一般人「ゲーム遊びたいならSwitch。マニア向けはPCオススメ」ソニーファン「PS5入れないお前は任天堂ファンだ」←コレw

例のアレ
例のアレ


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:avu/r9440
何故なのか?

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4lvjdQuO0
PSはポリコレ向け
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HHOuWzuq0
PS5買わないのにこれ言うやついてマジでホラー
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rx98zeQ/0
模範解答で草
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5o8+woxH0
そもそも一般はswitchって答え出てるしな
個人的オススメはPC
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QIiAHOpW0
ゲーオタでもなきゃSwitchが無難だな価格的にも
時点が必需品のPC
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xxp/w8rV0
本当にこの通りだから困る
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oUy73qsl0
煽り抜きにPCよりPSが選ばれる理由がわからん
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mypuHRbZ0
>>11
それはPCがわかる人の偏った視点
PCは本体の選定から自分で考えなきゃいけない時点でハードルは高い
お前自身はらくらくホンを使わないだろうが需要があることはわかるだろ?
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oUy73qsl0
>>12
全部店員に投げればよくね
自分の要望だけ伝えて
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wLh3e9Cu0
>>12
「モンハン遊べるPC下さい」で終わる話
別に考えなくていいよ
店で聞けるし問い合わせしてもいい
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RThciIKH0
高画質の不細工を見たいならPS5
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mAakCvau0
>>13
君の大好きなアーロイはPC版もあるぞ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7FQXKEkm0
PCとかって5chの板内ゲームネタだから集まって来てるだけで一般はswitchとps5だろ
ツーリングオフ会にきたらみんな自動二輪乗ってるか興味あって
一緒にタンデムで来てるかだけであってみたいな感じ
ゲームする人が皆PCでゲームしてるわけじゃないだろw
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wLh3e9Cu0
PS5はもう一般じゃないんだよなあ
日本でも流行りのゲームはPCから始まってる傾向あるわ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6H+QwY/R0
スト6やVALO、えぺをpsでやるやつ観たことないな
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EwesUKsad
よく分からん人がPCじゃなくてPSを買うのはPS4までの話だね
PS5はよく分からんからでポンと出せる価格ではない
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lgdIUjsp0
>>19
だからゲーPCも同じく一般はポンと買わない
だがしかし
世界の物価で見れば日本ほど高く感じないからPS5は売れてる
日本がデフレ継続中なだけ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C8aEcjG80
つっても8万だの12万だの出すならそういう検討もするでしょうに
俺バカだからとりあえずこっち選ぶわでポンと買える値段ではなくなってしまった
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kVdgd/Lv0
一般層はスマホいじってるくらいだな
Switchも買っただろうけど2~3年経ったらもう触ってないな
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RwLBrH7E0
PS5買えない時期にエルデンリング発売するから
仕方なくゲーミングPCを購入したら、その便利さに気が付いて
今後PSを買う理由がなくなっただけだぞ
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s/5pLkLhr
Switchってゼルダしか無いじゃん
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nQWh+FIK0
>>27
まだゼルダが挙がるだけいいのよ
PS5はおすすめ聞いたらネガキャンだの言ってくるからな
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Hoexyfp6M
ソニーファン「お前ら全員任天堂ファンだ」
ワイ「オレは人間だからな」
ソニーファン「人間は全員任天堂ファンだ」
ワイ「エエんかそれで?」
ソニーファン「しょうじ  しょうじ  」
ワイ「」吐血
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XphliBHU0
これ本当にいるから怖い
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b3qF67/Sd
ゲーミングPCとの比較に入る価格帯になってすっかり中途半端な存在になってしまったなPSは
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uNsXFrlN0
これマジであるから笑える
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7I2B6r++0
Switch興味なくてもゼルダのために買うレベルのハードか
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7FQXKEkm0
まあCS類処分してPCだけでいいやってsteamで買い直すとなるのはなんかわかるわ
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1wWaU48r0
PCあればいらなくなるわ
CS無理して買うこともない
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KMzpapUA0
プレステ5が闇バイトとかのイメージになりつつあるのはマズイ
実際転売とかが闇バイトの入口じゃねえの
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uqurznArM
キチガイはPS独占

引用元

コメント

  1. 27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s/5pLkLhr
    Switchってゼルダしか無いじゃん

    本当にゼルダしかないゲームハードだったら
    ここまで売れてないんだけどファンボーイは一生理解出来ないんだろうな。
    『俺の憎んでいる企業のゲームが面白いわけが無いだろうボケ!』
    と言う強迫観念に陥っているんだろうし。
    マリオパーティが売れてもマリオカートが売れても
    ピクミン4が売れても『そんなものは無かった』扱いにしてるわけで。
    妄想の中で完結してほしいのにそれを人に広めようとするのがタチ悪過ぎ。

    • ゲームをやってないのがファンボだからな
      彼らはそもそもゲームそのものを知らん
      知ってるのは殴り棒だけ

  2. PCはパーツがわからないからまず購入のハードルが高いし、知識ないとぼったくられるからなぁ
    しかも買ったら買ったでMSの規約に同意しないといけないし、まずどうやってSteamを起動させてゲームを買えばいいのかがハードル高い
    その点PS5は本体とゲームソフト買えばいいだけだからハードル低い

    この違いをわからないやつがPCを勧めてるのがなぁ

    • スマホ世代のこと舐めすぎだろ
      大概のことは自分で調べてなんとかできるぞ

    • 義務教育でプログラミングの授業もするようなこの時代にそのPCに疎い人のイメージは
      平成前期で終わってるぞアホ

    • >しかも買ったら買ったでMSの規約に同意しないといけないし、まずどうやってSteamを起動させてゲームを買えばいいのかがハードル高い

      そのくらいできなきゃ、仕事でPCだって触れねーよ
      そのくせ、コアな一部マニア向けのタイトルに興味を持つと…

      • 仕事でPCなんて事務とかプログラマーの仕事だろ
        少なくとも俺の仕事ではPCなんて必要ないからなぁ
        PDAは使うけど、全然知識必要ないし

        • そんなキャラをプレステ欲しがるようなマニアとして設定するのは無理があるな

          • まず一般人はswitch(とスマホ)で良いという大前提があるんだよな
            その上でマニアならPCと進めている話なわけで、マニアならPCくらい扱えるだろうし、扱えないのなら扱えるようになれば良いってだけ
            マニアなのにそれくらいできないとか鼻で笑われるわ

        • お前の主観が世界の現実ではないんだ
          だからお前がPCを使えない原人だろうがなんだろうがPCなんて小学生の授業で普通に使われてる事実は変わりないんだ

          まあ実際の仕事は子供部屋警備員か何かだろうけどw

        • PDA!?
          無知ですまんのだが、この令和の時代、何に使うの?タブレットじゃないなのか?

          • 感熱式プリンタと一体型のレシート出せるタイプなら、何らかの販売員、配達員が使ってることはあるね。
            でも末端はそれでよくても、報告書とかの作製はPCだろうから、役職者なら必須になりそうだが。

    • お前みたいに生涯独りぼっちだと他人に聞くって選択肢がないんだな

      • これにだけBad入れてるww

    • PS5にも規約あるけど?

      https://doc.dl.playstation.net/doc/ps5-eula/ps5_eula_jp.html
      PlayStation®5用システムソフトウェア使用許諾契約(第1.11版)

    • PC/スマホは使えて当たり前という時代なんですよ
      おじいちゃんの頃とは違うんですよ

  3. それはPCがわかる人の偏った視点
    PCは本体の選定から自分で考えなきゃいけない時点でハードルは高い

    オタクやってりゃ、自分で漫画描いたりとかはしなくても、PC必須だし
    オタクでないならSwitchで足りるし

  4. 正直、普段からPC使ってないような人はPS5にした方が無難と思う。世の中にはスマホとゲーム機で事足りる人は思いの外沢山いる。
    音楽の素養まるでゼロなのにギター買うようなもの。カラオケでも行っときゃ十分。

    • 楽器を弾くのと歌うのは全く別物だから例えとして不適切

    • こういうセンスのない奴がPS5を勧めるんだよねぇ

    • そんな人はプレステもFF7もモンハンも、なにそれ?だから、スマホとSwitchでことたりる
      安心してくれ

    • PCすら使わないならなおのことPSなんて要らん

  5. ファンボくんは低能すぎてPCなんてとても扱えませんって話?

  6. ゲーム遊びたいならSwitchとPC
    ファンボーイ「おまえは任天堂ファンだ」

    じゃあPS5のオススメは?
    ファンボーイ「おまえは任天堂ファンだ」

    • どこぞの「とくさんか?」ネタかよ

      • 横レスだがゲハで実際にあった内容だったりする

  7. つか、家電量販店いくとどこもPSコーナーは閑古鳥だがゲーミングPCコーナーも一緒に展示してるゲーミングチェアで休憩してるオッサンオバサンインバウンドしかおらんのだが、若い人どこ?w

    • switchの売り場じゃないっすかね

    • ゲーミングPC売り場ってゲーム音声で結構うるさいのに休憩する人なんているのか?近くのヨドバシやビックカメラでは見たことないぞ

  8. 普段ゲームしないorSwitchしかしないようなやつがいきなりPCなんて使いこなせないだろ
    普段カップ麺食ってるやつがラーメン屋になれるかよ

    • 大丈夫
      そういう人はもしPS5が福引かなんかで手元に転がり込んできても、ガサばる荷物に困惑して受け取り拒否するとか、未開封のまま帰り道にブックオフに持ち込むくらいに興味持たないから

    • 普段ゲームしない人でもSwitchしか遊ばない人でもPCは触りますなんていくらでも居るが…
      まさかゲームを主目的としてないPC持ちはジョガイジョガイしてんの?

  9. 実家版をプレイしたいならPS必須

  10. ぶっちゃけPC抜きにしてもPSでゲーム遊びたいだけなら現状PS5じゃなくてPS4で十分なんだよな

  11. じゃあ逆に聞くけどここにいる奴はマイコン持ってんの?それに選択肢としてPS5を提示しないのがおかしいってだけで買えって意味ではないだろ

    • 何に対して逆に聞いてんのか
      何故突然マイコンを持ち出してんのか
      買う理由も無いPS5を提示しないと何故おかしいのか

      主張全て滅茶苦茶なんだが、少しは整理しろよ
      あといつまでもコメ欄に居座るなら一々ID変えるんじゃねえよみっともない

    • コメント欄の見方がわからんならお前が阿呆なだけだな

    • マイコン単位ならそのへんの電子機器の中に組み込まれてるんじゃ…

    • マイコンピュータの略語が思わず出てきちゃうとか相当歳いってるな
      そして既に別の意味で使われる語になってる事を知らんとか頭イッてるな

      • マイクロコンピューターの略なんだけどね
        マイコンピューターは古い趣味人が使ってたネタ用語

  12. PCなんて誰でも使いこなせる、今の子はPCの授業も有るから使いこなせて当然とか言ってる人が多いけど、結構ハードルが低めに設定されてる?
    ソフトを使ったりゲームをするのは確かに誰でも出来るけど、裏でPCが何をやってるかを理解出来ない人を「使いこなせてる」とは自分は呼べないかな
    全部は無理にしても調べさえすればそれが出来るくらいの知識は欲しい
    ググればいける?いや、そんなにうまく行かないと思うよ?一時的に出来たとしても後から困ったりとかね

    • お前さぁ、他人から教えてもらった事や自分で調べた事を覚えようともせずメモも残さず分かりません!つって教師や上司に怒られるタイプだろ

    • >>裏でPCが何をやってるかを理解出来ない人を「使いこなせてる」とは自分は呼べないかな

      PS5だけじゃなくSwitchや箱もソフトを立ち上げてる裏でなにかやってる訳だけど、100%理解してんの? そりゃすげーわ
      きっとCPU内のキャッシュ処理とかの動きも完全に理解してる人なんだろうなぁ〜

    • 大した事言ってないのに何でそんな長文なの?

  13. IDコロコロ馬鹿ファンボは平成初期からタイプスリップしてきたのか?
    今令和だぞ?現代人の殆どはPCくらい普通に使えるよ
    子供部屋でジジイになったから世間を知らないのか?

  14. 12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mypuHRbZ0
    >>11
    それはPCがわかる人の偏った視点
    PCは本体の選定から自分で考えなきゃいけない時点でハードルは高い
    お前自身はらくらくホンを使わないだろうが需要があることはわかるだろ?

    キーボードやマウスの使い方もわからないような老人がPS買うってこと?

    • PS5はクソデカスマホもといらくらくホンってことか

    • 自分はPCを使えない底辺老人ですって自己紹介だろ

  15. 「マニア向けは」という前提ならやっぱりPCだよ。PSはマニア向けじゃなくて欧米の大衆向け(実際ウケているかは別)で日本でウケてないという存在であってゲームマニアの需要を本当に満たせているかというと疑問が残る

    • ハイエンドとして見れば性能が足らず、家庭用として見れば値段が高すぎる
      その上でこのハード独自の規制もある
      ホンマなんなんやこのゴミ…

  16. 一般人がゲームで面白く楽しみたいならSwitch

    ゲーマーが物量あるゲームや最新のグラを見たいならゲーミングPC

    ソニー信者が信奉し優越感を得たいならPS5ペロ

  17. 49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mAakCvau0
    >>13
    君の大好きなアーロイはPC版もあるぞ

    【悲報】大好きなアーロイさんをブサイク認定する【慣れたりカッコよく見えるという発言は嘘だった?】

タイトルとURLをコピーしました