【悲報】TGSビジネスデー、自称インフルエンサーだらけになって終わるwww

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eie6jg5D0

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hvjRIy440
>>1
インフルエンサー笑も、中韓やソニーに囲われたツイッチ村とかそんな奴らしかいないだろw
5年後にはあなたの居場所を現実に再現したような地獄になってるだろうな
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eie6jg5D0

tgs.cesa.or.jp/jp/influencer
審査条件に関して
一般インフルエンサーとは、単一SNSの登録者数/フォロワー数が「3万」を超えている、もしくは、複数SNSの登録者数/フォロワー数の合計が「5万」を超えていて、自ら有料(=登録料)で来場エントリーいただく方

ちなみに自己申告なのでいきなり行っても受け付けてもらえる

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rnyMTfG/0
岡山の店舗のやつも当然行ったんだよな?
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+dO825Qh0
ゲーム板、自称ゲーマーばかりになって終わるwww
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L1b/x6GO0
>>4
最近は動画配信見ただけでゲーマー言う人もいそう
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yIsMWGeH0
なんというか色々終わってんなw
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W2lWwwM50
>>5
しかも相当深刻なレベルで
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eie6jg5D0

blank

blank

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5lNKmEQC0
>>7
でもこれまで行ってた真面目に取材してる人も変わらず行ってるんでしょ?
ならインフルエンサーの分記事量が上乗せになるだけで変わらないじゃん
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NG9slsXPr
今もう広告とインプレッションで稼ぐ時代だし
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mTMuWmSCd
ニコニコ超会議と化したTGS
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kc2vlhCE0
フォロー5万超えるインフルエンサーがTGS一つでこんなにも集うとか草
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yIsMWGeH0
>>11
どっかの広告代理店か、ステマ大好き企業が、流行を生み出したかったのかもしれん…
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Viji6O9G0
ブンブンブンブンブン
ヘイヘイヘイ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Qgls2NJb0
ライバル増えてイライラで草
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ve+usgET0
最悪フォロワー買えば入れるのか・・・
97: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D1xaVP7J0
>>22
有料でな
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m7xenBUE0
インフルエンサーどんだけおんねん
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FZaYN+bO0

インフルエンサー(一般人)

実際影響力あるのは1割ぐらいかね

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WGyOXA/L0
これがダイナミックマーケティング
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PhxWU2ZE0
これ有料だし単に運営が一般人に優越感与えて入場者数増やしたいだけだよなあw
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8O4Le63c0
>>33
でもエロコスプレコンパニオンが一般と比べて少ないビジネスデイってただのゴミじゃないですか…
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:25eQdMGm0
昔はビジネスデー空いてたから会社招待で行ってたけど今はこっちのがごちゃごちゃしそうだな
無名のYouTubeとかに晒されそうだし
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:in2b4LZf0
人気があった時代は事前登録の身分証明があったんだけどな
人気衰退してがばがばになったんだな
元関係者
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GJ4tQlNn0
まあ有料ならいいんじゃねーの
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U/gpQEzm0
TGSは昨日行ったがビジネスデーなのに混みすぎていた
見た目から明らかにゲーム業界関係者じゃないインフルエンサーパス持ちが多すぎてやばかった
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U/gpQEzm0
クソ混んでる通路で立ち止まって視聴者コメと会話してる配信者は確認できた
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RKxXow0x0
TGSはもう存在意義がないわな
E3ですら潰れてんのに新作の発表なんてないしほとんどの客の目当てはコスプレだし
任天堂は入場無料で独自にイベントやるしゲーム好きはそっちに行く
69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FXf2PcEO0
>>55
参加企業も来場者も相当の数だと思うけど
Switchユーザー視点だとつまらないかもね
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YVySSUdh0
ほんと人が増えて触りたいソフト触われんかったわ
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Jc9H4RXc0
エロイラスト垢でフォロワー7万人いるけど自分インフルエンサーってことでいいですか?
64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TxECp4lL0
商品利用した己の宣伝だぞ
こいつら収益は得ても売上に繋がらん
いい加減企業も気付け
70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hvjRIy440

>>64
商品というよりも、現実と乖離してるあなたの居場所を作って
あたかもそこに出展してる商品や企業、インフルエンサー笑に価値があるように
記事や配信見てる連中も含めて集団催眠にかけるような場所だから

まあソニーファンゲームショウだけじゃなくて、大体中身のないイベントってそんなもんw

65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DyFNvZjf0
そこらのゲーム会社の開発正社員より儲けてるインフルエンサー様だぞ
讃えろ
67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kYPvmemU0
枠作った日経に文句言わないのがダサい
72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U/gpQEzm0
インフルエンサーじゃなくて
業界ツテ0でも11000円払えばビジネスデー入れるからな
73: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mRECbk9P0
フォロワー買えば誰でも入れるのか
74: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VuJWHU/x0

TGSにはお金を払ってでもインフルエンサーが集まってくる
ステプレは無料で実況できるインフルエンサーは誰も実況しない

やっぱ選別はあるんだなって

78: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qsLS3vfD0
一般で写りたく無い人が写ってしまう可能性があるからか
インフルエンサーなら顔映ってもいいですよね?って感じか
81: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hvjRIy440
そもそも自称インフルエンサー笑=ゲーム乞食なわけで
一般人以下だろ
84: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9To+U0ZG0
botてフォロワー増やしたら誰でも入れるんだな
85: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2HC8tikn0

再生数数百レベルのチューバーがxで「ビジネスデーなのに人多すぎぃ(汗)」とかいってて草も生えなかったわ

お前みたいな有象無象の一般人以下のゴミが大挙してるからやろ、と

87: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z4kKqEiy0
インフルが猛威を奮ってるな
92: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M2VnMwyv0
一般人デイと化したビジネスデイ
93: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rnyMTfG/0
一般日配信した所で誰も見ないしな
94: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YDE7rWfe0
まあビジネスデイ言っても、昔バイトしてたショップでも行く?って誘われるレベルの敷居の低さではある
98: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hvjRIy440

相当ウラで囲い込んでるだろうな
というよりも、一からそれように育てたインフルエンサー笑とかもいるだろうな
ツイッチなんてどの配信者にもゲーム板にいるようなソニーファンがコメ欄に潜伏してるし

まぁでも、案外日本人は日本人配信者の些細な動向や傾向をしっかり見てるからなw

100: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E/zoHMkVd
この中に弱小Vの中身が大量にいそう

引用元

コメント

  1. これただ集金したいだけだろ?

タイトルとURLをコピーしました