ドラクエ3リメが戦闘バランスめちゃくちゃになったっていう評価だけどドラクエ2ヤバくね?

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4NkB/3PO0
ドラクエ2はファミコンの原作が最初からバランス調整おかしかったからな

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rbJBQ7M+0
>>1
戦闘バランスが無茶苦茶になるのはストーリークリア後の話だから別にいいんだよ
それも魔物使い3人連れてくればどうにでもなる水準
それやると途端に面白くなくなるんで困りものだがな
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:whohqu7or
評価悪いから変わりにオクトラ2買ったけど、面白いぞ
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DLGS/x3H0
死なないモードあるんだろ?公式チート使えばいいだけなのに
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ul/rNenN0
むしろバランス調整だけだからなんとかなる可能性がはある
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BsvZmMaL0
FFおじいちゃんのネガキャン虚しくミリオン行くんやろなあ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7boxeCtjM
原作のバランスが何か関係あんのか?
大してグラが良くなったわけでもないリメイクなんてバランスぐらいしかイジる所無いだろ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AmF1n8emd
正直戦闘バランスなんてどうだっていいんだわ
ローレシアだってMP貰って隼斬りだのギガスラだの好きに使ってればいい
そんなことより1&2は小手先で弄った程度じゃ今やっても何ら面白くないところが問題だから
ましてや3の後でとかもはや金払って拷問受けるレベル
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nxCi2cTy0
別に3のバランスめちゃくちゃになってないぞ
まもの使い優遇とかデバフの話だろ?
攻略サイトとにらめっこして最適解を常に選んでる思考停止な人たちが騒いでるだけだ
別にRPGなんだから自分の好きなように遊べや
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iHBxKItY0
>>11
そもそも問題は魔物使い優遇ってより物理の弱体化しすぎで魔物呼びに頼らざるを得ない仕様
おまけに裏裏ではぐれ魔物集めを要求されるから戦士や武闘家を最初から入れて魔物使いを入れないのは
全ての面で非効率になる
81: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oKmDzOTY0
>>13
別にバトルロードがストーリー攻略に必須要素なわけでもないし
集めきらないとクリアできないバランスでもないお遊び要素なんだからそこまで神経質にならんでもいいと思うが
なんで効率ばかり求めるかね
ある程度好きに遊んでもクリアできるんだからもっと肩の力抜いて楽しめばいいのに
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:asni63gu0
>>11
魔物使い入れるとヌルゲーになるんじゃなくて
魔物使い入れないと苦行になるからネガられてる
選択肢の1つに過ぎない魔物使い入れる事がスタートラインになってるのが駄目
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Sw3Otouhd
>>36
選択したら一生転職出来ないアホな内容ならともかく、これ転職推奨ゲーだからね
そういうバランスでスタートラインとか言われても
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9Wa6s5f4r

>>11
十分バランス悪いと思うけどな下記以外にも沢山あるので

・ダメージ計算式が無駄に複雑化しており閾値を越えないと物理ではダメージが出ない
・敵の守備力がおかしい(ハンターフライ153、じごくのハサミ146 ※SFC版はハンターフライ30、じごくのハサミ110)
・ルカニ、スクルトがダメージ倍率の変動になっているので固い敵に使っても無意味
・序盤に強制睡眠をつかってくるボスがいる
・HP40%以下で無限仲間呼びしてくるボスがいる
・状態異常耐性のリングの耐性値が6%上昇しかない
2回攻撃してくるザコが多すぎる
・被弾率がおかしい(ボスのターゲッティングは隊列無視)
睡眠お祈りゲーになっている
・ボストロのHPがおかしい(バラモスより上)
・バラゾンの捨て身アタックの実装と本編唯一ボスの中で睡眠無効耐性を持っている
・パーティーアタックが出来なくなった
・うんのよさが最重要ステータスの運ゲーになっている

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:InC2X05Ed
普段ゲーマーガー言うて難しいバランスを賛美してるのに、転職レベル上げバランスなドラクエは批判て面白いよな
茨でもレベル上げればワンターンキル出来る程度のバランスなのにね
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jDq1KIAD0
>>12
お前バカか?
ただ難しいだけのゲームなんか誰も求めてないだろアホ
いくら難しかろうがゲームとして面白くなかったら何の意味もないんだよボケ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DRLaVCYZ0
何でそんな効率的にしたがるのか疑問
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:InC2X05Ed
まあこれでもメタル狩りし難くEXP取得が渋かったファミコン版のドラクエ3より全然ヌルいんですけどもね
そもそもがスーファミ版の難易度がヌル過ぎたのが勘違いの原因かな
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9R8HFnnW0
よくわかんねーけどそんだけ魔物使いが強いってんなら上級職にすりゃ良かったんでは
各地のはぐれモンスターとの交流を経て開眼する職業ってことにしときゃよかっただろ
なんなら職業としては消して勇者の専用能力で良かったんじゃね弱いらしいし
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g1FQlMuza

FCの時代とはゲームを取り巻く環境が違い過ぎる
みんなネット見て最適解模倣するのが今の遊び方

DQはソロゲーだからまだ好きに遊べる方だよ
MHは戦う前に動画見て予習してから来いと罵声浴びせられるんだからそれよりは自由

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JhbJp3grM
緑色のあいつはFC版で半端な奴だったけど、どうするんだ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KPZ1ow8+0
>>19
魔法戦士系ってことで火炎斬りとかギガスラッシュみたいな属性特技は使わせやすいと思う
ローレはもっとストレートに脳筋で天下無双連打するイメージ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pqy2dQ9Y0
序盤~中盤のドラゴンフライの群の火の息が各二回行動になる
あと終盤のブリザードのザラキも
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6Xu3mLwi0
職業ないしむしろバランス調整楽だろ1.2は。変にキラキラやらなきゃ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9R8HFnnW0
RPGの醍醐味ってリソース管理だからMPだの回復アイテムだのを計算して進めていくのが良かった
今のヤツはどうなってんのか知らんが下手にいじってヌルくしただけだとただの作業ゲーにしかならんと思う
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:InC2X05Ed
>>22
今どきゼノブレとかでは1戦全ブッパ回復だから、その辺りは好みの話だろう
ハデな技が有るのに1戦中に使えないのもアレだし
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+C1ZJs3W0
>>22
K.mix遊ぶしかないな
アリアハン抜けるのも
まぁまぁ歯応えあるし
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:irbXS+VAd
バランスがおかしいのはクリア後の裏ダンの雑魚やボスに物理が全く効かないことやざこが普通に複数回行動してくるところかな
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g1FQlMuza
リソース管理がどうこうなんてのもFC時代までだろ
SFC時代はダンジョンだろうが不自然なセーブポイントが用意されてて全回復出来るのがデフォになってた
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RdAJ2m0E0
そもそも俺等が求めていたドラクエ3リメイクはHD2Dじゃない
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r8RmS2JP0
ドラクエ10の初期も滅茶苦茶だったぞ
1.0のボスへ戦士がダメージ通すには斧で魔人斬りか素手でばくれつけんの会心の一撃しかダメージ通らなかったからな
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X21j6+PF0
>>30
旅芸人さんに一緒に行って下さいしないからだよ
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r8RmS2JP0
>>35
バイシオン入れてもダメージ通らなかったよ
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CrkAUrPA0
ネクロマンサーくらいが丁度いい
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oYW8B34da
最近どこのゲームも戦士産廃化現象マジなんなん?
取り柄がないやつから強み奪って存在意義の欠片も持たなくなってんじゃん
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PlM+T9iZ0
3kmixはドラゴン仲間にできたり良ボス追加したり細かい所便利なってたり原作+で良かったよな
公式リメイクは無駄な事ばかり追加して戦闘もつまらないし止めにクソダンジョン追加
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X21j6+PF0

2は一応三人パーティーだから
中途半端なサマルを魔改造するなり、
マップ増やしたりストーリー追加したり盛れそうではある
シドーとハーゴンの掘り下げがビルダーズでされて高評価だったしね

問題は1だな
あまり盛りすぎると別ゲーになって懐古が発狂する
どうすんだろ

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0x0SWZ3Zd
>>34
魔物を操る第4パーティーキャラ登場ですね、わかります
勇者ロトの隠し子名乗っていちいちしゃしゃり出てくる令和の鬼切り夜鳥子
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lq0ftwzN0
キャラ転職やメイクでおかしくなってるだけだろ
キャラ固定ならバランスが取れるんじゃね

引用元

コメント

  1. 1は現代のジャンル分けだとRPGではなくコマンドバトル型のアドベンチャーゲームなんだよな

  2. リメイクのバランスって職業差別が大きいのが問題なんだろ、
    オリジナルの2はその職業が選べんから、ザラキや息の連発でみんな平等に殺されるだけだぞ。

  3. なお問題視してるのは一部の人達の模様
    マルチ合算でミリオン行ってて本当に不満が多いなら今頃はち刃とかやPS関連のまとめ系が喜んで報告しまくってるだろうし
    まぁそういうのが無くても普通に問題有りと話題になるだろうしねぇ

    • 本当に不満が多いなら在庫復活したからって売れ続けるわけないよな

  4. 27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rbJBQ7M+0
    >>1
    戦闘バランスが無茶苦茶になるのはストーリークリア後の話だから別にいいんだよ
    それも魔物使い3人連れてくればどうにでもなる水準
    それやると途端に面白くなくなるんで困りものだがな

    これよく言われてるけど魔物使い4人じゃいかんのか?
    ゾーマ戦後って勇者外せるっしょ?

  5. 今年の年末は何時もの任天堂に加えてDQも入ってるから、ファンボの粘着が物凄いねぇw

    • 先週30-0を救ってくれたのがPS5版DQ3なのにファンボーイは恩知らずにも程があるな

  6. Amazonの評価が低いのが証拠!とかもう言わないのかな?
    ☆4以上になっちゃって言い訳出来なくなっちゃったかな?

  7. 36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:asni63gu0
    >>11
    魔物使い入れるとヌルゲーになるんじゃなくて
    魔物使い入れないと苦行になるからネガられてる
    選択肢の1つに過ぎない魔物使い入れる事がスタートラインになってるのが駄目

    入れなくても問題なかったけどなぁ

  8. 批判するにしても片方はヌルゲーで批判するし、片方は難しいで批判するし、どっちやねんって感じだわ。
    レベルを上げれば初心者でもクリア出来るドラクエのコンセプトにしっかりなってる内容だったよ。
    俺は『ビーストモードは1人のみ』『まものよびに頼らない』『状態異常に頼らない』でやってたけど、ちゃんと楽しく遊べた。
    ひたすら批判してるやつは攻略や動画や配信を見すぎて、自分でつまらなくしてるだけだと思う。
    勿論、変な部分もあるけどな。
    裏裏に関してはカジュアル層はやらない&自分でやる縛りプレイ以外でも楽しみたい人用向けのコンテンツなんだから、キツめの環境にされてても当たり前やろ。
    ちゃんとやり込む人に至っては、キツめの環境の中でも更に追加で自分で縛りプレイして楽しんでるしな。

  9. それで君の好きなゲームは200万本売れてるの??????????

  10. SFCの時点で盗賊鋼の鞭とかだったからなぁとしか
    魔物使いは育成にミニゲームがしぬほど要るみたいなのだから別にいいんじゃないのと

    パンドラボックスはバラモスエビルっぽいバシルーラだとはして装備限定はあんまりよくわからんかったが
    あと旧世代のSFCの6準拠の小さなメダル集めとか詰め切れてないのはまあわからんではない

  11. そこまで魔物つかいゲーでもなかったけどな。あれが上級職はあり得ないレベルだしゾーマ後も1人いれば十分。むしろやり込みに入ってからは盗賊の方が重宝する

タイトルとURLをコピーしました