【!?】ゲーミングPC勢、5人に1人が1660以下の化石GPUでプレイ中www

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DyDLeRW60
Steamのハードウェア調査(2025年8月時点)のデータを元に算出。

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EBcxZuvwa
>>1
GTX1660のはるか下のPS4を使ってるPSユーザーの比率はどうですか😁
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8+e4YdrE0
PC市場が減少傾向にあるのがよく分かる
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DyDLeRW60
因みにハイエンド層はマジで少ないな
4070以上で遊んでるのは全体の 1割ちょい(約11%) しかいない
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w30xbEYA0
1660以上あれば十分だからRTXでレイトレかけて重くしてDLSSで軽くする茶番が始まったってわけ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sT+tIl2N0
5人に1人ならそんなもんだろとしか
サイパンぐらいなら余裕で遊べるし
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DyDLeRW60
Steamの月間アクティブは1億3200万人いるらしいがそのうち2600万人はRTX1660以下の低スペPCで遊んでるってことは考えておいた方がいいだろうな
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7ACFor5e0
PS4を卒業してない人が40%もいるなら高性能じゃん
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:viP7X9mO0

だからsteamには性能をそこまで必要としないインディーも売れる市場があるってのが分からないのか?

色んな性能のPCがあるからこそ幅広い市場が出来ているのにマイナスでしか見れないアホ

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M/eKZMOH0
PS4Pro以上PS5未満の性能
大体のゲームは快適に動くし充分やろ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MHpbQuzS0
大半のPCユーザーにすればゲーム機を買わなくて良いのがメリットだし、最低スペック未満でもまぁ大体は動く、PC買い替えた時に同時期のCSスペックなんて超えるしな
CSは次世代アプデでもないと一生PCの劣化版だよ
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0lraW0HE0
>>19
それは逆も言えるだろ
CS買えばPC買わなくて済む
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DHf0AD0Gd
240FPSでやりたいからな
おら基本的に2kよ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BzRJ3j4e0
4K解像度にこだわらなければ動くからな
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tY1o9D/70
当たり前だろ
ハイスペックだけにゲーム出してるメーカーなんてないし
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e6wotlyY0
ミニPC買ったけど買い替え前にデスクトップで遊んでたゲームが全部問題なく動作して悲しくなった
俺はミニサイズ以下の低スペをデカい場所取って使ってたのかって
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sScb8kuz0
PCの寿命がCSの寿命より長いということはあり得ません
ゲーム以外の用途かPC専用のゲームをやらない限りコスパは非常に悪いです
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M//m4cyw0
4060がいつの間にか3060抜いて1番使われてるんだな
PS5とか2060くらいしか無いから買う奴いないだろうな
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DyDLeRW60
>>34
4060以上で遊んでるのは全体の2割だから
数で言えば1660以下の人数とほぼ同じだな
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BpEAC8Oba
重い重いいわれてるボダラン4のスイッチ2版が出て快適に動いてるけど
ソニー信者はどう言い訳してるの?w
73: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gBAskUoT0
>>35
スイッチ2版はまだ出てないだろ
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pW7dI6iM0
メモリが少ないとか言われてるけど60系がなんだかんだ人気なの?
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pMyQU6Ev0
>>39
ゲームしかしないなら十分
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FFyWwmVP0
高くなるけどノート、ミニPC用のAPUなら1660以上の性能持ってるやつもあるから中々凄いよな
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+ABqjz0X0
グラフィックの良いゲームて大作でめんどいやん
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1bLUaBc70
VRAM12GBに惹かれて3060買ったけど8GBの3070にしとけば良かった
AIイラストとかやらんしな
81: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s5FR14n70
>>46
3060って異様に持ち上げられてるけどゲーム性能的にはFHDでもちょっと足りてないよね
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hG0HozpB0
AAAなんて肩書だけでゲーム買うと思ってるの一部界隈だけですよ
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jw2GGsAJ0
4060とか5060とかなら値段的にすぐに買い替えられるだろ?
それをしないってことはその性能が必要ない層ってことだ
まぁさすがにwin10サポート終了で化石PC勢も買い換えるんじゃないか?
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ccSFWfbo0
ハイエンドAAAなんて特に日本人は興味ないだろ
1660でできないゲームある?
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:db3R4Xwa0
PSは凄いよね
次のPS6が出たらPS5proも切るんでしょ
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hG0HozpB0
まあ必要スペックとゲームの販売数からするとsteamにおいてごく一部の層ですらPS5のユーザー数上回ってるって結果になるんだけどな
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0QZeVkQX0
そうすると5090ユーザーだけでも30万人以上いて今のボダラン4の同接より多いということか
4090ユーザーも合わせると100万人
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2QKN72Cn0
>>57
ついにはPS5のスペックは5090と同等になったのか
すげぇなPS5w
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o020ODqc0
言い換えればパスカルがかなり優秀だった事が分かるな
1060は名機だったと言えるだろう
ゲーム会社がこれを基準にしていた感じもあったし
vramが8gbあればもっと良かったな
63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ccSFWfbo0
目がつぶれる一部ユーザーでもなけりゃ
1080p30fpsあれば十分ゲームは遊べるからな
66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mP2t/hKC0
性能upを促す牽引するような人気ゲームがないんだから当たり前
72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0QZeVkQX0
APUとGFNUで十分はある
もう無理して電気代いっぱい使ってブオーン言わせながらローカルで遊ぶ必要の無いゲームも多い
74: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8I5piEKp0
これ自己申告なの?
見栄張って回答した奴もいるんじゃないのか
75: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ccSFWfbo0
>>74
統計に協力すれば自動取得だろ
77: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HmA33wT40
もう頭打ちやろ
83: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M/eKZMOH0
ミニPCならPS4Proレベルのスペックのやつが5万前後で買えるからな
いい時代になったわ
86: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AmnOFZ7p0
よし、Arc B580の俺はセーフだな
90: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y1+fgor90
弱小タイトルでも最適化不足で無意味に重いのとかあるよな
最近だとsprit of the North2とか
91: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vl736NsB0
少し前までPS4のほうがアクティブ多かったPSに比べると大したものよ
94: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:at5Ik7540
>>91
PS4でも同じゲームが遊べて利益出続けるしな
Switch1はソフト出なくなって末期
Switch2でやっと移植してもらえるかもなw
92: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+8qPtojA0

ほら見てみ
誤記だけでなく西もPC敵視するようになる
俺の言ったとおり

PCの台頭にビビってる(笑)

97: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8BNTaFCX0
ノートPCでスチームリモプやってたら調査に協力しろって出てきたからこういうのカウントしてるんだねと
99: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0QZeVkQX0
どんなハードでも低スぺPCでも遊べるバキ買った?
ゲーム中は問題ないのになんかタイトルの絵が変なんだけどあんなもん?あれわざと?

引用元

コメント

  1. ゲーム途上国で旧型を使い続けてるのもカウントすりゃ暫くは古い型番は残るだろうし、ちゃんと現行型番も増えてるんだから何ら問題無いだろ

  2. PS4ってram8GだからGPUに6G位割けるわけで、GTX1650Superより高速にゲーム動くだろうに。10年超えても使えていたSONYって先見の明ありすぎだよ。

  3. PCでゲーム=高性能って前提がそもそも間違ってるんだよな。
    ゲーム以外でも使用出来る&CSみたいな頻度でソフトに合わせて買い替える必要が少ない(もちろんパーツ交換の時期はそれぞれあると思うがソフトのデータは手元に残るから、PCだけの管理で済む)のがメリットなだけ。

    前提を間違ってるから、本来はしっかり市場を理解していないといけないはずのモンハンとかが大変な事になってる。

    このコメントへの返信(1)
  4. 3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DyDLeRW60
    因みにハイエンド層はマジで少ないな
    4070以上で遊んでるのは全体の
    1割ちょい(約11%)
    しかいない

    だからハイエンドって呼ぶ
    でも11%いるんだな

  5. Switch2でも動かないようなゲームはPCでやればいい、PSなんか貧困向けPC(笑)みたいな扱いしといて画質設定下げまくって遊んでるのがたくさんいるんだろうな

  6. そもそもゲーミングPC以外でもsteam動くしな
    ソリティア感覚でインディ入れてる人も結構いるだろう

  7. そりゃラップトップやUMPCのユーザーも居れば、ゲーム機が正規に手に入らないような国や後進国にもユーザーが居るんだから全体を俯瞰したら低いスペックの比率も多くなるだろ。あくまで比率なのでピラミッドの上だけ切り取ったら障壁より大きそうだが

  8. 5割近くがPS4にしがみついてるファンボが何故煽れるのか

    このコメントへの返信(1)
  9. その人口の広さがPCの強みなんだけどな
    シルクソングの必要最低スペックなんて化石マシンレベルなんだよ

  10. ※1259271
    じゃあら5080君のボクは大量の1660以下の連中を煽っていいですね?
    やーい雑魚雑魚パソコン
    そんなんしか買えないなら素直にPSproにしとけばいいのに

    このコメントへの返信(2)
  11. 優越感欠乏症の基地外の自己紹介
    スペック云々で勝敗がつくならSONYなんてこの世からすでに消え去ってるだろw

  12. ※1259273

    クソデカスマホとはソフト数が文字通り段違いの時点で選択肢にすら入らないだろうに何言ってんのお前アホなん?

    このコメントへの返信(1)
  13. ※1259299
    どうせメジャーどころは大体マルチプラットフォームでしょ
    俺だってモンハンとかスパイダーマンとかホグレガとかアトリエとかproより高画質でやりたいから買ったんだし
    PCゲーマー≒コアなインディー発掘する様なもの好きにしないでよね

  14. ユーザーがそれを望んでるのにソフト屋は無駄に要求スペック上げたがる欠陥構造

  15. ※1259255
    ホントこれ
    俺みたいに仕事でも使う汎用PCで軽めのインディーゲームやってる人も多いと思う。それでもひと昔前のAAAなら十分動くしね

  16. 27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0lraW0HE0
    >>19
    それは逆も言えるだろ
    CS買えばPC買わなくて済む

    どうやったらこんなあり得ない逆説が爆誕すんだよww
    PCが必需品なのはまぁ馬鹿には不要で良いとしても買い替えやライブラリがハードに依存する時点でCSを買うメリットになってねぇよw

  17. なのにpcに売上負けてるって悲しくならんのか?

  18. ※1259273
    そんなんしか買えないのではなく、やりたいゲームを遊ぶにはその程度で十分だったからでは?
    皆が皆高性能に憧れてるみたいな考え止めた方が良いよ

    このコメントへの返信(1)
  19. ※1259378
    だから?
    高性能パソコンなら雑魚性能パソコンで動くゲームも余裕で動くが逆は無理だろ?
    できることが多いもの身銭切って持ってるやつが持ててないやつこき下ろして何が悪い?
    大体SwitchとPCがあればいいみたいなこと普段散々言っといてどこぞの負けハードより設定落とさなきゃいけないようなクソ雑魚PCしか持ってない連中がムカついてんだよ昔から俺は
    何同じ括りで勝ち組気取って他所をこき下ろしてるわけ?せめて9070xtくらいは買えよ
    というかアレだね
    単純にPCとSwitchの2台持ちが最強って一文でくくるのが悪いんだ
    せめて4060(16gb)よりは高性能なパソコンかどうかで線引しろや
    確かproがそれくらいの性能なんだろ?

タイトルとURLをコピーしました