1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fRUC9ZFg0
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VZ3J6nZg0
考えてるならやめろや
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yQMgSdsz0
株主がキレてるわけじゃなくて回答者が完全版のせいだと言ってるんじゃん
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nPI9MzPy0
任天堂ファンがネガキャンするから売れないんだよ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kRH1jxqsH
>>4
そうなんだ
任天堂ファンって奴は随分と影響力があるんだな
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VGgtLLSs0
自分の足を食べるタコ
それがアトラス
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wq5VX11U0
完全版は良くないと自分でも理解しつつ止めないとか鬼か
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6BmyXkE10
完全版とか今時やるもんちゃうで
ハード跨ぐならまだしも
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ADR6+V+/0
普通に完全版て言っちゃうのすごいなw
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zvs8nXoB0
完全版商法による買い控えとか完全版が普通になってきた
PS2の頃から言われてて、大体のメーカーは
追加コンテンツで安価にアプグレって形に変えてきてんのに
アトラスだけは頑なに従来の完全版商法だもんな
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iCmCOsQD0
完全版はいいけどP5RをDLCで対応しないのが悪手すぎたね
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WdvcDBWL0
>>17
PS3を切りたいと考えたとき
FF7リメイクのようなやり方だと余計にやばいし
まぁ仕方ない
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PIRS9Zi00
SFCの頃からアトラス大好きで自分で言うのもなんだけどかなりコアなファンだったけど
女神転生VVの件でいよいよ見限ってしまった
言うてVVも買ったけど今後アトラスの新作の新品は絶対に1年以内には買わないと心に決めた
70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZP7eGW9a0
>>19
これP5Rの時も同じこと言ってて結局VVも買ってるやーつっ🤔
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0cKTSCNK0
ただでさえプレステはマニアしか買わんのにその数少ないマニアに完全版商法って頭おかしいよ
持続可能なわけがない
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rCLyunnb0
アンケート取ったのだいぶ前なのに結論出てないのかよ
スイッチ2のキーカードの件もだけど、実際にアンケートを取ったら別に思ったほど文句言ってる奴が少ないのが判明して要因として断定出来ないんだろ
こんなのネガキャンしたい連中が騒いでるだけ
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pbWdBhMX0
ユーザーにゲームの魅力が十分に伝えられないといった、マーケティングにおける課題
これも原因はハッキリしてるよ(セガ)ユーザーが居ないからだよ
居ないんだから魅力なんか伝えようがない
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zvs8nXoB0
今後完全版辞めますってなっても一度付いたイメージが払拭されるには
何作も続けていってようやくなんとかって感じだろうし
寡作のアトラスは今後しばらくは完全版商法のイメージはついて回るだろうな
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tk1GSMec0
株主も過剰な持ち上げに違和感覚えてて草
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vhPO/1×40
これはまじでやり過ぎだと思う
出すにしてもせめてオリジナル持ってる人はDLCにして安く提供しろよ
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SMtFY0rPM
龍が如く専用メーカーのイメージ
たまーにソニック出る
…あと何かあったっけ。アトラスもセガか。
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9c+9RhTZd
買い控えもなにもメガテンもペルソナも普通に50万100万以上売れてるじゃん
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jHRHs6k90
>>50
じゃあアトラスに完全版商法の買い控えは起こってないですよって言ってくれば?w
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vYjhEfYA0
開発してて 遅れてるのとかあってそれがー
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mTjKhlGd0
というか単純に値段も高すぎるだろ
20年前のゲームをPCでプレイするようにしただけで当時より値段高い
んならエミュでいいよってなるわな当時のロムあるし
なんかもうアトラス無茶苦茶じゃん?ヘイト買いすぎてバイパスされまくるわ
Denuvoも突破されるわ
海賊版嫌なら値段を安くする努力をマジでした方がいい
アトラスは流石に消費者バカにしすぎ
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JwU1O29K0
ペルソナ5までは我慢できた
メガテン5はいい加減にしろって思って買わなかった
明らかに信頼度を切り売りしてる行為であることは自覚したほうがいい
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FbiObksQ0
後発のSwitch2版P3RにDLCやアイギス入れなかったのは結構なやらかしだと思ってる
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z5f02hi50
それで宣伝する為に稼ぎ頭のプロセカとソニックレーシングコラボとかいう意味不明な自社コラボして書き下ろし楽曲まで作ったのか
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:waydXeD50
完全版喜んでる客なんていたとしても少数だろうからね
シンプルにDLCでいいのにわざわざやってる
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pFFDNFOG0
まあフルプライス&DLCを買うような人なら
発売日に買ってるだろうしな
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:seO77Mkj0
そのせいでメタファーは買い時無くした
待ってる間にネタバレや評価もそこそこ出回ってしまい興味無くなった
63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:th3+FogH0
カス会社
64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6COp5rDV0
メタファーが最終ラインだからな
これの完全版出したら終わり
65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Okez2H4N0
メタファー完全版やらんと早めに教えてくれてたら買ってたかもしれないけどもう冷えちゃったわ
72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RkxvVmku0
ポケモンとモンハンが完全版商法やめてDLCに移行したから
未だにやってるアトラスが悪目立ちするよな
82: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vIILBrm50
>>72
DLCやオンラインアプデが有る限りは発売日の物は完全版ではない
78: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IH5yE0Af0
某サードみたいに完全版やバースト商法はしませんって言うしかないなw
80: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8u7HmXoh0
ソニックを外すと今はもうセガって感じがしないんだよな
色んなメーカーのゲームを扱ってるだけでセガらしさが無いんだよ
90: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0Qs+iGOO0
Sは国外でも炎上してたね
ユーザー数も少ないだろうにそれでも悪評が広まった
よかったね
91: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3J6YWSNc0
ろくにゲームのことを知らない株主に口を挟ますな
92: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uDRyKnHZ0
何のソフトでも良いんだけどDLCで補完出来るんならまぁギリギリ許してもいいけど
完全版になって、過去のソフトは非対応でーす!こっちかわないと新要素遊べませーん!みたいなの続けられるとそら敬遠されるやろとしか
メガテン6とかでてもどうせ完全版出るんでしょ?DLC買っても無駄になりそうだなーとかなって買わなくなるのも自然の摂理
そういう意味ではアトリエシリーズのDXよりちょっと悪質っぽいんよな
いやまぁライザDXもDLC全込だけじゃなくてDXじゃないと新要素遊べないよ!とかやってるから大差ねえか
96: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CBstegFl0
完全版商法で成功した経験から抜けられないとこうなります
という良い例
97: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S+zabkdQ0
メガテンだったかメタファーだったか忘れたけど
購入者限定アンケートでどうすれば完全版出ても許されるかて問があったな
アトラスも本気でわかってなかったんだろ
99: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uDRyKnHZ0
どうすれば完全版を許すかっていう問に関しては何ていうか
DLCって色々出るけど、人によっては興味わかないDLC(衣替えとかアイテム配布とか)とかもあるわけでそんなのはどうでもいいから
完全版のみに出る要素を最初のを購入した人には格安とかでアップデート対応するとかするくらいじゃないと多分敬遠されるよね
移植完全版とかだとファルコムとかがイースとかでやってるけど、軌跡なんかはハイスピードモードは過去に発売したやつに無料アップデート対応したりしたし
ああいう対応は最低限やってくれって思う人はいるんでは
引用元
コメント
アトラスってプリクラの時代からずっとなんだけど基本的にアホなんだよな…
機種またいでの完全版はまだ理解できる
けど、現行機で出たゲームが機種またぎなしで完全版はマジガッテム
せめて有料でもいいからDLCって形で補完されるならまだしも完全版を買いなおせだものなぁ…