「俺は悪くねぇ!ヴァン先生が悪いんだ!」⬅なんでこれがネタ扱いされてるの?

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YSHPMbsTd
普通にヴァン先生が悪いよね?

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vVchqIPw0
ルーク途中で止めようとしたけどヴァンのせいでやめられんくなったわけだしな
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z6KQd2ee0
結局みんなやってないからや
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O959vRoI0
誰かがネタにしだしたらみんな脳死で前習えするのがネットだし
やっぱ辛えわがネタにされてるのだってプレイしたら違和感あるだろ
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ybGcYFUS0
>>6
やっぱ辛えわはまんさんが考えたイケてる男達の友情って感じで笑えるやろ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sW7/keFZd
崩壊させたのは違うかも知れないけど
他の奴らをブチ切れさせたのはルーク
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nXnvN4H90
ガイとかいう聖人
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0sa1w8py0
ggったらアニメネタかよ。アニメなんて皆見てると思うなよ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jmLD8yBd0
みんながいたたまれなくて黙ってるのに騒いでるからや
スパイのアニスやメガネはもう散々叩かれた
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IFDNoMxq0
ジェイドは責める資格ないやろって思ったわ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:21rL8mtQ0
まぁ言っちゃなんだけど、アレは日本社会の悪いところをうまく出してるなぁと思う
実際事情を追求して勘案してしてみたら別にルークが悪いかと言われるとそうじゃないと思うんだけど、
空気感としてそれを本人が主張するのは悪いみたいな所ある
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PLB5qbNC0
えっお前本当にそれやっちゃうの?
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wXd536bX0
その前の峠かなんかの態度で全プレイヤーを苛つかせたのが悪い
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IDIjkgcw0
あそこで何も知らんのナタリアくらいやったっけ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1KcqIQOf0
いや相談くらいしろよ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IDIjkgcw0
>>16
ルークが相談しない空気感作ってたからしゃーない
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:21rL8mtQ0
>>16
別にそら事情に明るいメンバーがいることが予め分かってるなら相談すべきだけど、
メガネは別にその部分開示してないしね
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q0+5Vkoi0
1周目ポカーンてしたけどクリアして2周目いったら心底同情を禁じえんかったわ
こいつより酷いやつらしかおらんクソパーティ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:30Wj5i7v0
他の連中、特にジェイドはルークを信用せずわかってることを何も話さなかったし
なんならイオンも入り口の封印解除してるから同罪やからな
でもイオンはガチで反省してたけどルークは俺は悪くねえって開き直ったのがダメだったな
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wXd536bX0
あの場面で裁判して誰が悪いなんぞいうわけないし、あいつら絶対本音いわねえし
クズどもが色々思ってるときに自分だけ俺は悪くねえなんてそりゃ仕方ないわ
空気読めないお坊ちゃまだったんだし
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UxtxFvYT0
詐欺師より詐欺にあったお爺ちゃんをボロクソにいう家族みたい
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wXd536bX0
>>22
ジジババも人に相談せず話も聞かずに振り込むからある意味近い
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:21rL8mtQ0
>>29
事前に情報があれば相談しろいうのもわかるけど、別にそうでもない状況で相談しろというのは君無茶やで?
まぁオレオレ詐欺かてこれだけ有名になった状況で相談しないでってのは注意不足かなって気もするけど、
なんの情報もない状況で疑えってのは難しい話やがな
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jmLD8yBd0
>>31
まあそもそもヴァン先生に相談してたからな
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hvW9T73R0
確かライターがシンフォニアと同じ人なんよな
シンフォニアの時にほんまは暗くて重い話を書きたかったのが書かせて貰えんかったからその分アビスでは無理矢理にでもギスギスさせたんよな
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vVchqIPw0

>>24
序盤
仲良くなったおばあちゃんが化け物にされて自爆する
住んでる村が敵に襲われて大量に人が死んで村から追い出される
ヒロインの五感がなくなっていく

言うほど暗くないか?

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YVTXVQHF0
>>30
暗さの方向性が違うというか
アビスは暗いというよりなんつーか陰湿なんよなぁ
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dAfVry9n0
>>30
それでもたまに裏切り者いるくらいでパーティ内は比較的仲良しだから
アビスはスパイいる上に陰湿陰鬱眼鏡やネチネチクドクド言うやつとか大事なことはいつも事が起こってから言うやつおるしパーティ内の空気が澱んでる
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YVTXVQHF0
ここのイベントよりこの後の断髪禊マンルークなんとも
レプリカもオリジナルの方も歪まされまくりでほんま笑えん
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cVFcleCx0
あの頃のルークは人の話すら聞く耳を持たないし何を言った所で無駄だし
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wXd536bX0
騙されてた言うたら聞こえがいいけどバカにされた結果の独断専行だからな
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RI5fGubb0
人類の戦犯クソ眼鏡がしれっとルーク批判してるのはホンマに腹立つ
あとイオン殺しの裏切りビッチも
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Fk/8p4in0
ガイとナタリアとメロン以外同罪やろ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nXnvN4H90
しかし20年も前のゲームのことよう覚えとるな
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WsqHDQqK0
寄ってたかって生まれて3歳の知識しかない赤ちゃんをいじめる大人たち
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f79rxL+Kd
バカの発言にイライラするのは分かるやろ
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AkU6a2Ig0
ヴァンが完璧なまでに洗脳しとるからな
教官もいつの間にか洗脳しとるしあのヒゲ恐ろしいで
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wAKimfbT0
ルーク以上に仲間がクズばっかなの笑えるやろ

引用元

コメント

  1. ずっと面倒見てくれてた師匠と嫌味しか言わない行きずりの同行者のどっち信じるかって言ったらそりゃね

  2. 実際悪いとはいい難いのが泣ける
    そもそもパーティメンバーがナタリア以外ほぼ全員クズだってのがねぇ・・・

    • だってあれ仲間が無意識であれ都合良くスケープゴートにしただけだもん
      その後押し付けた反省もしない

  3. パーティメンバーは大概クズ、師匠は黒幕、オリジナルは逆恨みバカ、世界情勢もクソッタレ
    ルークは環境に恵まれなかったんだよなぁ

  4. 「オレは悪くねえ!」←本当に悪くないは散々言われてきたことだしね、諸悪の根源は間違いなくヴァンだしルークは洗脳された子供にすぎないし、責任の所在を問うなら管理する立場にありながら重要な場所にあっさり通したイオンの方がよっぽど悪い

    だからこそ「オレは悪くねえ」が本当に悪くないからこそネタになったと言うべきかな…

    • まあそこまでの情報がミームでは伝わらないからなあ
      把握できないままになってるだけで他にもそういうのってきっとあるんだろうな

  5. ネットミームってそんなん多いよね
    コンボイ司令の作戦だって本当は成功率高いし

  6. 事情を知れば知るほどあそこでああいう発言するのはそんなにおかしくはないんだよな

    久々にもう一度やってみるかな

  7. テイルズとか3作目からはプロデューサーが私物にして終わったコンテンツじゃん。

    • 3作目ってエターニアでいいのか?
      それともpsファンタジアか?

  8. 俺は悪くねぇ!になるようにジェイドが
    会話誘導してんだよな
    あそこ

  9. みんな知ってるとは思うけど、でもその上で、単なる見苦しい言い訳にしか聞こえないからネタになるんだよね

  10. よく知らないでそこだけ抜き取ったら無責任発言に見えるけどな
    あれはむしろまわりにくそったれが多すぎる印象がある

  11. あそこでイオンもルークの隣りで一緒に「見損なったわ・・・」とか言われてたら描写として有りなんだけど、イオンはなんで一回謝ったくらいで、ルーク責める側みたいなスタンスなの?っていつ見ても思う

    • 完全に同意
      あの場面に置いてはルークがやらかしてるから、矛先が向くのは仕方ないけど、イオンも同じくらいのやらかしをしてるからね
      勿論態度の違いや日頃の行いとかはあるにしても、あの場面でルークを責める資格は無い
      アクゼリュス崩壊の直接的な原因はヴァン、ルーク、イオンの3人だからね(間接的な原因はパーティメンバーのほとんどが当てはまるけど)

    • あの場面誰もルークがやった事は責めてない
      実際にはそう仕向けられたとは言え周りは知らない状態で実行犯がいきなり責任転嫁から入ったから呆れられたり怒られてるだけ

  12. 自分はレベリングが苦手でRPGはやってこなかったんだけど、外から見てると、当時の日本のRPGってなんか主人公やたらしんどそうなの多くて、プレイすんのしんどそうやった
    やってるとそうでもないんかな

    • アビスが行き過ぎだったから見直されてきたというか

      • なるほどなぁ
        その分岐点にある作品なのか
        それは確かにシナリオに賛否あるのもしゃーないんかもしれんなぁ

        • それで軌道修正できたかと言えば…

  13. 悪くないかどうかで言えば悪いけど、他の連中も悪いからなー。
    ただ、自分は悪く無い先生が悪いってあの場面で言い出したらそりゃ呆れられるよねって話
    独断専行の理由も本人のプライドの問題だし、親善大使になってからは俺のやる事は絶対みたいな態度をとり、アクゼリュスでは怪我人に対して汚いから触らない方が良いとか言う始末。

    全体で見れば性格悪い奴ばかりだからギスギスになるのは仕方ないけど、あの場面に置いてギスギスを加速させたのは間違いなくルーク本人だからルークが悪く無いは筋違い
    ルーク”も”悪いが正解

    • まあ設定的に中身がガキだからやったことすべてを一人だけ責められるのは流石に行き過ぎだし同情の余地は当然あろうものだけど、じゃあ一切叱られたりする必要もなく居直れるんか?ってのは別問題だしね
      後、仲間キャラクター達の中でこの時点でルークの中身が本当にガキ同然だと理解できてた奴ってぶっちゃけ子安だけじゃねえのって気もする(だから反論の余地として子安は全部知ってて原因にも多分に関与してたのにそれはひどくね?って言われがちなんだろうし)

  14. TOAなんか当時の制作者が今どきの若者は戦争を知らなくて困るから俺たち大人がガツンと教えてやらないとな(ニチャア)という理由で出来たプレイヤーヘイトゲームだからまともに考える方が無駄でしょ
    ルークが酷い目に遭うのは何も知らない若者のアバターだからだしティアやジェイドが対して痛い目に合わないのは制作者の代弁者だからだ
    この二人は特にゴリ推しされてたぞ
    なお本当に無知なのは敬語の使い方も現実の世界史も知らない制作陣の模様

  15. あの場にいるメンバーが責める権利がないばっかりなのはまあそうだけど街一つ崩落させてるから悪いか悪くないかで言ったら悪いぞ
    本人に責任能力ないし一番悪いわけではないけど

  16. そもそもルークがあの性格なのは
    「誘拐されて帰ってきたときには歩くのも話すのもできない状態」になってて軟禁状態で育てられたせいだからな
    本当は違うけど周りはそう思ってだいぶ甘やかしてきた

  17. 最後にボタン押した奴がまったく悪くないとは言えないが、押しちゃダメなボタンだと知ってて黙ってる連中の責任のほうが断然重いな

    • そもそもそのボタンも押してないぞ
      押すのを拒否したら、手を抑え込まれて無理矢理押させられたようなものだからな

  18. 他に言い方ないんかっていうだけ

  19. 俺は悪くねぇ! をネタとして使ってるやつを
    お前馬鹿だな何も知らないなと叩けるから人気になったんだぞ

タイトルとURLをコピーしました