10.55 ID:

任天堂はハード変われど、みな同じようなゲーム
398:2017/05/31(水) 20:51:13.65 ID:

最近VRゲー以外では、Let it dieって奴にハマってるけどあれ課金ゲーだしな
PS4は、なんか惜しいゲームは多いと思う
405:2017/05/31(水) 20:53:46.37 ID:

スイッチの初動が派手だから目を奪われがちだけど
任天堂にとって据置市場と携帯市場を纏めた形だから
今後常に両方合わせた分量の売上出していかないとだよね

これからどんどん3DSの市場がスイッチに食われていくのは確実だし
ソニー携帯撤退で煽ってたら任天堂自ら市場をシュリンクするという皮肉

415:2017/05/31(水) 20:58:24.08 ID:

>>405
それ逆だぞ。

もともとSwitchは携帯機市場から据置まで奪うのを目的としてる。

まずはPS4/VITAマルチがPS4/Switchマルチになる。
ところがこれはVITAの市場だけじゃなくPS4の市場まで奪えるわけだ。

もちろん3DSの市場もSwitchにそのまま以降する。
市場奪われるのは携帯も据置もソニーっていう非常に良く練られたハードなんだよ。

409:2017/05/31(水) 20:55:32.49 ID:

FF15
龍が如く6
バイオ7
ときて
ついでにニーアも大ヒットして盛り上がってたのに
4月以降マジでソフト日照りだからな

ドラクエ11後は
弾が何もない

413:2017/05/31(水) 20:57:17.38 ID:

こういうスレを見てると面白いな

客観的にPSの勢いが落ちてる原因を淡々と考察するやつが多数になると、蔑称使うようなレスは完全スルーされるから叩きたいだけのヤツらは全く寄り付こうとしない(笑)

419:2017/05/31(水) 20:59:16.11 ID:

>>413
ちゃんとしたオタクのスレはこうあるべきだよホント
一応芯にデータや客観が入った議論な
ゴキブリをさっさと死滅させてゲハ全体をこういう雰囲気にしていかんとダメだよ
417:2017/05/31(水) 20:58:53.44 ID:

PS4が死に体の世界ってどこにあるの?
418:2017/05/31(水) 20:59:12.39 ID:

ドラクエ11がWiiの使い回ししまくってるぐらいエセ大作ソフトだからこれで盛り上がるのは正直キツい
427:2017/05/31(水) 21:01:28.65 ID:

ソニーで一番わからんのはトロみたいなファーストコンテンツを自社で潰した事だな
みんゴルとか言うほど期待されてない
だって、普段ガシツガー()って言ってる人達から見て、あのMiiみたいなキャラは受け入れられないだろ

あとVRも、品切れ商法続けてるけどさ、開発チーム解散したし、VRソフトが売れない事分かっちゃったからサードは手を出さない
VRこそソニーがコンテンツとして大きく貢献するIPを作らなくちゃいけないのに、VRのヒット(を期待する)IPはサード頼みって言うね。。。。

431:2017/05/31(水) 21:01:41.42 ID:

PS4のハード普及の国内伸び悩みにフリプは関係ないな
PSPがハードが売れる理由に割れハードとして優秀って部分があったし
無料や安く色んなゲームができるサービスはソフトは売れなくてもハードは売れる
448:2017/05/31(水) 21:05:45.18 ID:

>>431
ハードが売れてもソフトが売れないと意味が無いじゃね。
まあ、ソニーはハードさえ売れればいいんだろうけどそれじゃサードが死ぬ。
469:2017/05/31(水) 21:09:48.38 ID:

>>448
バカだな~
サードも慈善事業じゃないんやで
売れて儲けが出るハードに最もサードゲーが
集まるわけです。
PS4とwiiuを比べればよくわかるだろう
現実は残酷、お前は幼稚
432:2017/05/31(水) 21:01:43.70 ID:

近所のゲーム屋行くと、PS4の中古在庫にビビる。
440:2017/05/31(水) 21:03:58.42 ID:

スイッチは中堅の小粒タイトルが売れるようになったら安泰だろうな
新しい流れが出来そうだ
ウルスト2はどうなるかな
450:2017/05/31(水) 21:06:09.64 ID:

>>440
ウル2に関しては実は結構重要タイトルだと思うよ
あれが鉄拳7とかよりも世界で売れちゃったらPS4のアドバンテージが根幹から揺らぐことになる
性能なんか必要ない、面白ければ古いゲームでも買うって市場が判断しちゃうことになる
PS側としては死んでも認めさせるわけにイカンだろうよ
444:2017/05/31(水) 21:04:54.40 ID:

てか日本の場合、ゲーム自体を望んでいるというよりは、コミュニケーションツールとしてのゲームを望んでいる傾向にあるから、任天堂ゲーだったり、モンハンだったり、もっというとスマホが強いのよね
だから携帯機を出さないと、国内は確実に詰む
446:2017/05/31(水) 21:05:04.02 ID:

死にかけって末期wiiuみたいな感じなの?今のps4
454:2017/05/31(水) 21:06:51.36 ID:

来年には禁書バーチャロンが出るからそれまでは安泰だろ…

まぁあまりにswitchの勢いが凄すぎたら
チャロンがswitchに行く可能性もあるかもしれんけど

478:2017/05/31(水) 21:12:25.14 ID:

>>454
バーチャロンこそスイッチ向けだよな~旧作集めてバーチャロンコレクション4800とか売れると思うけど
455:2017/05/31(水) 21:06:59.34 ID:

サードへの依存度が高すぎるから、サードの大型タイトルがこけると簡単にオワコンの雰囲気になる
472:2017/05/31(水) 21:10:15.06 ID:

>>455
ソニーがホライゾンみたいなタイトル出したところで既存ユーザー以外の新規ユーザーは一切増えないんだよね

本来ソニーが出すべきはサル、トロ、パラッパ、クラッシュ、ポポロ、森川くん、ジャンピングフラッシュだったのに、PS黄金期のソフトは一切無かったことにされている

495:2017/05/31(水) 21:18:35.51 ID:

>>472
PS1の頃のソニーって1番オシャレで今のアイフォーンみたいだったのに
当時のセガのようなオタ向けがPS4のイメージ

パラッパもVR対応するとか、クラブでイベントするとか
昔のソニーなら話題作ってたろう

458:2017/05/31(水) 21:07:22.90 ID:

まあPS4が好調というより任天堂が絶不調だっただけなんだろうな
483:2017/05/31(水) 21:13:46.93 ID:

今度のみんゴルは悪くなさそうだが、もっと早く出すべきだったな
PS4の顔がブラボじゃ、そりゃどんなに出来が良くても無意味
501:2017/05/31(水) 21:20:09.17 ID:

>>483
ソニーのIPとしてブラボ出すって本当にアホだよな
放っておいてもダークソウル出るんだから被らせてどうすんの?っていう

その予算でトロ、パラッパ、クラッシュ、サル、ポポロ、森川くんの新作出してりゃPS4のイメージも全然違ってたわな

502:2017/05/31(水) 21:21:07.57 ID:

>>501
クラッシュは出るし
だいたいお前の上げてるソフト20年前の回顧補正でしかねぇよ
海外じゃ売れない
510:2017/05/31(水) 21:24:23.92 ID:

>>502
アホ

そういうファミリー向けのミリオンタイトルをことごとく殺してきたのが今のPS4なんだって言ってるの

売れないじゃなくて売れない様にソニー自身が潰してきたんだろが

528:2017/05/31(水) 21:31:49.33 ID:

>>502
マリオもゼルダもポケモンも20年前のコンテンツですが普通に売れてるが?

PSで売れてるKHのディズニーとか、ディスって大丈夫かおまえ?

ソニーはゲームはキャラコンテンツだと理解してないから、自社ハードを代表するIPは何?って問われても答える事が出来ない
MSはそれも一緒だがな

557:2017/05/31(水) 21:39:22.90 ID:

>>528
MSは普通にHALOって即答しそうな気がするけど
491:2017/05/31(水) 21:18:08.13 ID:

気になってるんだがこのままE3で特に何もないってことあるの?
496:2017/05/31(水) 21:19:07.42 ID:

WiiUの最初の半年くらいって凄かったよな
もちろん悪い意味で
あそこまで長期間何もやるものない状態ってのは意味わからな過ぎてむしろ笑いが出た
「ソフトを切らさないようにする」って社長が言ってたそばだったから
俺にはわからないがあの発言はすごく意味の深いギャグみたいなもんが裏にあるのかと勘繰った
520:2017/05/31(水) 21:28:38.45 ID:

>>496
Wii Uはパッドが足かせにしかなってなかった
ニンテンドーさえ、パッド活かしたゲーム作れなかった
なぜ売ってしまったのだろう
526:2017/05/31(水) 21:30:55.74 ID:

>>520
ゲムパのアイデアは悪くない、が
二画面を使うギミックを強要(したとかじゃなくてしなくちゃいけないという印象)
させたのが失敗だったと思う
wiiu発売日に買ったけど二画面使ったギミックよりもゲムパオンリープレイのが遥かに価値があった
497:2017/05/31(水) 21:19:13.45 ID:

はいはいピークアウト
506:2017/05/31(水) 21:23:30.96 ID:

面白いゲームは昨年までにあらかた出てしまって今後が楽しみなゲームが年内にないんだよな
来年以降は何か大作でるかもだけど今年どうすんだと。ドラクエは買うけど出来は期待していない
511:2017/05/31(水) 21:24:37.63 ID:

海外AAAタイトルはこれからもPS4に出続けるからSIEAとしては何も心配はないだろうが、
これらが国内で発売されるたびに「オモッタヨリウレタ」と自己暗示のように合唱が始まる
514:2017/05/31(水) 21:26:13.82 ID:

>>511
買いもしないやりたくもない洋ゲー持ち上げながらウレテルウレテル唱え続けるのってどんな気分なんだろうな
俺なら死にたくなるわ
524:2017/05/31(水) 21:30:38.01 ID:

これからは完全にswitchの時代だからな
PS4はもうお役御免って空気出てるよね
535:2017/05/31(水) 21:33:23.06 ID:

フリプ乞食「面白そうだなフリプ待つわ」

これをガチで見た途端にPS4終わっちゃうなと思った

544:2017/05/31(水) 21:36:17.43 ID:

漫画もアニメもゲームも、子供の頃何で育ったかってすごく重要なのに、安易に購買年齢層を引き上げ続けた結果がパンツゲーだよ。
PSPのモンハンあたりはよかったのに、ファーストがサボってたのがこの結果。
558:2017/05/31(水) 21:39:27.27 ID:

>>544
韓国ではそこらの少年や女子学生がLoLやオーバーウォッチをプレイする時代なんだよな
洋ゲーは厨ニやオタクしかプレイしないという認識は日本だけのガラパゴス認識になりつつある
550:2017/05/31(水) 21:37:15.35 ID:

新作買う層とフリプ層は違うと思うんだがなあ
単純に新作買う人が減っただけな気もするが
566:2017/05/31(水) 21:41:22.61 ID:

ソニーはソフト開発力が弱すぎる
574:2017/05/31(水) 21:44:04.14 ID:

E3でサードはスイッチにどんなソフトを用意してるのか楽しみだよねw
579:2017/05/31(水) 21:44:56.80 ID:

>>574
サードはカプコンしか頭にないからモンハン新作だしてくれたらそれでいいんじゃね?w
577:2017/05/31(水) 21:44:45.02 ID:

まぁそろそろPS5出してもいいんじゃないのかな
出来ればSwitchに対抗して携帯機にもなるハードだと嬉しい
588:2017/05/31(水) 21:47:04.85 ID:

E3にて
SW陣営「うわー○○が来たー!まさか来るとは思わなかったwww」
箱陣営「スコルピオすげー!CSの新時代だろ!」
PS陣営「全部、箱の劣化版やん。。。。」
590:2017/05/31(水) 21:47:54.88 ID:

>>588
また脳内会話してる…
621:2017/05/31(水) 21:59:40.12 ID:

PROはPSX臭がするって発表時から言われてたもんな
624:2017/05/31(水) 22:01:51.39 ID:

>>621
ついでにPSVRはバーチャルボーイの臭いしかしなかった

実際、バーチャルボーイの半分しか売れてないし

640:2017/05/31(水) 22:18:24.55 ID:

proのハリボテ感が悪い。箱1Xも蓋開けて見たらヤバそうだが
646:2017/05/31(水) 22:46:23.27 ID:

■PS4週販
これはアカンやろ(´・ω・`)
昨年末にSlimとPROとPSVRとFF15をだして、ブーストかかるどころかブレーキや

2016年5月(昨年)
1週目(5/02-5/08) 24880
2週目(5/09-5/15) 23239
3週目(5/16-5/22) 18430
4週目(5/23-5/29) 24813

2017年5月(今年)
1週目(5/01-5/07) 27954
2週目(5/08-5/14) 17295
3週目(5/15-5/21) 17314
4週目(5/22-5/28) 19002

649:2017/05/31(水) 22:55:27.15 ID:

素人ならともかく、業界人で本気でVR元年とか言ってた連中は二度と流行を語っちゃ駄目
670:2017/06/01(木) 00:06:28.02 ID:

ウィッチャー3とかFO4あった一昨年が一番盛り上がってたかな
やっぱFFこけたのはソニー痛すぎるだろ
674:2017/06/01(木) 00:16:45.16 ID:

豚ああああああああああああああああ!買えよ!スイッチどうなってんだよ!
675:2017/06/01(木) 00:18:03.49 ID:

Proの影響は結構でかいと思うな
新しいゲームが出てもProじゃないから快適に遊べないってのが頭によぎるせいで買わなくなったし
676:2017/06/01(木) 00:19:42.58 ID:

SIEですらproの扱いに困ってるだろうな笑
680:2017/06/01(木) 00:21:44.32 ID:

海外はさておき、国内に関してはゲーム専用据置機市場が縮小の一途である事が大きい
日本では携帯ハード、テレビを占有しないハードが好まれてる
これが第一
第二に、娯楽の多様化によって、よっぽどのマニア以外は一つのゲームに費やせる時間が絶対的に減った
これにより、隙間時間でちょこちょこ遊べるスマホゲーが台頭
ここでもやはり「場所に縛られないプレイスタイル」が重要となっている

つまり、「テレビの前でどっしりと座ってゲームする」というスタイルがどんどんマイノリティになって来てる
日本では…ね
任天堂は、スペックを抑えてでも「自由な場所に持ち運んで遊べる据置機」に素早くシフトした
国内でのSwitchの好評化はこの部分が大きい

早晩、ソニーも何らかの対応を迫られる事だろう
(すでにPS VITAでリモプ出来るから問題ない…と思ってる人も居るだろうけどそれじゃ全く解決出来てないと言う事だけは言っておこう)
687:2017/06/01(木) 00:36:48.65 ID:

PCにPS4が勝ってる部分を探したら
値段が安いことしか思い付かなかった
でもオン有料だし
うーん、なんかある?
688:2017/06/01(木) 00:41:23.80 ID:

ねぷが遊べること
697:2017/06/01(木) 00:55:48.87 ID:

ハイスペックではPCと蠍にボロ負けで、プレイ体験ではスイッチに完敗。
proを出したものの中途半端すぎて総スカン。
PS5計画をかなり前倒しにしてきてるんだろうな。
今PS4用に開発してるものもPS5用に移行させてるんじゃないかね。それでこんなにすかすかになってるとみた。
702:2017/06/01(木) 01:03:08.17 ID:

PS5なんてまだまだ出さないっしょ
現状でもほっといてもPS+で儲けられるんだし
スイッチの妨害だけしてればいいから気楽なもんだ
708:2017/06/01(木) 01:07:56.38 ID:

>>702
アイデアパクリのソニーやぞ
突然ROMに移行して、VITA2とソフト使いまわせますドヤァくらいやってくれるさ
711:2017/06/01(木) 01:12:16.09 ID:

SIEが日本を捨てたけどこの影響はジワジワと響いてくるよ
714:2017/06/01(木) 01:14:33.34 ID:

今まではライバルがWiiUや箱1だったから消去法でPS4が選ばれてた
「マンネリゲーしかないなぁ」と思いつつも、他に選択肢が無いので遊んでた

ところがSwitchとゼルダを見て、本当に遊びたかったのはこれだ
PS4のマンネリゲーじゃなかったんだと気付かされた
一度遊んでしまったら、つまらない洋ゲーにはもう戻れない

ゴキブリが「PS4には洋ゲーの続編がー」と喚いても鼻で嗤ってしまう
古臭い頭のサードどもに任天堂ほどの革新が起こせるとは到底思えないからだ
彼らはいつまで経っても既存の壁を乗り越えられないまま、同じ場所で足踏みを続けるのだろう
古臭いオッサンどもはずっとそこにいればいい

720:2017/06/01(木) 01:50:26.11 ID:

スイッチと戦うか
スコルピオと戦うか
ハッキリせんとね…
721:2017/06/01(木) 01:52:29.28 ID:

ゼルダなんて次、6年後だぞ
前作は2011年だからな

あとは、ちゃっちいシリーズのゼルダかHD化したものしかないよ
スイッチではスカイウォードソードのHD化が出て新作は次のハードだろうな

734:2017/06/01(木) 02:54:24.76 ID:

PS4ユーザーって昔の箱○ユーザーみたい
PS2やPS3のユーザーどこ行ったの?
メタルギアや無双や龍が如く買いまくってた人達
740:2017/06/01(木) 03:05:56.68 ID:

シリーズものは今やってる物が終わって少し経ったぐらいに
次回作の情報、それも発売時期まで出ればユーザの興味を維持できると思うがね
SFC時代のFFなんてそんな感じだったし

今のFFなんて数年たたないと発売のめどすらつかないからな
濃いファン以外は切り捨てるようにすら見える

744:2017/06/01(木) 03:17:16.15 ID:

オワコンパラダイス
PS1、2の栄光が忘れられないオッサンが
いつまでもPSにしがみついて古臭いシリーズやってる
自分が時代から取り残されてると気づかずに
憐れ
749:2017/06/01(木) 04:38:50.38 ID:

そこにすら到達してないわ
糞cpuが足引っ張ってる

mutyun:: 確かに今年に入ってからいきなり失速した感があるわ

タイトルとURLをコピーしました