『空の軌跡 the 1st』Opencritic91点、メタスコア90

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PxsVUuSi0

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u6sl9RWJH
>>1
いわゆる古き良きファンタジーJRPGのど真ん中王道(ただし初出がPCだったので最初は知名度がそこまで高くなかった)だから、
原作の雰囲気を大事にしたリメイクで、海外ファン的には待ってました感が強いのかな
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UhNheWBs0
体験版の出来良かったからな
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VLC9CUaXM
あんですとー
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XWVb/wEK0
エンバーゴ無しだからクリア次第段々とレビューが投稿されていく模様
それでも80後半ぐらいで落ち着きそう
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fkKHcKTw0
GOTY
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o3nC4dGG0
たったの7件かよ
まぁファルコムゲームなんて大手メディアはほぼレビュースルーだろうが
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MfR81UXp0
リメイク前プレイ済みのおじちゃんくらいしか買わないんじゃないの?
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Zbair5Uh0
>>13
プレイ済みなら逆に買わないんじゃないかな
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IVCyXVi50
こういうJRPG系ってマニアが評価するだけだから大して売れないんだよな
DQ3Rも高かったし
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o3nC4dGG0
>>14
評価サイト見てみるとJRPGしか評価してないようなサイトとかな
そういうニッチなところでの評価でしかない
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u6sl9RWJH
そん
なに
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GoeMo8bL0
amazonはSwitch版のほうが売れてるし
限定版は障壁版だけ残ってるし
絶対Switch>障壁だよな
ファルコム脱壁で大勝利じゃねぇか
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o3nC4dGG0
>>20
Switchなんてアジアで不人気なんだからどうでもいいだろ
今回の快挙は最初からSteam対応なこと
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i3+hbxfz0
他の会社にも見習って欲しいレベルの良リメイクだろ
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QIUwu1ad0
やるしかないわめ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3PNUC8iO0
万人にウケるゲームではないけど
こういうの好きな人ならやるべき出来の良さだった、体験版
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cSHB4KPE0
FFは何点だっけ?
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9N2ucudu0
Steamで買おうかな
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aa9pp2XNr
レビュー件数が少ないのはジャンル的に仕方ないとしてもなかなかのもんじゃないか?
やるじゃんファルコム
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aQ6HgiKd0
軌跡シリーズ初めて買ったわ
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hyz70Vyi0
体験版やってみたが最初のノリがキツくて戦闘まで持たなかった…
元は何年前なんだっけ
今の子だと余計やらなそう
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LfLdpXQ30
>>36
24年前だな
ノリとしては古き良き王道のボーイミーツガールだから、確かに古さはあるけどカラッとした掛け合いだとは思う
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w7Y7YPb80
まぁノリの古臭さ消せなくても食いつくのがおっさんだけだから問題無いよ
だからこその初動の高評価だし
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uuWK+BGh0
eショップでもランキング1位になってるな
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3uKCYWik0
評判いい割にSteamランキングに影も形もないなと思ったら予約販売してないのか
アホやなー
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9N2ucudu0
>>49
シルクソングみたいに鯖落ち……する訳無いな
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uuWK+BGh0
一週間ぐらい前からずっとeショップ2位とか上位にいたし
今回はマジで売れてそう
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y2cROYYC0
まぁ今となってはPSよりもSwitchの方がこの手のゲーム好きな人多くなってるんだろうな
Switch2にアプグレすればFHD60fps/4K30fpsで遊べるみたいだからPS5よりも携帯できるSwitch版買った方が良いしな
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QFhSN7JF0
ファルコム上手くいきそうで良かったなぁ
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uIOyTqTR0
ファルコムのCG技術も大分進化してきたな
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jjeUT25x0
壁から脱出しようと頑張ったのが良かったな
66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KAE3jPFBd
元々軌跡は空までが名作で以降がゴミだから当然と言えば当然では?
空は誰もが認める神ゲーだろ
83: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3e55q4GM0
>>66
空を神格化してるのはPSPゆとり問題児世代だけ
PC世代は空をちゃんと批判してる
68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R3jAjhSsH
ゼノブレイド3負けてて草
71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O9U6Gbv40
ファルコムって地味に技術力あるよな
オタク臭さ古臭さを何とか出来ればもっと跳ねそうなのに
まあファンはそういうのが好きなんだろうけど
99: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n4fuGVkyd

>>71
VITAで出した閃の軌跡で、はじめてキャラモデルフル3D化した時は、カクカクだし演出もカメラ周りも酷いしで「やっぱりファルコムに3Dやる技術ないんだ」くらいの悪口言われてたんだけどな…
あれから10年以上か

内製エンジンにこだわって「技術力ある」と思われるとこまでよく耐えたなあ

76: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4D6CFEs90

eショップ
Switch版1位(限定版6位)
Switch2版3位

eショップ首位はファルコム初の快挙

79: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4DeaBm1+0
一度きちんと本編畳んでくれ
流石に長過ぎるわ
84: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rRRK61xu0
>>79
まーだ続いてんのかこれ
81: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Vw/DvDBf0
NBPありのゼノブレイド3さん、クオリティでもメタスコアでも敗北…😭
82: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QFhSN7JF0
2ndが出たら買うけども
ファルコムは本当に頑張ったなぁ
このまま頑張れば大きな成功が約束されてるだろう
87: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YpxcDoTv0
週販でたら絶対Switch2番圏外wwwっていうやつ出てくるだろ
90: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3l3Fp6dh0
イセルハーサやガガーブも似たようなもんだろ
92: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pa6TTCVv0
ヨドで予約してあったので昨日開店と同時に入ったが当日入荷分はゼロだったな
93: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LfLdpXQ30
体験版の感じだと別にSwitch2EDITIONにしなくても60fpsにはなってるんだよな
携帯モードだと少し不安定にはなるけど
97: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KgQNE7cd0
ストーリー関連はフルボイスにしろよ
98: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AUMHJiCu0
①空1st
①空2nd
────────────────
②空3rd←①エピローグ的な作品
────────────────
③零
③碧
────────────────
④閃
④閃II
④閃III
④閃IV
────────────────
⑤創←③④エピローグ的な作品
────────────────
⑥黎
⑥黎II
⑥界
⑥未発表続編
────────────────
軌跡シリーズはこんな感じ
⑥は多分次で一区切りついて
シリーズ全体は⑦⑧辺りで完結?
とりあえず①だけやればいいよ
RPG好きならやって損がない名作
100: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VWVtLyLT0

確かに空の軌跡はおもろかった
バトルシステムが少し独特だったがおもろい

なんかこれこそ古き良きJRPGという感じ

引用元

コメント

  1. 34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o3nC4dGG0
    >>20
    Switchなんてアジアで不人気なんだからどうでもいいだろ
    今回の快挙は最初からSteam対応なこと

    快挙ってどういう意味だ
    ずっとPS忖度してた恩義メーカーがPS見限ったことが快挙ってか

  2. 98: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AUMHJiCu0
    ①空1st
    ①空2nd
    ────────────────
    ②空3rd←①エピローグ的な作品
    ────────────────
    ③零
    ③碧
    ────────────────
    ④閃
    ④閃II
    ④閃III
    ④閃IV
    ────────────────
    ⑤創←③④エピローグ的な作品
    ────────────────
    ⑥黎
    ⑥黎II
    ⑥界
    ⑥未発表続編
    ────────────────
    軌跡シリーズはこんな感じ
    ⑥は多分次で一区切りついて
    シリーズ全体は⑦⑧辺りで完結?
    とりあえず①だけやればいいよ
    RPG好きならやって損がない名作

    コレ、③である零・碧からプレイしても
    さほど問題は無いと思う。
    PSvitaで出たEVOシリーズも、零⇒碧⇒空三部作の順に出たから。

  3. 34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o3nC4dGG0
    >>20
    Switchなんてアジアで不人気なんだからどうでもいいだろ
    今回の快挙は最初からSteam対応なこと

    さすが半島人は言うことが違いますなあw

  4. 良いゲームではあるんだけど途中で終わるのが本当に残念

  5. 3つ目が出たときに宣伝してたから3つ全部遊ぶつもりでFCを買ったけど、遊べなくは無いけど別に面白いとも思わなかった。だから次は買わなかった
    評価としては”RPGツクールで作った”良ゲー。他人にオススメ出来るような内容でもクオリティでも無かった

  6. ユーザースコアが出るまでは何の意味もないスコア

タイトルとURLをコピーしました