1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W/NdV/0l0
1ヶ月で1000万売れたタイトルがその後3ヶ月で50万本すら売れないとかどう考えても任天堂ファンのネガキャンのせいとしか思えない
100: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NMvNOiMf0
>>1
psユーザーもライズやってるよw
psユーザーもライズやってるよw
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wOtwiXLr0
Steamの購入者レビューのせいだろ
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IWhYkuNS0
ワイルズの出来のせいでは
92: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WCRhulTD0
>>3
最適化の問題かな
Switch2は絶対にモバイル用のメモリやSDカードが使われることは予測できたのでリードプラットフォームのPS5の魔法のSSDに最適化して高速ロードが必要なゲームにしてもらった。これがPC版のやらかしに繋がる
最適化の問題かな
Switch2は絶対にモバイル用のメモリやSDカードが使われることは予測できたのでリードプラットフォームのPS5の魔法のSSDに最適化して高速ロードが必要なゲームにしてもらった。これがPC版のやらかしに繋がる
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qOdFfTjz0
闇の組織
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yViBAh/x0
今カプコンやスクエニが訴訟の準備中だろうね
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ie41sHgI0
>>5
チャイナユーザーに?
チャイナユーザーに?
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qLraCjbB0
ワイルズのプレイヤーは任天堂ファンだった
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9q4GZha2r
え?任天堂ユーザーってそこまで凄い影響力あんの?スゲーな!
仮に面白いゲームでも任天堂ユーザーが騒げば売れなくなるのか!知らなかったわ
じゃあこれからもプレステ叩くわ!
仮に面白いゲームでも任天堂ユーザーが騒げば売れなくなるのか!知らなかったわ
じゃあこれからもプレステ叩くわ!
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KgZfecZw0
任天堂ファンのネガキャンで買わなくなるとか情弱すぎるだろ
PSユーザーを馬鹿にするのは辞めなよ
PSユーザーを馬鹿にするのは辞めなよ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:deUq9F2r0
ほならはよPS撤退してくれよ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5A1vDJpv0
任天堂ファン強すぎだろ
障壁ソフト永遠に爆死じゃん
障壁ソフト永遠に爆死じゃん
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wQz0p8jo0
任天堂ファンくんに言われて障壁版ワイルズ中古溢れさせたんか?
ちょっと信念なさすぎじゃない?
ちょっと信念なさすぎじゃない?
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Fd16ywGh0
steamで200時間プレイした上で批判書いてる奴まで任天堂ファン呼ばわりするのか
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hLcshMHJ0
任天堂ファンのネガキャン程度でビビるとか壁ピクミン弱すぎだろ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i9Ti1sU+d
つーかこの前のゲームゲノム見ると、開発者も“任天堂ファン”だな
大阪のメーカーだけに
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MQZ1CuPF0
いいえ、障壁です
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JygMzj2Nd
は?9900円払ったんだが?👹
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iRUZRy5v0
セールしたらええんちゃう?
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JygMzj2Nd
>>24
もう何度も20%オフセールしてるし定価も下がってる
もう何度も20%オフセールしてるし定価も下がってる
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ubee8VWY0
カプコンが悪いんじゃなくてフロムが面白すぎるのがいけないだけなんじゃないか
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JygMzj2Nd
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Yu+3SqTF0
steamで全体評価もやや不評だからガチでゴミだね
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IWhYkuNS0
令和にワイルズなんてものが出来上がるのが恐怖でしかないんだよね
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wHumtuS70
じゃあライズサンブレがワールドアイボーより売れなかったのもネガキャンのせいか
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JygMzj2Nd
>>37
そっちはガチでネガキャンのせいだろうな
今になってライズ売れまくってるみたいだし
そっちはガチでネガキャンのせいだろうな
今になってライズ売れまくってるみたいだし
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v9FqWLlPM
障壁乗り越えた民もソフトを中古屋に売ってしまうのだったw
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:enDe6tu30
俺らそんな力あるんか…
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mJheRoWx0
任天堂ファンって誰だかよくわからんが自分の大き過ぎる力に気付いていなかったんだね…
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ubee8VWY0
既に売られてるってのもよくわからんな、ライズ、サンブレイクのように
来年まず間違いなくデータ引継ぎでワイルズ2が出るだろうから売るのはそれからでもよさそうに思っちゃうけどな
ワイルズ2はもういいってことなのか
来年まず間違いなくデータ引継ぎでワイルズ2が出るだろうから売るのはそれからでもよさそうに思っちゃうけどな
ワイルズ2はもういいってことなのか
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jK6aAo9f0
ネガキャンというかシンプルに内容酷くて批判されているんだが
あのモンハンなら何でも神って言ってきた自他ともに光の戦士と認めるよしなまが
『モンハンの今後に危機感を持っている。どうしたらモンハンが立ち直れるか皆でガチで話し合おう』って投げかけるレベル
あのモンハンなら何でも神って言ってきた自他ともに光の戦士と認めるよしなまが
『モンハンの今後に危機感を持っている。どうしたらモンハンが立ち直れるか皆でガチで話し合おう』って投げかけるレベル
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NCp5N1et0
ソニーファンって自分たちは無駄なことしてるって自己紹介好きやな
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:enDe6tu30
今の状況でMRなんて出したらヤバいことになるな
真面目にワイルズは切って仕切り直しが丸いと思う
真面目にワイルズは切って仕切り直しが丸いと思う
64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Yu+3SqTF0
よしなまさえも擁護できなくなったからシャドバとスト6の方が楽しいモンハンなんて2G経験者からしたらとんでもないクソだろうな
68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wQz0p8jo0
ソニーファンの中では終わった話みたいだけど
現在進行形でアプデ中なんだから
ソニーファンの影響力で今から買うキャンペーンやってあげなよ
まだアプデするって言ってるのに売るのはよくない
クラッシュ云々で買いたくないという理由は
カプコンのせいだから最適化するように声を上げたらいい
76: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GnBFxLxs0
ちゃんと1万円以上払って100時間以上遊んだ闇の組織勢のネガキャンのせいだよな
78: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fElKD9RJ0
ソニーファンゲーにしてはジワ売れしてるやん
85: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Hph3KWWp0
ソニーファンが任天堂アンチしたい為だけにソフトも買わずにエアプしてたからだろw?
87: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UGyQKpSB0
カプコンもこの考え方してそう
いや、ニントンがーとかではなく買ってない奴が文句言ってるだけだ!とか考えてそう
いや、ニントンがーとかではなく買ってない奴が文句言ってるだけだ!とか考えてそう
89: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ACzi+Ri90
あれから3ヶ月、100本もうれましぇん
90: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c3d6vI090
マンモス西
93: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4A3Pg2E+0
初月は元々のシリーズ人気のお陰
その後はゲームの実力
その後はゲームの実力
98: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MWGzMr1u0
ブレスオブザワイルドのネガキャンしまくった障壁信者のせい定期
99: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GVv+a4Hgr
そもそもだな・・・
心停止したと認めてしまうのかい?
コメント
またプレステ信者が懲りずに擦り付け……
プレステ信者はそうやって他人に擦り付けするだけの人生だったんだな
ネガキャンで売り上げがここまで落ちるなら任天堂IPはとっくに全滅してるわ
ネガキャンはともかく『ファンボーイが買わない』と
『一般人が買わない』は人数が違い過ぎるもの
ファンボーイは最初から買わないから論外として
一般人からそっぽを向かれたら売れなくなるのは当たり前
逆に一般人から全幅の信頼を置かれているゲームはどれだけ
ネガキャンしようが売り上げに影響が出るわけがない
ポケモンは全く揺るぎもしなかっただろ。
自分らが日頃行ってるネガキャン、誹謗中傷、悪質なデマは全くと言って効果ないのにワイルズではちゃんと出てるのかぁ…いやー任天堂ファンの力ってすごいんだなー(棒読み)
水増し、需要の先食い、商品の出来、会社側のコメントなど色々あったろ
ネガキャンでどうにかなるならマスメディアすらも総出でネガキャンしてる任天堂ハードやタイトル全般がどうにかなってるわ
現実は絶好調でネガキャンの効果は一切ないというね
それにネガキャンで起訴ガーとか言ってたらファンボ共が真っ先にやられてるわ
サードタイトルでもDQとか3DS&switch用MHとかに常日頃からやってる&やってたんだしな
尼とかもシステム変えないといけないほどやられてるしそっち方面でもな
「何故か」ニンダイ以降ワイルズというかカプコンの評価が乱高下してるけど結局PS5が「モンハンをミリオン割れさせる市場」か「クソゲーを80万売る市場」かのどっちかでしかないという
ゲームに問題ないとか
PSユーザーがエアプなのがまたまたまたまた証明されたね
PC版の評価の足引っ張ってた一因のGeForceドライバがやっとまともになったから
今後持ち直せるかどうかは全てカプコン次第
もう他責できる要素は無いぞ
申し訳ないが、他人様に薦められる出来じゃないのよ、今回のモンハン
だから売れない
一見低評価に見えるのは任天堂信者がSteamレビューを何千人単位で荒らしてるからであって
奇しくもワイルズは神ゲーだから売れない事がおかしいもんな
やっぱホイルーって頭おかしいわ
下手すりゃハード自体を壊すようなソフトが売れる訳が無いやんw
カプコンがハードの修理費を全額負担してくれる訳でも無いのにw
既に指摘されてるけどそれなら壁民が常にネガキャンしまくってる任天堂機器とソフトは売れないはずなんだがな…w
そもそも自分らがネガキャンしてるから相手もそうに違いない的なアタオカ理論展開してる暇あるなら外出てみれば?
モンハン最新作、Steamのアクティブユーザー数が2万割ってるから
FFコラボで人戻るといいね?
部外者おじさんの俺は、FFコラボのバグ報告とサイレントナーフ報告を楽しみに待ってるよ
※1261302
それですら「自分達のネガキャンは上手くいってるんだぁ!」という願望込みというのがね……w
ワイルズの凄いとこはこれはクラッシュ騒動とあんま関係ないって所
一躍有名なった配信者のクラッシュ騒動は6月末でそこから7月〜8月騒がれてた
集計期間の3ヶ月は3〜6の3ヶ月
※1261353
間違えた集計期間は4〜6の3ヶ月
ネガキャン程度でソフト買わなくなる位PSユーザーの購買意欲って低いのか?
メーカーから本数で言われたからDLガーも出来ないし必死だな
いい加減クソゲーだから売れないって認めないと
普通のゲームとしても出来がかなり悪い
むしろ4〜6月で50万も売れたのもホイルズがアンチ封殺がんばったからまである
例え本当にネガキャンが任天堂◯者の仕業だったとしても本当の事しか言ってないやん
嘘付いてでもネガキャンするファンボーイより全然良質
ゲハのおかしな人がこれを言う分には今更だけど、カプコンもそう思ってる可能性が有ると思えてしまうのがね…
1年前だったら絶対に思わなかったけど、カスハラと障壁発言で信用は地に落ちた
ちなみに、障壁発言はネットに出回ってるような意図とは違うらしいが「障壁」という表現をしている時点で頭の中身が分かる。記事になる前にカプコン側の人間が複数目を通してるわけで、障壁なんていう言葉を全員が見逃す=社内がそういう幼稚な雰囲気にある=まともな日本企業では無い
結局意図がどうだろうが、「忠誠」だとか「障壁」だとか、そんな子供みたいな言葉を公の場に残るようなものに使う時点で、大学サークルの延長企業だと言われても仕方ない
えーっと、PSユーザーがこぞってライズを買いだしたのも任天堂信者のネガキャンによるものとか思っちゃったりする?
任天堂ハードしか持ってなくて他のハードは持ってないし触れない設定の信者が
Steamで購入してかつ数時間プレイしてまで荒らしレビューを大量投稿してるに決まってる!って考える時点で無理筋だろ
そういや、AIにこの売上急ブレーキのことを聞いてみたら、さすがによほどのことが無い限り、そんな事態が起こることは考え難い、て回答が来たらしいからねえ、その余程のことが起こっちまった、と言うことだわね
アプデどうこうの問題では無いからじゃ無い?作り直した方が早いよ。
STEAMの評価は購入者かつプレイ時間表示なのでゴキ虫がよくやってる低評価爆撃とかできない仕様なの知らんのウケる
※1261376
カプコンの他責マインドはスクエニよりも古くからの筋金入りなのは周知の事
つまり彼らは、ネットを荒らし回れば任天堂のタイトルが売れなくなるだろう、と思って活動しているんだな
おめでたい話だ
自分たちがやってることは相手もしてるはずだという発想
ワイルズを蔑称として使ってたファンボが1番ネガキャンしてたという事実w
※1261384
スクエニだろうとカプコンだろうとサードは他責マインドな所だらけだよ
セガも「ソニックスーパースターズが売れなかったのはマリオワンダーの発売日とぶつかったからだ」って公式で言い訳してたし
Steamですら賛否両論の評価下されてたのは見て見ぬふりよ