【悲報】PC版「ラスアス2リマスター」、PSNアカウント必須へ!売る気ないだろこれ

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aQXTlJkZ0
PC版『The Last of Us Part II Remastered』でもPSNアカウントが必須に PCゲーマーからの批判は不可避か
https://jp.ign.com/the-last-of-us-part-ii-remastered/77950/news/pcthe-last-of-us-part-ii-remasteredpsn-pc

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bQwT/TYR0
安全にプレイするためみたいなこと言ってるけど、他のSteamゲームはSteamアカウント以外必要ないんだからありえないんだよな
むしろ他のアカウントやら紐づけするとリスク高まるだけだろって
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xt2n60Aa0
>>3
スパイダーマンやるのにアカウント作ったけど別に問題なんかない
UBIもEAも連携にアカウントさせられるし
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Be6fabnW0
>>17
アカウントを無為に増やしたくないのは当然だろ
ソニーは過去にもやらかしてるし信用ないんだよ
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pQKogBod0
会員数の減少を隠したいから
増やせる機会あったら使わないと
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4fLeN3n+0

「アカウントの連携は、プレイヤーの皆様を保護し、PlayStationおよびPlayStation Studiosのゲームで提供される安全性とセキュリティの基準を維持する上で重要な役割を果たします」とソニーは当時説明している。

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xZDW34X60
>>5
でもヘルダイバー2は批判が多くて辞めたよね
安全性とは?むしろあなたの所が個人情報を最大規模で漏らしたから嫌がられて心配されてるんだよ
安全性?セキュリティ?
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XPLTPcva0
>>5
ヘルダイバー2は安全性のない危険なゲームってことになるな
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UqdH9pew0
オフラインゲームにアカウント連携を求める必要性
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R3/Y3zq60
十時体制になってからこういうの増えたからやっぱハード撤退するのかな
ジムのころからPCに出してたけどこれはなかったし
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5G9LAeVd0
>>7
期限があってそれまでにどうにかならなければ撤退準備始めるんじゃない?
以前から新規フランチャイズIPを25年3月末まで入れないと明言してたし
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QuDnmJab0
自分たちのプラットフォームじゃないのに
なんでアカウント必要なん
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eblVDkcyr
PCゲーマーから批判は不可避と言われても
ソニーからしたらうち、ソニーですよ?って感じでしょ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QfrE/bbJ0
スチームアカだけで充分安全だろうに
むしろこの言い方だとスチームアカだと危険て事になる
これはスチームディスだな
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/HfNaxS90
これでアクティブ増えてるとか言っちゃうの?
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j1XIRDDIr
ヘルダイバー2は安全性のために必要って言ってたのに撤回したり何がしたいのか分からんかった
開発元スタジオのトップまで困惑してたし
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aL2m8pZU0
物を売るレベルじゃねえだろ!
だろ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B/HbtFy80
自分で改造してこっそり楽しむだけならともかく改造データをばら撒く奴まで擁護するこたないよ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3U/4q2maM
UBIもEAもやってるけど総じてゴミ
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xt2n60Aa0
>>23
まあそれはそう思うけどさ
捨てアカのメルアドだけで登録できた気がするし別に実害はない
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:giHNUOTNr
PCゲーマー共がSIE様に合わせろよってこと?
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t/lKczrl0
過去何度もやらかして何の賠償もしてないソニーだから
個人情報をおもらしするために集めてるとしか思えん
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:22Vz0lqU0

マルチプレイのゲームで必要っていうのは分かるんだよ
ヘルダイバー2も俺は連携したし

ただシングル専用のゲームで「安全性のため」のはずのアカウント連携が必要ってどう言う事だ?
Steamが危険だとでも?

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cjPW/fZf0
最初からなら別にいいよ、俺は買わないけど
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/AjQlG8D0
モンハンワイルズもカプコンID必須だから爆死確定だしな
万が一Switch2で出てもユーザーがカプコンIDの登録の仕方がわからない層だし
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HEqFYmhU0
>>32
必須じゃなくね
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zEZcsofN0
>>32
え⁉︎必須なら買うのをやめよ
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xdOde8E/0
垢登録させてユーザーこんなにいますと株主総会でやる気かね?相変わらずこすい
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xt2n60Aa0
この社会ではタダより高いものはないんですよ皆さん
だからセルフで防衛する術を身に付ける必要がある
アカウント登録ごときでビクビクしてたら上のスキームに食われるだけ
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z0XRFQAO0
ほんとPCゲーマーに嫌われてるよなPSってw
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1BAkjfe4M
>>40
海外でも同じ反応なの笑える
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OzSviUcM0
ダメージコントロールしてる人間が湧いてて草
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sDK+rB0H0
お漏らししまくりのPSN必須はそりゃ抵抗あるだろ
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LDy/dwe30
新規で作りたくなくてPSNアカウントを持ってるやつだけが買えるとかおもしろかっこいいぜ
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JgX9GCzB0
どんだけ個人情報欲しいんだよwww

引用元

コメント

  1. 39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xt2n60Aa0
    この社会ではタダより高いものはないんですよ皆さん
    だからセルフで防衛する術を身に付ける必要がある
    アカウント登録ごときでビクビクしてたら上のスキームに食われるだけ

    上の2行と、下の1行が繋がらないんだが。。。

    • 虫語が人間に理解できるなどというナイーブな考えはやめろ

  2. だいじょうぶ、こんなクソゲー誰も買わないよ

  3. まるでPSアカウントじゃなかったら売れるみたいな言い草じゃないですか

  4. ヘルダイバーと違って誰もやらないから安心だね

  5. MMOとかのネトゲで外部サーバーに接続する必要があるなら分かるけど、
    オフゲーで外部アカウントを取得させる意味はゼロだよね

  6. このサムネは噂のエリーって子なん? 随分鍛えられた腕してんねえ

  7. 5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4fLeN3n+0
    「アカウントの連携は、プレイヤーの皆様を保護し、PlayStationおよびPlayStation
    Studiosのゲームで提供される安全性とセキュリティの基準を維持する上で重要な役割を果たします」とソニーは当時説明している。
    wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

    クソニーのマジで気持ち悪いし嫌いな所はコレなんだよな
    100%自社の利益の事しか考えてないふざけた考えを利用者へ押し付けつつ
    ユーザーの為ですよ、とか全く毛ほども思ってないことをほざけるカス企業

  8. 逃げ込んだ先のPCにすらも自ら居場所を潰していくスタイル
    もしかしてソニーは自分がPCユーザーから嫌われてないと思ってるのか?
    それならヘルダイバー2のPSN紐付けであんなに炎上しねーよ

  9. アカウント用意してまでポリコレゴリラ女操作したいか?

  10. そんなに顧客情報が欲しいならエピックゲームズみたいに独自でストア作れよ

  11. SONYはさっさとPSアカウントが一番の脆弱性だって認めろよ

  12. PCでゲームする人はPSNアカウント持ってないの?

    • 妄想でSwitch叩くようなのってこんなのばっかだな

タイトルとURLをコピーしました