1: :2017/07/21(金) 11:51:12.55 ID:
ふざけてんの?
4: :2017/07/21(金) 11:53:57.04 ID:
1は発売当時5ステージしかなかったからそれよりはマシだな
6: :2017/07/21(金) 11:54:46.91 ID:
なぜ最初から増やさないのか
7: :2017/07/21(金) 11:54:58.82 ID:
ステージ薄商法ですから
8: :2017/07/21(金) 11:55:17.79 ID:
今日同梱版届いてスプラデビューなんだがステージが時間制ってマジかよ
何でローテーションにしないの?
糞つまんなそう
何でローテーションにしないの?
糞つまんなそう
11: :2017/07/21(金) 11:57:38.49 ID:
今の数でもマップ毎の立ち回り覚えるのいっぱいいっぱいだわ
12: :2017/07/21(金) 11:58:24.97 ID:
ナワバリシオノメ油田の南側のうんこっぷりが嫌いじゃなかった
16: :2017/07/21(金) 12:07:17.98 ID:
ガンオンみたいに定期的にステージを入れ替えていく方式け?
18: :2017/07/21(金) 12:09:48.11 ID:
21: :2017/07/21(金) 12:17:15.25 ID:
>>18
え?
ステージってその都度投票だったり、ランダムだったりしないの???
え?
ステージってその都度投票だったり、ランダムだったりしないの???
62: :2017/07/21(金) 12:42:28.52 ID:
>>21
それだとサーバーの処理が大変でしょ
それだとサーバーの処理が大変でしょ
66: :2017/07/21(金) 12:45:53.30 ID:
>>62
え?何が大変なの?
スマブラはランダムだし、マリカは投票制だけど
え?何が大変なの?
スマブラはランダムだし、マリカは投票制だけど
109: :2017/07/21(金) 14:30:01.76 ID:
>>21
マッチングしやすいようにだな。
マッチングしやすいようにだな。
111: :2017/07/21(金) 14:34:52.46 ID:
>>109
それは関係ない
マッチングしてからマップ抽選すればいいだけだから
それは関係ない
マッチングしてからマップ抽選すればいいだけだから
19: :2017/07/21(金) 12:10:46.15 ID:
マリカー方式にしろよ
意味わからん
意味わからん
20: :2017/07/21(金) 12:15:51.30 ID:
前から徐々に解放してく運営スタイルじゃん
23: :2017/07/21(金) 12:18:58.90 ID:
>>20
それは1が全員未経験者だから理にかなってたけど、2じゃダメだね
それは1が全員未経験者だから理にかなってたけど、2じゃダメだね
24: :2017/07/21(金) 12:21:04.50 ID:
一つ前の組み合わせで猛威を振るったモデラーがタチウオ海女美だとそこまでじゃないんだよね
これが面白さ
これが面白さ
25: :2017/07/21(金) 12:21:51.88 ID:
これスプラ1て言われても違和感ないほどほとんど変わってねーな
いくらソフトないからてこれを2にして売り出すとか
まーAAAタイトル1本もねーし今後も絶対こねーししゃーねーかw
いくらソフトないからてこれを2にして売り出すとか
まーAAAタイトル1本もねーし今後も絶対こねーししゃーねーかw
28: :2017/07/21(金) 12:22:51.43 ID:
ブーブー言ってないで信仰心高めろよ待望のイカ新作なんだろ?
31: :2017/07/21(金) 12:23:30.25 ID:
1やったことないのか
32: :2017/07/21(金) 12:23:55.63 ID:
>>31
1は16ステージあるけど
1は16ステージあるけど
35: :2017/07/21(金) 12:25:02.24 ID:
>>32
君よく頭悪いって言われない?
君よく頭悪いって言われない?
42: :2017/07/21(金) 12:27:39.67 ID:
>>32
最初から全部あったわけじゃないんだが
最初から全部あったわけじゃないんだが
47: :2017/07/21(金) 12:33:02.99 ID:
>>42
だから?
今買えば同じことだし、2でそれを踏襲する理由がない
だから?
今買えば同じことだし、2でそれを踏襲する理由がない
65: :2017/07/21(金) 12:45:33.02 ID:
>>47
新作出るたびに総ステージ数増やせってか
48: :2017/07/21(金) 12:33:21.90 ID:
なんでお前ら平日の昼間からゲームできるの?
普通は学校行ってるだろ
陰キャの引きこもりか?
普通は学校行ってるだろ
陰キャの引きこもりか?
49: :2017/07/21(金) 12:33:35.47 ID:
無料アプデで次々追加されていくからお楽しみに
58: :2017/07/21(金) 12:37:01.56 ID:
>>49
なんでそんな方式にするの?
経験者がいる2じゃ逆効果だぞ
なんでそんな方式にするの?
経験者がいる2じゃ逆効果だぞ
60: :2017/07/21(金) 12:38:39.30 ID:
>>58
FF15
ハイブーメラン
FF15
ハイブーメラン
69: :2017/07/21(金) 12:48:23.94 ID:
>>58
そっちの方がわくわくするじゃん
そっちの方がわくわくするじゃん
77: :2017/07/21(金) 12:59:26.81 ID:
>>58
新規無視かよwそりゃねえよ
新規無視かよwそりゃねえよ
79: :2017/07/21(金) 13:15:48.75 ID:
>>77
経験者も無視?
経験者も無視?
81: :2017/07/21(金) 13:20:19.62 ID:
>>79
お前の意見って経験者の総意なの?
お前の意見って経験者の総意なの?
82: :2017/07/21(金) 13:24:50.36 ID:
>>81
経験者が望んでないソースはよ
経験者が望んでないソースはよ
86: :2017/07/21(金) 13:30:28.54 ID:
>>82
そっちもソースないだろうになんでそんな強気に出られるんだろ
そっちもソースないだろうになんでそんな強気に出られるんだろ
94: :2017/07/21(金) 13:45:37.62 ID:
>>86
今まで16あったのが6に減ったらつまらんのは当たり前だろ
これは常識であり証明責任はない
今まで16あったのが6に減ったらつまらんのは当たり前だろ
これは常識であり証明責任はない
52: :2017/07/21(金) 12:34:55.93 ID:
>>50
ペンキ塗りゲーが好きなのか?
ペンキ塗りゲーが好きなのか?
71: :2017/07/21(金) 12:52:53.14 ID:
ステージがたくさんあるに越したことはないが、勝つためにステージの癖とか覚えなきゃいけないから小出しでいい。
ナワバリでキャッキャウフフしたい人はつまらないのかもな。
ナワバリでキャッキャウフフしたい人はつまらないのかもな。
72: :2017/07/21(金) 12:54:14.27 ID:
ステージを徐々に増やすのも決まったとこからランダムなのもじっくり慣れてステージ覚えてねって事だろうな
ステージの更新間隔が長いって1でも言われてたけど、それも同様の意図があるんだと思う
ステージの更新間隔が長いって1でも言われてたけど、それも同様の意図があるんだと思う
85: :2017/07/21(金) 13:27:43.03 ID:
Wii Uで1やろうや
91: :2017/07/21(金) 13:40:01.71 ID:
ただでさえソフト不足だから
こうやって引き伸ばさないとすぐにやるもん無くなるからねw
こうやって引き伸ばさないとすぐにやるもん無くなるからねw
100: :2017/07/21(金) 14:00:12.59 ID:
今は2マップローテだけど、3マップになるんじゃないかなと勝手に予想
何故かというとマップ種類表示わくが3マップ分有るように見えるからですわ
何故かというとマップ種類表示わくが3マップ分有るように見えるからですわ
105: :2017/07/21(金) 14:24:04.27 ID:
2なのにステージ数を絞る意味ってある?
107: :2017/07/21(金) 14:26:06.79 ID:
>>105
初心者がマップ覚えるのに少ないマップ数からやらせた方がいい
経験値より新規優遇は正解
初心者がマップ覚えるのに少ないマップ数からやらせた方がいい
経験値より新規優遇は正解