一般人「どうぶつの森新作出すなら道具の破損は二度と付けるな、不愉快、あつ森最大の不満」

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LM8CAfTv0
どうぶつの森新作出すなら道具の破損機能だけは二度と付けないでくれよな~
不便を楽しむとかいう次元じゃなくて単純に不愉快だったからアレ
あつ森最大の不満やったわ

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e5R7eMls0
いや、付けていいけど金は壊れないようにして欲しいだな
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jBGjAi9+d
金は無制限でいいと思うぞ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aGMnwJEI0
クラフト要素がいらない
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LM8CAfTv0

モノスッゴわかる

あと人と関わらないと物集められないのも何とかならんか…コロナ禍でだったりで友達と遊ぶのが目的とはいえ、1人でも楽しめるのがゲームなんだと思うの…友達いないと欲しい家具絶対集められないとか何事…またTwitterで「これ持ってる人~…」の亡霊するのいやや…😩😩

すごくわかります。
あつ森は最高に楽しかったけど、一部の痒いところに手が届かない部分(道具の耐久、撒き餌等の複数必須な物を一度にDIY出来ない等)が気になりすぎたなと感じます。
皆様仰っていますが、金シリーズは壊れないでよかった。そのせいで金シリーズのレシピ持ってるけど作ってません。

街森ではふつうのアミでも壊れるとかなかったし、金のパチンコは玉三つだし…ここらへんはめんどうなところですね。皆さんと違って先月くらいに始めたのですがここらへんは不便だなあと思います。

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:24T/Kwq90
そもそもDIYが面白くない
やってることがマイクラの完全劣化
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gf1k+8Jf0
普通の壊れてもいいけど金の道具は壊れないようにして欲しいわ
金を手に入れるモチベがなくなる
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:frFxbk7Z0
めんどくさいを楽しむゲーム性なのはそうかもしれねえけど露骨にめんどくさい要素を付け足すのは違うよな
さかなの餌とか論外
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8X1ZDG1C0
そのうちは出るだろうけどなんでもうすぐ出るの確定みたいに言われてんだ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gf1k+8Jf0
さかなの餌は餌の効果よりDIYミッション達成のためによく作ってたわ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fBIjl+OiM
ブレワイが過去になるくらい、自由に色々作れるよ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sTar+LV30
任天堂はどう森をマイクラみたいにしたいのかな
68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LIiBlYxJ0
>>17
マイクラは戦闘が要らん….
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nDnbG2RuM
通信しないと揃わない果物と、アカウントごとの島(街)
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v6rQD+WN0
破損させる←わかる
クラフトが一つずつしかできない←ばか
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U+L7vNiz0
任天堂「不便を楽しんで欲しい」
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sTar+LV30
会話はAI使えば面白くなりそう
GeForceのグラボ積んでるんだからそんぐらいは出来るだろ
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v6rQD+WN0
>>28
どうぶつの森のセリフなんてしょうもなさすぎて読んでないしAIが返答してくれるくらいのほうがおもろいだろうな
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E8lbss2t0
ソニーファン「頼むっ!今夜のニンダイ、マリオ映画で尺稼ぎして少しでもタイトル数減らしてくれっ頼む!!」
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+qiqs7Mm0
>>30
マルチタイトル発表されるの減るからそれは考えてないんでないの?
ステプレより発表されるマルチソフト豊富だしw
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NESXgrdI0
おい森かなんかで舌打ちしてたキャラが
あつ森で「昔は尖ってて申し訳なかった」みたいなこと言ってて時代だなとは思った
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WKlZOYyH0
Z世代はほんと我儘だわ
70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2PTfHD0z0
>>38
電通が作った世代論に騙されてる老人
いつの時代も若者叩きは繰り返されてるだけ
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LlbpknYL0
道具壊れてもいいから
通信しないとフルーツ全種類揃わないとかやめて欲しいわ
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t0cVXnz80
>>45
本体2台とソフト2個買えば揃うぞ
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LM8CAfTv0
釣り竿だけ壊れない謎
1番壊れるだろ
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ih3/lqva0
>>47
壊れるやろ
壊れないのはハシゴと高跳び棒
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V6IHGknd0
マイクラはサバイバルで酷使しまくるから理にかなっているがこれはね
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RXXFiHUE0
ハッケミィの占いで持ち物運アップの日は道具が壊れないから心置きなく遊べるわw
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V6IHGknd0
マイクラはインフラ増強できるからそこもクラフトの楽しみなんだが
あつ森にはより良い環境なんてものは存在しないんですわ
一生壊れるゴミクズ携えて単調作業繰り返す土人ゲー
バカの作ったゲーム
64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sTar+LV30
どう森にマイクラ要素を求めるなよ
66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t0cVXnz80
道具壊れることでDIYが楽しめる的な
69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Fsdegh4e0
マイクラ真似するならエンチャント付けろ
71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E8lbss2t0
調べたらツイ主爺じゃん
73: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pLsuvZgx0
あつ森を遊ぶのに慣れたら
持ち物欄が16と少なくて手紙も持ち物欄として運用していた過去作に戻る事はないな
75: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oIgPjFJg0
>>73
道具は壊れない方が良いに決まってるけど
だからって過去作のほうが便利だったとは全く思わんわ
76: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P7QHtczO0
別にクラフトゲーしたいわけじゃないからそれ系の要素はハッピーホームアカデミーに隔離しといてもろて
本編は住民との交流を重視してほしい
77: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fQx6K4+c0
だったら尚更無限道具は必要なんだよな
壊れるにしてもスキル制入れるだけで随分楽しくなるのにもったいない
博物館のクオリティ見る限り、クラフトサバイバルに寄せるより採取サポートできるいい感じのエリアとか乗り物追加した方が盛り上がったろうに
79: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I/KSiNC/M
とび森をベースにあつ森の外置き家具と島クリを取り入れてe+並に会話パターンがあるぶつ森をやりたいんだ
81: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XR0ewamq0
原神みたいにオープンワールドにしろよ
82: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DQmOQieor
センスのないゲームしかやってない引きこもりのタワゴトは全て無視して良い
83: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vovYfSg/0
金の道具壊れるのも嫌だけどソフト1つで揃えられない要素があるならちゃんと発売前に告知しろよって思うわ
他のソフトはちゃんと事前に告知するからな
84: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V6IHGknd0
引きこもりかニート同然の主婦しかやっとらんぞこれ
87: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fRqRM5hM0
とび森はゼルダコラボがあるだけでもう神ゲー
89: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yc+xj+mW0
じょうろが壊れるってなんだよ!とはなった
100: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ybOAga6Dd
金は壊れやすいからダイヤにしよ

引用元

コメント

  1. 物作りを面倒と感じる奴はそもそもこのゲーム向いてないよ
    ゲームに限らず世の中のエンタメ全てが自分に向けて作られてると思い込むその傲慢さは改めた方が良い

  2. DIY要素が生まれてそれに合わせた新仕様と解釈してたから
    ここまで過剰にネガる程の要素だったか?てずっと思ってる

    こういうネガこそ変化についていけない懐古厨って奴じゃないの?

  3. 所詮ゲハだし一般人がいるわけないのでファンボーイの人形劇ですね…
    自らのマッチポンプでさも全てがそうだというようなそういう行動がファンボーイへの嫌悪感を増大させるということを理解したほうがいい

  4. じゃあ買うなよ

    自分ルールで作ってもらいたいなら任天堂の株を51%買い占めれば作ってもらえるぞ?

    このコメントへの返信(1)
  5. なんでもかんでも便利にしたら効率ばかり考えて作業するすごいつまらんものになると思う

  6. 32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v6rQD+WN0
    >>28
    どうぶつの森のセリフなんてしょうもなさすぎて読んでないしAIが返答してくれるくらいのほうがおもろいだろうな

    どんな文章が出力されようがどうせ読まないくせにw

    このコメントへの返信(1)
  7. 壊れるのはいいけどやり込んだら最終的に道具が壊れなくなるパッシブが欲しい

  8. Xで拾ってきたツイートを
    一般人の代表かのように見せかけてネガキャンする
    しょーもないし学習しないいつものPSユーザー
    そんなんでいいなら
    一般人「PS5て何?」
    一般人「PS5高すぎ」
    一般人「PS4で問題ない」
    何でもありだな

  9. 一般(から距離を置かれている)人
    一般(から目を合わせないようにされてる)人

  10. こんなんだからPSWが廃れるんだわ。

  11. ※1258978 売ってないものは買えない定期

  12. ※1259010
    住民との交流どうしてんだよ?

  13. ゲーム機は破損させるがなw

  14. ゼルダもだけど耐久残量が見える・金のアイテムはもうちょっと耐久強化くらいでいい
    何度も作ったり拾う方が記憶に残るし
    今までの1個あればいいから店で売ってるのがほぼ無駄な状態が変だと思ってた

  15. まぁ資材が少ない時になんども木の枝とか拾うのはめんどかったけど、壊れるおかげで店売りの色んなデザインの道具をとっかえひっかえ使えるというのもあったな。
    壊れなければコレクションしつつ使い続けるってことにもなるから、あってもなくてもいい。
    ただ金の道具類が壊れるのは、金鉱石を要求するDIY家具も多いのにさらに必要になるしコスパが悪いからせっかく作っても使えない道具になり下がってる

  16. 作るメリットが大きいならだけど
    俺も道具作り直させられるのはめんどくさく感じたなぁ

タイトルとURLをコピーしました