小売「PS5Proは80万円の新型給湯器に比べれば激安である。買えない奴は貧乏」

例のアレ
例のアレ


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3tiaLXY20

いよいよ発売!!PS5-PRO!!
投稿者:管理人
2024/11/07 17:27

いよいよ本日発売のプレイステーション5-PRO!
Xの方にもいろんな感想が上がってきてますね~

価格は12万とちょいとお高めですがその分最高のゲーム体験が堪能できることでしょう!

私も欲しかったのですがこれはドラム式洗濯機を買うための貯金・・・・

だがそれより前に給湯器が逝ってしまい新型取り付け80万ががが・・・・

12万なんて安いものである(棒

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jDaHSe6O0
>>1
なら給湯器売り払って
PS5PROに給湯してもらえ
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/xURnfPKd

>>1
つまり総額92万円で、そのうえでドラム洗濯機の分を積み立て直しする必要があるわけだな

それを安いと言えるのなら安いんだろう、おまえの中ではな

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1AX2N4kM0
>>1
給湯器は生活必需品だろう…
給湯器壊れたのなら
当然給湯器買うわ
82: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LVM7UTPx0
>>1
沸点低そうw
なりゆきの
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X5/p+IPEd
給湯器って8万くらいじゃないの?
73: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g1S94rWz0

>>2
室内設置の簡易型はそれくらいであるな
安さと引き換えに、真冬でも使用時に換気せんといかん
ガス漏れで部屋にガス充満の危険も

なので普通はお高い屋外設置一択

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:my74f67i0
給湯器は15年以上使うんだよな
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4mBQZTHj0
PS5を水冷化してお湯沸かせるようにしようぜ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UDyXPB8ZM
お湯出す事とゲームやる事が同レベル扱いならどうぞどうぞ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1GmUb7vT0
熱でお湯沸かせそう
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gDtgqKKY0
コイツいつも言い訳してんな
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YNbPph3a0
給湯器って、20年くらい使えるから
比べちゃ駄目な機器よ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r+y8qRaXd
給湯器は工事費込みで10万から20万だろ
80万ってなんだ?
電気温水器とか?
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hBL4yZLx0
実際X見てるとかなりの数のゲーマーがPro買いまくってるな
安価な低性能ハードに慣れてる人には高く感じるかもだけど世間的には普通に出せる金額ではあるよね
79: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DfAcwVnH0
>>10
どんだけ貧困煽りが効いてたんだよw
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Jot90yKT0
出せる出せないじゃなくて
必要か要らないかだろ
91: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ulZwmL1NM
>>11
8万のハードと新作ゲームソフト4本買ったほうが満足度高そう
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m4JqdUEu0
80万はすげーな
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eBOCvjVd0
ゲーマーは12万あればグラボ買い換えるよ
情弱しか買わんけどこの情報社会でガチの希少種になってるだろ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dXHm0AYn0
Xなんか少数だしな
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xqoV/2k70
世間を知らないから悪徳業者に騙されるんだよw
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MSrsIy+j0
給湯器80万って一般家庭向けとしては高級モデルとしても高すぎるが
業務用かなんかでそれぐらいするのがあるんか?
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bZFOTcAq0
給湯器自慢したいだけだろw
地下熱でも使ってるのかってレベルの値段
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oVkfeHLl0

給湯器が80万?
一般的なもので10~15万、エコキュートで50万くらいだろ?

この前はドラム式洗濯機だったし、なんかもう世間の相場知らないのに比較するのやめろよ
つーかそもそもインフラと娯楽を比較すんな
その時点で値段関係なくインフラに軍配が上がるんだよ

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5kf/CkCH0
>>19
エコキュートなら定価はあほみたいに高いよね
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aMGxie/w0
>>19
インフラと比較する以外にPS5proを安く見せられないって事なんよね
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HRpZHIcx0
いちいち言動がニート感あるよね
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UT5r0oGr0
うちもエコキュートだけどとろみがある入浴剤使っちゃ駄目なの知らなくて大失敗
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7UqME3kl0
給湯器を希望小売価格そのままで買っている人なのかもしれない
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ClUd4y4T0
でも店の常連は買わない
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WpL42yN20
PSが好きだから欲しいってだけ言えば済む話なのになんでいつもイキりがセットなの
PSを買う事に何か言い訳が必要なのか?
PSを買うのは恥だと内心思ってるのか?
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rne+Fh0y0
うちのエコキュートは48万だったな、3年前だけど
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oeElbQS+0
ドラム型洗濯機の次は給湯器か
比較対象どないなっとんねん
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FbC1+k+q0
必需品の給湯器と肩を並べる値段って時点で頭おかしいけど
生活に必要なものとただのおもちゃを比べても仕方ないよね
おもちゃとして12万円は高すぎるってだけの話なんだし
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zDGWBkoz0
でも洗濯機に負けるんだろ?
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rne+Fh0y0
つーかなんだかんだで色々な出費があるし、高価格なゲーム機は買われにくいって事だよね、そう言いたいんだろ、なりゆきよ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FilRrmPi0
PS5の熱でお湯沸かせば良いだろ
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vZKfaS020
買う時はいつ来るんだ?

引用元

コメント

  1. なりゆきは相変わらずだな

    来週proの実売が発表されたらまたメチャクチャな擁護をするんだろうな

    このコメントへの返信(1)
  2. 給湯器に80万は馬鹿すぎない?
    話を盛りすぎなんだよ

  3. 給湯器は生活必需品と言って差し支えないけど12万の方はただの粗大ゴミだぞ
    比べるものではない

  4. 比べるのならせめて娯楽用品から選出しろよ

  5. 別にPSって生活必需品でもないじゃん

  6. ほんまにアホにしか思えない文章やね
    こんなのがPSユーザーだから終わったんやろな
    ユーザーの質が悪すぎるわ

    このコメントへの返信(1)
  7. じゃあPCでいいじゃん定期

  8. 今年、50万の給湯器に変えた身からすると
    PS5は金払う価値すらないんだがな

  9. こいつ前もドラム式洗濯機と比べてたけど今度は給湯器かい
    生活必需品と嗜好品を比べるなとあれほど言われたのにまた懲りずにこんなアホな事を書くんだからどうしようもないな
    普通の奴なら生活必需品のグレードを上げる事を優先するに決まってる
    自分もPCやゲーム機は好きだがそれらを差し置いてたかがゲーム機を優先させる訳無いわ
    ゲームに理解有る人間でもこうだからな 一般人ならもっとシビアだよ

  10. 比べる対象がおかしいだろ………
    スペック比較で、PCはわかる。
    映像再生機器として、オーディオ機器と比較もわかる。
    でも、なぜ給湯器?

  11. 多分外人(中国,越南)×ルデヤコンボの横スライドがあるから結構な数(表面上の数値だけ)は出てくると思うぞ
    実在に日本人に渡って稼働してる数はルデヤコンボが出る前の状態見れば言うまでもないけど

  12. なりゆきって親だか親戚だかがやってたゲーム屋に寄生してるだけの自称小売りだろ?
    家事すらまともにやってないだろうにドラム式洗濯機とか言ってんのは金持ちアピールのつもりかな

  13. 無理して見栄はらんでもええんやで

    このコメントへの返信(1)
  14. ハイブリッドは暖房兼用の超高額商品っぽい

    このコメントへの返信(1)
  15. 正直12万払わなきゃいけないなら冷蔵庫とか買うな。それかドラム式じゃない方の洗濯機。

  16. 80万あったらバカ高い物ばかり選ばなきゃ生活家電の大半は揃えられるし、買い換え補償やらあるならそれ使えば更に値段を抑える事だって出来るだろうに(仮に自分が同じ様な状況で運良く費用が浮いたとしても、12万の粗大ゴミは購入前検討すら論外だが)

    仮にマジで給湯器1つにそんだけの金額全ブッパしてるなら「私は欲しい物の平均価格帯すら調べずに業者にカモられて無駄金支払ってる情弱なクソアホです!」と誰が見てるかわからんネット上で声高々に宣言してる様なもんだぞ…

  17. 冗談でもそのレベルが出てくる時点で
    もう家庭用ゲーム機の範疇超えてんだわ

  18. Switch後継機の事は高いって叩くだろうな

  19. 実際X見てるとかなりの数のゲーマーがPro買いまくってるな
    安価な低性能ハードに慣れてる人には高く感じるかもだけど世間的には普通に出せる金額ではあるよね

    世間的には論外の外に決まってんだろ
    「かなりの数のゲーマー」指折り数えてみろってんだ

  20. 炎上してるのはPS5が4万切ったら買おうかと思ってたモンハン勢が多かったからじゃないかな?理由は過去のプレステがそうだったから
    貧乏とか任天堂は関係ないやろ
    元々プレステはライトユーザー向け

    このコメントへの返信(1)
  21. 9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r+y8qRaXd
    給湯器は工事費込みで10万から20万だろ
    80万ってなんだ?
    電気温水器とか?

    一番高いやつならそんだけの値段はするけどまあ一般家庭ではまず選択肢には入らねえわ

  22. ファンボの発言が酷過ぎて、一周回って擁護に見せかけたヘイトスピーチに見える

  23. プレステというか、家庭用ゲーム機が本質的にライトユーザー向けだよな
    それを全力で振い落としにかかるという、イかれた真似しててるんだけど

  24. 家庭用ゲーム機の価格の絶対値として12万はねえだろという話であって、そこに性能が云々はまた別の話でな
    一方で価格帯の近いPCと比べて性能がと言うなら、ゲームアプリの実効性能とは別に機能性の面で比較にならんだろという話でもある

    それにしても白物家電やそれに類する物とは全く関係はないけど

  25. 温泉地の家族風呂サイズでも給湯器に80万はかからんだろ…

  26. 前々から地頭が悪いのは知ってるけど、ここまで行くと正気を疑うレベルだよなw

  27. 給湯器80万ってボッタクリに騙されてんだろ

    このコメントへの返信(1)
  28. 温める機能しか使わないのに電子レンジに12万出すか?
    と聞かれればほとんどが「NO」っていうだろ
    ゲーム機に12万ってのはそういう感覚に近いんだよ
    ゲームしかできないモノに12万は出せんよ
    よく比べられてるスマホはできることの数が違いすぎるだろ

  29. 価値に見合ってないものを良いものだと発信しないといけない人って本当に大変そう

    このコメントへの返信(1)
  30. 幸福のツボ売りつける人らは常に騙す事と金に必死だからな

  31. 貧乏だからPS5買わずに新型給湯器買うわ。

  32. 暖房なんてPS5抱えてりゃ必要ないだろ

  33. ハウスメーカーとかエコキュートに交換だとこれくらいかかるらしい
    でもこいつがそんな大層な家住んでるとは思えないんだけどな

  34. そもそもファンボってお風呂入ってなさそうだよねw

  35. 結局はコイツも他のファンボと違わず「だが買わぬ」なんだな
    まあファンボなんてそんなもんだ

タイトルとURLをコピーしました