【動画】Nintendo Switch 2のデュアルスクリーン コンセプトムービーのクオリティが凄まじいと海外で話題に

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dMYeAuif0

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dMYeAuif0
これができたら覇権確定やね
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:25GyfZgp0
このカメラなんやろ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:abPNIe3j0
勝ち確だわ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ch+H3hSn0
マウスと一緒で初期装備じゃないとこういうのは意味がない、2画面専用に調整したソフトをサードが作る訳ないし
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rQLfNMH70
やけに本物っぽいコンセプトムービーだな
こりゃ騙されかねん
しかしやっぱり強度的にDSは無理がある
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zQweT667M
よく分からないんだけどさ、上下逆さまにする必要あるか?
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ch+H3hSn0
>>8
多分排気塞ぐから
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iEW8u7vJ0
ドスやサンドスのソフト配信してほしいわ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D6JP/kXX0
だからなに?て感じか
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XQFX8Cn90
MMOが来るとしたらありがたいね
下画面はキーボードにつかえるしw
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E0e9XQvi0
クオリティたけぇな
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BaBx0Sfj0
これ欲しいなぁ
今でもDSや3DSのソフトたまにやるし
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yUqs9M0z0
コレすごいけど、デュアルスクリーンだと1時間しか稼働出来ないだろうし、充電しながら使えないかもなw
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E0e9XQvi0
>>16
だからUSBCポートを上下に付ける必要があったんですね
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XQFX8Cn90
本体ひっくり返してもジョイコンに繋がるという機能を活かしてるのもポイント高いよなw
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JCIOGKlu0
DSはハードが特殊すぎてなぁ
まともにエミュでも遊べんし、ムジュラ時岡とか3DSのみの神リマスターされてるしで
なんとか頼むよ任天堂さん
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rDwEHTUH0
>>18
DSなら画面サイズ的に
横持ちですら縦2画面ぐらいいけるだろ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PygIe0g00
マウスにマルチディスプレイといい性能だけのPSよりこっちのがPCっぽい
ゲーム時の処理性能がどうなのか気になる
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gft9FVv00
スイッチ2を2台で2画面可能な接続機器出してくれ
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dw8cbPqt0
真っ先に気になったのは重さだな
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aHZrUwfi0
こういうのみるとなんでUSB-Cを上もセンターに置かなかったのかわからんな
どうせならドックにも上下リバーシブルで
どちらからもさせるようにしたら良かったのに
逆さにするとドック時にカートリッジ挿せなくなるが些細な問題だし
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rDwEHTUH0
>>25
下は確実にDPAltモードだけど上は違うからじゃね
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ygZXkTty0
>>25
いや、その「上下反転してドック挿入」が不味いんだろう
ドック時はクロック上げるだろうから、おそらく排熱効率がギリギリの設計してるんじゃね
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6rQpIURe0
>>25
逆向きでドックに差すとドックでファン口をふさぐことになって熱暴走する可能性あるからわざと位置をズラしていると思われる
あとは映像信号は下の口のみとかね
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dw8cbPqt0
2画面に出力させるにはソフト側で対応する必要がありそうだし
1画面でも動作可能にする必要があるだろうからコスト掛けてまでやる需要がなさそう
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Gq5qW7Sl0
これはさすがにちょっとテンション上がった
まあでも冷静に考えたら重いよねコレ
67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oXKcBE2B0
>>32
実際はそんなに使わない昔からある任天堂のやつな
消防かしらんが教えといてやるぜ!
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AVLj9kHx0
なんかふつうにできそうでいいな
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rDwEHTUH0
反転しても刺せるようにする為に、
USB3.0DP ALTモード対応を2箇所用意するなんてコストの無駄だろ
上はただのUSB2.0type-Cポートなんだろ
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zQweT667M
>>35
なるほどね、それは確かにそうだわな
Switch Liteはコストの問題で削ってるしな
スマホでさえもDPないの結構ある
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j44CQN9a0
いやいらんwww
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bN2PtF93M
ただでさえ大型化で重くなるのにこれ以上重し付けて誰が使うんだよ
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xj4gIga70
ほえーよく考えつくな

引用元

コメント

  1. 3画面にしようぜ

    • AC版ダライアスの完全再現ができるな

  2. まぁ夢はあるわな
    接続部分折れそうとか、給電どうすんやろって不安も色々と思い浮かぶけど

  3. ファンメイドなのに真顔で受け止めてる馬鹿多すぎだろ

  4. これが実現するかどうかはわからんが
    DSと3DSのゲームは埋もれさせるにはもったいないからどこかで拾い上げてほしいね

  5. 悪くないとは思うけど重さや接続部の耐久面やばそう

  6. 2画面はあったとしても携帯モード専用になるからあんま使われないんじゃないかな
    とはいえ遊びが増えるのは良いこと

  7. 非公式のネタ動画として始まったネタなのに、ここまで食い付くとはw 哀れ。
    それはそうと、また年初来高値更新したけど、今日はもうまとめないの? もう飽きちゃったの?w

    • ほぼすべての人がネタだという大前提で食いついてるように見えるが君はどうしちゃったの

タイトルとURLをコピーしました