1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FWLdQ0pz0
今の言葉 playback playback
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FWLdQ0pz0
結論
昼間に軍隊で囲んで城に放火しよう
昼間に軍隊で囲んで城に放火しよう
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ENPnbPItM
>>2
巡航ミサイルぶち込めばすぐにゲームクリア
巡航ミサイルぶち込めばすぐにゲームクリア
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nyT3Q/7t0
悪魔城の魔力でずっと夜のような状態になってるぞ
たまにサボって昼間になってる事もあるけどね
たまにサボって昼間になってる事もあるけどね
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NQHpLt4y0
こういうやつは昼間に行ったら行ったで文句言うんだよ
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oJhpOYzS0
>>5
言うわけねーだろバーカ
言うわけねーだろバーカ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wGjx1z+t0
零 月蝕の仮面のヒロインちゃんなんて無人になった離島の廃病院を1人で夕方から探索し始めてたぞ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1FERM9Ea0
>>6
ラスボス戦でピアノ弾き始めるからな
ラスボス戦でピアノ弾き始めるからな
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lXO+JcVx0
そもそもなんで退治に行くんだ?
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zlBPIKDD0
>>9
そういう一族だから
というかそれで飯食ってるヴァンパイアハンター
そういう一族だから
というかそれで飯食ってるヴァンパイアハンター
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ktzmjyUVa
>>9
レオンがそう決めたから
レオン「これよりベルモンド一族は夜を狩る一族になる!」
子孫たち「えぇ……」
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A3r2XGfB0
幼なじみを取り返しに一人で悪魔城へ攻め込む蒼真くんが強すぎる
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ktzmjyUVa
そりゃドラキュラですしお寿司
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XFkQhEkZ0
ジョジョの場合、1~3部全部
敵の方が万全に対策しておびき寄せられたから敵ホーム夜対決に相成った
敵の方が万全に対策しておびき寄せられたから敵ホーム夜対決に相成った
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TcviJQac0
約40年前のアクションゲームのデザインや設定にリアリティを求めるやつって狂ってるよ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ktzmjyUVa
そもそも戦は攻めるほうが不利だからな本来は
戦力で有利だから攻め入るだけであって
戦力で有利だから攻め入るだけであって
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KQd06B2j0
昼間は認識阻害、幻術、結界で守られてるから辿り着けない知覚もできない
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ktzmjyUVa
スウィートホームも昼間に自衛隊&土方連合軍で外堀からガンガン解体
夕方から夜通し猛絶ライトアップしてりゃ間宮に勝ち目なんかないからな本来は
夕方から夜通し猛絶ライトアップしてりゃ間宮に勝ち目なんかないからな本来は
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zlBPIKDD0
>>20
左翼が「貴重なフレスコ画が沢山描かれている屋敷を壊すなんて許されない!人殺しは帰れ!」
って大挙して自衛隊動けなくなりそう
(政治的な)後始末の問題あるから化物相手にも発砲できないだろうし
左翼が「貴重なフレスコ画が沢山描かれている屋敷を壊すなんて許されない!人殺しは帰れ!」
って大挙して自衛隊動けなくなりそう
(政治的な)後始末の問題あるから化物相手にも発砲できないだろうし
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ENPnbPItM
人質いなければ、核弾道ミサイルでほどんどのゲームは片付く。
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JAm47ORb0
グラント、サイファー、アルカード連れてってんじゃん
ベルモンド家より強いぞこいつら(アルカード以外)
ベルモンド家より強いぞこいつら(アルカード以外)
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ktzmjyUVa
>>23
アルカードは理論値最強だろRTAが実証してる
アルカードは理論値最強だろRTAが実証してる
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5GMF3822M
建物にも資産価値ってのがあるんだし、殺人犯一人殺すために城破壊して許されるのかってのはある
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s4qYH8Em0
物理的に破壊しても無意味そう
悪魔城
悪魔城ドラキュラシリーズにおける魔王ドラキュラ伯爵の居城。
ドラキュラ城は伯爵の持つ強大な暗黒魔力が具現化した混沌の産物であり、その姿は1つではない。
魔力で創られた城は一種の精神世界であるため、復活の度に構造や内装もガラリと変わってしまう。
魔力の根源である伯爵が滅ぼされると、勿論魔力を失った城も同時に崩壊する。
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bzFqWrGUr
藤田和日郎かヒラコーの漫画でも読んでろ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5GMF3822M
というか城壊すのも人雇うのもそんな金ねーよってだけな気がするが
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NWkflJyZ0
このスレ前にも見たぞ
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TSKhQdf40
夜じゃないと出てこないんじゃね
コメント
老人会
空想科学読本とか好きそう
空想科学読本は「劇中や設定でこうなっているということは科学的に考えたらこうなる」をやってるのであって、難癖ガイジのような「科学的に考えたらこうだからこの描写はありえない」をやってるわけじゃないやろ
昼間寝てる時行ったら失礼じゃろがい!
スナック感覚で生えてくる悪魔城側にも問題がある
謎の高校生「ほなRPGで爆撃するわ」
普通に空間操作出来る域の敵だから
ジョジョ2部読んでないな。昼間だからこそ危険なんだよ。
ドラクエと同じで1部2部は読んでないと思うよ
親類2人にジョジョ全巻を貸したけど、1部を読んでいるときに2人とも言ったことが「まだ学生服のキャラは出て来ないの?」
世間ではジョジョ=承太郎という認識
3部なんて途中までは戦闘があっさりしすぎていて凡作だったし、それ以外では言うほど承太郎は出て来ないし、3部が好きなのは個人の好みとしても、他も十分面白かったのに眼中にも無いと言う
そのくせジョジョ立ちとかどうでも良い事は知ってる
それも別に良いんだよ。個人の勝手だから
でも当時のファンを蔑ろにするなよ。流行を追いかける阿呆共が
長文自分語りの末に勝手なレッテル張りで批判とか目障りだから止めな
ジョジョ立ちをどうでもいいとか3部は途中まで凡作だとか個人の勝手だけど
自分も他人の考えを蔑ろにしてる同じ阿保だって事まで分かってないのかな
刑事もののアクション映画も、組織ではなく単独で犯罪組織の本拠地へ乗り込んで行く事が多々あるよ。
でも、面白かったら良いのよ。
全ては男気で説明が付く
ミナは劇中一度も敵に拐われては居ないんだが・・・
蒼真も「気が付いたら居た」と「喧嘩売られたからカチコミ」でしか行動してないし。
ドラキュラ亭壊すべし
怒羅奇遊螺亭壊すべし
3部はちゃんと昼間に攻めたんだけどな
ホリィの件で時間なかったのと、時間稼ぎされてしまったから結果夜になっただけで