【超絶悲報】スト6さん、EVOでの膨大量のエントリー数水増し工作が発覚してしまう【大流行(笑)】

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HMQ+8lj70

詳しくはトナメ表
Bye○○○シリーズのみですら534エントリーも水増しされてる

頼むから犯人がカプコンでしたなんてオチはやめてくれよな!?
どっかの狂人がやったんだろ?そうだと言ってくれよカプコン!
スト6の民度がメルトダウンしただけなんだろ?せめてそう言ってくれ!

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jzJp4BGp0
>>1
マジで水増しされてるじゃんこれ・・・
てかEVOから結構な日数経ってるけどなんでこれストのプロとかみんな隠蔽してんの?
むしろ流行ってるアピールの出汁に使ってんの?
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ux0vDFLAd
>>1
スト6の売り上げ本数的におかしいとは思ってたけどひでーなこれ
カプコンには第三者の監査組織を設置してきっちり犯人を調べてほしいわ
じゃないと他タイトルにまで影響出るだろこれ
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5rvy70hD0
>>24
調べるわけない
だってカプコンからしたら自社になんも得ないじゃん
調べる時間と手間面倒くさいし現状で大人気作です感は出るし
やってますやってます言って「原因不明でした」で終わりだよこんなの
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M3DKup+Hd
まぁ、これカプコンが関与してたらマジで終わりな奴だな
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Qd189ENfd
犯人がカプコンならスト6どうこう以前にカプコンごと逝きそうだな
ただでさえ、案件ばら撒いて流行を演出するカプコンの方針が良く思われてないし
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Mg3o8dzcd
よくスト6のプロがEVOの参加者数を出汁にこんなにもスト6が流行って云々とか配信でやってるけど犯人はスト6のプロってこと?それともカプコン?あるいは別の誰か?
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B61e26GO0
盛り上がってる感出したかったんだろ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZHx+0ziWd
>>6
盛り上がってる感ってもこれ完全にライン超えじゃね?
ストのエントリー数のせいで主催側は時間どころか設営する日数ごと増えてんだぜ?
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0ets7Oa40
サウジもDQだらけで問題になって
連絡なしにDQになったら次回以降の参加資格を失うとか言ってた
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xwbwpb9a0
熱心なファンの仕業なら業務妨害とかになったりすんのかな
エントリーチェックするのも人件費発生するやろ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pFiCKt690
Steamの同接が大したことないもんな
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4C1hWdrud

>>10
大したことないようでSteamの数字もスト6は相当おかしいぞ?

鉄拳7:Steamでは同接2,300〜19,000で推移。発売から2ヶ月で300〜350万本で累計1,200万本
鉄拳8:Steamでは同接5,200〜49,000で推移。発売から1日でミリオンで鉄拳7を圧倒的に上回る(具体的は売上本数はバンナムエンターテイメントの事業的に言えないらしい
スト6:Steamでは同接18,000〜71,000で推移。初年度の売上ペースは同年の鉄拳7と=で、約11ヶ月で330万本

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ortncg5+d
>>35
あれ、鉄拳8って流行ってないんじゃないの?
鉄拳7から没落したみたいなのYouTubeとかでかなり見たけど
65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S9i4VLpP0
>>41
Steamを見ての通り1,200万本の鉄拳7の倍以上の同接をキープしてるし、公式にも具体的な数字は出せないとしつつも鉄拳7は上回ってることは公言されてる
だからYouTubeのあれとかは何故か公式ソースと鉄拳7の数字を伏せながらミスリードするそれを膨大量でやられてて、あれもまた言い逃れ不能のスト6側の工作
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JLxRUr7e0
数字操作はSONYの基本スキルだからな
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0ets7Oa40

参加無料かつネットで申し込みが出来る大会は
とりあえず参加してこないって人は多い

水増しとかの可能性はあるっちゃあるけど
いまやってるサウジの大会は申し込みしたのに連絡なしに参加とりやめするのはマジでやめろって運営側が言ってる

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jmIucwUm0
EVOって毎回マイナスな問題起きるよな
この前はPS5の熱暴走
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:az1Y1ok00
だから言うたやん
格ゲーなんて閉じコンだって
カプコンが宣伝に力入れてVtuberやストリーマーに賞金用意して特別大会開かせたり
今たまたまスト2で育ったおっさんたちが配信者やら、プロゲーマーとして影響力ある位置にいるから、YouTubeとかではなんか人気ある感あるけど実態はそうでもないのよ
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LJCdlef5d
サウジも被害受けてんなこれ
今やってる大会でDQ多過ぎてスト6に警告あったわ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ygtav0Jy0
エントリー数7200でBye○○が多量にいて全部不戦敗ってことか?
説明ないと分からん
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jjgxMaPMd
>>34
百歩譲って露骨なBOTで水増しネームなのは良いとして全部初戦で不戦敗(つまり、事前エントリーだけして会場に来てすらいない)
しかもByeシリーズだけ全体10%前後を〆るバカみたいな物量で水増しされてる
スト6以降のEVOはスト6だけスマブラSPすら上回る異常値を出して、それ同時に数千件の初戦で不戦敗という異常事態が発生してて、その原因がスト6と発覚した形
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TDtLtgh+0
プレステはチーターが多いから失格になったのさ
エペのソニー公式大会とかひでぇもんだったけど、EVOは個人戦なのにヤベェな
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xhqkdCq10
こりゃ他のタイトルも実際には数十人しか居ないんだろうな
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r3eKEy2R0
どんな王朝もいずれ滅びるってことさ
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eA88t2ma0
元プロと若い女配信者が合コンするゲームだっけ
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IahmrAkf0
今までユーザーに対する攻撃だったけどこのスレはストレートに「カプコンは犯罪をやっている」という内容か
一線超えたな餃子
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MMpjNOXHd
これは近年稀に見る巨大不祥事すなー

引用元

コメント

  1. 54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MMpjNOXHd
    これは近年稀に見る巨大不祥事すなー

    やってる事はファンボーイのamazon予約水増し工作と変わらんな
    PS5のソフトをファンボーイが予約してギリギリの所で
    (購入する金も無いから)解約する
    予約期間中はそのソフトが沢山予約されている様に見えると言う工作
    それにしても惨め過ぎないか持ち上げてるのにソフトを買う金も無いって
    それこそファンボーイの方が『日本の貧困層』そのものだろ。

  2. EVOの視聴数も結局EVO全盛期のスマブラを超えられず
    RTA in Japanも任天堂がいなくなったら視聴数はリングフィットの時の3分の1以下、募金額も任天堂採用時に遠く及ばず。
    数字は正直だね

  3. ゲームゲノムの藤徳のヤバさと良い今回のスト6水増しと言いカプ〇ン本当に終わってんじゃん・・・
    スク〇ニはまだ◯ニーから切り捨てられて後ろ盾や恩義マネーが無くなったからFF派閥が権力大幅に削られてドラクエやHD2D派が掌握し始めて何とか再始動してるけど、◯ニーの飼い犬でも無いのにここまで腐りきれるカプ◯ンはマジでヤバいじゃん・・・
    いや本当にヤバいってカプ◯ン。

    このコメントへの返信(1)
  4. EVOはエントリー時点で参加料支払い必須だから
    エントリー人数=参加料払った人数で
    大会運営上DQだった人数なんてわざわざ集計しないのが実態
    (調べようと思えば調べられる)
    誰の仕業かもわかんねえし
    悪戯にしては無駄に金掛けてるから追跡調査して欲しいなあ

    このコメントへの返信(2)
  5. 下手人が誰かはわからんが、運営側も「変だな?」とか思わんもんなんかな

  6. DQってなんだろうと思って調べたが、失格のことやねんな

    確かに運営側からしたら失格者数を調べる(公表する)のはやらんか

  7. カプコンじゃなくて主催者のEVO側がやったんじゃねーか? カプコン側が水増しする意味が無い カプコンカップなら判らんでもないけど、EVOで人気がある風に見せる意味あるか?

    このコメントへの返信(2)
  8. 言うて今格ゲーやEスポーツに必要なのは嘘や偽装でもいいから流行ってる風を演出することじゃなく、あくまでちゃんと今までまともにやって来てこれからもまともにやって行けると認めさせることやろうに
    業界自体がまだまだ新しいが故に昨今の工作ありきの風潮をそのまんま体現してるのホンマ終わっとるで

  9. 格ゲーに限らず、トーナメント表でBYEは対戦相手がいない状態だね
    水増しかはわからんけど、登録だけして来ないってのは結構あって
    スレ内でも言われてるけど今やってるサウジでも問題になってたな

  10. 結局eスポーツ勢力の現状の最大の目的やタスクがオリンピック利権に絡むことだから、オリンピックの競技等として正式に認められるためには人気とか流行ってるみたいな印象やパブリックイメージはあればあるほどいいと言うか必要なのは間違いないやろ

    このコメントへの返信(2)
  11. なんというかやっと公になったかって感じ
    Steamの同接だって怪しかったもん(というか薄々感ずかれてたけど)
    メンテナンスに当たる時間でも4~5千人同接いたり
    グラフの形がおかしかったり
    やっぱりって感じ

    このコメントへの返信(1)
  12. 「盛り上がってる感を出す」ってはっきりカプコンが言ってきたからね
    宣伝で大赤字垂れ流してるし全然あり得るよ

  13. オリンピックの種目って開催の5~6年前に決まるから格ゲーをオリンピック競技にするの無理だと思う
    決める頃に最新のゲームが開催までに旧作になっててもおかしくないし、1回か2回の開催で使うタイトル替えなきゃならなくなる

  14. カプコンに対するソニーのマーケティング協力だよ
    だってEVOだし

  15. エントリー時点で金がかかるならイタズラは考えづらいな
    EVO側が水増しするのは日程や会場レンタル費の関係から殆ど有り得ない
    こうなると自ずと犯人が浮かび上がるが…本当にそうなら考えられんわ

  16. スト6自体は好きだけど、これはちゃんと究明しないといけないな

  17. と思ったらbyeはトーナメント表示用の空欄みたいなもんって説もあるのか
    何が本当なのやら

    このコメントへの返信(1)
  18. トーナメントのbye自体は普通に使うものだからおかしく無いんだよ
    シードで対戦相手を「bye」にして勝ち扱いにしたりね
    ただスト6の場合はそれだと説明がつかないし、数があまりに多すぎる

  19. 政治が絡んでるの?

  20. マジでカプのやらかし率がヤベー事になってんな
    どうしちまったんだホント

    このコメントへの返信(1)
  21. 事象がよくわからんのだがbyeなんとかって名前がいっぱいあったってだけ?

  22. 元スレ見たけどみんなスト6やbyeの話じゃなくて鉄拳の話ばっかりしててなんとなく察した
    デマって言われて何も反論できないの見て理解した
    くだらないのまとめんなよ

    このコメントへの返信(1)
  23. 水増し連中に混じって月村手鞠がシレっと参加してる…
    カツ丼食いながら練習してんのかな

  24. こういうのはデマでもなんでもいいから格ゲーの文句が言えれば満足、事実はどうでもいいしデマだとわかったらあとは無視って連中だからな
    ここのコメントの上の方でもそんな感じだし

  25. 引用元見たらわかるけど普通にデマなんだよね
    なんで日本は引用元も見ずに誹謗中傷のできる国民性が育まれてしまったんやろな

    このコメントへの返信(1)
  26. 結局カプコンも痩せた犬だか犬の餌だったんだろ

  27. 主語がデカい

  28. ここ1年の同接煽り凄かったもんなー

  29. ソニーとカプコン
    何も起こらないはずがなく

  30. CAPCOMがやった確証もないのに
    よくここまで断言できるな

  31. SONYがEVO売却してて草
    費用対効果皆無で熱暴走する壊れやすいクソ遅延の低性能PS5っていう自爆宣伝にしかなってなかったから仕方ないけどさw
    まあこれでプロゲーマーはクソ環境じゃなくまともな環境でやっと高レベルな試合が出来るようになるから良かったね

  32. 前からEVOもEVOJもスト6だけ異常にDQが多くて胡散臭いとは言われてたよねw
    スト5の時は大会でサクラ動員してた疑惑もあるし、今は大会の同接水増し疑惑もあるし

タイトルとURLをコピーしました