1: :2017/06/11(日) 13:57:33.91 ID:
https://twitter.com/DQ_PR/status/873764163822141440
齊藤P「ここ(福岡)にうっちーいるってことは…もう大丈夫なんだよね?」
内川D「発売日は守ります!7月29日を楽しみにしていてください!」
以上、13時の回の #カウントダウンカーニバルミニステージレポートでした!
#ドラクエ11 #DQ11
齊藤P「ここ(福岡)にうっちーいるってことは…もう大丈夫なんだよね?」
内川D「発売日は守ります!7月29日を楽しみにしていてください!」
以上、13時の回の #カウントダウンカーニバルミニステージレポートでした!
#ドラクエ11 #DQ11
2: :2017/06/11(日) 13:59:07.88 ID:
そんなことより6月22日午前0時に坂口の新作が発表されるよ
3: :2017/06/11(日) 14:00:07.21 ID:
発売日守ってもあの出来じゃな
4: :2017/06/11(日) 14:00:28.37 ID:
昨日堀井がまだ調整やっててデバッグ終わってない発言のポロリやらかしたから慌ててディレクターからフォロー入ったか
9: :2017/06/11(日) 14:04:28.72 ID:
>>4
あの発言が本当でかつ発売日も守るとなると
超絶バグゲーの出来上がりだわ
あの発言が本当でかつ発売日も守るとなると
超絶バグゲーの出来上がりだわ
14: :2017/06/11(日) 14:09:19.24 ID:
>>4
絶対駄目じゃんw
絶対駄目じゃんw
5: :2017/06/11(日) 14:01:23.59 ID:
発売一月前でこれだけしか情報出てないとか内容スカスカなんじゃね?
20: :2017/06/11(日) 14:13:27.71 ID:
>>5
なにいってんだ??
むしろだしすぎ
なにいってんだ??
むしろだしすぎ
6: :2017/06/11(日) 14:02:17.71 ID:
発売日を守る前に、クオリティ守れよ
10: :2017/06/11(日) 14:04:51.37 ID:
延期してイカから逃げたほうがいいんでないかい
11: :2017/06/11(日) 14:05:13.77 ID:
そもそも初出が2年近く前だし本気で待ってる人ってどのくらいいるんだ?
12: :2017/06/11(日) 14:05:27.53 ID:
職人をなくせ!
職人をなくせよ!!!
職人をなくせよ!!!
13: :2017/06/11(日) 14:06:29.63 ID:
ゼルダが2月頭にマスターアップで3月発売だから
まあまだ間に合うでしょ
まあまだ間に合うでしょ
15: :2017/06/11(日) 14:09:21.93 ID:
むしろ今回ばかりは延期して作り直してほしいんだが
なんだあの戦闘
なんだあの戦闘
19: :2017/06/11(日) 14:13:03.86 ID:
>>15
あのフリーランモードは削除したほうがいいレベルだな
あれで喜ぶ奴だれもいないだろう
あのフリーランモードは削除したほうがいいレベルだな
あれで喜ぶ奴だれもいないだろう
22: :2017/06/11(日) 14:13:54.88 ID:
>>19
あってもなくてもどっちでもいいんだが?
あってもなくてもどっちでもいいんだが?
28: :2017/06/11(日) 14:18:00.77 ID:
>>19
主人公が適当に動き回って
味方棒立ちなのはシュールやな
AIで適当に動かしたり出来ないのかな
割と難しいんだろうとは思うけど…
主人公が適当に動き回って
味方棒立ちなのはシュールやな
AIで適当に動かしたり出来ないのかな
割と難しいんだろうとは思うけど…
33: :2017/06/11(日) 14:26:03.35 ID:
>>28
味方を自動で動かすくらいならPS2時代でも出来てた事だろう
味方を自動で動かすくらいならPS2時代でも出来てた事だろう
42: :2017/06/11(日) 14:33:14.67 ID:
>>33
自動で動くだけならまあ昔からあるんだけど
主人公が自由に動かせてそれに応じて
味方が自然に動く…
自動で動くだけならまあ昔からあるんだけど
主人公が自由に動かせてそれに応じて
味方が自然に動く…
よく考えたらFF15で普通にやってたな
スクエニさん、どういうことなんですかね…
34: :2017/06/11(日) 14:27:45.26 ID:
>>28
ドラクエ9で動き回ってたじゃん。意味なかったけど
ドラクエ9で動き回ってたじゃん。意味なかったけど
39: :2017/06/11(日) 14:31:35.70 ID:
>>34
アレ意味あるよ、DSのグラ限界を上手くごまかしてるんだよ、色々小細工することで。
レベルファイブの技術力のお陰で、戦闘シーンが良くなったんだし。
アレ意味あるよ、DSのグラ限界を上手くごまかしてるんだよ、色々小細工することで。
レベルファイブの技術力のお陰で、戦闘シーンが良くなったんだし。
23: :2017/06/11(日) 14:14:13.68 ID:
>>15
八ヶ月程度の延期を希望したい
八ヶ月程度の延期を希望したい
16: :2017/06/11(日) 14:09:46.03 ID:
旅はしたのか?
26: :2017/06/11(日) 14:15:30.96 ID:
嫌な予感しかしねえ。。。
27: :2017/06/11(日) 14:15:31.99 ID:
発売日守ります宣言わざわざする=今まで延期しまくってる
というのがわかってしまう悲しみ
というのがわかってしまう悲しみ
29: :2017/06/11(日) 14:19:02.49 ID:
逆に発売延期していいから あの糞モーションを徹底的に直せよ
30: :2017/06/11(日) 14:23:46.89 ID:
10から色々つまみ食いしてるとこは諦めたけど
せめて違和感ないように取り入れろよと
あと言いたかないけどフィールド曲がちょっと・・・
せめて違和感ないように取り入れろよと
あと言いたかないけどフィールド曲がちょっと・・・
38: :2017/06/11(日) 14:30:13.51 ID:
これだけ言い切って尚平然と延期をするフラグ
41: :2017/06/11(日) 14:32:13.33 ID:
>>38
ドラクエと言えば延期だからね
延期しても今更誰も怒らないしね
ドラクエと言えば延期だからね
延期しても今更誰も怒らないしね
40: :2017/06/11(日) 14:32:11.59 ID:
3年くらい延期した方が良いだろ
FF15に続きDQ11もクソゲーだと
スクエニはcsから撤退まであるだろ
44: :2017/06/11(日) 14:44:52.66 ID:
ドラクエ11は物理エンジン使ってないんだっけか
使ってなくてオープンワールドでもないなら
「バグは無くしきれないから進行不能以外のバグは仕方ない」とは言えないな
物理エンジン使ったオープンワールドでなら言っていいってわけでは絶対ないが
使ってなくてオープンワールドでもないなら
「バグは無くしきれないから進行不能以外のバグは仕方ない」とは言えないな
物理エンジン使ったオープンワールドでなら言っていいってわけでは絶対ないが
mutyun:: 延期して楽になろうや・・・スクエニさん