【ドラクエ11】数量限定のダブルパック、売り切れることなく予約終了へwwwwwwwwwwwwww

ソフト
ソフト


1:2017/07/24(月) 10:06:22.07 ID:

数量限定!
PS4版と3DS版のダブルパック
https://www.lawson.co.jp/campaign/game/dq11/sp/

http://www.lawson.co.jp/sp/loppigoods/webcatalog/group/06/1300668_4690.html
予約期間
4/12~7/23
お渡し日
7/29

2:2017/07/24(月) 10:07:44.85 ID:

ゴミステ版なんて普通にいらないからな
4:2017/07/24(月) 10:09:14.62 ID:

だってそのまま足したお値段なんでしよ?
そりゃ売れないわ
5:2017/07/24(月) 10:09:44.50 ID:

どっちもゴミだろ…
6:2017/07/24(月) 10:10:28.52 ID:

よほどのコレクターでもない限りそもそも両方買う意味ないからな
7:2017/07/24(月) 10:10:33.54 ID:

そのまま足したより微妙に高かったような
そんなことなかったっけ?
8:2017/07/24(月) 10:10:51.45 ID:

冷静に考えて一緒に買うものではないでしょ
連続でプレイは無い
暫く間を空けてから
11:2017/07/24(月) 10:11:44.81 ID:

品薄商法で購入不能よりよっぽどよくね?
14:2017/07/24(月) 10:13:40.82 ID:

ダブルパック¥16,157
PS4ローソン価格 8,720円
3DSローソン価格 6,000円
合計14720円

うーん…
剣と箱に1400円くらいの価値があると言えば人によってはあるけど
普通に単体に特典付けて売れよ

29:2017/07/24(月) 10:29:11.69 ID:

>>14
剣ってなんの話?
15:2017/07/24(月) 10:16:12.11 ID:

セーブデータ共有できるならまだしも
他社ハードのセットで売れると思ってるなら頭おかしい
16:2017/07/24(月) 10:16:12.46 ID:

あ、訂正訂正
予約期間終了はLoppiね
まだHMVゲーム取扱店舗では絶賛予約受付中だから
信者は買ってあげてね

http://www.hmv.co.jp/productitemstock/stock/7822101

17:2017/07/24(月) 10:17:58.51 ID:

>>16
よかった
まだ夢の続きが見られる
19:2017/07/24(月) 10:18:14.30 ID:

少なくとも今の片方に寄った宣伝や売り方じゃ
ダブルパックとかは売れない
32:2017/07/24(月) 10:36:20.63 ID:

どこの層に需要があるんだろう
35:2017/07/24(月) 10:38:12.80 ID:

>>32
PS4 親
3DS 子

ドラクエマニア
39:2017/07/24(月) 10:40:45.36 ID:

>>35
親と子逆じゃね
子供のほうがきれいな映像でやりたくておっさんほど2Dでやりたいだろ
40:2017/07/24(月) 10:41:40.86 ID:

>>39
ああそういう考え方もあるんか。
俺はハードの所有者的に考えた。
62:2017/07/24(月) 11:32:40.33 ID:

2DSはぐメタは売り切れたのか
72:2017/07/24(月) 11:52:51.02 ID:

>>62
通常のは売れ切れた
尼で3万くらいで売られてる
66:2017/07/24(月) 11:42:42.37 ID:

今週のジャンプのインタビューで
PS4版を先に作ってて3DSの3D版だけなら比べられて難しいから無しな予定だったけど
2Dドットも出来ますよでDS版も作り出したって言ってたな
73:2017/07/24(月) 11:53:27.84 ID:

http://store.jp.square-enix.com/sp/dq11/index.html
「ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて」のPlayStation4®版、Nintendo3DS™版のゲームパッケージを特装勇者のつるぎボックスと特装ケースに収めたパックです。
勇者のつるぎが特殊印刷で刻印された豪華なボックスに「ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて」PS4版、3DS版のそれぞれのソフトが特装ケースに収納されたダブルパックになります。
特装勇者のつるぎボックスと特装ケースは、飾って楽しんでいただくこともできます。
81:2017/07/24(月) 12:42:03.46 ID:

普通に今まで通りの本数売れるやろ。
お前らは一般人がどれほど馬鹿なのか分かってない。
懐古やドラクエ、FFという名前がついてるだけで買う馬鹿が吐いて捨てるほどいるから。
さすがドラクエ!これぞドラクエ!ドラクエはお祭り!名作、最高傑作!
発売後にこんなカスみたいなツイートが溢れるに決まってる。
作ってる側もそれが分かってるから、あんな舐めた糞ゲー、ドヤ顔で出してくるんだよ。
タイトルとURLをコピーしました