1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L1fvui0t0
FF7だぞ
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n45Zyebp0
>>1
米Amazonでの好セールスにFF7のディレクターが喜んでたぞ
残念だったなw
米Amazonでの好セールスにFF7のディレクターが喜んでたぞ
残念だったなw
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h+cxCfXS0
アニメ調で作り直せよ
明らかに原作がそっち寄りだったろ
明らかに原作がそっち寄りだったろ
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kxTCw7i70
喜んでないわけじゃない
思い入れないから数あるスクエニゲーの1本なだけで
思い入れないから数あるスクエニゲーの1本なだけで
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:25f2DhPO0
FF7だ。やったーーーーーーーー
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vl8Bam0j0
出来抜きにしても三部作とか買うのめんどくせーよな
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LIQfW9kd0
FF7に思い入れがないし
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e8gWesnlM
キーカー堂でフルプラだけど買ってね
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9Jz23/Zj0
米アマでランキング上位って嬉ションしてたけど?
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DMroMJpE0
もしかしてドラクエ7リイマジンドみたいな感じでリメイクしてりゃ一本に収まったんじゃね
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iB8eacka0
>>9
DQ7レベルまでグラ下げなくても
余計なイベント戦とミニゲームと変なシナリオ変更なければ
1本+有料DLCくらいには減らせたと思う
DQ7レベルまでグラ下げなくても
余計なイベント戦とミニゲームと変なシナリオ変更なければ
1本+有料DLCくらいには減らせたと思う
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9Nvt8YrL0
8の方が好きだしそもそも完結するまで買う気無いしな
PS6まで待たせるつもりなのかもと思ってたから安心はした
PS6まで待たせるつもりなのかもと思ってたから安心はした
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sI7+DBgV0
ff7からソニーハードに出て行ったらしいからな
障壁版で売れなくてff7R携えて戻ってくるのどんな気持ちなんだろ
障壁版で売れなくてff7R携えて戻ってくるのどんな気持ちなんだろ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+darfWrE0
思い入れが無いというか、FF7R の大きな問題点はリメイクに価値を見出せないこと
同じ話で待望だったはずのDQ3リメ も、多くの人が価値を見いだせないから 200万本 止まりだった
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YA/n5PBe0
アドチルはまだそれなりにみれたのに
リメイクなんであんなキモイと感じるんだろうw
リメイクなんであんなキモイと感じるんだろうw
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wimYzI9j0
3作目はコンプリートボックス¥6,980(税抜き)を同時発売したら考える
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+darfWrE0
>>16
伝統的にはコンプリートは1万4千円くらいやろ
そこからオマケ付きで2万2千円くらい
伝統的にはコンプリートは1万4千円くらいやろ
そこからオマケ付きで2万2千円くらい
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iiSQk88i0
普通に考えたら分かるだろ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zMWwc0560
スマブラのモデリングぐらいのクラウドのFF7リメイクで良かったんよな
今のFF7Rはちょっとクリエイターのこだわりを入れ過ぎ
今のFF7Rはちょっとクリエイターのこだわりを入れ過ぎ
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JPIOMd6a0
別ゲー、古すぎ、3部作
コンテンツとしてもう終わってる
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZvMHKS/X0
おっ!早速買わない言い訳開始か
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/Fmnkl6Y0
>>27
お前らが買わないからPSから逃げたんだよ
お前らが買わないからPSから逃げたんだよ
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kzksQvk/0
同じ所を往復して少し戦ってご褒美にムービーって…
シナリオをあれだけ改変したならマップ等も梃入れしなよ
シナリオをあれだけ改変したならマップ等も梃入れしなよ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cQXqiR0Xa
FF7のリメイクが来たら勝つ!と思ってたソニーファンも分作は想定外だろうw
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SPKBceJqH
5年前のタイトルで盛り上がる訳無いだろ
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+darfWrE0
>>36
いや、遊んで面白い・楽しいタイトルなら 遅れて遊んでも楽しいやろ
PSの不思議のひとつに
発売して1週間くらいだけが賞味期限 (当然にジワ売れはしない)
みたいな実態があるけど、そういう精神性なんやな
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rq3GvDBg0
軌跡もそうだけど分割とかクソなんだわ
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cQXqiR0Xa
グランディアか
同じショタ主人公のゼノブレ2にはグランディアの路線に進んで欲しかった
同じショタ主人公のゼノブレ2にはグランディアの路線に進んで欲しかった
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iB8eacka0
分割でも1作で事件1個分きっちり完結すればいいだけなのにな
7もどうせ改変するならそうすればよかったのに
7もどうせ改変するならそうすればよかったのに
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pxoq5rLa0
リメイクが出る頃にはゲーム卒業かFFを離れたか断絶されてたのは草
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/Fmnkl6Y0
分作の時点であれ
全部入りの完全版がでたら考えてる
全部入りの完全版がでたら考えてる
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WXj40Qil0
海外のSwitchユーザーは喜んでるぽいな日本はあんまりだけど
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lBz/HcW80
Switchメインユーザーは若いしな
FF神格化してるのなんてもうおっさん位だし
FF神格化してるのなんてもうおっさん位だし
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VaefS0xJ0
ストーリーが劣化してんだよ
買うわけねーだろ
買うわけねーだろ
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vKFffe4V0
最後のバイクアクションが不要
無駄に難易度高い
無駄に難易度高い
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KN2Qsrgv0
3部作にして1作作るのに5年とかだからな
付き合ってられるかと
付き合ってられるかと
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bcWARoaM0
一作目の発表から10年たっていまだ完結してないっていうね
控えめに言って業界の汚点だと思う
控えめに言って業界の汚点だと思う
72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5bKTkn2f0
>>62
これも若いユーザーが買わない理由
子供の成長は早い
これも若いユーザーが買わない理由
子供の成長は早い
63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n45Zyebp0
来年リバース再来年最終作だろうからswitch2と箱ユーザーは1年ごとペース良くFF7が遊べるんだよな
ソニーファン涙目
ソニーファン涙目
66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IVOYTNM40
スマブラのキャラとしか認識されてないし
67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Bzy222avH
FF7ってリアルタイムでは空気だったし
70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n45Zyebp0
いやいやw障壁版より余裕で売れるだろ
73: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vB3JHP/t0
セールで7リマスターたまにランクインしてんだろ?
リマスターもつくし買う人はいるんじゃね
リマスターもつくし買う人はいるんじゃね
75: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5bKTkn2f0
とりあえず完結してからで良いかな
セフィロスと何度も戦うの嫌だし
セフィロスと何度も戦うの嫌だし
81: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:khIARn+S0
原作FF7が来た時の方が遥かに嬉しかったわ
未完成で生きてるうちに完結するか分からんゲーム出されてもなぁ
未完成で生きてるうちに完結するか分からんゲーム出されてもなぁ
コメント
そんなにFF7に思い入れがあるなら、
とっくの昔にPSで出たのを買ってるよ
純粋に「興味ない」
最新のFFが1本に収まってるのにPS1初期に出たゲームが1本に出来ないのはどういう事なのかと
それに序盤しかないのに空き容量が90GB以上必要って何?
サイパンなんてゲームカード内に収まるのに何でこんなに膨れ上がるのよ
「FF7やったー!」←×
FF7「やったー!」←⚪︎
そもそもPSユーザーすら喜んでなかったわけで
まずFF7自体の認知度されてないのでは?
スマブラのキャラが出てるくらいの印象しかないと思う
そもそも別ハードで既に出ているRシリーズ自体が…
関係者も代わり映えしないのだからそれで期待しろというのは無理な話
ファンボおじいちゃんにとっては輝かしい勝利の象徴なんだろうけど
ワイからしたらカビの生えた薄暗いゲームでしかないのよ
だってドラクエ7と比べたらただのいまさら移植やん、何を喜べば良いんですかね
ファンボ「FF7リメイク・・・コレは任天堂ハードには出まいwww振り回しがいのある棒だぜwww」←ダガ買わぬ
そもそもファンボも興味なかったし
つか、FF7が1月22日でDQ7が2月3日ってまたどういうスケジュールだよ
同じ会社なのに潰しあってんの?w
リバース以降はスペック不足になる可能性高そうだな
PS5でもスペック不足気味でProじゃないとダメとか言われてるし
※1261173
あのゲームのどこにスペックwが必要なんだよ
もっと重そうな洋ゲーとか普通にswitch2で動いてるじゃん
※1261134
リマスター版ならSwitchでも販売されているし興味があるのならそっちで事足りるんだよねぇ
あちらはPS5の命運を託するくらいのビッグタイトルなのにSwitchではヘッドラインで流される程度のその他大勢の中のタイトルでしかない
※1261167
ユーザー層がさほど被ってないから影響ないのでは?
オリジナル版やったからもう十分だよ。あと個人的に7だけ擦り過ぎて胃もたれしてンだわ
FF7ってシナリオが特に面白いって訳でもない(結局新羅のアホ共がやらかした結果だし)し、「伝説」と持ち上げるほどのものでもないんだよなぁ(マテリアの育成、組み合わせ等は面白かった)
それこそFF2の究極魔法アルテマが
「伝説のなんちゃらなんて、はるかに昔の技術がない時代のものでしかない。
今の目から見たらどってことない、見劣りのするものが当たり前なんだ。
だから『アルテマ』の性能が悪いのは当たり前だ。」
という理由で弱くされたのと一緒で「伝説」は当時は凄かったというだけで現代で通用しないものって過去作が示してるという皮肉