【小島】デス・ストランディング2のメインストーリーにVtuberぺこーらが必須www【んほぉ~】

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Jp1LAb5a0

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Jp1LAb5a0
ファーwwwwww
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fziylSsM0
ひどいな…
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8Wigz3a20
これまじ?
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GzComvSA0
コジマのチョメチョメ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jz56KAlL0
うわぁ、、、
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P9KCEXkW0
媚びてもV見る奴らはゲーム買わないぞ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f+o5DvOX0
問題児
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2T2dku210
ひえ~w
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:szbaS1Mm0
みこちに遊んでほしい
合法的にぺこみこできる
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jsIO/WIZ0
何やっても爆死なんだから好きなようにやらせとけ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gP6mRQ7Z0

すげぇ…

これできる人、小島以外いないだろ(普通は誰かが止める

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Yi6/c1k00
未だに信者やってるような連中とVって相性悪そうじゃない?どうなん?
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pLSO4Qp60
んほーっ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xf+aob87H
🐷<きめええええええ(くやしいいいいいいいい)
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LofJAqksM
お遊び要素かと思ったら強制なのかwこれはキツいwww
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1NCDfGsV0
子供のガキゲーやんw
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:drbdjH2W0
クソいらねえ
不買だわ
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R/1xbyai0
デスストのゲーム部分が好きなんて奴いないだろうからVに媚びて買わせるのは正解
素のデスストが好きなやつより推しに言われて買う信者の方が圧倒的に多いだろ
誰が買っても一本は一本だプレイされなくてもな
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DKEle5NF0
まだミクだったらね
流石にぺこらは無いわ
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1LLOeazr0
GOTYおめでとう
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ALRE0kiF0
お宝マウンテンすごいな
steamと合わせたら10万くらい売れてそう
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mPClPXRZ0
現実だと民間公共問わずあらゆるコンテンツにVが関わって来てるのにいまだに文句言ってるの老害すぎない?5年前とか出始めた頃なら分かるけどさあ…
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+H9BjvXF0
これが監督にとってのクリエイティビティということだ
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zSqfgHQtd
小島秀夫「こんぺこー!」
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o7MtgeY00
何これ?
ウサギ?
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Yv4dh8kid
SIEはデススト2じゃなくてたまごっち支援してPS5で出してもらえば良かったのにな
センスないね
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RSckpBGp0
金のためならなんでもやるゲスいなあ
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xd4XoaTcH
何も知らない外人の反応が見てみたい、やっぱり信者だと監督がやってる事だから素晴らしいと褒めるのだろうか
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2hmCNkbV0
歌が第一線で使えるくらい上手いとか一芸に秀でてるなら兎も角
コイツら只ゲームしながら食っちゃべってるだけのオバサンだろうに
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d3BGkGY90
こういうのは個別DLCにすればV好きもV嫌いも損しないのになあ
俺が好きだから当然お前らも好きだろ?が出過ぎてる気がする
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m2iUuPXQ0
マジでキモオタ向けコンテンツやん
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qhGXeqdN0
サブクエならまだわかるけどメインに絡むとかんほりすぎだろw
Vtuber強制きっつw
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NBh1dpHz0
PS信者これどう擁護するの?
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3Xw1SqYx0
んほ~監督誕生
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RZxK3Tvc0
MODで存在丸ごと抹消出来ないのかコレ
63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OocPsiDu0
あーこれはんほってるな
キッショ
64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ncCmplnj0
神ゲー来たな
69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ex20De3O0
メインに入れたのは確実にvオタに買わせようとしてるって事だろうな
そのうちDLCで色々出してきそう
72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RZxK3Tvc0
これアーロイ出す方がまだマシまであっただろ
嘲笑はされても、ここまで憎悪混じった嫌悪はなかったハズ
74: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R/1xbyai0
Vで売りたいならぺこら以外も入れれば良いのにそうしないのは監督個人の趣味なんだろうな
正しくんほぉだわ
75: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L1XErOukr
これで買ってくれるならいいけど本人が配信してそれみて満足しちゃうのが大多数なんだよなー
76: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VMr3X3aO0
小島がセンスの悪いメタいネタ
ぶっ込んでくるのは昔から変わってない
77: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ghl1NpTeH
eshopランキングと嫉妬?だけで論破できてしまうな
79: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hn2wdB/R0
やってんなぁ
83: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gmkrKRVo0
ノーマンリーダスもぺこちゃん大好きなら文句ないよ
84: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z/8XOGqs0
ゲームが全く売れないクソゲーなんでVでって感じか
更に落としてどうするw
人気の無い作品は大変だね売れないから
92: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rV8k5neX0
つまり買わないやつは任天堂ファンって事か
本数は国内のPS5台数分は余裕で売れるって事だな、買わないやつはV憎い任天堂ファンだからな
ハードル決まりましたね
94: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s3mtyA270
ぶんぶんちゃ!ぶんぶんちゃ!ぶんぶんちゃ!ぶんぶんちゃ!
100: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9rye6xkkd
Vは普段雑談面白いやつラジオ感覚で垂れ流してるから拒否感ないんだよな
わざと賛否あるネタぶち込んでるかもしれないけどノーマンの虚無顔と並んでると流石に笑うわw

引用元

コメント

  1. 3ヶ月で1000円になりそう

  2. MGSの頃からそこまで有名じゃないグラドルをポスターで出したり自分のことコジマカミナンデスとか言わせてた寒いクリエイターだっただろ何を今更

    このコメントへの返信(1)
  3. またEPICが配るだろ

    このコメントへの返信(1)
  4. 19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xf+aob87H
    🐷<きめええええええ(くやしいいいいいいいい)

    最初からホロライブのゲームとして作った物とデスストを同列に扱うんか…
    しかも瞬間14位程度のソフトで…

    このコメントへの返信(3)
  5. こんなん見ちゃうと、コジマカミナンデスってマジで自分で指示してやった事なのかなって勘繰ってしまうわ

    このコメントへの返信(1)
  6. 世界観に合ってないせいでデスストの方が遥かにキモかったしな

  7. 37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mPClPXRZ0
    現実だと民間公共問わずあらゆるコンテンツにVが関わって来てるのにいまだに文句言ってるの老害すぎない?5年前とか出始めた頃なら分かるけどさあ…

    まだDLCやコラボで出てくるならまぁしゃーないってなるけど、本編にガッツリ絡んでくるなら文句言われるだろ。しかも新規IPでVが出演しても違和感ない作風ならともかくそういう訳でもないし

  8. 芸能人とかのゴリ押しはキレるのにこういうゴリ押しは擁護するからVTuberとバチャ豚が嫌われる 

    このコメントへの返信(2)
  9. 62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RZxK3Tvc0
    MODで存在丸ごと抹消出来ないのかコレ

    ご自慢の高性能ゲーミングPCを使ってご自身でお作りになってははいかがでしょう?

    このコメントへの返信(1)
  10. 世界観を大事にしてるようで殿堂入りやらぺこらやら入れて中途半端に世界観壊しにいくのなんなん

  11. んほる(動詞)

  12. 最初からファンタジーとかそれこそネプチューヌみたいなタイトルなら別にいいけどこのゲームに合ってるのかってところが問題よな

  13. 未だにV嫌ってる時代遅れの変人に合わせる必要なんか全くないしな

    このコメントへの返信(5)
  14. ドラクエにぺこらモデルのモンスター登場さそるだけでも十分キモイレベルなのに
    ここまでドップリ浸かってるのはキモイなんて言葉じゃ生ぬるすぎる
    キモオタが深夜アニメの内容を一般常識として一般人に絡んで来た時のようなおぞましさだわ

  15. あのシーンでコジマイズゴッドってキャラに連呼させるぐらいだからなあ。

  16. 世界観とずれてるの入れるなら、一切触れなくてもいい状態にしてほしい
    コラボなんて好きな奴は勝手にやるし、嫌いな奴は触れたくもないんだし
    「折角作ったし強制的にやらせよう」で炎上しまくってるなゲーム界隈って

  17. V起用自体はちょっとしたコラボだったり世界観壊したりとかしなければ別に構わん
    たがデススト2のは明らかに行き過ぎだし流石にこれは擁護不可能

  18. コラボ作品がメインシナリオに絡むのはやだなぁ。
    番外編とかサブならネタとして楽しめるんだけど。

    まぁやってないからどれくらい絡むのかは知らないけど。
    ストーリーに絡まないモブとかなら許せるかもしれん。

  19. 世界観は統一して欲しいわ

  20. Switchのことガキゲーとか煽ってたら新規ユーザーが入ってこなくなりV豚とソシャゲ豚ばかりの豚ゲーになってしまったPS5さん・・・

  21. むしろいまだに15位に躍り出てきてるブレワイが規格外過ぎる
    冗談抜きで次元が違うだろ

  22. 19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xf+aob87H
    🐷<きめええええええ(くやしいいいいいいいい)

    元からV前提のソフトとねじ込まれてるデスストを同列に語るのは違うよね?頭大丈夫?

    このコメントへの返信(1)
  23. そういえば手違いで無料配布されたディレクターズ・カット版を積んだままだった
    食わず嫌いもなんだから、一応プレイしておくべきかなぁ

  24. PS版だとMOD無理だもんな
    でもPC版もないからいくらPCあっても無理なんだ

  25. v豚って「vtuberが嫌いだからアンチがネガキャンしてるんだ!」って思ってるんだろうけど
    TPOをわきまえないから嫌われてるって気づこうよ

    あとvtuber自体おっさんコンテンツなんだから時代云々っていうのはちょっとズレてると思うよ

  26. ゲーム実況でで実況者が変なリアクションやったら
    即信者がおそいかかってくるぞ
    ホロはV界隈でも攻撃性がかなり高い

  27. こんぺここんぺここんぺこ~
    アーモンドアーモンド~

  28. 大丈夫だ、問題ない(死亡フラグ)

  29. まさしくキモオタが疎まれる理由を体現したコメントだね

  30. なんか犯罪者臭のする発言だな
    世間の思考がおかしいとか思ってるクチだろ?

  31. リアルじゃ爪弾き者扱いの人生歩んできたからそうなるんだろうね

  32. これでVTuberとかファン攻撃するの可哀想だろ
    ゲーム側が使い方下手過ぎるし、ファンは何もしてないでしょ

    このコメントへの返信(1)
  33. 最期にこれは酷い

  34. やっぱ枕とかあんのかな

  35. でも芸能人が採用されたら騒ぎ立てんだろ?
    Vなんかより圧倒的に一般に認知されてんのに
    お気に入りが貶されてるのが気に食わないだけだろ?小学生かよ

  36. Vとか関係なく、今も昔もギャグでもないのに明らかな異物が混入されるとこんな感じになるぞ

  37. なおぺこらは配信していない模様

    まあノーマンリーダスもマリカやってたしな
    出演者からもどうでも良いと思われるゲーム
    これがクリエイティビティなのかね

  38. 囲いがいるタイプのコンテンツとのコラボ全般に言えるんだが
    コラボ先を見下したり攻撃したりする事がままあるので「ファンは無罪」は思ったより当てはまらんなと思う

    このコメントへの返信(1)
  39. 普通にデススト好きと小島信者とホロ豚の三つ巴でバチバチにぶつかり合うの目に見えてるよなこれ

  40. これゲームでどう扱われてるのかわからんけど
    デスストの世界って近未来の話でしょ
    西暦何年の話なんだろ

    vtuberの中の人はもう死んでるけどAIによってガワだけは生きてるとかならいてもおかしくはないと思うけど
    もし中の人が生きているとするならいったい何歳になってて同じことしてるんだって話になるんじゃないの

    このコメントへの返信(3)
  41. それがキモいって話じゃないの

  42. そんな世界観しっかりした作品だと思うか?
    コジマがんほりたくて適当に作っただけだぞ

  43. ほんとこれ
    ぺこらの部分を知らん芸人とかストリーマー(男)に置き換えてみろよ
    見てられないだろ?

  44. 個人的にはぺこらよりも星野源の方が嫌で購買欲削がれるけど
    海外のウケとして考えるならメキシコやオーストラリアが舞台なのに日本人を出し過ぎな部分こそモヤモヤするんじゃないだろうか

  45. イキリオタクにはお似合い

  46. 他のライバーがSwitch2で楽しそうに配信する中1人だけ妙なオッサンの世話させられてるのか

  47. デス・ストランディング本編では具体的な西暦は触れられていないんですが、プレッパー「小説家の息子」のシェルターにはMfg,Date(製造年月日)が2028年9月20日という表記が。劇中でのデス・ストランディングはその辺りで発生したという事ですかね。

    個人的な見解ですが、シンギュラリティ(2045年問題)が起きなかったという話があったので、少なくとも2045年以降ではないかと思います。

    https://x.com/HEITAIs/status/1200684102111752192

    そう遠くはなさそう?

  48. ガワさえ残ってれば誰でもできるってことでは

  49. ps信者って並のswitchユーザーよりもランキング見てそう

  50. 100: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9rye6xkkd
    Vは普段雑談面白いやつラジオ感覚で垂れ流してるから拒否感ないんだよな
    わざと賛否あるネタぶち込んでるかもしれないけどノーマンの虚無顔と並んでると流石に笑うわw

    なんで共感求めてるんですか、んなことしてるのV豚だけなんですわ

  51. Vオタに売り付けようとしてるんだろうけどVオタって絶望的に金落とさんやろ
    ゲームは配信観るだけで済ませるだろうしこれ買う金あるなら投げ銭に使うと思う

タイトルとURLをコピーしました