1年前のXboxリークがほぼ当たっていると話題に!!

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fBzdgHqj0
Hi-Fi RUSH PS5版 的中

スターフィールドPS5版 発売濃厚

インディージョーンズPS5版 的中

ギアーズPS5版 的中

ゲーパスデイワン廃止

XBOXブランド消滅

XBOX製造停止

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i1UUAVCOd
>>1
ギアーズからディン廃止までえげつない落差あるけどそっから願望入っとるやろ
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R2fhqRxF0
>>1
こんな前から噂あったんだ
まあまあ実現してるの凄いw
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:err5d72kd
ForzaHorizonが入ってないところが
想像ずらしてなかったのがわかるw
Forzaはほんまに致命的やでw
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3h3Kq6ip0
願望が実現していく…
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SOGXWful0
植民地が進んでいくね
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k/UL/bSZ0
植民地!(出稼ぎ3割搾取)
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G60N6O2K0
PS民としてはうれしいわ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h1kXUsRn0
>>9
ちゃんとフルプライスで買ってるのは偉いな
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Cc4ewPv00
Starfieldは拡張第二弾Starbornが控えてるらしいからまだ移植されない
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FJ+6A47q0
>>12
ちゃんと完全版で提供してくれるとか気が利いてるな
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6JgC9fHp0
ゲーパス廃止はまぁ願望なんだろうしマルチ化すら当たったと言えるのか?
逆にゲーパスはフルプラ買わされて維持されようとしてるように見えるが
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mU3P/l0F0
>>14
維持するメリット無いよマジで
ビジネスとして破綻してる物をナデラが続けるわけがない
いずれ返金されて終了
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6JgC9fHp0
>>17
このサブスク時代に支持されているものを廃止するんだと言われてもそれこそ個人の感想としか思わんなぁ
大抵マルチ化ってのは何かの採算とるためにやるもんだし
いくら言っても全機種マルチ化の情報しか出て来ないぞたぶん
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GucPruth0
StarfieldなんてPS5版作ってたのを廃棄させられて
ゲーパス乞食向けの引き延ばし虚無周回ゲーに作りなおさせられて
やっぱりPS5版作ってと言われて
フィルが思い付きで方針変えるたびにBethesdaが疲弊しゲーマーから信頼を失っていくな…
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AiFls7nP0
ForzaHprozonとか昔のとは言えギアーズも来る
まあ出ないソフトなんか無いだろうな
遅かれ早かれPS5に来る
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h1kXUsRn0
>>23
10年前の残飯リサイクルだけど
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8lu4OpsQ0

明らかに過去に当ててる任天堂関連のリーカーに対して
「スマブラのパックンフラワーを当てなかったから偽者」か言ってる奴にしてもそうだけどさ
リーカーが全ての情報にアクセス出来る訳がないし、情報を得た後に変更される可能性だってあるんだから
リーカーに無謬性を求めること自体がナンセンスなんだわ、100%なんてある訳がないんだから

重要なのは他のリーカーとの重複してる数やアナリストの分析、その後に発表された結果の正答率であって
で、そう考えると今の箱関連の有力リーカーのリークは概ね当たってるしアナリストの予測とも乖離してないからやっぱり大部分は本当のことなんだろうなと

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kUapEliW0
ひっそりとAoE系も2作出てるんだな
残りは何があるんだ?HALO位か?
FMやフライトシムは微妙そうだし
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h1kXUsRn0
フルプライスが悔しくてw
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2wXHJEJE0
ゲーパスで集めた乞食が思った以上に少なかった上に思った以上に金使わなかったからこうなってる感じ
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xm4lICSB0
ゲーパスが本当に支持されてんならXboxがこんなに売れないなんて事にはならなかったんだけどな
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xyQTqg8K0
サブスクでゲームってなんかやる気出ない
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Cc4ewPv00
ゲーム業界のネトフリを目指してたからデイワンをやっていた
数ある選択肢の中のいちオプションの立ち位置に留まるならデイワンで身を削る理由はなくなる
旧作の遊び放題とクラウドに焦点を当てるだけで十分
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n8Ai7SuN0
Xboxもう死んでることに気づいて無くて草
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8lu4OpsQ0

ドープくん「スタフィーで宇宙船が宇宙に飛び出した瞬間にPS5に勝ったことを確信した」

↑こんなツイートしたのに実績は最初の宇宙に出る前のチュートリアルで止まってる

56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XsQTXTap0
DOPEやぼんくらは一見ダブスタのように見えるけど時代が変わったのは確かだな
ソニーだってもっと以前からPCに提供しまくってるわけだし
それに追従できずに利益が制限されてるのはもはや任天堂だけ
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eLCeeIUu0
ぼんくら犬のツイートってゲームに限らず政治系や時事ネタについても
「知らんけど」とか「自分は詳しくないが」、「自分は門外漢だが」みたいな枕詞付けて一線引いて批判しないでねアピールしてるけど口を挟まずにいられないしょうもない人間性なんだよ
ネトウヨと暇アノンとQアノン併発してる馬鹿だから仕方ないけど
63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G/63zk120
なんか色々買収した意味がよくわからない
65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XsQTXTap0
>>63
防衛的な側面もあるんじゃね
いま中国とも揉めてるし
66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Dp20SjaL0
>>63
買収した時はまだ一発逆転夢見てたんでしょ
64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V1mDdGVR0
sneakersSOのリークは「◯◯のマルチ化まだー?www」とか言って煽ると高確率でブーメランになるから煽らない方がいいわ
こいつは明らかに内部の人間だから
67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g+C2Phr30
「Xboxが死んでるからサードになるのは仕方ないにしても、まさか近々のデイワン廃止までは せんやろ…。」と思ってたら本当に廃止してきたからびっくりした記憶w
69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ljTFWi9r0
AAAが供給されるゲームパスアルティメットだと月20ドル。毎月は入らないかな

引用元

コメント

  1. 27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8lu4OpsQ0
    明らかに過去に当ててる任天堂関連のリーカーに対して
    「スマブラのパックンフラワーを当てなかったから偽者」か言ってる奴にしてもそうだけどさ
    リーカーが全ての情報にアクセス出来る訳がないし、情報を得た後に変更される可能性だってあるんだから
    リーカーに無謬性を求めること自体がナンセンスなんだわ、100%なんてある訳がないんだから
    重要なのは他のリーカーとの重複してる数やアナリストの分析、その後に発表された結果の正答率であって
    で、そう考えると今の箱関連の有力リーカーのリークは概ね当たってるしアナリストの予測とも乖離してないからやっぱり大部分は本当のことなんだろうなと

    リーカーを求めること自体がナンセンスなんだよなぁ

  2. XboxPCのrogally2がリークされてたけどPS5超えてXSX並みのスペックの携帯PCだったね
    いくらになるのやら

  3. 毎日言ってればいつかは当たるが

    とりあえずスタフィー出てないし、オブリは無いし
    こんなんで当たった当たったって喜べるのは幸せそうでいいね

    逆神の予言見たらおったまげそう

    • ゲーパスデイワンも廃止されてないしな。
      switchに何言っても効かないから、昔のようにハコガーするしか無くなってる。

  4. 『かつては、ゲーム機を普及させたいという思いがあり、1stパーティタイトルの主目的はプレイステーション本体を普及させることでした。それは事実だが、相乗効果がある。つまり、強力なファーストパーティコンテンツがあれば、ゲーム機だけでなく、パソコンなど他のプラットフォームでも、ファーストパーティをマルチプラットフォームで成長させることができ、それが営業利益の改善につながる。ですから、これも積極的に取り組んでいきたいことのひとつです。』
    by 十時

    XBOXの流れを「リーク通り」とするなら
    PSもマルチ化を推進するというまったく同じ流れの中にあるので、
    ゆくゆくはPS Plusの廃止、PSブランドの消滅ということになるが
    ファンボはそれでいいということか

  5. 調査会社Alinea Analysticの調べによると
    先月24日発売のPS5版のForzaHorizon5が120万本売れたそうだ
    Xboxではもう4年以上前に出ているHorzaHorizon5が。
    これもうPS5のレースゲー地方がMSの植民地化になったのに
    領土の住民は両手を挙げて大歓迎している証拠じゃね?

    blank

  6. で、外れたリークは除外なんだろ?
    今までのリーク全部リストアップして成否のチェックしろよ

  7. ファンボさんはxboxには糞ゲしかないとか言ってたのにな
    FORZAもpc版やるとか言ってたし

  8. ストリーミングがモノにならないって判明してMSもSONYも目論みが崩れた感じ
    確保すべきはプラットホーマーとしての地位であって、ハードは切り捨てる予定だったと思われる
    ゲーマーは最初っから無理やろという論調だったけど、経営陣になるような連中はビデオゲームなんてやらない連中ばっかりだからね、ストリーミングとビデオゲームの相性の悪さを理解できていなかった
    任天堂は一応ストリーミングに手を出してはいたけど半信半疑なスタンスに止まってた
    MSもSONYも次世代機の開発に頭かかえてんじゃね、MSはセガと同じコースかな

    • 任天堂はストリーミングの開発そのものには成功してると言えなくもない
      但し実用的な速度になるのはローカル通信くらいってのが結論だろうけど

      まあWiiUって言うんですけどね

    • MSのクラウド事業は大幅増で、FPSやレースゲームもできるくらいレイテンシーも安定しているんだけど
      モノにならないってどこで判明してるの?

  9. 27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8lu4OpsQ0
    明らかに過去に当ててる任天堂関連のリーカーに対して
    「スマブラのパックンフラワーを当てなかったから偽者」か言ってる奴にしてもそうだけどさ
    リーカーが全ての情報にアクセス出来る訳がないし、情報を得た後に変更される可能性だってあるんだから
    リーカーに無謬性を求めること自体がナンセンスなんだわ、100%なんてある訳がないんだから
    重要なのは他のリーカーとの重複してる数やアナリストの分析、その後に発表された結果の正答率であって
    で、そう考えると今の箱関連の有力リーカーのリークは概ね当たってるしアナリストの予測とも乖離してないからやっぱり大部分は本当のことなんだろうなと

    占いじゃなくて情報を外部に持ち出してるだけなんだから100%当たってなきゃおかしいだろ普通
    的中率や予測と当たってるかどうかを比べたいならリーカーじゃなくて予言者=プロフェットとでも呼べよ

  10. 67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g+C2Phr30
    「Xboxが死んでるからサードになるのは仕方ないにしても、まさか近々のデイワン廃止までは
    せんやろ…。」と思ってたら本当に廃止してきたからびっくりした記憶w

    どこの世界線の話だ?

  11. 嘘も100回言えば本当になるとかいう
    例の国のことわざがあるけど

    もしかしてこうやって何回間違っても手を変え品を変え言い続けたら
    そのうち当たるって意味だったりする可能性ある?

タイトルとURLをコピーしました