1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PMQX5Ssz0
遺灰前提で作ったせいで遺灰無しだと中途半端なボス攻略ばっかになった
避けられない攻撃を作ってそもそもその攻撃を出させないのが攻略だとかくっそしょうもない
避けられない攻撃を作ってそもそもその攻撃を出させないのが攻略だとかくっそしょうもない
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1WHCTK2O0
とりあえずディレイしとけみたいな敵たち
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z5vjOQ/x0
最初にあちこちまわると
2周目がすぐ飽きる
2周目がすぐ飽きる
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oS7OG5Qnd
初代ダクソは覚えてないけど3の無名の王とかくそ楽しかったなぁ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YxYZk1bR0
マルチでやるより遺灰使ったほうが簡単なのはあかんかったな
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oS7OG5Qnd
>>5
それよりモーション分かりづらくしてディレイもあってノーモーション攻撃もあって隙潰しもありますって遊ばせる気あんの?
特定のでかい攻撃が来るまで距離とって待つってほんまくっそつまらんから
それよりモーション分かりづらくしてディレイもあってノーモーション攻撃もあって隙潰しもありますって遊ばせる気あんの?
特定のでかい攻撃が来るまで距離とって待つってほんまくっそつまらんから
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:evW6RePQ0
自キャラにはコンボルートなんてないのに敵だけ豊富すぎるのやめろ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UOXScIzN0
ボスが面白くないタイプの強さで調整してきたのと、雑魚敵がいちいち火力高すぎる
マレニア、ラダーン、マリケス戦は好き
マレニア、ラダーン、マリケス戦は好き
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cKpzW69x0
ダクソブラボセキロは何周もして面白かったけどエルデンは一周で疲れてまったわ
特に2周目は湖駆け抜けてるとこで飽きた
特に2周目は湖駆け抜けてるとこで飽きた
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XAncBT5R0
戦技ぶっぱが最強
オープンフィールドがそもそもマルチに向かない
オープンフィールドがそもそもマルチに向かない
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fhUsh2970
そこら辺はまだいいにしても攻略前提のクエストフラグはなんとかして欲しい
特にNPC関連はあんなんわかるかよ
特にNPC関連はあんなんわかるかよ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oS7OG5Qnd
真面目に攻略するのが間抜けなゲームとかもうフロムゲーじゃないやろ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RWmmndxi0
敵「ブンブンブンブンブン!w」
ワイ「チクッ!w」
敵「ブンブンブンブンブン!w」
ワイ「チクッ!」
敵「ブンブンブンブン!w……ッブン!w」
ワイ「💀」
You Died…
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OlS6fa1g0
別に縛りでもなきゃ強いやつには遺灰で楽勝やん
勝手に縛って文句いうやつってポケモン普通にやってて急所あたって負けたらクソゲーとか言ってそう
まあエルデンだけ不自然すぎるディレイでセキロのような快感が無いには同意だが
勝手に縛って文句いうやつってポケモン普通にやってて急所あたって負けたらクソゲーとか言ってそう
まあエルデンだけ不自然すぎるディレイでセキロのような快感が無いには同意だが
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:evW6RePQ0
>>14
今までの楽しみ方を理不尽挙動で潰した上でそれ使ったら余裕やからバランス調整アカンやろ
今までの楽しみ方を理不尽挙動で潰した上でそれ使ったら余裕やからバランス調整アカンやろ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oS7OG5Qnd
>>14
勝てる勝てないじゃないんだよ
遺灰にタゲらせて後ろからタコ殴りしてはいクリアしましたってなにがおもろいねん
フロムゲー信者がそれを求めてると思ってるのが作ってる奴の脳の退化を感じるわ
勝てる勝てないじゃないんだよ
遺灰にタゲらせて後ろからタコ殴りしてはいクリアしましたってなにがおもろいねん
フロムゲー信者がそれを求めてると思ってるのが作ってる奴の脳の退化を感じるわ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xrUfSWUd0
>>21
ボスが馬鹿に見えちゃうんだよな
本体を狙う知性もない
ボスが馬鹿に見えちゃうんだよな
本体を狙う知性もない
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m9dTWTpq0
他も大概やろ
エルデンが史上最大級のステマしたんで落差で化けの皮が剥がれただけ
昔から嫌がらせ大好きなメーカーやん
エルデンが史上最大級のステマしたんで落差で化けの皮が剥がれただけ
昔から嫌がらせ大好きなメーカーやん
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zd/VHIqf0
ダクソ3で成長したプレイヤー基準で作ったんやろなっていう感じ
序盤から不自然なディレイだらけなのはやり過ぎ
序盤から不自然なディレイだらけなのはやり過ぎ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Gjk6R80n0
マンネリを感じたわ
そろそろ別のゲーム作ったほうがええ
そろそろ別のゲーム作ったほうがええ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5karLB2S0
使ったらクソ使わなくてもクソだから文句言われてるんだよ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mBa9BAwf0
無双でもやってたらええやん
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AIhzLFxP0
誓約報酬も聖杯ダンジョンも法の再起もない上に
フィールド移動に時間がかかり過ぎて周回プレイがダル過ぎるから
一回クリアしたら終わりのゲームだな
フィールド移動に時間がかかり過ぎて周回プレイがダル過ぎるから
一回クリアしたら終わりのゲームだな
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f7tfqeV80
DLCで入手する武器に使いたくなる武器がないの問題やろ
プレイヤーに餌を与える気がないやん
プレイヤーに餌を与える気がないやん
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/qgQf5nTd
DLCならともかくエルデンリングの評価が低いのなんて世界中でここぐらいやろ
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Kov1qyMr0
>>26
まあアンチが多いんやない?
エルデンDLCのトレーラー配信世界中で85万人同接集めていたし人気はあるけど人を選ぶゲームやしな
まあアンチが多いんやない?
エルデンDLCのトレーラー配信世界中で85万人同接集めていたし人気はあるけど人を選ぶゲームやしな
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5karLB2S0
>>26
steamの日本人もやで
steamの日本人もやで
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oer/yGmK0
ボスを難しくするならクリア後のご褒美でええから撃破済の奴とは気軽に何度も再戦できるようにしてくれんか
一度倒した程度のボスやと白活行ってもちょっとのミスで殺されるし
だからと言ってマレカスみたいに最終版のボスとまた戦うためにクッソ長い道中を何度もやりたくないわ
一度倒した程度のボスやと白活行ってもちょっとのミスで殺されるし
だからと言ってマレカスみたいに最終版のボスとまた戦うためにクッソ長い道中を何度もやりたくないわ
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1WHCTK2O0
>>27
これ
周回してより各ボスだけ部屋欲しい
これ
周回してより各ボスだけ部屋欲しい
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:evW6RePQ0
自分が上手くなってボスを超えてやった的なカタルシスが半端じゃないSEKIROすげーわ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UOXScIzN0
SEKIROもまたダクソ系統と毛並み違うけどあれはクソ面白かったわ
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fUC5k6tO0
ダクソ3でSL1武器未強化白霊縛りでクリアしたけどエルデンは中盤で脱落したわ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cKpzW69x0
ブラボセキロが楽しすぎてエルデンは2ランクくらい落ちる
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KmqzjhZD0
自分で縛って勝てないならただのプレイヤースキル低い雑魚やろ
何でお前らみたいな少数の意見に忖度してゲームの進化止めなきゃあかんのや
厄介クソオタクやん
何でお前らみたいな少数の意見に忖度してゲームの進化止めなきゃあかんのや
厄介クソオタクやん
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QkXXmkch0
>>36
発売当初の本スレが初見プレイで戦技遺灰道具縛りして複数ボスやめろの大合唱でアホかと思ったわ
ちゃんと攻略法あるのにな
発売当初の本スレが初見プレイで戦技遺灰道具縛りして複数ボスやめろの大合唱でアホかと思ったわ
ちゃんと攻略法あるのにな
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oS7OG5Qnd
>>36
勝てないことなんてないけど全部大体今までのボスと比べて攻略の方向が別ベクトルなん分からんかな
今までのフロムゲーなら遺灰はクリアできない人は使ってくださいねって用意するところをエルデンは遺灰を使わないとクリアできないようにしましたって基準で作ってる
フリーデとかの動画でもたまにあったけどクリアできない人が遠くからボーガンでチクチクやってクリアみたいなんがあったけどエルデンはどんなにモーション覚えてもあれがデフォみたいな戦い方になるのがくそや言うてるんや
勝てないことなんてないけど全部大体今までのボスと比べて攻略の方向が別ベクトルなん分からんかな
今までのフロムゲーなら遺灰はクリアできない人は使ってくださいねって用意するところをエルデンは遺灰を使わないとクリアできないようにしましたって基準で作ってる
フリーデとかの動画でもたまにあったけどクリアできない人が遠くからボーガンでチクチクやってクリアみたいなんがあったけどエルデンはどんなにモーション覚えてもあれがデフォみたいな戦い方になるのがくそや言うてるんや
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mBa9BAwf0
日本と世界の評価はだいぶ隔たりあるやろ
日本では発売当初からモンハン史上最低のクソゲー扱いされたワールドが海外じゃ絶賛されてメジャータイトルまで押し上げたし
日本では発売当初からモンハン史上最低のクソゲー扱いされたワールドが海外じゃ絶賛されてメジャータイトルまで押し上げたし
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X/GwV2/g0
>>39
国内でワールドの評判が悪かった記憶無いんやけどそわなやったっけ?
国内でワールドの評判が悪かった記憶無いんやけどそわなやったっけ?
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mBa9BAwf0
>>43
モンハンスレとか阿鼻叫喚やったで
モンハンスレとか阿鼻叫喚やったで
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5PuZbBVJ0
敵の攻撃をひたすら避け続けて一発殴るだけ
面白いと思ってんのか
面白いと思ってんのか
コメント
エルデンはめんどくささと難しさを味わって、その簡悔をクリアした時の達成感を得るだけのゲームだからな
ゲームとしての面白さも味わいたいならダクソ3
初代ダクソの
霊廟の聖獣とアルトリウスが良かった
クッソ強いけどモーション覚えればノーダメージも狙えるっていうようなボスが良い
エルデンだと人間には反応不可能な速度で攻撃してくるから
遺灰使うしかないのがつまらん
オープンワールド風につくるのに必死でボスの調整まで手がまわってなかったんだろな
今まではある程度の荒さとなんだかんだで育成すれば猿プレイでもなければクリアできる難易度だった
開発が勘違いして荒を潰すアプデしたりディレイだので難易度を上げる事ばかり考えた結果ああなった
って認識だわ
売りのオープンワールドも面倒なだけで面白さに繋がってないという
角川、下請法違反の是正勧告おめでとう
ブラック会社は色々出てくるねえ
これが任天堂だったら三日三晩叩きスレが立ち続けるだろうに
評判が常時底辺の会社は無風に等しくて羨ましいよw
ダクソは才能ない下手くそでも頑張ればノーダメクリア出来るのがウケたってのが分かってない
エルデンリングも上手い人なら遺灰使わずに余裕でクリア出来るけど普通の人には無理
作る側の好きにすればよろし。
フロムだからアトラスだからーで思考停止して
マイナスに目を瞑ってるだけよ
他メーカーなら袋叩き
割と完璧にエルデンリングというゲームを表現出来てるなこれ
エルデンやった後初代ダクソやるとディレイないし攻撃後隙作ってるしである意味感動する
ディレイだらけ、連撃→連撃の相手のターンが無駄に長い、範囲攻撃だらけ
これで遺灰も大半が溶けて消えるから一時凌ぎのデコイに位にしか使えない有様
特に影の地はこれが顕著
本質的にダンジョン攻略ゲーの作りなんだから
単にマップだけ広くしたらそらああなっちゃうよねという
まあ昔のゲームっぽくて嫌いではないが
俺屍2のマスデンやTOZのんほぉと同じ
実はストッパーなり介護人なりがいたおかげで前作までが面白く作られていた
実は一番偉くて前作まで関わってた代表者が一番ブランドの面白さを理解してなかった、どころかブランドを貶す感性の持ち主だった
代表者が独裁してつまらないものをそのまま作らせたら、つまらないどころか不愉快極まりないゲームもどきが売られた
コレの方が致命的と思ってる
オープンワールドにそのまんまダークソウルをぶち込んでるだけだからなぁ
フィールド侵入とかあの仕様で実装した奴はほんとあたおかだわ
まあ初代は方向性自体が攻撃をいなしながら攻略方法を探るゲームだしな
ダクソ3は確かに何周か遊んだけど、エルデンはめんどくさいが先に来て2週目すらやらんかったな
霜踏みでボスハメ殺すのがなんであかんかったんや
その結果評価が地に落ちたらダメでは?(正論)