【悲報】ゼルダティアキン、スマホと連携したせいで改造QRコードが出回るwwwwwww

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0jQ9H5Xt0

QRでガノン召喚が可能に!?噂の改造QRコードブループリントの詳細と危険性を徹底解説【ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム】【ティアキン】【Switch2 Edition】
https://youtube.com/@ikaboze

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0jQ9H5Xt0
やばい
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0jQ9H5Xt0
任天堂ははよ対策しろ
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0jQ9H5Xt0
ガノン召喚はたいさくされたらしい
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vcFd1MYX0
すぐに文鎮化されそう
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:59TRBgi50
良くね?三龍とか召喚してどこでも乗れるみたいなアプデで、正規の方法にして応用すれば良いじゃん
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JPdtnzB40
Switch2出てマリカワよりティアキンのが面白いからずっとやってるわ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nfLUPjrEd
ソロゲーだし別にいいんじゃね?
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3fk6FHf+0
うん ティアキンやっちゃう
息子らに七宝のナイフ配ってご満悦
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:59TRBgi50
ここまで壊されるならクリエイティブモードも視野に入るか
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ESPj6Z/Z0
何年も経ってるし
もうええやろ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3fk6FHf+0
マリカも急ぎじゃないしな
我が家のマリカ8DXフィーバーきたの2025年だし
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oeSXyZPsM

Switch2対応を見越してティアキンやり込まなかったってのもあったけどね

既にやり込んでた実況者はSwitch2エディションの出来の良さにガチギレしてた

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N5pqK0090
無能な任天堂のせいでこんなんで文鎮にされたらたまらんなwwww
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A3XUaqs10
スマホの連携は要らなかったんじゃね?
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:59TRBgi50
次のゼルダではノーツでどう森とも連携して住民をQRで召喚できるとかだと革命じゃない?
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:njv4n+gx0
こいつチーターの癖に
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:njv4n+gx0
注意喚起を謳って拡散してるだけだろ
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:peVwKTc10
ティアキンでクソほどハマるの分かりきってるからブレワイコンプリートからコツコツやってる
剣の試練 最後の難しいね
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pGRTcVwb0
オフゲーだし
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1uUwgcne0
今そんな事になってんのか
2Editionやってみるか
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J2Bfwu+k0
調べてみたら武器耐久無限とかできるじゃん
武器壊れるクソゲーから抜け出せるぞ
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:59TRBgi50
生き物召喚できるの面白すぎるよな
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0dep1CX/0
スマホ連携やQRを利用して任意コード実行は無理なのか?
任意コード実行まで行ければ色々可能性が出てくんだが
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:njv4n+gx0
QRてDSにあったけど脆弱性が原因で潰された機能じゃね
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZO1d5mJ0M
こいつチーターの癖に目立ちすぎやろ
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ekEp7vzS0
楽しそうやん
本当の魔法みたいで
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:59TRBgi50
マウスでお絵描きした生き物を召喚したりQRで配布したり、とかになりそうかな?
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DIW/xGGI0
改造が悪いっていうのは時代遅れ
むしろ公式の決めた様式じゃないと許されないのが阿呆臭いね
あらゆるゲームは公式が主導権握りすぎ
もうちょいプレイヤー主導にできて改造なりいじくり回せるのがデフォルトになればいいのに
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/Ku1lTX60
ガノン召喚てどういう仕組み?
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZVqL7CAFM
ポケモンSMのQRスキャンみたいだな、アレも未解禁色違いや没ポケモンを図鑑に登録できてしまうし
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AT4UeaVv0
任天堂ってセキュリティ弱すぎるよな
Switchもクラッキングされまくりだし
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YCM5Nr8b0
ガノン召喚とか草
興味出てきたけどて本体or垢BAN対象になる可能性もあるのかぁ
やめとくわ
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rEejjbDuM
どう森のamiiboカードもコピー品が出回ってるし
任天堂も対処する気ないだろうな
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DIW/xGGI0
たかが数字の調整にすぎんのに
これ欲しかったらDLCやアミーボで別料金!
ってのがすげー舐め腐ってる
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SyeHGu0n0
オフゲーだしええやろ
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SyeHGu0n0
オフゲーのインチキはあえて残してあるだけだと思うがな
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N1yTv/rC0
Switch2でよくそんな事するもんだ
ローカル専用タイトルだからBANされても良いと思ってるんだろうな
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jGAuOdl1M
面白いからアプデで修正せずに残してほしいな
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N0s1e4930
おもしろい乗り物のQRコードまとめてるところない??
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i6uLUrfd0
俺はban嫌だからアイテム無限とかそういうの一切やらなくなったわ
むしろそれやってもゲームがチープ化するって分かってるからな
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:msBDASCP0
完全にバグじゃん
早くふざけよ
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:njv4n+gx0
ティアキン増殖の時にBANされるかもて言われてたけどみんなやりだしてみんなでやれば怖くないみたいになった
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iuuO2Qtq0
オフゲーだしまあ
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:smQymv0n0
一部は対策済みだから残ってる分は容認って事かね
63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hf5aH+BH0
これ使ってRTAやりだしてあまりにも有名になっちゃったりしたら修正されるかもね
64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+amm1YJU0
元々バグ使った素材かバグクラフトじゃないと自由度低いしな
65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4+5dAB0z0
オフゲーでBANされたことってあるか?
67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+G2ee1xJ0
召喚したら自宅のスイッチ2がBANされるだろw
71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yDLO3VJy0
もう対策されたぞ

引用元

コメント

  1. まぁソロゲーで誰に迷惑かけるでもなしに
    どういう仕組みなのかちょっと面白いなw

    このコメントへの返信(1)
  2. どこでも低重力とか壊れない武器とか
    今までもバグを駆使すればできたことじゃん
    任天堂は簡悔精神がないから放置してんのかもね

    改造QRコードをゼルダノートにアップした本人は
    BANされる可能性があるかもしれんけど
    使う側はまず大丈夫でしょ
    実害はフリーズくらいでほぼないし

    このコメントへの返信(1)
  3. データ壊れるとか実害が出てこない限りは修正しないでしょ

  4. 改造は使ったやつもBANされる可能性があるので絶対に使わないこと。

    このコメントへの返信(1)
  5. オンゲーじゃないし誰にも迷惑かからないから
    使うだけじゃBANされないと思うよ
    そもそも仮接着バグとかで出したのか改造で出したのか
    見分けつかないものがほとんどだし
    完全に改造でしかできないものはゼルダノートから消されてるらしいしね

    このコメントへの返信(1)
  6. 確信も無いのに大丈夫と言い切るその根拠の無い自信はどこから来るんだ?

    このコメントへの返信(1)
  7. その精神構造がすでに片足突っ込んでいるって気づかない?

  8. そらもう自分だけは何やっても大丈夫と思い込んでる残念脳みそからよ

  9. 42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DIW/xGGI0
    改造が悪いっていうのは時代遅れ
    むしろ公式の決めた様式じゃないと許されないのが阿呆臭いね
    あらゆるゲームは公式が主導権握りすぎ
    もうちょいプレイヤー主導にできて改造なりいじくり回せるのがデフォルトになればいいのに

    時代とか関係なく不法行為だよ。

タイトルとURLをコピーしました