カイロソフト「ドラえもんが好評でした。次は何の作品がいいですか?」←

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5weLigoP0
何を望む?

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5weLigoP0
無理めでも言うだけならタダやぞ
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WhA27x010
笑ゥせぇるすまん
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AjNGjfJra
堀井雄二がカイロに遊びに行ってたからドラクエ期待してる
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C+uB/t0F0
>>4
トルネコ使えば店舗シミュレーションいくらでも作れそう
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:viP7X9mO0
ドーナドーナ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:05Pv1M1Ld
Aオールスターやるならまんが道がベストではあるがF絡むからな
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cN3OKyo70
作品愛が強ければなんでもいいぞ
ドラえもんが受けたのは細部にまで拘ってたからだし
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TwlxcKRvM
国民的なものじゃないと売れないだろうし
なんだろ
クレヨンしんちゃん?
コナン?
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+WK/NZnF0
発進ヒーロー基地があるから戦隊物とかウルトラマンを使う系
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HFhaYJts0
21エモン
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SECnT+V80
ジャンプ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0caTcGCc0
魔美くん
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N/IGQZfTM
DOOM
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ucBJPM2RM
ホロライブ
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NSmuxGlL0

カイロは何作ってもカイロなのがなぁ…

いつものカイロゲーを大枠の構造体にして
その中に標準的3Dゲーのガワを小構造として入れ込めば訴求力は一気に上がると思うわ

もしくは今まで路線でも強めのビシュとノスタルジックな物語要素をチョイ足ししても良さそう

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4nJFF9CP0
>>28
カイロを買う客はいつものカイロを望んでるからなあ
定評あるドットイラスト捨ててノウハウない3Dにする理由がない
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jx19qHzx0
任天堂
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GRsAdS//0
そういえばジブリアニメのゲームが存在しないのは何でなんだ?
駿のプライドが許さんのかな
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nFjy4Pkn0
>>37
そりゃジブリ側が断ってるんだろ
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fnJ+K10b0
ガンダムにでもして軍需産業経営シムにすればええやろ
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+ohNuVwa0
ファミコンジャンプ的なやつ
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aktlC9630
ハロー鬼帝とちびまる子ちゃん
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DKhuvNSid
真ファイナルファンタジー作ってくれ
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pH16JtlO0
例えばサッカークラブゲー軽くやりたいってなってFMやるのは結構重いわけだし
そういう意味じゃいいぐらいの位置で色々作れてる
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cN3OKyo70
>>47
でもFMは何回でもやりたくなるけどカイロのサッカーは一回で飽きるよね
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A4aDlIm90
StandByMeドラえもんのゲーム化はよ
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sy+56hDH0
チャージマン研でいいだろ なんかコラボしてるし
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M/eKZMOH0
版権のせいで価格が高くなるのがネックや…
95: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KfZXD433M
>>60
それでも3000円とかでしょ
よほど版権元がボラない限り安い方や
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mbEbO3K/0
こち亀とコラボして超神田寿司を経営するゲーム作ろうぜ
65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+A27G4kW0
>>61
確か社長の臼井氏が大のこち亀好きだから
こち亀コラボはマジで有りそうな気がする
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7faYgcIg0
上がってる中でVチューバー系は良さそうな気がする
ゲーム時はカイロなドット絵
イベント時はVモデル
で良い感じ
66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d9K4puK/0
美味しんぼ
67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LOkXwcEY0
X-MEN
68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IN0ALg2Q0
ちいかわじゃないか
ポケモン・サンリオとも互角に戦える
83: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HYEHWl900
>>68
アザラシやお面キメラ引っ張り出して来てもなおキャラが足りない
70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/+E/gzcD0
ジョジョ
71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Hxi9GCZM0
むしろ、カイロゲーが漫画のネタ向けだな
どれも同じじゃないですか!
72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7faYgcIg0
カイロ好きは気にならんのだろうが
ココのは見た目の変化の乏しさと
ゲームシステムは変われども体験自体はほぼ同じって部分が変わればユーザー層が拡がると思うのだけどな
73: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uVGCtOIhM
エスパー魔美
74: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RbYq8gHF0
あしたのジョー
76: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EwnZMo670
設定が細かくてキャラが多くて知名度あった方がいいだろうな
エヴァの使徒侵入に耐える街を作る都市経営シミュレーションとかどうだ
使徒は毎月やって来るようにして足りなきゃ同じ使徒が何回も来るようにしてもらって
78: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jEuN5BK70
ヒーローの基地作るやつはもうあるしなぁ
89: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f2Jf7a+K0
サンリオはオールスターなら結構良さそう
90: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yQ9yid060
ゲーム内容は一緒やろ?
93: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KfZXD433M
>>90
カイロゲーは色んなゲームあるやろ一応
ぱっと見全部同じやが
92: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pjuliEIX0
アンパンマンはマジで最適だな
今ちょうど朝ドラやってるから話題性もあるし

引用元

コメント

  1. 冒険ダンジョン村3を頼む

  2. のびハザでええやん

    このコメントへの返信(1)
  3. 28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NSmuxGlL0
    カイロは何作ってもカイロなのがなぁ…
    いつものカイロゲーを大枠の構造体にして
    その中に標準的3Dゲーのガワを小構造として入れ込めば訴求力は一気に上がると思うわ
    もしくは今まで路線でも強めのビシュとノスタルジックな物語要素をチョイ足ししても良さそう

    なんていうか典型的な動画で満足するファンボだな

  4. 37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GRsAdS//0
    そういえばジブリアニメのゲームが存在しないのは何でなんだ?
    駿のプライドが許さんのかな

    過去にナウシカのゲームがPCで三本出てる
    となりのトトロとか、ラピュタの探索ゲー(ホグワーツ・レガシーみたいな感じで作品の世界観再現なやつ)とか需要ありそうだが…
    使用料が高すぎて企画が通らんのかな

    https://www.beep-shop.com/blog/18320/
    【出張買取】徳間書店の闇!? 伝説の『ナウシカ』ゲーム全3タイトルを兵庫県神戸市より買い取りました
    2021年05月07日 金曜日

    このコメントへの返信(1)
  5. ※1259222
    そのナウシカのゲームの出来が原因で宮崎駿がゲーム大嫌いになって以降ジブリのゲーム化を禁じたみたいな話を見たことあるけど
    どこまで本当なんだかね

  6. あのナウシカのゲームって、いくらでも王蟲を攻撃できるけど、それをやっちゃダメっていう、わりと原作準拠のルールなのよ
    なんの説明もないけど

  7. 8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TwlxcKRvM
    国民的なものじゃないと売れないだろうし
    なんだろ
    クレヨンしんちゃん?
    コナン?

    コナンだと頻繁に殺人事件イベントおきそう

  8. 7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cN3OKyo70
    作品愛が強ければなんでもいいぞ
    ドラえもんが受けたのは細部にまで拘ってたからだし

    これなんよねぇ
    ガワを借りてくればいいという訳ではない

  9. ※1259214

    あなたはパルワとか好きそうだな

タイトルとURLをコピーしました