【悲報】ソニー社長「PSからPCへのユーザー流出トレンドはない」

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5op2VQS+0
ソニー2024年度第2四半期業績説明会Q&A
十時「PC への流出については、現時点でそのようなトレンドは確認しておらず、大きなリスクだとも考えていない。」

93: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iUOZ+YLSd
>>1
最高業績でソフト売上もコロナ禍除いて最高売上、アドオン売上もアクティブユーザー数も過去最高
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5op2VQS+0
ちなみに近年の売上
85: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KUsAkxjJ0
>>2
ソニーのそれは取扱高やろ
159: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xIxqLyhh0
>>2
任天堂からはどこに流出してんの?
164: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7D13/AOq0
>>2
ハブられハードは悲惨だね
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mSdLlWTx0
リスクないからどんどんゲーム出していいぞ
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n2O/BQ96d
単に売れなくなってるだけだしね
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lz8gbVBp0

トレンドがないのに相次いでPSファーストゲームをSteamに出してるのか

ほうほう、説得力の塊やな

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Uomvt26n0
>>6
PSだけで行けるならそうはならん筈だしな・・・
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c3hiC8P60
元々売れてなければ流出しようがない
113: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:368f63V30
>>9
なるほど今までが嘘の数字だったか
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/etm9ukH0
今までおっさんばっかでゲームを辞めた人が多いのか
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZNew0ZPR0
ソニーが自覚してないだけ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I0do8VfU0
>>11
マーケティング能力がないから自覚するための判断材料もないんだろ
ソニーは自分でステマして操作した情報見てヨシ!って言ってるんだよ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JC5AFacY0
モンハンワイルズの売上が楽しみだね
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OeitG7wWd
俺はPCに移ったぞ
通信費払わせたりぼった価格にしてる限り戻らないよ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4gpX2B+z0
プレステで遊んでたユーザーは老人だから現実に対応出来なくてそのまま消える・・・ってコト!?
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5lYhBXBH0
ヘルダイバーの大炎上で手を出さなくなったとか?
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:473O1kuW0
現状で満足なんでしょ笑
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gdFoi1b00
これは別に自慢できることでもなくて
XBOXが前世代からだいぶ落ち込んでるのに対してPS5はPS4とあまり変わらない売れ行き
つまりXBOXから流出したユーザーをPSが取り込めてないってことなんだよね
本来ならXBOXが減ったぶんだけPSが増えているべき
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mPkNjzvw0
すまん
俺はPS5からPCに流れたわ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Zh2UagsP0
PS5買えなかったしPS4からPCに移行したわ
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rHifdHBu0
>>23
ナカーマ
まあ大きなリスクじゃないならいいだろう
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nEvtNLjk0
PS3からPCに行ったわ
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X4b/y1Bq0
ピークアウト言いながら流出はないと
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zrbV3ORxM
PC買えない層が買うプアマンズPCだからそりゃそうよな
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:axiycJNC0
十時になっても国内の崩壊に触れたら終わりなら
いつの間にか昔プレステってなかったっけになるのかな
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SGNRnt8G0
PCあるけどPS4proはモンハンが後発だしクロスプレイ出来ないしって事で友達と遊ぶ為に買ったけどps5は転売で買えなかったのと今度のモンハンは同発クロスプレイ可で性能微妙なハードを買う理由がない
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4yjUzoDU0
pcからps5は?
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3utEzc9w0
配信者でPS版でやってるの誰もいなくなったよな
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2EvyxPU90
じゃあなんでファーストが脱Pしてるの?
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gdFoi1b00
>>35
ソニーのゲームにハード売上を左右するような力がないからだよ
だったらPCに出して稼いだほうがいい
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hNpOXLZv0

エクスクルーシブ?
オポチュニティ?

なんだこの質問 気取ってるのか?

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NrmSFSF+0
都合の悪いことは認めないんでしょ
もしくは下が正しい報告を上げてないか
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:htdouBlz0
そんなことが質疑になってる時点でね
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SktDWpmi0
もともと客がいない
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bMOPkiWg0
売上伸びてるならいいと思うが
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BZ4cJ2CsM
国内はPSPやVITAを経由してスマホとSwitch流れてるからPCに流れてるというわけではないって事だろ
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dRJ9pspv0
メイン客層だったギャルゲーマーみんなソシャゲに取られちゃいましたが
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WjrGwtEP0
脱P完了ってことか?

引用元

コメント

  1. 29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:axiycJNC0
    十時になっても国内の崩壊に触れたら終わりなら
    いつの間にか昔プレステってなかったっけになるのかな

    十時ですら苦境に立っていると言う現実を認める事が出来ないのなら
    これからもソニーグループのお荷物として赤字を垂れ流し続ける事が
    確定って事だからなぁ
    ファーストがPCに多数ソフトを出さざるを得ない状況は覆らないし
    つまりここまできても『損切り』はSIEのプライド、
    ソニー全体のプライドとして絶対に受け入れる事が出来ないと宣言したわけだ
    開発費がどんどん膨らんで血を吐く姿をこれからもたっぷり堪能出来るなw

  2. 何処へ流出したかはソニーには分からんので検知できないってオチかな?
    あと5年目に入ってるのにPS4からの移行とか悠長にも程がある

  3. 苦しいから社長交代して利益率の改善に取り組んできたのにね
    ファンボにとって現実は敵なのか

  4. PSもXboxも流出するほどのユーザー数なんて残っていないだろww🤭

    このコメントへの返信(3)
  5. ソニー自体が脱Pだから…

  6. つまり…PS4の頃にはもう…

  7. ファースト自ら脱Pしといてこの言い草である

  8. 懲りずにまた来たのか

  9. そこは認識した上で発言する方がと思うがなぁ
    だいたい自分が逃げ出してるのに

    このコメントへの返信(1)
  10. PS5(5年目)のゲーム売り上げ本数
    1位 429,330 FF16
    2位 348,793 GT7
    3位 339,168 FF7ゲロ
    4位 297,168 蜘蛛男ホモver
    5位 212,853 DQ3HD

    それじゃまるで流出が無いのにこんなに売上が終わっているソニーさんが単純に見捨てられてるみたいじゃないですか

    このコメントへの返信(1)
  11. 2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5op2VQS+0
    ちなみに近年の売上

    少なくとも任天堂ってswitch後継機のために今年は結構減ったはずなんだけどなんで微動だにしてないんだよこれwww

    このコメントへの返信(1)
  12. 箱アンチ君
    そんなに現実が辛いんだね……😭

  13. 売上高が伸びてるはずなのに利益で玩具屋に負けてる企業があるらしい

  14. むしろ箱はPCに流出させるためのハードだからなぁ
    残ってないならそれは成功という事では…?

  15. SIE以外のソニーブランド(INZONEとか)もPC向けにゲーミングガジェット出しまくってるだろうに、
    PSを守るためにそっちに砂をかけるのかよ

  16. 2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5op2VQS+0
    ちなみに近年の売上

    ちなみに近年の営業利益

    営業利益     ソニーG&NS   任天堂
    2019年度   2384億円   3523億円
    2020年度   3417億円   6406億円
    2021年度   3461億円   5927億円
    2022年度   2500億円   5043億円
    2023年度   2902億円   5289億円
    2024年度見込 3550億円   3600億円

    一応ソニーも過去最高レベルを見込んでいるけれど
    一度も4千億にすら届いたことないのね

    このコメントへの返信(1)
  17. >>PS5 コンソールサイクルの後半に入っておりPS5向けのタイトルは増えてくる中で、PS4から PS5 に順調にユーザーがシフトしていることは内部でも確認している。

    後半でPS5タイトルが増えてるとかPS4からのシフトとかそういう話してる時期じゃないだろ…
    もうソフトもユーザーも完全移行してなきゃおかしい

  18. 若者の〇〇離れと同じでそもそも近づいてないやつだこれ

  19. PS3でXbox360に移った後
    今ではPCや

  20. PS事業以外にも下駄を履かせてもらってこの結果だからな
    ゲーム事業はともかくPS事業が整理の対象になるのも当然だわ

  21. 十時「PCへの流出については、現時点でそのようなトレンドは確認しておらず、大きなリスクだとも考えていない。」

    今の状況をリスクとして捉えてないのは真面目にヤバすぎだろ

  22. 強がりも大概にしないとな

  23. >>2のグラフについて調べてみたら、不破聡っていう何も知らないのに記事を書く奴の「※各社決算資料より筆者作成」っつーゴミデータだったわ
    河村鳴紘に匹敵するファンボーイによる信頼できんソース

    サードのDL販売も任天堂は手数料のみだけどソニーは売上総額で計算してるらしいね
    そらぁ売上高で圧勝して純利益で負けるわけだよ

    このコメントへの返信(2)
  24. 何なら無料で配ったソフトも定価で計上するぞ

  25. switchって書く訳にいかないからな
    察してやれ

  26. 認識してるなら今後の対応策問われるからな
    その辺までちゃんと切り込める経営者は少ないと思うわ

  27. 5年目の1年間の売り上げじゃ無いところが悲惨
    今までのトータルでそれだからな
    もちろんDLがぁでもいいんだけど、それならそれでPS4よりサードマルチが進んだ
    理由は聞かせて欲しいところ

  28. 糞村もそうだけどマジでPSWのキチガイ率高すぎやろ

  29. ゲーミングPCは8万とか12万のレベルじゃないからな
    そう簡単にPCへは行かんよ

    PSユーザーが減ってんのは全部Switchへの流出だ

    このコメントへの返信(1)
  30. そうでもないよ
    例えば12万のPSProと比較して20万なら「ちょっと頑張れば手が届く」の範疇なのよ
    昔は4万と20万だったから5倍差は流石に気が引けたけどたった2倍もないからな

  31. そりゃトレンドなんて感知できんだろ。移行する人間がいちいち移行宣言なんてせんのだから。ただ現状でそれまでのユーザーから「見限られてる」という認識できないならもっとやばいが流石にそれは株主とか相手には言えないだけでわかっているとは思いたい。

タイトルとURLをコピーしました