1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0ke8yhP60
じゃないとゲーム語る資格ないから
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KiFuVr/Da
>>1
発売されてない物をどうやって買えばいいんですかね?
発売されてない物をどうやって買えばいいんですかね?
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:15OkK4yA0
なにそれ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0ke8yhP60
>>2
マジで知らないのかよ
ステプレも追ってないとかガチでニワカなんだな
マジで知らないのかよ
ステプレも追ってないとかガチでニワカなんだな
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qCpZdN770
資格取ってやる事がお喋りかよ
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TDFx0TdC0
誰も本物を知らないのである!
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zAq41o9J0
PSは持ち上げられるゲームの幅が狭すぎってか似たのばかり
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vj/eeUiO0
じゃあ今出てる他ソフトは偽物?
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LcLP8TJsa
8万円の偽物ステーション5
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OBgs1Cfk0
買わないから心配するな
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U8oYVSir0
8万も出したユーザーを偽物とか言ってやるなよ…
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i1zd6pFCM
ぶっちゃけツシマって大して面白くないだろ
オープンワールドゲームとしてどこが優れてるのよ
オープンワールドゲームとしてどこが優れてるのよ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zIIsv5Hkd
>>15
ボス戦のアクション
UI関連を作り込んだことによる没入感
くらいかな……
育成探索要素はゴミだしマップはどこいっても同じような雰囲気
グラも微妙だわソニーゲーて目玉はよく動かせるのに表情はあんまなんだろうか
ボス戦のアクション
UI関連を作り込んだことによる没入感
くらいかな……
育成探索要素はゴミだしマップはどこいっても同じような雰囲気
グラも微妙だわソニーゲーて目玉はよく動かせるのに表情はあんまなんだろうか
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:meXIv1JQ0
煽ってるやつすらPS5pro買う気無いの草
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Yi53IhbkM
オープンワールドって実のところそれだけじゃ面白くないんだよな
UBIに付き合ってよく理解したわ
UBIに付き合ってよく理解したわ
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IG8rOAeN0
だってぇ~和ゲーカブれの洋ゲーって
なんか寒いんだもん
ラストサムライも寒かったし
なんか寒いんだもん
ラストサムライも寒かったし
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PJWsJVTG0
ゴーストオブ予定のグラ、1とそこまで変わってなかったが
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FW/6fhKs0
たぶん1作目より売れないだろうな
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gEE9bJXi0
本物の馬鹿にはなりたくないな…
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AGcE04yB0
PCで出たら買うよ
4070TiのPC持ってるし
4070TiのPC持ってるし
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:so1YVH280
弥助との比較で評価上げたけど元か神ゲーではないからな
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vyLDoRsJ0
メタスコア83の凡ゲー持ち上げるのは無理あるよね
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:owIK8G7F0
本物が集まるps
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NAcnELDt0
似たり寄ったりのゲームばかりなのに「本物」ってなんや?
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i1zd6pFCM
ツシマは元寇っていう歴史的モチーフがあったけど、ヨーテーにはそういうの一切無いでしょ
正直ツシマの半分も売れないと思うよ
正直ツシマの半分も売れないと思うよ
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wGmYKUH40
1603年は江戸幕府が開かれた年
開幕阻止とか家康暗殺とか色んなイベントが目白押しだろ
開幕阻止とか家康暗殺とか色んなイベントが目白押しだろ
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i1zd6pFCM
>>48
北海道と何の関係があるんだよ
北海道と何の関係があるんだよ
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JST6yXku0
ヨーテーをツシマの続編って言うのはエルデンリングをダクソの新作のように扱ってたくらいモヤモヤする。
コメント
つまりproの販売台数がそのままソニーファンの数ってことか…
自分が買えない(金がない)からって他力本願とは実にゴキブリらしいな
スイートベイビーが関わってるんだろ?
本物(ポリコレ)ってことか?
この類のことを語っていいのは全部買って自己比較ができているヤツだけだろ
全く興味の無いモノに出す金は無いなぁ。
アストロみたいに「10年前20年前に遊んだことあるよそれ」ってならないといいな
バッタモンを本物と言ってしまう成金思考の基地。
紛い物を本物とは呼ばないんよ
ファンボのせいで本物の意味が安っぽくなるから甚だ迷惑だわ
せめてヨーテイじゃなくてツシマの方を挙げてやれよ
そもそもヨーテイが本物かどうかはプレイもしてない現時点じゃ分からないだろ
それともツシマは実際にプレイされたら見抜かれてしまう程度の偽物って評価なのか?
本物知りたいならティアキンするべき
マリカとか知恵の借り物とか本物をやってみたら?
主人公が女で且つポリコレだもんな
ファンボの言う本物ってただの幻覚だからな
本物(の禁断症状)を知れよ
こうやって脅さないと買ってもらえないようなクソゲーとクソハードだという自覚があるのかな?
ツシマってマジでストーリーだけのゲームだぞ
マップで示された場所にいってストーリーチョロっとみてまた移動するだけ
戦闘はただの高速じゃんけんで最初から最後まで出来ることは対して変わらん
スパイダーマンもほんとこんな感じであんま頭使わないところがウケてるんだろう
ちゃうちゃう
とっくの昔に、マニアしかプレステなんてチェックしてないし
ニワカからしたらプレステ?昔あったなくらいだよ
高画質を売りにしていると言う事は高画質でなくても構わない
ゲームを作れない(作る意味が無い)と言う事だからな。
必然的にゲームの種類が少なくなる。
それこそ大ヒットしたアソビ大全みたいなボードゲーム集は
作る意味が無いし、2Dゼルダみたいな温かみのある雰囲気とグラフィックの
ゲームを出す意味も薄い。そうなってくると似たり寄ったりのゲームになる。
高画質ってポリコレと同じ様に表現の幅を狭めている部分があるんだよ。
ジャイアンの拳がのび太の顔にめり込む、みたいなのをフォトリアルでやったらギャグの意味合いが違ってくるもんな
ツシマはエセ日本丸出しの外人が作った感が好きじゃなかったわ。音声も明らかに英語ベースで作ってたし
主人公の声優がバイセクシャルかつ過激な活動家で良かったなファンボ
本物(5年前の骨とう品zen2)って・・・
ヨーテイは香ばしい話題が尽きないな
本場のポリコレなんて知りたくないっす
レベルの低い本物で草w
レインボーソニーはまだポリコレ諦めてないぞ?w
対馬の亡霊からポリコレの亡霊になるなw
【主人公モデル&声優のエリカ・イシイ】
・Xのプロフィールに「Gender: all pronouns(性別:全て)」と明記
・黒人トランスジェンダーの支援活動を支持
・かつてハリーポッター(作者が反トランスジェンダー発言)を敬愛していた自分を恥じ、トランスジェンダーにやさしいファンタジー(何だそれ)を推奨
・警察を白人至上主義のテロリストと非難
・日本でレズビアンがキスする自主製作映画の撮影のためクラファンで9万ドルを集める
【開発スタジオ サッカーパンチ】
・元インソムニアックでスウィートベイビー社の信奉者トーマス・ハートをコミュニティマネージャーとして採用
確かに ホ ン モ ノ ですね(白目)
前作時点ではちゃんとしたゲームだと思ったのに
ツシマは対馬が舞台だったから買ったし一応楽しめたけどオープンワールドゲームとして優れていたかと言うと…
正直何が何でも続編を買いたいってほどの出来でもなかったし、きな臭いウワサもあるから様子見だなぁ
現時点で本物を知っている奴ゼロ人じゃねぇですか
不思議だよね
その本物とやらも発売後に時が経過して古い時代のソフトという立場になったら偽物扱いになるんだぜ?
PS側が推してるゲームは軒並みポリコレにやられていくな
PCもやばいってことになるけど
ステプレねー
ホントしょうもない人間増えたよな
本物の詐欺師
本物のテロリスト
本物のレイシスト
本物の差別主義者
選り取り見取りやね()