1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O5Qj1pKf0
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O5Qj1pKf0
4Kテレビでみてね!
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DiO5+YHU0
これが出来てしまうと「性能が~」とか言う無能プログラマーが絶滅してくれるのでありがたい
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8Vs7E95Pr
とても10倍価格差があるとは思えない絵だ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VlJmp4WW0
レイトレ聞いてるのとfpsの違いくらいしか分からん
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GGMerLvn0
>>6
解像度がダンチだろ
解像度がダンチだろ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O5Qj1pKf0
>>9
解像度は4Kらしいぞ?
ただ、多分720pからのDLSSだから、テクスチャーのボケは仕方が無いのかと
解像度は4Kらしいぞ?
ただ、多分720pからのDLSSだから、テクスチャーのボケは仕方が無いのかと
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6dUoEC6O0
>>9
君はアホか
10倍くらいの性能差をまず頭に入れてからの批評しろよ
君はアホか
10倍くらいの性能差をまず頭に入れてからの批評しろよ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5JFIrLoV0
日本のサード開発者達はサイバーパンクSwitch2版は見ない方が良いぞ自分が無能と感じて退社しちゃうから
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:woGStgBVa
>>7
ロンチからハードル高いゲーム出てサードはキツイなww
ロンチからハードル高いゲーム出てサードはキツイなww
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BbiXll/20
キアヌのとこはさすがに明瞭な差があるが
それ以外はな
それ以外はな
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O5Qj1pKf0
>>8
あと、動きの速いところはボケるな
なんかエフェクトっぽく見えなくもないがw
あと、動きの速いところはボケるな
なんかエフェクトっぽく見えなくもないがw
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y7fOCeBA0
しかもサイパンのパケはキーカードじゃないからな
おい、聞いてるか?お前だよスクエニ
おい、聞いてるか?お前だよスクエニ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2wLM8VoH0
ありがとう任天堂 ありがとうCDPROJECT
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:shsU+5Ov0
Switch2ようやっとる
サイパンぐらい金かけたゲームでもSwitch2でそこそこ動くってデカいな
サイパンぐらい金かけたゲームでもSwitch2でそこそこ動くってデカいな
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QVLQruSL0
キャプチャ環境的に無理だろうけどRTX5090の方は4K240fps以上出てるよ
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z76r1NPp0
>>17
fg4倍のやつだろ?
SwitchのDLSSは倍フレーム搭載してないらしいな
fg4倍のやつだろ?
SwitchのDLSSは倍フレーム搭載してないらしいな
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I6XJKOsy0
街を歩いてる時に視界に入って来る人が少ない事だけは分かった
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RCQfnG06r
まあ、100fps以上は人間の目には判別不能って言うしなあ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i5ZbfF4m0
車やバイクのシーンは30fpsの方がスピード感ある
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GmOWM4R10
これ60fps出てないと酔って遊べないぜ
149: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I9DkzmMR0
>>22
1650で遊んだけどそんなことないよ
1650で遊んだけどそんなことないよ
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oZyFr4900
スイッチ2キャンセルしてRTX5090買ってくるわ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/hoAFfDk0
Switch2Pro(有機EL)1テラモデル
2年後に出ると思うけど
値段次第ではCS業界は本当に終わる
2年後に出ると思うけど
値段次第ではCS業界は本当に終わる
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8b2x12Fq0
Switch2で同じ設定にしたら1fpsすら出ないってか動かないか
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:of4A7MM70
RTX3050でやったらどうなるんだろ。
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0YCaY/hO0
ソニー「消せ消せ消せ消せ消せ」
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oF/bxzgM0
これ見て違いがよくわからないって、眼科行った方が良いよ
もしかして小さなスマホか低解像度クソモニターで見てる?
もしかして小さなスマホか低解像度クソモニターで見てる?
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MVYOOl8E0
>>36
「ゲーマーの大多数はフルHDでプレイしている」―8GB VRAMのGPUが提供され続ける理由、AMD幹部が回答
「ゲーマーの大多数はフルHDでプレイしている」―8GB VRAMのGPUが提供され続ける理由、AMD幹部が回答
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OkW2N6xv0
ほぼ互角だな
凄い時代になったもんだ
凄い時代になったもんだ
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8QiC+ktP0
実際操作したら差があると思うがじゃ~10倍くらいの性能差があるかといえば・・・ってとこだと思う
千円と1万の牛丼があるがそこまでの値段の差があるかといえばってとこで
千円と1万の牛丼があるがそこまでの値段の差があるかといえばってとこで
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mDVQ9678a
つーかスイッチ2も車たくさん走ってるんだな
PS4とか完全に勝負になってないじゃん
PS4とか完全に勝負になってないじゃん
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:95xmb5Ac0
まあ街中の人の多さはやはり差は出ているけど
Switch2版もかなり頑張っているのは分かるな
Switch2版もかなり頑張っているのは分かるな
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6x4ffHBvH
実際にプレイしたらボケボケガクガク過ぎてロード激遅でイライラして画面割りたくなる欠陥品だろ
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:epaixYiT0
5万のSwitch2とグラボ単体で40万ぐらいするやつ比べて解像度違うよとかfpsがとか無意味やろw
コメント
ファンボーイはそこを譲らず『最高性能でなければ無意味!
最高性能で無ければそういったゲームは遊べたものではない!』と
騒ぎ続けるだろうな 一般人がそんな事を気にせず
遊んでいる事を必死に無視しながら
そして最高性能でなければと言いながらXboxに関しては
『コスパがね』と言い訳する始末
コスパ気にするならますますスイッチ2がベストじゃないかよ
何枚舌を持ってるんだあの馬鹿どもは。
Switch2よりPS4やSteam deckのが上って言ってる連中は眼科とついでに脳外科にも行った方がいいレベルだけどな
医者「馬鹿は専門外です」
そもそもそんな細部まで見分けられるほどの視力みんなあるのかって思う
矯正視力1.0の人とか細かいところ見えてないでしょ
Switch2版サイパンの話題になるとブチ切れてるPS信者がヤフコメで必ず沸くのがおもろい
ソフト1本まともに買えないファンボが最低で56倍の価格のグラボ買える訳ないだろ
これがグラフィックの境界
PS4は全てが劣化したコロナエディション、見た目の完成形がSteam deckのグラフィックだがフレームレートはガタガタ
それを良くしたのがSwitch2
それ以降はフレームレートと解像度の違いでしかない
以前にグラフィックが進化してないとあったがこういうことだ
ここまで来るとホントにサイゼの間違い探しレベルだな…
ハード表記なかったらマジでどっちがどっちかわからん
オブジェクト削ったコロナエディションと、普通に動くXSSを比較されて公開処刑でギャオってた頃を思い出す
はえー、すっごいな
確かに遠景とレイトレがちがうなってくらいだけど、遊んでりゃそんなに差は感じなさそう
サイパンなんかPCやPSでやればよくね?
今更サイパンやるの?笑
クラウドでトゥハート2が順番待ちになったPS5にそれ言えんの?
ファーストが過去ゲーのリマスターばっか率先して出してるハードがあるとかなんとか
>5万のSwitch2とグラボ単体で40万ぐらいするやつ比べて解像度違うよとかfpsがとか無意味やろw
これに尽きる
AAAソフトで最上の体験したいなら、そもそもCS機は勝負にならないよ
その体験も所詮自己満レベルってことだろ
何十万もかけた自己満がそのCSに追いつかれるとか滑稽
遜色なくて草
雑魚プログラマ風情が「XSSが足引っ張ってる」とか言ってたのが嘘だったと良く判る
電気代の比較もよろしく