【悲報】ゲームカタログwikiさん、HUNDRED LINE -最終防衛学園を良作認定

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0ggBvKqk0
もう終わりやねこのゴミカスサイト

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5wgYBYyV0
どこがつまらないのか説明しなよ
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZlFEkJfl0
判定変更でも投げたら?
納得させられる説明ができたら通るぞ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:duokpLhp0
レインコードが良作なんだし問題ないだろ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0ggBvKqk0
>>8
レインコードもクソゲーやろ
主人公うぜえし
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c2W/A2fd0
真面目な話ゲームカタログって誰が評価してるの?
まさかウィキ書いてるやつが一方的に評価してるわけじゃないよな?
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UHXCeA/o0
知らずに言ってるんだろうがこのゲーム、全員生存できるありがちな真エンドが無いんだぞ
ご都合主義からは遠い
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d7g8+1yY0
あほくさ いちいち周りの評価気にするのか
自分がクソゲーと思ったんならそれでいいだろ
さっさと次のゲームやっとけ
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0ggBvKqk0
>>27
だめ許さん
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vG8YOYwZ0
面白いけど俺は良作ってほどではないと思うな
絵や設定が尖っているだけで中身自身は可もなく不可もなく
まあバグもなくゲームとしては十分楽しめるから一応良作認定ってのも理解できる
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0ggBvKqk0
>>30
いや楽しめん
後半はただの作業
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uMRrzrPt0
レインコードが良作認定でワロタ、明らかに駄作寄りの凡作なのに
任天堂ハード独占だと本当にガバガバだな、閃乱カグラの一作目も良作認定だったよな
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sB8zsLjU0
まあどこかで見た設定が多いのも分かるが全体的に良かったと思うよ
選択肢のところに戻るまで長いのが不満点かな
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8X7Edy6f0

ソニーファンしょうもないことで発狂してて草

ソニーファンが何と言おうと開発が公認でこの作品は売れたし
この作品が売れたおかげで会社が救われたんだよ
諦めろ 一生遊べないゲームに粘着してんなw

52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:81SHhHi/0
アプデ前に終わらせたから知らんが連続防衛編とかスキップ機能も改善されたんだろ?
なら普通に良ゲーじゃね
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6nfVlVPp0


ダンガンロンパ
ハンドレッドライン


トライブナイン
レインコード


デスカムトゥルー
ワールズエンドクラブ

今まで遊んだ小高関連のゲームだとこんな感想

56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0ggBvKqk0
>>55
ねーよ
クソゲーにしろ
68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W+Ph2XdD0
また俺はそう思わないの感想で終わるんじゃなくて
俺が気に入らないからやめちまえおじさんが発狂してんのか
お前中心に世界は回ってないんや
69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1Fzikm750
よっぽどのクソゲー以外は良作でいいんだよ
ワイルズなんかは批評禁止にしてるあたり配慮は出来てるw
76: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w0WseZ5e0
バグもなく
難易度がメチャクチャ高かったり操作しづらいとかもなく
普通にプレイしてクリアできるなら良ゲーだろ
93: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vMsq+hjL0
>>76
アホくさ
79: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aLTeKZKH0
ゲームカタログwikiは少なくともゲーム板よりは評価甘いがむしろそのぐらいが妥当だろう
80: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5niPsS350
素人のレビューなんて甘くていいんだよ
Googleレビューにしてもだが叩かれてるのを見て喜んでるとかどうかしてる
95: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vMsq+hjL0
>>80
良くねぇよカス
値段に見わなきゃクソゲー
87: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/RNxWlP+0
思うところはありまくるけど
良ゲーと言われたらまぁ良ゲーでもいいかなくらいのできではある
神ゲーと言われたらさすがに違うなーとはなるけど
89: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Jtthee2y0
インターネットは辛口にすれば良いみたいなロジックはもうないと思う
90: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X+Rdb4TD0

>>89
ソニーファンは悪口しか言わないからな。

幼稚園児のバーカと同じ。

甘口の任天堂様を見習ってほしいね

引用元

コメント

  1. 裏切りサードでコレなら裏切りファーストに対してはどうなることやら

  2. 基地外が暴れてるスレまとめんなぁ

  3. 90: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X+Rdb4TD0
    >>89
    ソニーファンは悪口しか言わないからな。
    幼稚園児のバーカと同じ。
    甘口の任天堂様を見習ってほしいね

    ファンボーイの常識の中では6000万本売れても2000万本売れても
    (しかも投げ売り無し)彼等の中では爆死扱いだからな
    それだけ売れてても『クソゲーなんだ。絶対にクソゲーなんだ……!!』って
    喚き続けるからまともな議論なんて出来るわけが無い
    完全に気が狂ってる連中の主張に耳を傾けるだけ無駄だよ
    たまにPSサイドで誇る売り上げは利益の無いバラマキだったりするのに
    その事実は完全に見えない聞こえないを貫くんだから救いようが無い。

  4. あのサイトはいい加減発売半年経ったワイルズから逃げるなと言いたい
    シリ不不安定くらいが妥当だろう

  5. あのサイトはいい加減発売半年経ったワイルズから逃げるなと言いたい

  6. ゲーム部分がおまけなゲームはゲームなんだろうか

タイトルとURLをコピーしました