1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KNBuknrG0
雛子→本作の主人公。マリッジブルークレイジーサイコJK。日々妄想の中でフェミ活動に勤しんでいる。嗤うなぁ!!でもイケメン狐系男子はちょっと好きかも。血液型はRH-。
寿幸→婚活お稲荷様。惚れた女は努力で振り向かせる系人外だが若干のDV気質あり。逆DVを受けた相手に対しても寛容なイケメン。
修君→昭和のブレイキングバッド。鈍感系主人公に憧れている。特技はお薬配り。いっそカプセルの中身は精子でしたとかまで振り切った方がよかった。
咲子→被害者A。債務不履行が原因で雛子にボコされる。
凛子→被害者B。痴情のもつれが原因で雛子にボコされる。
あかん、考えれば考えるほど物語が竜ちゃんの頭髪のような薄さや・・・
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LBVC8Nrs0
>>1全然違うが…
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ml1UTl+X0
実際シナリオは微妙
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:chgriYlr0
>>2
シナリオ も だろ
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YyII9K+g0
サイレントヒルってバブルヘッドナースが有名なくらいじゃないの
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wFlBTVzv0
見てないが設定だけなら面白そうだな
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KNBuknrG0
>>4
ひぐらしやんけ…
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DU9uyRZ20
静岡のストーリー気にしてる人なんているのか
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v5IKcS6k0
いや寧ろストーリー気にしない人が少数派じゃね
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mkVMD3pA0
ホラゲーなんてストーリーが9割だろ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yFCOH9W90
サイレントヒルなんて昔からこんなもんやろ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KNBuknrG0
竜ちゃん…植毛して……
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S1okYTWC0
読み物多過ぎ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8K7BQZRcH
だいたいサイレントヒルで日本を舞台にすんなよ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dfoVfY6A0
別にキモいか怖ければ何でもいい
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qN2LhauD0
最近の竜騎士ってフェミというか百合好きを隠さなくなってきただけじゃん?
68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vh61d1yb0NIKU
>>18
これから百合になるの?
咲子と雛子のmidnight逃避行エンドちょっと期待してるんだけど
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X2jIHSZT0
時代的には結婚するか30歳ぐらいになると女は定年で退職させられるぐらいだからな
会社が女を採用する理由が社員の嫁さん候補にする為という時代
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v/sOklSK0
フェミ化する百合厨は多いよ
女に対する過剰な憧憬とか神格化が反転して男性性に対する嫌悪と結びつくので
>>19
他方女は男のように過労死するまで馬車馬のように働かされることもなく制度的にも第三号被保険者制度のように保護されてもいたのでどっちが損で得かみたいな話じゃねえんだけどな
実際現代でも女はフルタイム労働したがらないので共働きでも圧倒的にパートが多い
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:62DySEVLH
>>19
その時代が一番の楽じゃね
江戸明治なんて家業の手伝いで普通に働くのが当然
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l+NPyXfRH
サイレントヒルはどっちかいうと
システム面はあまり洗練されてなくて
モダンホラーみのあるストーリーや演出面で評価されてる作品やからなぁ…
「こんなもんだったろ」言われたら
「こんなんだったら初代で終わっとるわ」かなw
つか薄さもそうだけど
竜ちゃん呼んできたらモダンホラーもクソもあるかいなと
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nz56nMh50
あれをフェミゲーってフェミニズムって要素に条件反射でネガキャンしてんのはエアプだろ。こいつらツイフェミと同レベル。
あれ思春期の性に対する嫌悪感がかなり生々しく描かれてるけど、決して肯定してないぞ
72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6NMbIDVq0NIKU
>>23
そもそもフェミが思春期拗らせたようなやつやろ
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IsLgnQYf0
ひぐらし卒でやらかした竜騎士だぞ?
こうなるのは分かりきってただろ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l+NPyXfRH
>>24
…だからシリーズファンとしても
見えてる地雷過ぎて嫌な予感しかしなかったのよね…
案の定だよ…
ご覧の有り様だよ!
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NS9i5iPA0
あんだけ男が女が云々のフェミ的なネタ突っ込んどいてそれはさすがに無理があるわ
あるいはお前がそういう思想に内心賛同しててそれほど違和感を感じないとかだろうな
イケメンと幼馴染にに自分を争い合わせた挙げ句「女をモノ扱いするな」と言い出すシーンとかツイフェミ臭がきつくてギャグとしか思えねえよ
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EeUeFTOZH
なんかラノベとか好きそうなやつがそのまま参加しましたって感じがして痛々しい
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i6zpG/8w0
ラノベのノリオタクノリを本人は隠せてるつもりになってそうナノがキツい
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Gi78PM8D0
PS系AAAからストーリー取り除いたらサイレントヒルもアランアウェイクもそのへんのやつら大体同じになるやんけ
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XjZjJnPg0
竜騎士の時点でシナリオゴミなのは分かってたろ
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/3Zfv31X0
ホラゲ―でシナリオが駄目ってそんなのアリかよ……
かと言って、戦略性がバツグン!とかキャラを動かしていて気持ち良い!とかゲーム性に全振りしてるわけもないだろうに
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4diWWVFO0
いや単純にキャラの台詞がいちいちアニメキャラみたいで稚拙だし、モヤモヤしてるも何もいい年こいてSNSのやり過ぎでフェミにハマったチン騎士おじさんの公開セラピー見せられてるみたいで困惑するってだけの話だぞ
本当にもっとモヤモヤさせられたら良かったんだけどな
ツイフェミの嘘松混じりの他責ツイートを見せられても不快感しか感じないのと同様、創作者のイデオロギーの操り人形となったキャラのギャグと紙一重のシュールなお人形劇を見せられても失笑しか湧いてこない
「モノ扱いするな」のエンディングとか展開と絵面がキモすぎて爆笑したわ
もっとうまい書き手なら同じテーマでもこの十倍はもっと説得力のあるシナリオがかけただろう
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8qonkZN00
つーかノベルゲーでやってくれって感じ
ゲームそのものはいいとこ65点って感じの出来だったがアクションホラーでこんなことやらんでもええよ
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i2KY9Ul40
世界中のサイレントヒル信者を分裂対立させるとは罪作りな
これはサイレントヒルではないって至るところで信者が文句言ってる
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lj/tdjYo0
サイレントヒルじゃなくて静岡のなく頃にだぞ
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MWnsnqsc0
ストーリーは竜騎士だからどうでもいいけどゲームが面白いかどうかだけ気になる
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Wnj5hxw50
>>47
個人的には周回するくらいなら別ゲーやるって感じ
何が良いのか俺には分からないけど絶賛?してる人も居るから強くは言わない
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M+xoA2Jd0
狐面の男がいかにもなフェミ騎士でワロタ
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uoknVIjcM
気になるやつはアニメのひぐらしのなく頃に業卒を見れば世界観の雰囲気を掴めるよ
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i2KY9Ul40NIKU
ババアの妄想オチだったわけでセーラー服も結局脚本家の趣味なだけだった
>>56
静岡4The Roomはアンチの外人が始めは違うゲームになるはずだったって嘘広めて
なぜかそれ逆輸入されて信じてる日本人もいるが
公式で最初から新しいサイレントヒルとして作ったって言ってたしデマだぞ
バイオの7、8だってちゃんとクリスとか出して世界観はつなげてたし
シリーズとしてマンネリ打破に違う方向試すのと始めから寄せる気ないのは全然違う
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GeM766580
サイレンみたいな練られた世界観作れないからサイレンにすらなれてない
サイレントヒルでもサイレンでもないオタク臭さが抜けない因習ホラー
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FysCzzH0H
>>58
そも因習か?
そこすら怪しいやん今作
マジでオタクホラーとか竜騎士ホラーでいいよ
そしてそっちなら普通に立ち位置あるから
わざわざこれにSH名乗らせたり
サイレン的な寄せ方されてもマジでいらんという…
それやりたいんなら
竜騎士やのうて佐藤直子に真っ先に声かけんかいと
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EDsnKPYPMNIKU
幸せになるには結婚するしかないけどそれには自分を捨てて女らしくしないといけないどうすればいいのーみたいな感じで良い?
67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AWnH0Is70NIKU
神の方から人間に干渉してくるのはサイレントヒルにしては珍しいよね
69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h+F6N71o0NIKU
これはフェミゲーではあるがフェミ側のゲームって事じゃない
フェミ的思考女子達が争いあって相手ぶん殴ったり殺すまで暴れる思考世界表現をしてるゲームだからな
寧ろフェミ小馬鹿にしてるようなものだぞ
78: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bSh1AgHo0NIKU
>>69
それをさせているのが男という話だろこれ
思いっきりフェミが指摘してる構造の話じゃん
70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JrQ6LMF30NIKU
フェミ思想そのものが否定されてることを示す描写などどこにもないのによくそういうアクロバティックな解釈できるな
これぞまさに「認知の歪み」か
74: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EygwO8Gm0NIKU
うーん、竜騎士アンチとコナミアンチが騒いでるだけだな
75: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6NMbIDVq0NIKU
そもそもそもサイレントヒルなんて海外スタジオが好き勝手してるシリーズやん
引用元
コメント
Switchに出ないからってネガキャンがひどいなぁ
ほんと任天堂ファンの性格が如美に出てるよね
※1269405
あ、障壁のゴミだ
如実も書けない知能の低さがまさに如実に表れてて草
※1269405
どうやったら如美なんて言葉が出てくるの?
書き間違いでも打ち間違いでも出ないだろこれ
※1269426
IMEパッドで検索したんだよ悪いか
※1269430
お前の存在が全て悪いパッドのせいにするな
※1269430
つまり普段から「如実」を「にょみ」なんて読んでるからそうなるんだろ
そういう頭の悪さを馬鹿にされてるんだって理解しような
※1269430
ただただ頭が悪くて草
IQ50切ってそう
※1269430
道具を使ってミスをしてもミスは使用した道具のせいじゃなくお前自身がバカなせいだ
こういう他責で頭が悪いまま生きてきたからゴキブリになんてなるのかね
コナミ、システムセーブの存在知らなかったんかな?
周回状況を他セーブデータと共有せず、同一セーブ内でしか保存しないの時代遅れってレベルじゃねぇぞ
なにやってんのかさっぱりわからんのに被害者意識だけは伝わってくる凄いシナリオだったな
引き出しの少なさが半端ないな
社会経験皆無の無職ニートのなろう小説みたいだわ