日本ゲーム大賞2025“フューチャー部門”『バイオハザード レクイエム』『ゴースト・オブ・ヨウテイ』『龍が如く 極3/外伝 Dark Ties』など全11作品が受賞
https://www.famitsu.com/article/202509/53926
・カプコン
バイオハザード レクイエム(PS5有)
流星のロックマン パーフェクトコレクション(PS5有)
モンスターハンターストーリーズ3 ~運命の双竜~(PS5有)
プラグマタ(PS5有Switch2ハブ)
・SIE
ゴースト・オブ・ヨウテイ(PS5独占)
・バンナム
デジモンストーリー タイムストレンジャー(PS5有Switch2ハブ)
・セガ
龍が如く 極3/外伝 Dark Ties(PS5有)
・コエテク
仁王3(PS5有Switch2ハブ)
ゼルダ無双 封印戦記
・イザナギ
AKIBA LOST(PS5有)
・海外
無限大 ANANTA(PS5有Switch2ハブ)
スクエニ
https://www.jp.square-enix.com/tgs25/
ドラゴンクエストI&II(Switch2有)
ドラゴンクエストVII Reimagined(Switch2有)
ファイナルファンタジータクティクス – イヴァリース クロニクルズ(Switch2有)
ファイナルファンタジーVII リメイク インターグレード(Switch2版)
オクトパストラベラー0(Switch2有)
冒険家エリオットの千年物語(Switch2有)
https://www.konami.com/games/event/tgs/index.html
桃太郎電鉄2(Switch・Switch2独占)
など
>>1
フューチャー部門11タイトル中、各プラットフォームで何本遊べるか
1位 PS5⋯11タイトル
2位 Steam⋯9タイトル
3位 Xbox Series⋯7タイトル
最下位 スイッチ2⋯6タイトル
SWITCH2なんてソフト少なすぎて論外
>>3
ジム・ライアン時代
マジで海外あれば日本なんていらん
和ソニーファンなんてソフト買わなすぎて論外
日本でハード売ると損するから出荷絞れるだけ絞ったれ
↓
十時を経て任天堂ファン野時代へ
(大幅に値上げして逆ざや解消したから)安心して買ってね
めでたし、めでたし
>>4
任天堂ゲームを除いた多くのゲームにとって、「フューチャー賞が最初の獲得アワードになって、そのあとゲーム発売迎えてから1年間くらいは賞レースの勝負」
みたいな流れが多数なので、『フューチャー賞の獲得は、賞レーススタートの景気づけの最初の1歩』くらいの意味かな。権威はない
ただ、例えば『バイオハザード レクイエム』みたいに、「フューチャー賞より前にgamescom award 2025で既に4つアワード受賞してるわ」みたいな頭抜けてるのもあるから、「この景気づけの話」に該当しないタイトルも少数あるね
「マジでダサさの極み」みたいなのが、【フューチャー賞を複数回も獲って、ゲーム発売した後はロクなアワード獲れない様なパターンのゲーム】ですね、これ本当にクソダサイ
【FF15とか、キングダムハーツ3とかがソレ】ね。これ本当にダサいヤツ
電ファミニコゲーマー @denfaminicogame (2025/09/28 14:59:18)
日本ゲーム大賞2025「フューチャー部門」受賞作品まとめ。ユーザーから高い評価を得た期待の11作品
https://news.denfaminicogamer.jp/news/250928x
・『バイオハザード レクイエム』
・『ゴースト・オブ・ヨウテイ』
・『デジモンストーリー タイムストレンジャー』
・『龍が如く 極3 / 龍が如く3外伝 Dark Ties』
・『流星のロックマン パーフェクトコレクション』
・『AKIBA LOST』
・『無限大ANANTA』
・『ゼルダ無双 封印戦記』
・『モンスターハンターストーリーズ3 ~運命の双竜~』
・『仁王3』
・『プラグマタ』
#日本ゲーム大賞 #TGS2025
https://twitter.com/denfaminicogame/status/1972179290151440466
そんな体たらくで投票される訳ないだろう
コナミの桃鉄もPS2時代にやってた地方編をまた焼き直してマンネリにしか見えないから外されてるのは妥当
フィーチャー賞も特に権威は無いな
出展しないと選考の条件を満たす事が出来ないので
・ポケモンZA
・エアライダー
・ぽこあポケモン
・ファイアーエムブレム万紫千紅
・トモコレ わくわく生活
・リズム天国 ミラクルスターズ
といったこれから発売する任天堂タイトルが選考外になるからね
リマスターだとか過去作詰め合わせただけとかを選出すんなよw
>>選考委員による審査を経て、高い評価を得た11作品を受賞作品として選出・発表
新作じゃなくて移植を選んだ選考委員さん、だーれだ
そうなんだ?
あまりの売れなさに諦めたのかもね
もうちょっと出ると思ってたわ
任天堂は出展してない。そもそもTGSは任天堂ハブにするためのイベント
過去に任天堂が出展したのはよくわからんソフトで1回と基調講演で1回だけだったかと
ただでさえ人であふれてるのに任天堂まで出店したらとても収集が付かないし受賞タイトルも任天堂ばっかりになっちゃう
そもそもサードの祭典だったけどいつ間にかプラットフォーマー2社も参加するようになって今に至る
リズム天国,トモコレ,ぽこポケ,ZA,エアライダー,FEあたりは確実に受賞してただろうな
そうなったらサードがかわいそうすぎるしほんとに任天堂がいなくてよかったわ
今年の冬はなんも餌ないぞ
流星のロックマン手抜きベタ移植に負けてるの衝撃じゃね
カプコン辻本が絡んでるからね
だからカプコンみんな入る
ゲームメディア。何故。任天堂がでないの?
異常すぎる。
つまり。任天堂が出ることを阻止できる存在がいるとすれば?
それはソニーだけしか。あり得ない?
目の前で握りしめてる小さな物体で「東京ゲームショー」について調べてみたらいいのに
そう。ソニーゲームショウなのは。どう見ても。誰が見ても明らか。
だとすれば。それは。
ソニー賞と呼ぶべき?
何でそうしないのか?
中立に聞こえるから?
リメイクすらまともに作れん企業
普通に。日本のゲーム業界の。頂点はソニーでしょ?
で。東京ゲームショウは任天堂を。排除している。
ソニーゲームショウでないなら。そんなことするわけがないというか。
絶対に毎年呼ぶ。呼ばないわけがない。
その時。任天堂ゲームショウと呼ばれるだろう。
もうやめろや
モンドセレクションより酷い
ぶっちゃけサイレントヒルのナンバリングで一番面白いが
コメント
ソニーはどの面下げて参加してるんだろうな
初回開催のための資金集めの時は何でウチがゲーム業界の為に2500万も払わんといかんのだとか言ってプラットフォーマーで唯一金出さなかったくせに
イベントが成功したらホイホイ寄ってくるって恥ずかしくないんか?
まぁぶっちゃけPS5あれば任天堂タイトル以外遊べるしな
任天堂の餓鬼ゲー遊びたいのなんてキッズだけだろうし、大人はPS51台あれば事足りる
任天堂タイトルは除外したランキングで「PSの勝ちなんだー!」ってやってるのは微笑ましい
壁の中限定レギュじゃないと駆逐されちゃうもんな
任天堂を除外したランキングで自慢するファンボーイwww
そりゃ任天堂を排除してるんだからランキングに任天堂が入るわけが無い
そんなのでいいのか自分が惨めにならないのか?
※1268657
大人はPS5なんて選ばないんで
子供でも大人でもない、こどおじ専用が正解ですね……
もっと言えばスマホゲーを据え置きでやりたい変人向けなんですわ
※1268660
もう惨めなんだから今更だと思うよ
別名「ノーフューチャー部門」と言われ、ここの賞を獲ったゲームはヒットしないと言われてるからユーザーとしては獲っても嬉しくない賞なんだよねぇ
※1268671
それを喜ぶプレステ信者……
Switch2と任天堂ファーストタイトルに魅力がないって話なのに
サードのせいにされてるのホンマw
※1268657
でもソフトは売れてないんだよね
…あれ?