1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7Pbdh4Pk0
面白過ぎ
出た当初のクソ虚無ゲー評価信じられん位アプデも修正も頻繁に来る
お前らやれ
出た当初のクソ虚無ゲー評価信じられん位アプデも修正も頻繁に来る
お前らやれ
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4c3rK/hf0
なんか退屈そうでやってないな
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7Pbdh4Pk0
>>2
やりたいこと沢山出来て困るぞ
手が足りねえよ
やりたいこと沢山出来て困るぞ
手が足りねえよ
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:epscFySh0
ジョイコン2マウス対応して欲しい
ジャイロ対応してるけどそっちもたのむわ
ジャイロ対応してるけどそっちもたのむわ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4+jqf4ZQ0
2個目の星で迷子になって困惑した
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PTNeaWms0
5年くらい前にsteam版やってた
今でもアプデしてて驚く
今でもアプデしてて驚く
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7Pbdh4Pk0
>>6
超大型船作れる様になってるぞ
見た目にもこだわれるから復帰しろ
超大型船作れる様になってるぞ
見た目にもこだわれるから復帰しろ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PJ76xrBC0
スタフィーやったあとにノマスカプレイしてみたらストーリーもRPG要素もないただのサンドボックスゲーだったわ
あんなんあてもなく宇宙を彷徨うだけのゲームじゃん
スタフィーが虚無ならノマスカは空虚だよ
あんなんあてもなく宇宙を彷徨うだけのゲームじゃん
スタフィーが虚無ならノマスカは空虚だよ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RtjRcuC90
前にゲーパスでやってあまりピンと来なかったんだが
好きなジャンルなんでタイミング合えば
またチャレンジしてみたいと思ってる
好きなジャンルなんでタイミング合えば
またチャレンジしてみたいと思ってる
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bhVEwvug0
VoyageアプデもついにSwitch2に来たか
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wCAF1O6zr
>>10
マジか
復帰しようかな
マジか
復帰しようかな
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oOt4a6Ki0
昔steamで船を修理したところで辞めたがそんなに変わったなら遊んでみるか
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4W66bnxyd
今船修理してるけどいつ面白くなる?
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7Pbdh4Pk0
>>13
アノマリーって所辿り着くと出来る事かなり増えるぞ
だが誘導は糞なので拡張等はググりながらやれ
アノマリーって所辿り着くと出来る事かなり増えるぞ
だが誘導は糞なので拡張等はググりながらやれ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4+jqf4ZQ0
迷子になったら自力で宇宙船探すしかないの?
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7Pbdh4Pk0
>>17
✈マークに向かって直進しろ
✈マークに向かって直進しろ
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MaIEkmO70
最近セールしてたので買ったよ、デフォで32:9表示対応してくれるのでなかなか
一回貨物船守れみたいの出たけど何か誤射しちまったようでアレに延々追い回されて宇宙ステーションに逃げ込んだわ
まだ初期機体で着陸パッド設置したあたり
言語機能の調整のクエストマーカー追っかけながらサーチして家マークのとこ着陸しながら単語覚えられる石廻ったりしてる
>>17
船に発射燃料があれば↓メニューから乗り物呼ぶ機能あったはず
どの段階でアンロックされた機能かはよく知らんけど
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uxotw5cT0
人は選ぶよ
俺は積んだままや
俺は積んだままや
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2gq5X9Hrr
地球みたいな緑いっぱいの住める星発見を目標にして始めたら2つめで見つかってモチベ無くなったわ
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zt7qgwxl0
セールでswitch2版を買ったけどくっそ面白いな
自由に星を見て回るだけで楽しいし
ワープ先で艦隊の争いに巻き込まれたりするわ
まだ序盤だけどやる事多くて時間溶ける
自由に星を見て回るだけで楽しいし
ワープ先で艦隊の争いに巻き込まれたりするわ
まだ序盤だけどやる事多くて時間溶ける
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7Pbdh4Pk0
ええ…
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4RhCBW5y0
チュートリアル面倒くさすぎだろ
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7Pbdh4Pk0
別に実力ゲーでもなんでも無いんだから幾らでも設定下げても良いと思うんだがなあ
まあ頑張って最初の惑星から脱出して早めに楽園星を見つけられると良いな
まあ頑張って最初の惑星から脱出して早めに楽園星を見つけられると良いな
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4RhCBW5y0
難易度下げて面白くなるわけでもないだろ
焼けながら歩くだけのチュートリアルは何も変わらんし
焼けながら歩くだけのチュートリアルは何も変わらんし
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kcoYqOMd0
過酷な環境は穴を掘れば防げる(チュートリアルで地形操作ツールが使えるかは忘れたが)
あとパンチ後にすぐジェットパック使った高速移動も必修だな
あとパンチ後にすぐジェットパック使った高速移動も必修だな
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4RhCBW5y0
馴染みのない擁護つらつらと出されてもさっぱり分からんしメニュー画面とっ散らかってるし
なんか色々集められるけどエネルギー消費するし何を集めたらいいのかさっぱり分からんしダルすぎ
なんか色々集められるけどエネルギー消費するし何を集めたらいいのかさっぱり分からんしダルすぎ
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kcoYqOMd0
>>36
エネルギー切れのパーツをクリックすれば何が必要か分かるし
持ってればカーソルに必要数貼り付くから分かりやすい部類だぞ
馴染みがないってサバクラが始めてとかいうレベルの話か?
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9KE3gVES0
今更ノマスカ…あんなゲーム過大評価でしかないわ
スイッチしか持ってないザコだろ
スイッチしか持ってないザコだろ
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7Pbdh4Pk0
>>37
まだアプデしてるゲームに今更も何も無いと思うけどな
まだアプデしてるゲームに今更も何も無いと思うけどな
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dbI0PVU30
スイッチ2は最新アップデート来ないんだよな
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1x2Warl40
>>38
今朝来たぞ
今朝来たぞ
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PJ76xrBC0
だよなスタフィーの方が面白いよな
誘導めっちゃはっきりしてるし
誘導めっちゃはっきりしてるし
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YOJt5ncH0
>>39
世界のmoderからも不評だったstarfieldを推してる時点で説得力が無いX4なら分かるけど
世界のmoderからも不評だったstarfieldを推してる時点で説得力が無いX4なら分かるけど
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4RhCBW5y0
メニュー画面ごちゃごちゃしててさっぱりわからんわ
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZLZGOkRe0
スタフィー以下のゴミ
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QufqyBsh0
>>45
No Man’s Sky 同接5万人 好評90%
スタフィー 同接4500人 好評56.46%
答え出てんだろ
No Man’s Sky 同接5万人 好評90%
スタフィー 同接4500人 好評56.46%
答え出てんだろ
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZLZGOkRe0
騙されたと思ってやってみて殆どの人が騙されたと思うゲーム
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4RhCBW5y0
アウターワイルズもアストロニーアもサブノーティカもマイクラもビルダーズも好きだけどこれダルすぎる
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CIms/x6y0
ノマスカなんてストーリー性もRPG要素もなんもないじゃん
サンドボックスって明確な終わりがないからつまらん
サンドボックスって明確な終わりがないからつまらん
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Tru3U+Sr0
ゲーパスあるならやってみればいいよ
ゲームとして見ると驚くほどつまらないから
ゲームとして見ると驚くほどつまらないから
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MaIEkmO70
のんびり探索とか好きな奴ならハマるだろう
TESやFOでメインストーリー放り投げて徘徊するような奴ね
TESやFOでメインストーリー放り投げて徘徊するような奴ね
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CBV+RtqT0
やりたいことを自分で見つけないといけないタイプのゲームだから
とてもじゃないが他人には勧められんな
メインフロー自体はそう多くないし
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LVtyZWOS0
steamライブラリーみたら5年前にプレイしたっきりだわ
新しいソフト次々出るから、改善されたと言われても今更やる暇ねえやw
新しいソフト次々出るから、改善されたと言われても今更やる暇ねえやw
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vZh9z3H60
スタフィーコンプを拗らすとこのゲームを勧めるようになる
64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xk3fqezR0
>>62
スターフィールドみたいな微妙ゲーにコンプとか無いと思うぞ
スターフィールドみたいな微妙ゲーにコンプとか無いと思うぞ
63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4GC5BQ3x0
安いから買ったけど他のゲームで忙しくてできん
67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7Pbdh4Pk0
スタフィーはやったことないから知らん
70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cu4+dZEL0
宇宙船周りや宇宙飛行部分Avorionより面白い?
71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s0k7adJA0
アストロニーアの方が好き
75: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b5s4zli3M
>>71
アストロノーカの続編?
アストロノーカの続編?
72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nBwLLHPRM
やったけど単調でつまらん
あと大規模改修の残骸と思われる意味不明なテキストやシステムが残ってて最初からずっとやってる奴じゃないと意味分からん
あと大規模改修の残骸と思われる意味不明なテキストやシステムが残ってて最初からずっとやってる奴じゃないと意味分からん
コメント
ノーマンズスカイは何年もやってたけど、10分で数億ユニット(通貨)を稼げる方法を知ってから一気につまらなくなった。
いろいろ工夫して金策するのも面白いゲームだったから、何でも好きなだけ買えるようになるとなあ。
バグだか仕様だか知らないけど、どうしてあんなバランス崩壊要素をいつまでも修正しないんだろうな。公式が気が付いてないとも思えないけど。