【朗報】ソニーゲーム部門ついに営業利益でも業界トップになる

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0Pq8vhIZ0

25年3月期通期

ソニーG&N 3550億
任天堂   2800億
MSゲーム部門 非公開

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0AV7Mnug0
>>1
任天堂は売上高でバンナムに抜かれたしな
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m1fpgNHK0
なのにリストラ祭り
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0AV7Mnug0
>>3
洋ゲーは完全にビジネスモデルが破綻してるからリストラは当然じゃん
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8bpbJk+r0
>>3
すでに株価10%下げててレイオフ開始したMSの話か?
63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:znZd6tGr0
>>8
クソニーの話だマヌケ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fKTtgw2T0
>>3で終わってた
ついでに冬のボーナスはグループ全体で永久にカット
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0AV7Mnug0
もう任天堂ってデータでみても落ち目がはっきりと見えてきた
スイッチ2の逆ザヤ大赤字で任天堂は完全に終わりそう
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QVC9uVzU0
未来に行けばソニーのゲームが大勝利なはず………..
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OQf2aq880
でも今ポリフォニー潰れそうなんじゃなかったっけ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0AV7Mnug0
>>7
疑問形で自信なさげに言われても
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WAM+dCsU0
不採算のスタジオ解散して利益アップ!
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zSuZM/EK0
サーバーの維持費削って利益UP
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0AV7Mnug0

十時はあきらかに日本重視
外人って日本と日本人と日本企業舐めてるから洋ゲーだけでなくハリウッドなんかもトラブル多いしな

ソニーが信用していいのは、日本人と日本のコンテンツだけ

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r1kcIpHea
部材に安物使って利益うp
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0AV7Mnug0
洋ゲーやハリウッドのビジネスモデルが破綻してきてるってだけじゃなくて、
そもそも文化的蓄積のないアメブタが何作っても無駄だから
ソニーはアメリカじゃなくて日本にコンテンツ制作の拠点を戻して正解だよ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QVC9uVzU0
今でも安物使ってそこかしことかしてるのに
これ以上安物使ってどうするんだよw
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:07LH7Wzy0
利益が上がってたのは何年も前からだけど何でその金はサーバーの増設や維持費に使われてないの?
結構な額PS+も貢献してるよね
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0AV7Mnug0
アストロボットも大成功したしな
あれスタッフの集合写真からみてスタッフ数40人くらいだろ
めっちゃ利益率高いはず>アストロボット
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3GPNJxWU0
>>19
たいした本数売れてねえw>アストロボットw
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0AV7Mnug0
>>24
アストロボットはクリスマスシーズン前に累計150万本だったから
クリスマスシーズンを経てかなり売上伸ばしたはず
それにロングに売れるタイトルだしな
評価クソ高いし
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3GPNJxWU0
>>27
ただの予想w
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nw6P3GzT0
安物をキッズや情弱に買わせる任天堂商法やってて利益で負けるってどういうことや
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MxBO3yOd0
ゲームしないからサーバー止まってても気にしないってさw
うひょーPS儲かるぜー!
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LCXm/Vn90
これ凄いの?
任天堂が落ちてるだけ?
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y4WWi0q2d
見通しだからソニーさん来週の決算で下方修正するかもね
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:znZd6tGr0
移行期のswitchに勝って嬉しいのか…
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NK9sau7B0
>>29
Switch売れてないもんね
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jt8F/5gB0
ハリボテ部門の間違いだろ

引用元

コメント

  1. 儲かってるはずなのにPSN障害の起きる頻度が高いのは何故?

  2. 儲かってるんならサーバー補強してもらえませんかね

  3. 後継機発売を控えた、まさしく屈む時期な事も分かってない
    っていうかそれでイキっちゃう方が余計ダサいだろ

  4. レイオフして人件費を削って支出が減ったから利益が上がっただけやん

    このコメントへの返信(1)
  5. 一般人や結婚して子育てしてる大人が楽しめるものじゃないんだよなぁ

  6. SIEと米SIEで売上高の9割以上に及ぶのに利益になると7割程度しかない謎

    ゲーム以外が埋め合わせてる謎の部門だぞ

    このコメントへの返信(1)
  7. PS2の販売台数より
    PS5の現状をどうにかしろよ

  8. 【ヒント】3550億円ならばソニーゲーム部門の歴代最高ですが
         任天堂はそれ以上を8回記録しています

  9. ハードが売れない方が利益が上がる謎会社だしな

  10. レイオフしたりゲーム開発中止したりスタジオ潰したりで利益出ました何て先が無い企業の常套手段だよ?
    サーバー障害出まくる位金かけられなくて貧弱だしボーナスカットだし広告費は本社から出してもらってちょろまかしたり・・・etc
    そんなんで騙されると思ってんの?
    無料ソシャゲばかり遊んでないでPSのゲーム買って貢献してあげなよ?
    どの道スイッチ2発売したらPSの歴史は終わるんだから一緒に余生を過ごしてやりなよ?

  11. こんな状態で何を言った所でね。
    早くPSNも復旧させてね。

  12. ソニーG&N って「ゲーム部門」だったっけ?

    このコメントへの返信(2)
  13. MSの数字が何故か()割愛されているようなので、参考までに
    https://www.gamebusiness.jp/article/2025/01/31/23839.html
    >マイクロソフトが2025年度第2四半期(2024年10-12月期)の決算を発表しました。全社の売上高は前年同期比12%増の696億3,200万ドル、営業利益は17%増の316億5,300万ドル、純利益は前10%増の241億800万ドルとなりました。

    このコメントへの返信(2)
  14. MSの数字が何故か()割愛されているようなので、参考までに
    https://www.gamebusiness.jp/article/2025/01/31/23839.html
    >マイクロソフトが2025年度第2四半期(2024年10-12月期)の決算を発表しました。全社の売上高は前年同期比12%増の696億3,200万ドル、営業利益は17%増の316億5,300万ドル、純利益は前10%増の241億800万ドルとなりました。

  15. PSN鯖強化してないから利益改善したんじゃね?

  16. 39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NK9sau7B0
    >>29
    Switch売れてないもんね

    その売れてないはずのswitch関連しかまともな商品が無い任天堂に
    今までずっと利益で負け続けてきたソニーって、どんだけ
    売り上げて得たはずの儲けをドブに捨て続けてきたんだろうな

  17. でもリストラボーナスカットなソニーw

  18. 純利益、四半期だけでSONYの通期を軽く超えてるんだからMSは化け物だよなぁ

  19. ゲーム&ネットワークサービス(G&NS)
    音楽や映画部門は別部門で存在するから、ゲーム部門といっていいと思うよ。

    ただなー自社ソフトは軒並み沈没してるし、特に超予算をつぎ込んだ新規IPが沈没してるから、なにで利益だしてるのか謎なんだよねぇ・・・。

  20. 「人を減らしたおかげで利益出たw」って喜んでた和田社長時代のスクエニを更に大規模にしてやってるだけだよねこれ…

  21. 1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0Pq8vhIZ0
    25年3月期通期
    ソニーG&N 3550億
    任天堂 2800億
    MSゲーム部門 非公開

    >2024年度のG&NS部門の通期見通しは、売上高が前年比5%増の4兆4900億円、営業利益は同22%増の3550億円と上方修正されました(AIによる概要より)
    3000億超えても利益1割も出てないのか…

    このコメントへの返信(1)
  22. パナが2011年頃にプラズマテレビで2年連続8000億ぐらいの赤字出したのにいまだにテレビ事業続けてるのとソニーのゲーム事業ってなんか似てる気がするわw
    両社とも変なプライド持ってる感じがね〜、

  23. >ソニーのG&NS部門とは?
    ゲーム&ネットワークサービス(以下「G&NS」)分野には、主にネットワークサービス事業、家庭用ゲーム機の製造・販売及びデジタルソフトウェア・アドオンコンテンツの制作・販売が含まれています。 音楽分野には、主に音楽制作、音楽出版及び映像メディア・プラットフォーム事業が含まれています

    だそうです

    このコメントへの返信(1)
  24. ソース付きコメントにBAD付けてる人って惨めにならんのかな?

    このコメントへの返信(1)
  25. 去年ギネス更新する程ps2が売れまくったおかげやな(苦笑)

  26. その結果がグループ全体の冬のボーナス廃止だからな

  27. この記事だけやけにBadポチポチファンボが活発だなぁ?

    このコメントへの返信(1)
  28.  はぁ、、、音楽や映画は別です。
     ちなみに以下のページで確認できる。

    「2024年度第2四半期(2024年7月~9月)のセグメント別業績」
     https://news.mynavi.jp/article/20241110-3061947/

     一覧表にて完全に別項目に分かれていますよ。
     

    このコメントへの返信(1)
  29. 彼らにとって随分と久しぶりの、根拠のようなものが存在する具体的な数字による叩き棒だからな
    これが折れちまったら後には何も残らないから仕方あるめえ

  30. ボーナスも出せない会社が儲かってるとか冗談はよしてくれないですか?

  31. アッチ系には恥と言う概念が無いからw

  32. レイオフやスタジオ閉鎖で人員削ってるんだから当たり前
    セグメント混ぜ混ぜでゲーム以外の事業も含めてるんだから当たり前
    ハード末期の任天堂に対してPSはバリバリ収穫期なんだから当たり前

    なお
    ソニー「儲かってるけど冬のボーナス廃止します!
    儲かってるけどPSNは増強しません!」

  33. PS3の時も本社ビル売った分で黒字に見せかけてたんでしょ?
    また同じ事やってんじゃない?レイオフ祭りだしボーナス無くなるし…

  34. ネットワーク部門に含まれてる事業以外が音楽部門や映画部門に含まれてるという見方で矛盾はしてないが?

    このコメントへの返信(1)
  35. そりゃ一度も財布に入ってない金も勘定するまやかしの数字だからな

  36. 7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OQf2aq880
    でも今ポリフォニー潰れそうなんじゃなかったっけ

    SIE「そうだ!PS版ForzaMotorsportを出す時に上からGTのロゴ描いたシールを貼ろう!」

  37. マジすかソニーさんおめでとうございます!
    それならちゃんと税金払ってくださいね!!

  38. 提示されたページに「セグメント別業績」の一覧表がある。
    それ見てもそんな事を言ってるなら、あんたらは余程の低知能ってことになるが?

  39. 光栄みたいに財テクでもやってるの?ファーストのソフト国内じゃ10万本もいかないし頼みのサードもハーフにも達してなかったり

  40. 開発しなくなると儲かる謎の会社

  41. 〔決算〕ソニーG、純利益予想1兆0800億円=ゲームけん引、過去最高へ
    https://finance.yahoo.co.jp/news/detail/ba2e8a4a73c2e1f92854de969e7d1d8dbb75871b

    利益自体は好調みたいだしいいんでない?
    流石に決算の数字を認めないのは頭おかしいし

    このコメントへの返信(1)
  42. ソニーのゲーム部門は「ゲーム&ネットワーク」とかいう余計なセグメント混ぜ混ぜで何の参考にもならんし
    好調とかいう割にはレイオフ連発スタジオ閉鎖ボーナス廃止と景気の悪い話が続いてるけど

タイトルとURLをコピーしました