PS5で真のどうぶつの森が発表!2027年発売予定

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1Y9EzVhD0

PlayStationストアに『どうぶつの森』っぽいオンラインゲーム登場。任天堂に新たなチャレンジか
10/9(木) 16:54
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/c81bc6a2b8f877f0fec741a57eb71366dce6d483
ゲームプラットフォーム各社が独占タイトルを武器にしのぎを削るなか、米PlayStationストアに新作『Anime Village Online』が登場しました。直訳すれば「アニメの村オンライン」となるこの作品は、2027年のリリースを予定しているとのことですす。

ちなみに、英語圏では「どうぶつの森」シリーズは「Animal Crossing」であり、「Anime」とニアミスしている感もあります。
その一方で、「どうぶつの森」にインスパイヤされたらしき各社のゲームが最も注意を払っているのはビジュアル面だと考えられます。2Dであれ3Dであれ、キャラクターの頭身を変えたり、リアル寄りの描写にしたりと、差別化への工夫が見られます。

その点、『Anime Village Online』が現在公開している唯一のビジュアルは、主人公と思われる少女の顔立ちから手足の造形、服の質感、背景の木々の葉の陰影に至るまで、「逃げも隠れもしない」という覚悟を感じさせます。

もちろん、これは仮のプレースホルダーにすぎず、「ぶつ森のような絵」を生成AIに描かせた可能性もあります。しかし、もし任天堂の著作物を学習に使ったAIによる生成であれば、それはそれでなかなか大胆なアプローチと言えるでしょう。

PlayStationストアの審査を通過したこの実在のタイトルによると、プレイヤーは1人または友人と協力して「魅力的な家」を建て、作物を育て、釣りを楽しみ、森や川、浜辺を探索しながら、NPCの村人たちと出会い「忘れられない思い出」を作ることができるそうです。

もっとも、その「忘れられない思い出」には、どこかの大企業からの叱責や、法的措置といったスリルも含まれているかもしれません。

さらに注目すべきは、「オンラインプレイにはPS Plusが必要」「PS Plusで最大10人までのオンラインプレイに対応」と、ソニーのサブスクリプションサービス「PS Plus」を強調している点です。

もちろん、すべてのPlayStationゲームでオンラインプレイにPS Plusが必須なのは周知の事実であり、これは単なる注意書きに過ぎません。それでも、この表記をストア側が通しているという事実には、ある種の味わい深さがあります。

このストアページが今後どこまで存続できるのか、そして本当に2027年に発売へとこぎ着けるのかは、もはや神のみぞ知るところです。とはいえ、少なくとも今のうちに一度見ておく価値はありそうです。

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fqj9+8vrH
>>1
このぺこちゃんのパクリ顔嫌いだから動物の森もいらん
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2CRZy4qS0
偽ぶつ森、
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cMR56TEd0
思ったよりアウトだった
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+yzQUEuz0
多根清史
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X968MV0J0
こんなもんが再来年までかかるのか
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zbtYZRNw0
どうぶつワイルズ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GwOVJXaz0
随分めちゃくちゃな事をするんだな
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XmeWvp33a
福福の島よりも寄せてきたな
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gamsullR0
本家のクオリティ超えたら訴えられるから気をつけろよ
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cMR56TEd0
>>17
じゃあ訴えられる心配はないな
本家の物量超えるのはかなりしんどいぞ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UVSqiePnd
とんがり帽子が大丈夫だったしセーフじゃね?
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7VG0YOfi0
>>18
魔法が有ったから・・・
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eBEVUCCA0
2027?26じゃなくw
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oMHPfYJU0
スリルに草
任天堂に喧嘩売ってんだろw
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Qts2QTLD0
出口9とかパルワとかPSこんなのばっかりだな恥ずかしくないのか不思議
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vUG70nF7H
>>25
そもそも8番出口は昔からあるタイプのホラゲでシロートがPCでゲーム作れるようになった時代の便器のモデリング作ってちょっとしょぼいけど形だけ見てリアルじゃんwってそういうやつな
そんなのがいまだにもてはやされてるのはおかしい
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lKLhzfWp0
こんなんスピードが命なのに再来年発売なの?
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ibQq/JLG0
sora2か?
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ISL4iriI0
どうせ銃火器出てくるんやろ
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V0vYyQTt0
優良誤認ゲーム?
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P65aGMmT0
みっともない
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GPZ+DL2Z0
スイカゲームもパチモンがお出しされてたっけね
さすが技術のSONYだよ
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M5QgMEWEM
ソニーのスマブラパクったやつ全然売れなかったよなww
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eh07y1UF0
ポケモンの次はぶつ森かよwww
恥ずかしくねえのかwwww
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aLERAQTi0
27年じゃ本家とカチ合いそうだけど大丈夫か?
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7VG0YOfi0
>>50
当ててんのよ
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6A2OjkbF0
てか忘れられてるけどスマブラもパクってるからな
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V992U10/a
ぽこあとかいうパクリゲー発表したせいだろこれ
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dJyVO4nD0
>>56
ぽこあが発表されるずっと前にゲーム板でパクリが話題になってたゲームだぞこれ
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6acihfKs0
全然話題になってないし勢いも無いんだが…
しっかりしろよソニーファン
久夛良木健が泣いてるぞ
66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NgzpqifF0
これもパルワもパクブラもそうだけど
結局目指す先は任天堂なんだねえ
67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wJ+7Jv3Q0
前にも話題になってたけどそもそもここの開発まともにリリースできないから消されるだけだよ
68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Yif+oSHI0
PSPでどうぶつのつ森出てたの思い出した
70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gi741Hry0
似てる所じゃねーな、チキンレースかよ
72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mzsxiINd0
こんなんを出すのに1年半以上かけるなよ…
75: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/mnAk+kV0
うーん、たしかにこれが無事再来年までに発売にこぎ着けられるのかは気になるね
その内側のストーリーまで含めて売り出せば一部界隈で話題にはなりそう
流行ることは無いけども
76: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sfnKjUlh0
どう森のパクリもポケモンのパクリも色々出て来たがどれもみな消えて逝った…
86: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GhgWHXwo0
>>76
プレイ人口が全てやから…
79: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vKQXKqIz0
つーかちょっとパクられたくらいで価値が失われるならその程度ってことやろ
ソウルゲーの元祖みたいにドンと構えてればいいだけ
80: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gbw3zpek0
納める原稿ゲムスパと間違えてない?大丈夫?
すごくつまらない文章だけどほんとにいいの?
83: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7VG0YOfi0
そこは「機械の街」とか作れよって思う。これならパクリとも言われないし
空飛ぶ車作ったり宇宙ロケット作って宇宙事業やったり出来るし自由度もあるのに。
後追いするより元祖じゃ出来ないことをやれよ
84: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ibQq/JLG0
せっかちな奴らは待てもできないみたいだ
91: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TJK1wv4g0
こういうのはサッと発表してサッと売り逃げしなきゃいかんでしょ
なんだよ2027年ってまた消されるぞ
92: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rtPWm6kT0
任天堂が出さないうちに奪い取ればいいのにな
93: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ibQq/JLG0
パルワールドへの攻撃はそういうこと
先を見通したな
ダムが決壊するぞ
94: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vKQXKqIz0
>>93
いやとっくにパクリゲーなんて出まくってるだろ
任天堂のだけ気にしてるの?
99: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ibQq/JLG0
これマジでゲーム業界どうなるん?
何かエグいことが起こってくれそうな期待はあるよな
情報が無法地帯と化したよ

引用元

コメント

  1. 著作権侵害っていう犯罪行為を“チャレンジ”っていうところが流石多根って感じだな

    これ前モンハンのスクショ丸パクリしたとこじゃねぇの
    まだ懲りてないのか

  2. 17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gamsullR0
    本家のクオリティ超えたら訴えられるから気をつけろよ

    え?じゃあテンセントのホライゾンパクリゲーは本家のホライゾンを超えてたからSIEはテンセント訴えたのかw

  3. 真の○○とか言われてるもので成功したやつって実際あるのか?

  4. さすがPS5、他では出来ない事を併記でやってのける

  5. 大胆なアプローチとか
    いちいち文言が気持ち悪い記事だなー

  6. うん、こりゃあどうぶつの森でいいですね!

  7. 17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gamsullR0
    本家のクオリティ超えたら訴えられるから気をつけろよ

    馬鹿はいまだにパルワが訴えられた理由をコレだと思い込んでるんだろうな

  8. 66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NgzpqifF0
    これもパルワもパクブラもそうだけど
    結局目指す先は任天堂なんだねえ

    楽して儲けるために『盗む』選ぶ輩達だ
    客も任天堂から奪おうと考えてるのだろう

  9. これ前にも一瞬現れてすぐ消えたよな。確かAIでゲーム画面風の画像と予約ページだけ作って必ず開発中止にして発売はせず消える常習犯のイタズラじゃなかったっけ?

  10. 偽物が集まるハード

  11. 2027年だとSwitch2版のどうぶつの森、ぶつけられて圧死したりしない?

  12. 17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gamsullR0
    本家のクオリティ超えたら訴えられるから気をつけろよ

    え、あれだけ持ち上げていた原神が本家のクオリティを超えていないって認めてしまうのか?

  13. 結局ポケットペアが持ち込んだのは『客も技術もアイデアも他所から盗む盗人精神』だけだったな

  14. 初めてみたからよく分からないんだけどこれってパクリなの?

    このコメントへの返信(1)
  15. 79: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vKQXKqIz0
    つーかちょっとパクられたくらいで価値が失われるならその程度ってことやろ
    ソウルゲーの元祖みたいにドンと構えてればいいだけ

    そのソウルライクは根本的な要素はゼルダやモンハンライクなだけですけど、仮に訴えるとして何で訴えられるんだろうね…

  16. ※1275398
    ゲームデザインとキャラクターはどう見てもパクリですねえ

  17. これで審査が通るとか
    流石はチョニー

  18. また障壁界隈は訴訟チキンレースしてるの?

  19. 滅びろパチモンのゴミ

  20. 今年の1月くらいにもこんなことあったよな

  21. どうせPSユーザーとやら買わないのに持ち上げるのか…
    しかもパクリだろうからさして制作な時間もかからないだろうにどう考えても出す気のない2027年…
    ファンボーイはよくもまあこんなの盲信できますね…

  22. 朴李なんて今時珍しくもないから多分日本人はそういうのの1つだねって流すと思う
    隣国では売れるんじゃないかなPS5だし

    表現規制なんだっけそういえばあの国だと

  23. (法務部への)新たなチャレンジャーか!?

  24. 壁民「どうぶつの森はお子ちゃま向けと叩くけどこれは擁護しますw」

  25. PSP辺りでどう森パクったの作って案の定大爆死したみたいな話なかったっけか

タイトルとURLをコピーしました